越谷サンシティ教室
ねこまる子ちゃん さん
ストーブを買いました! *302
2021年01月20日 16:07

去年の2月末に石油ファンヒーターが壊れてしまった。
修理したかったけど、もう部品も無いらしい。
部屋にエアコンもあるので、そのまましのいで春を待った。
今年になって、この2、3日、寒いんですよー。
あー、やっぱりストーブ買わないとダメだよね……。
石油って、温まるんです。
はっきり言って、エアコンの暖房より、ずっと暖かい!
というわけで、買いに行きました。
思ったよりも少し安く買えたみたいです。
さっそく、点火してみました。
わー、暖かいよー!
やっぱり暖房は石油だなぁ。
でも、しっかり換気しないとね。
コロナのこともあるしね。
修理したかったけど、もう部品も無いらしい。
部屋にエアコンもあるので、そのまましのいで春を待った。
今年になって、この2、3日、寒いんですよー。
あー、やっぱりストーブ買わないとダメだよね……。
石油って、温まるんです。
はっきり言って、エアコンの暖房より、ずっと暖かい!
というわけで、買いに行きました。
思ったよりも少し安く買えたみたいです。
さっそく、点火してみました。
わー、暖かいよー!
やっぱり暖房は石油だなぁ。
でも、しっかり換気しないとね。
コロナのこともあるしね。
タマサンさん、おはようございます。
石油ストーブの良いところは、短時間で部屋全体が暖まりますね。
定期的な換気は必要ですが。
部屋にエアコンもあるんですが、なんかイマイチで……。
暖まるのに時間がかかるし、消すとすぐ冷えてしまう感じです。
冷房として使うにはいいんですけどね。
これで冬を越せそうです。
石油ストーブの良いところは、短時間で部屋全体が暖まりますね。
定期的な換気は必要ですが。
部屋にエアコンもあるんですが、なんかイマイチで……。
暖まるのに時間がかかるし、消すとすぐ冷えてしまう感じです。
冷房として使うにはいいんですけどね。
これで冬を越せそうです。
ねこさん、おはようございます。
やっぱりストーブは石油だと思います。
パソコン教室の隣のビルがイオンなんですが、そこで買いました。
朝晩、重宝してます!
寒いのをがまんしているのもつらいですし……。
このところ寒い日が続いてますからね。
やっぱりストーブは石油だと思います。
パソコン教室の隣のビルがイオンなんですが、そこで買いました。
朝晩、重宝してます!
寒いのをがまんしているのもつらいですし……。
このところ寒い日が続いてますからね。
ヒマリッコさん、おはようございます。
えっ、テレビ壊れちゃったんですか?
それは困りますよね。
数年前にうちもテレビが壊れたことがありました。
まだブラウン管の奥行きの分厚いテレビでした。
ネコがそのテレビの上に乗って温まってたんですけどね。
買い換えたら、新型の薄型テレビになってしまったので、ネコは上に乗れず……。
ネコには申し訳ないけど、画像がきれいで満足しました。
えっ、テレビ壊れちゃったんですか?
それは困りますよね。
数年前にうちもテレビが壊れたことがありました。
まだブラウン管の奥行きの分厚いテレビでした。
ネコがそのテレビの上に乗って温まってたんですけどね。
買い換えたら、新型の薄型テレビになってしまったので、ネコは上に乗れず……。
ネコには申し訳ないけど、画像がきれいで満足しました。
こんにちは
ねこまる子さん
石油ストーブ
確かに暖かく、こんなに寒い時は、助かります。
我が家は、電気ストーブを使っていましたが、
今年は寒いので石油ストーブを使っています!
那須の別荘から持ってきたのですが、お湯も沸いて便利!
湯たんぽのお湯がすぐ沸きます!
空気が乾燥するので、その対策にもなります!
新しいストーブで寒さ知らずですね?
ねこまる子さん
石油ストーブ
確かに暖かく、こんなに寒い時は、助かります。
我が家は、電気ストーブを使っていましたが、
今年は寒いので石油ストーブを使っています!
那須の別荘から持ってきたのですが、お湯も沸いて便利!
湯たんぽのお湯がすぐ沸きます!
空気が乾燥するので、その対策にもなります!
新しいストーブで寒さ知らずですね?
コメント
4 件