西友山科教室
みすちゃん さん
入浴剤使い始めました
2020年12月25日 00:34
寒波襲来で毎日ブルブルと寒い日が続きます
朝起きられないのが辛いですね。
毎日 熱いお風呂で温まっていると
段々と体が痒くなって来ました。
皮膚科の医者に言わせると毎日体は洗わない方が良いらしい。
と言う事ですが 皮脂がお湯で抜けてしまいます。
アトピー体質では無いですが 一旦身体の痒みが気になると
アッチもコッチもかゆ~い!
老人性掻痒症らしい。
最初は足の脹脛などをポリポリ・・・
その内に背中も痒い!
御尻の方も下着で擦れるのか痒い!
段々彼方此方掻きむしり お風呂に浸かるとピリピリです。
幸いお顔の方は化粧水をタップリ塗ってますので
何ともないです
普通のお湯に浸かっているとその時は温まっても
出ると直ぐに冷めちゃいます
そこで一念発起!
入浴剤を使うことにしました。
肩こりとか冷え用じゃ無くて 皮膚の乾燥を防ぐタイプです。
一日目はそんなに感じませんでした。
(だってほとんど烏の行水ですから)
肌荒れ・湿疹用と書いてあったので即購入。
ついでにお風呂上りは全身用のクリームもです。
何でも良いのですが 偶々ポンプ式が有ったので
便利な方にしました。
入浴剤を入れると お風呂から出た後身体がポカポカします
夜に体を掻き毟ることなく過ごせますよ
身体のお手入れは大事ですね
そんなに高い物ではないですがほっておくとさらに酷い事になるでしょうね
朝起きられないのが辛いですね。
毎日 熱いお風呂で温まっていると
段々と体が痒くなって来ました。
皮膚科の医者に言わせると毎日体は洗わない方が良いらしい。
と言う事ですが 皮脂がお湯で抜けてしまいます。
アトピー体質では無いですが 一旦身体の痒みが気になると
アッチもコッチもかゆ~い!
老人性掻痒症らしい。
最初は足の脹脛などをポリポリ・・・
その内に背中も痒い!
御尻の方も下着で擦れるのか痒い!
段々彼方此方掻きむしり お風呂に浸かるとピリピリです。
幸いお顔の方は化粧水をタップリ塗ってますので
何ともないです
普通のお湯に浸かっているとその時は温まっても
出ると直ぐに冷めちゃいます
そこで一念発起!
入浴剤を使うことにしました。
肩こりとか冷え用じゃ無くて 皮膚の乾燥を防ぐタイプです。
一日目はそんなに感じませんでした。
(だってほとんど烏の行水ですから)
肌荒れ・湿疹用と書いてあったので即購入。
ついでにお風呂上りは全身用のクリームもです。
何でも良いのですが 偶々ポンプ式が有ったので
便利な方にしました。
入浴剤を入れると お風呂から出た後身体がポカポカします
夜に体を掻き毟ることなく過ごせますよ
身体のお手入れは大事ですね
そんなに高い物ではないですがほっておくとさらに酷い事になるでしょうね
michan こんばんは
有難うございます
今日は午前中は年内最後のリハビリ師さんがお見えでした。
段々遅れてきた朝食も漫ろに 終わると直ぐ私の整形外科迄
出かけてたのよ
年内は何処もいっぱいで 疲れて帰って寝込んでました。
バースディーお祝い嬉しいです。
早目でも二日続けてのお祝になるので 物凄くラッキーな感じ!
来年も宜しくお付き合いの程お願いします
有難うございます
今日は午前中は年内最後のリハビリ師さんがお見えでした。
段々遅れてきた朝食も漫ろに 終わると直ぐ私の整形外科迄
出かけてたのよ
年内は何処もいっぱいで 疲れて帰って寝込んでました。
バースディーお祝い嬉しいです。
早目でも二日続けてのお祝になるので 物凄くラッキーな感じ!
来年も宜しくお付き合いの程お願いします
まりたん こんばんは
クリスマスを過ぎると慌ただしくなりますね
無事手術が終わりホッとされてる頃でしょうね
PCR検査が済まないと手術も持ちこしになる所でしたか!
ヒヤヒヤものでしたね
今日もお見舞いに行ってこられたの?
手術が終わり麻酔も切れて ご主人は痛みとの戦っておられる
頃でしょうか?
きっとまりたんの きめ細やかな心遣いを心底
ヒシヒシと実感されてる頃よね!
努力家のご主人はリハビリも一生懸命頑張られると思います。
早く家に帰れるようになるといいですね
まりたんも暫くは一人だけど 頑張ってね
クリスマスを過ぎると慌ただしくなりますね
無事手術が終わりホッとされてる頃でしょうね
PCR検査が済まないと手術も持ちこしになる所でしたか!
ヒヤヒヤものでしたね
今日もお見舞いに行ってこられたの?
手術が終わり麻酔も切れて ご主人は痛みとの戦っておられる
頃でしょうか?
きっとまりたんの きめ細やかな心遣いを心底
ヒシヒシと実感されてる頃よね!
努力家のご主人はリハビリも一生懸命頑張られると思います。
早く家に帰れるようになるといいですね
まりたんも暫くは一人だけど 頑張ってね
みすちゃん〜
こんにちは(^○^)
お誕生日は明日なんだけど、私の都合で今日お祝いしました。
おめでとうございます。
カードアップしているから覗いてね〜
こんにちは(^○^)
お誕生日は明日なんだけど、私の都合で今日お祝いしました。
おめでとうございます。
カードアップしているから覗いてね〜
みすちゃん
一応25日って決まっていたのですが、
今は前の日にPCR検査をして陰性でないと
手術はしない決まりらしいのよ。
25日25日って言っていて陽性で出来なかったなんて
話にならないから年内に出来そうとしか
書いていませんでした。
昨日は帰ってから頼んであったクリスマスケーキ
半分食べました。
1,000回まであと一回しかないので
もうちょっと主人の様子を見てからupします。
一応25日って決まっていたのですが、
今は前の日にPCR検査をして陰性でないと
手術はしない決まりらしいのよ。
25日25日って言っていて陽性で出来なかったなんて
話にならないから年内に出来そうとしか
書いていませんでした。
昨日は帰ってから頼んであったクリスマスケーキ
半分食べました。
1,000回まであと一回しかないので
もうちょっと主人の様子を見てからupします。
アップルさん こんばんは
アトピーが有るのですか
この冬は皮膚が乾燥して大変でしょうね
弟の子どもたちも中学生ぐらいまで凄いアトピーだったのよ
年中関節部分や彼方此方掻き毟って血だらけになってました。
男の子だから余計女の子に見られるのが辛かったと思うわ
それを妹が彼方此方薬を求めて探し完治まで行きました。
今では考えられない位 跡も無く綺麗に治ってます。
色々飲み水から入浴迄注意してたようです。
私は洗いすぎ! 軽度ですが すぐ痒いと掻き毟るので肌が荒れます。
入浴剤+保護クリームで何とか凌いでますよ(^-^)
アトピーが有るのですか
この冬は皮膚が乾燥して大変でしょうね
弟の子どもたちも中学生ぐらいまで凄いアトピーだったのよ
年中関節部分や彼方此方掻き毟って血だらけになってました。
男の子だから余計女の子に見られるのが辛かったと思うわ
それを妹が彼方此方薬を求めて探し完治まで行きました。
今では考えられない位 跡も無く綺麗に治ってます。
色々飲み水から入浴迄注意してたようです。
私は洗いすぎ! 軽度ですが すぐ痒いと掻き毟るので肌が荒れます。
入浴剤+保護クリームで何とか凌いでますよ(^-^)
だしまきまついさん こんばんは
まだお若いのにやっぱり乾燥しますか?
只の乾燥ならましだけど「老人性掻痒症」って言葉ショック!よ
冬場は唇も乾燥して割れやすいのでリップクリームを用意。
体も足も彼方此方 クリームを塗りたくってます。(笑)
それだけじゃ効果も薄いのでお風呂に入浴剤を使用しました。
皮脂が抜けると肌の張りも悪くなり艶がなくなります。
余計老けた感じになりますね
慌てて彼方此方ピチャピチャやらないと・・・(笑)
まだお若いのにやっぱり乾燥しますか?
只の乾燥ならましだけど「老人性掻痒症」って言葉ショック!よ
冬場は唇も乾燥して割れやすいのでリップクリームを用意。
体も足も彼方此方 クリームを塗りたくってます。(笑)
それだけじゃ効果も薄いのでお風呂に入浴剤を使用しました。
皮脂が抜けると肌の張りも悪くなり艶がなくなります。
余計老けた感じになりますね
慌てて彼方此方ピチャピチャやらないと・・・(笑)
okochanさん こんばんは
寒い夜はお風呂は長風呂になりそうです。
幸い入浴剤も買ったしね!
色々乾燥に悩まされていたので 入浴剤+保湿剤(クリーム)で
保護に努めようと思ってるのよ。
夏はどうも無いけど冬場は指先も荒れますね~
爪の周りがピキピキ割れて痛くなるのでバンドエードを
貼ってます。これも商品によっては長い間付けてると被れちゃうので
跡が大変よ!
気を付け乍ら 肌の保護に努めなくっちゃね
一応まだ女性です(笑)
寒い夜はお風呂は長風呂になりそうです。
幸い入浴剤も買ったしね!
色々乾燥に悩まされていたので 入浴剤+保湿剤(クリーム)で
保護に努めようと思ってるのよ。
夏はどうも無いけど冬場は指先も荒れますね~
爪の周りがピキピキ割れて痛くなるのでバンドエードを
貼ってます。これも商品によっては長い間付けてると被れちゃうので
跡が大変よ!
気を付け乍ら 肌の保護に努めなくっちゃね
一応まだ女性です(笑)
せいちゃん こんばんは
もう既に使っておられましたか!
お風呂に入るだけじゃ無くてちゃんとアフターケアもね
今は空気の乾燥と出先での消毒薬で指も酷いでしょう
おまけに洗い物をしたりすると余計です。
しっかり色々塗って皮膚の保護をして下さいね
今日はクリスマス! 昨日かえなかったケーキ
二人だけなのでショートケーキにしました。
帰ったのが遅いので まだ 食べてな~い(*´Д`)
もう既に使っておられましたか!
お風呂に入るだけじゃ無くてちゃんとアフターケアもね
今は空気の乾燥と出先での消毒薬で指も酷いでしょう
おまけに洗い物をしたりすると余計です。
しっかり色々塗って皮膚の保護をして下さいね
今日はクリスマス! 昨日かえなかったケーキ
二人だけなのでショートケーキにしました。
帰ったのが遅いので まだ 食べてな~い(*´Д`)
まりたん こんばんは
エッ!今日が手術日だったの?
全然知らず ブログがお休みになってるなぁ~なんて
ボーっとしてました。気が付かずにごめんなさいね
無事に手術も終えられて ご主人もVサイン出される位なら
安心ですね。良かったわ~
病院内で待機中は不安で心細かったでしょうね
心強い息子さんが一緒だったのかしら?
頸椎なのでリハビリは直ぐじゃないかもしれないけど
これからが大事です。出来る限りお見舞いで力づけてあげて下さいね!
今日はゆっくり体を休めてね
エッ!今日が手術日だったの?
全然知らず ブログがお休みになってるなぁ~なんて
ボーっとしてました。気が付かずにごめんなさいね
無事に手術も終えられて ご主人もVサイン出される位なら
安心ですね。良かったわ~
病院内で待機中は不安で心細かったでしょうね
心強い息子さんが一緒だったのかしら?
頸椎なのでリハビリは直ぐじゃないかもしれないけど
これからが大事です。出来る限りお見舞いで力づけてあげて下さいね!
今日はゆっくり体を休めてね
shimaさん こんばんは
敏感肌の方は入浴剤も合うものでないと困りますね
私は幸い 鈍い方なので何でも合います
今回は毎日 お風呂に入ってたら余りにも肌が痒くて 掻き毟ってたら肌に
湿疹が出ちゃいました。お湯に浸かるとそこがピリピリ沁みちゃってね~
痛かったわ!
色々塗ってたけど これは塗るだけじゃ効き目が薄いと思って
入浴剤を探したって訳。幸い良いものが手に入って現在使用中です。(笑)
入浴剤の入ったお湯で洗濯も出来るものもありますよ。
すすぎは水になるでしょうが 全部がそうだとは言えないようです。
私は夜 お風呂を洗って流してしまってます。
敏感肌の方は入浴剤も合うものでないと困りますね
私は幸い 鈍い方なので何でも合います
今回は毎日 お風呂に入ってたら余りにも肌が痒くて 掻き毟ってたら肌に
湿疹が出ちゃいました。お湯に浸かるとそこがピリピリ沁みちゃってね~
痛かったわ!
色々塗ってたけど これは塗るだけじゃ効き目が薄いと思って
入浴剤を探したって訳。幸い良いものが手に入って現在使用中です。(笑)
入浴剤の入ったお湯で洗濯も出来るものもありますよ。
すすぎは水になるでしょうが 全部がそうだとは言えないようです。
私は夜 お風呂を洗って流してしまってます。
umihotaru さん こんばんは
アラッ 違うのよ
アトピー体質ではありません
洗いすぎて乾燥肌になってます。
身体の皮膚にはある程度の皮脂分が必要ですね
それが少なくなって来ると粉を拭いてきて 布が擦れると
肌が被れてヒリヒリします。
夏場は汗が出て表面が潤ってても冬は乾燥してくるのよ
男性も女性もある程度の年齢になって来ると 保湿剤が必要に
なります。
皮膚科で出してもらえますが そこまでない時は自分で調達します。
お風呂上りに塗ると肌に浸透して気持ちよく寝れますよ
アラッ 違うのよ
アトピー体質ではありません
洗いすぎて乾燥肌になってます。
身体の皮膚にはある程度の皮脂分が必要ですね
それが少なくなって来ると粉を拭いてきて 布が擦れると
肌が被れてヒリヒリします。
夏場は汗が出て表面が潤ってても冬は乾燥してくるのよ
男性も女性もある程度の年齢になって来ると 保湿剤が必要に
なります。
皮膚科で出してもらえますが そこまでない時は自分で調達します。
お風呂上りに塗ると肌に浸透して気持ちよく寝れますよ
うめちゃん こんばんは
毎日のお風呂には入浴剤を使われてるのですね
香が有って然も色々な効能があると
楽しみになります。
お風呂上りには自家製のアロエの化粧水をタップリふんだんに
使えるってこれまた 気兼ねもいらなくて羨ましい~
今の時期 手や足も乾燥で粉吹くようにカサカサになります。
保湿剤は欠かせなくなりました。
入浴剤の入った お風呂は至福の時ですね~
毎日のお風呂には入浴剤を使われてるのですね
香が有って然も色々な効能があると
楽しみになります。
お風呂上りには自家製のアロエの化粧水をタップリふんだんに
使えるってこれまた 気兼ねもいらなくて羨ましい~
今の時期 手や足も乾燥で粉吹くようにカサカサになります。
保湿剤は欠かせなくなりました。
入浴剤の入った お風呂は至福の時ですね~
michan こんばんは
年中バブの入浴剤を使われてるんですね!
ご主人のためにもいいですね
うちにも色々あるけど 使い勝手の悪いものもありますよ
●野球ボールの形をしたもの(一応入浴剤なんだけど浴槽イッパイ泡だらけになる物)
●バラの花の形をしたカラフルな入浴剤(これはいったいどう使ったらいいの?)
●2cmぐらいの柔らかいカプセルに入ったピンク色のもの(湯の中で溶けて中味が出ます)
●重炭酸系
●今回買ったもの
寒いと色々楽しめそうで 何だか長風呂になりそうよ~
年中バブの入浴剤を使われてるんですね!
ご主人のためにもいいですね
うちにも色々あるけど 使い勝手の悪いものもありますよ
●野球ボールの形をしたもの(一応入浴剤なんだけど浴槽イッパイ泡だらけになる物)
●バラの花の形をしたカラフルな入浴剤(これはいったいどう使ったらいいの?)
●2cmぐらいの柔らかいカプセルに入ったピンク色のもの(湯の中で溶けて中味が出ます)
●重炭酸系
●今回買ったもの
寒いと色々楽しめそうで 何だか長風呂になりそうよ~
ねこさん こんばんは
今の時期お風呂無くては考えられませんね
外から返って温かいお湯に浸かると見も心もホッコリです。
だからと言って 何にも加えて無いお湯で温まろうとすると
結構時間が必要となります。
そんな時入浴剤は便利ですよ 少し加えるだけで香りや炭酸系の
刺激が解してくれます。
前は温泉シリーズを使ってましたが 今回は症状に合わせたものを使用!
痒みが無くなると イライラもスッキリします。
保湿クリームを塗るのも良いですね
私も背中は手が届きません((+_+))
今の時期お風呂無くては考えられませんね
外から返って温かいお湯に浸かると見も心もホッコリです。
だからと言って 何にも加えて無いお湯で温まろうとすると
結構時間が必要となります。
そんな時入浴剤は便利ですよ 少し加えるだけで香りや炭酸系の
刺激が解してくれます。
前は温泉シリーズを使ってましたが 今回は症状に合わせたものを使用!
痒みが無くなると イライラもスッキリします。
保湿クリームを塗るのも良いですね
私も背中は手が届きません((+_+))
みすちゃん こんばんは(^_^)
体が痒いのは辛いですね。
私はアトピー性皮膚炎があるので、
体の保湿クリームは欠かせません。
入浴剤を入れると、肌荒れを防いで、
体も温まって良かったですね。
体が痒いのは辛いですね。
私はアトピー性皮膚炎があるので、
体の保湿クリームは欠かせません。
入浴剤を入れると、肌荒れを防いで、
体も温まって良かったですね。
みすちゃんさん、こんばんは(^^)
入浴剤と保湿クリーム、良いとおもいますよ。
私は、花王のバブをずっと使っています。
いろんな香りのを、5箱くらい置いています。
お湯の色もいろいろ楽しんでいます。
お風呂上がりに保湿クリームを塗るのは、ちょっとめんどくさいのですが、冬は一応やっています。
入浴剤と保湿クリーム、良いとおもいますよ。
私は、花王のバブをずっと使っています。
いろんな香りのを、5箱くらい置いています。
お湯の色もいろいろ楽しんでいます。
お風呂上がりに保湿クリームを塗るのは、ちょっとめんどくさいのですが、冬は一応やっています。
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
やはり冬になり湿度が低くなるとしてくると
お肌も乾燥してきます
脛など白い粉が(>_<)
入浴剤と保湿クリームをお使いになれば
痒みも和らぎますね
私もまめにクリームぬりましょう(*^_^*)
やはり冬になり湿度が低くなるとしてくると
お肌も乾燥してきます
脛など白い粉が(>_<)
入浴剤と保湿クリームをお使いになれば
痒みも和らぎますね
私もまめにクリームぬりましょう(*^_^*)
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )
きき湯我家も使っています(^^)冬場は特に乾燥しますね(〃ω〃)私は特に手のひび
割れがありこのコロナで手もよく洗うのと消毒液とでもう堪忍して〜ですね
寝るときや朝にはクリームやヒビケア軟膏塗っているのですが…処で今日は
クリスマスみすちゃん♬メリークリスマス♬
きき湯我家も使っています(^^)冬場は特に乾燥しますね(〃ω〃)私は特に手のひび
割れがありこのコロナで手もよく洗うのと消毒液とでもう堪忍して〜ですね
寝るときや朝にはクリームやヒビケア軟膏塗っているのですが…処で今日は
クリスマスみすちゃん♬メリークリスマス♬
みすちゃん
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ご心配をおかけしましたが
主人の手術無事終わりました。
会う事も出来て、手の痺れも取れて
Vサインもしていました。
今、病院からの帰りです。
今日は暖かいのでダウンコートを着ていたら汗が出ます。
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ご心配をおかけしましたが
主人の手術無事終わりました。
会う事も出来て、手の痺れも取れて
Vサインもしていました。
今、病院からの帰りです。
今日は暖かいのでダウンコートを着ていたら汗が出ます。
みすちゃんさん、こんにちは
冬になると痒くなります
今でも足をポリポリ掻くので
傷になっていたりします
痒くなるのは決まった所が多いです
入浴剤を使うと良いとは思うのですが
毎日の残り湯を洗濯の時に使うので
入浴剤を入れない方が良いと思って使っていないんですよ
やはり、使った方が良いのかな~
香りの良いモノを使うと癒され効果がありますよね
冬になると痒くなります
今でも足をポリポリ掻くので
傷になっていたりします
痒くなるのは決まった所が多いです
入浴剤を使うと良いとは思うのですが
毎日の残り湯を洗濯の時に使うので
入浴剤を入れない方が良いと思って使っていないんですよ
やはり、使った方が良いのかな~
香りの良いモノを使うと癒され効果がありますよね
みすちゃんさん こんにちは
アトピー体質で困っていた所に
体質にあった入浴剤やクリームに
巡り合えた様で
お風呂上りでも暫くは体がぽかぽかで
いい事づくめで快適に過ごすされている様ですね
コメントありがとうございました!(^^)!
アトピー体質で困っていた所に
体質にあった入浴剤やクリームに
巡り合えた様で
お風呂上りでも暫くは体がぽかぽかで
いい事づくめで快適に過ごすされている様ですね
コメントありがとうございました!(^^)!
みすちゃんさん
おはようございます
お風呂は ブクブクする 温泡を つかっています
お風呂上りは 化粧水 (手づり アロエ水)を
惜しげもなく ピチャピチャです
お風呂幸せですよね
おはようございます
お風呂は ブクブクする 温泡を つかっています
お風呂上りは 化粧水 (手づり アロエ水)を
惜しげもなく ピチャピチャです
お風呂幸せですよね
みすちゃん〜
おはようございます(^○^)
私も冬には体痒いっていう主人に一日おきにソープ使って
一日おきにはゆっくり湯船使った方がいいよって言っています。
我が家は年中バブって入浴剤を使います。
夏場は少しひんやり感じるものもね〜
お湯が肌に優しくなりますよね〜
おはようございます(^○^)
私も冬には体痒いっていう主人に一日おきにソープ使って
一日おきにはゆっくり湯船使った方がいいよって言っています。
我が家は年中バブって入浴剤を使います。
夏場は少しひんやり感じるものもね〜
お湯が肌に優しくなりますよね〜
コメント
23 件