ライフ門真教室
akiko さん
一年ぶりの東京
2021年02月12日 19:06
昨日は、久し振りに快晴で綺麗な富士山を撮れました。
「キオスク」東京公演の初日で池袋に在る、
東京芸術劇場プレイハウス…で17時開演でした。
昨夜は、池袋のホテルに予約を入れて貰って、
14階のレディスルームでのんびり羽根を伸ばしました。
劇場は、コロナ対策も万全で、全員座席番号を登録して陽性者が出れば、
濃厚接触者として連絡して来るそうです。
接触連絡アプリのCocoa が完全で無いので新たな方法ですね。
仲良しの塚友のご主人が、感染されて入院…
彼女は、自宅待機中で逢えなかったのが残念でした。
私は、友達にアドバイスされてマスクを二重にして用心して居ます。
今日は 13時半の公演まで時間が有るので、
椿山荘の椿を観に行ってきました。
隣の駅の目白からバスが有るので、便利です。
今年の椿の開花は例年に較べて遅いようで、見頃は未だ先の様です。
金魚葉椿は未だ蕾でした。
河津桜が、かなり開いて居てこちらはラッキーでした。
一年ぶりの東京でしたが、コロナ警戒で何処にも寄らず、心残りですが
時節柄 仕方がないですね。
「キオスク」東京公演の初日で池袋に在る、
東京芸術劇場プレイハウス…で17時開演でした。
昨夜は、池袋のホテルに予約を入れて貰って、
14階のレディスルームでのんびり羽根を伸ばしました。
劇場は、コロナ対策も万全で、全員座席番号を登録して陽性者が出れば、
濃厚接触者として連絡して来るそうです。
接触連絡アプリのCocoa が完全で無いので新たな方法ですね。
仲良しの塚友のご主人が、感染されて入院…
彼女は、自宅待機中で逢えなかったのが残念でした。
私は、友達にアドバイスされてマスクを二重にして用心して居ます。
今日は 13時半の公演まで時間が有るので、
椿山荘の椿を観に行ってきました。
隣の駅の目白からバスが有るので、便利です。
今年の椿の開花は例年に較べて遅いようで、見頃は未だ先の様です。
金魚葉椿は未だ蕾でした。
河津桜が、かなり開いて居てこちらはラッキーでした。
一年ぶりの東京でしたが、コロナ警戒で何処にも寄らず、心残りですが
時節柄 仕方がないですね。
