パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 金沢から富山〜
    • 歩いた歩いた〜足が重い?
    • 一期一会の想い〜
    • 気のなる明日からの北陸のお天気?
    • 景色に見惚れた~

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

厳しい現実を垣間見た~

 2021年01月26日 17:58
コロナ禍で
連日のように厳しい現実が報道されている?

代表的なのは、デパートの衰退~
そしてアパレルの専門店など~

今日東京駅でお礼のお菓子を買いに行ったが、
開店早々だったこともあってか、ガラガラだ~

食品の名店コーナーもお客より店員さんが多い?
あっちこっちから声がかかるが、何処へ行こうかと迷う?

かつて小売業の盟主として君臨していた百貨店は、
年間売り上げ4兆2000億円まで下がってしまった。
全盛期は、12兆円位あった筈?

レナウンの倒産、三陽商会、洋服の青山なども大変厳しい経営になっているとか~
チョコレートの名門ゴディバも北米で128店舗全部閉店すると報道あった。

コロナだけでなく、最近の市場に対応できていない会社は、
その存在感をどう出すかにかかっている?

百貨店の衰退を垣間見た感じであった?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座