パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 「toshiko」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

ロイヤルクイーン”~待望の~

 2021年02月12日 19:29
今期に入って
まだロイヤルクイーン”の苺を買っていなかった?

先日スーパーで苺600円を買ってみた!
やっぱり酸味が強く、糖度も低かった。

昨年来、
苺はロイヤルクイーン以外は、食べてなかった。
なぜなら
あの味を経験してしまうと、他に手を出す気がしないのだ?
という事で
ロイヤルクイーン”のいちご狩りが楽しみだった。
昨日は、休日という事もあって、売れてしまって急いでハウスに出向いた。
幸い顔見知りの農場長が居たので、案内して頂いた。

やっと待望の品が手に入って、一安心だった!
農場長から別個に戴いたロイヤルクイーンを食すことが出来た!
やっぱり~うんめい
帰路車の中も甘い香りが漂う中、
夫婦でうんめい”と言いながらご機嫌だった!(笑)
コメント
 8 件
 2021年02月13日 14:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
mikeさん
こんにちは

昨日は残念でした?
以前顧問していた会社に、病気見舞いのお礼の日でした?
ちょうどその時間が当たっていて、
今度あったら是非参加したものです!
フワイト一発の皆さん参加されていましたね!

苺は、美味しいものを食べてしまうと、
ほかになかなか手が出ません?

ロイヤルクイーンと比較すると
違いが歴然として~
ここ2~3日幸せです!(笑)
 2021年02月13日 11:26  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん


こんにちは。

昨日、いちごを食べました。
ロイヤルクイーン美味しいんですね。
覚えておきます!!
僕は、秩父の横瀬のいちごを食べました。
名前はわからないですが。。。

昨日は、オンライン交流会がありました。
タマサンに会えるかと思いましたが、
出かけられていたのですね(^^♪
 2021年02月13日 10:24  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんにちは

千葉県で印西や東金の方でいちご狩りで人気の農家さんがあると聞いたことあります?
このロイヤルクイーン”は、確かにお安くはありませんが、
新宿高野やデパートほどではありません!

この写真にあるよなパックで1200円位です!
それでもこれで慣れしまうと、
道の駅なんかで半額位で販売していますが、買いたいと思わないのです?

スーパーで”あまおう”なんか半額位でありますが、
食べてみたら全然違います!
タマ親父でも違いが分かりますよ!(笑)

いちご狩り
村内食べられないから、一度経験すれば~
買って食べた方がいいですね!(笑)
 2021年02月13日 10:15  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
maxさん
こんにちは

ロイヤルクイーン
甘いだけじゃなく適当な酸味もあって、本当に美味しいです!
このフアームでは、別な品種も作っていて
甘いだけの苺もあります。
しかしこれは、ロイヤルクイーンと比較すると物足りないです?

そんなに沢山採れているわけではないので、
発送はしますが市場には出回らないのです?

来週那須の別荘も見て来たいので、
一泊で行ってくる予定です!
 2021年02月13日 10:09  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みやびさん

みやびさんも
美味しい苺を経験してその味以外は、欲しくない~
そうですよね!
自分たちもこのロイヤルクイーン”になれたので、
スーパーとか道の駅で沢山販売していますが、手が出ません?
あの日も途中、道の駅で”とちおとめ”をたくさん販売していましたが、
買う気が起きません?

現地でいちご狩りして食べましたが、やっぱり違う~と

このいちごは、多少の酸味がありますが、糖度も高く味に深みがあります!
来週も行く予定ですが、楽しみです!
ついでに那須の別荘にも行って見て来たいです?
 2021年02月13日 09:55  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン 今日は。

ロイヤルクイーンという苺を私も食べてみたいです。
美味しいイチゴに出会ったら、スーパーではどんなに高くても買う気にはなれません。
タマサンの気持ちがわかりますよ〜
この時期は、いちご狩りに房総の方へ行っていたのですが、今年は行かれません。
孫達を連れて行ってみたいです。
本物の苺を直に取って食べるという経験させたいですからね〜
ワクチンを打つようになったら、そんなことも出来る様になりますかね?
 2021年02月12日 23:11  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 念願のロイヤルクイーンが購入できたのですね
 ご夫婦で行かれ、車内イチゴの香が満ちて至福のひと時でしたね

 まだまだイチゴの甘味が満喫できませんが、近々出回るでしょう
 我家は、行きつけのイチゴ園でいちご狩りをしながら親族で頂いていました

 昨年が無しで今年も出来ない模様です
 名古屋までロイヤルクイーンは来ないでしょうね

 残念です
 2021年02月12日 21:48  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

美味しい苺を味わうと、他の苺が食べられなくなるのが
解るわね。 先日博多のあまおうを900円で購入したがこれが
いまいちでがっかり! 値段はもう少し安いがとちおとめと
変わらないのよ。 デパ地下で、1粒1000円の苺が売られていたのを
数年前に見たが、良いお値段よね!食いしん坊は一度に8粒は食べたいもの。
それだけで8000円は、一寸ね・・・

待望のロイヤルクイーンに、出会えてお二人で嬉しそうにお帰りになる
姿が想像出来るもの。 蜜柑と苺の酸味がまるっきり駄目な私なので
今は苺大福に嵌まっているのよ。期間限定なので3月で終わるけどね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座