パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • アンチエイジング?
    • 空が暗くなって、ゴロゴロ鳴っているが?
    • 心に引っかかっていたことが~
    • 政権批判をしてしまった?
    • やっぱり金のパンだ~
    • 「エリカ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「toshiko」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

12月だ~年末に来て今年の反省~

 2020年12月01日 17:50
大相撲の大関貴景勝
優勝インタビューで言った言葉!

今年はあまりいいことなく、
自分にとって大変な1年だったと言っていた。

それを引き合いに出すわけじゃないが、
タマ親父のこの1年は、病気に身体の故障、
競技会に出れば予選通過もその先が中止に~

市民大学校の入学が認められていたが、
これもコロナのため今年度は、中止になってしまった!

今年7月で77歳喜寿です!

もう時間がないのに、コロナや体の故障~
特に脊柱管狭窄症で足腰が痺れて、とうとう年明け早々に手術となってしまった!
それに加えて、不整脈まで言われている~

まだ終わっていないが、かつてない試練の年だった?

これを早く払しょくして、来年にかけようと思っている!

写真 1枚目 高知桂浜
   2枚目 大洲城(愛媛県)
   3枚目 丸亀城(香川県)
コメント
 10 件
 2020年12月02日 09:38  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

朝から持ち上げてくれて
タマ親父、痺れる足腰も軽くなりそうです?

歳を重ねるほど、派手になって
しかしそのお陰で元気を貰っています?

今年も早いもので
残り1か月になりましたが、いろいろありました。
結果的には、あまりいい年ではなかったが、こんなこともあろうかと~
そう思うようにしました!

故障の原因になった那須高原の別荘
初めて別荘生活も味わったり~
今週末
途中ホームコースでゴルフをした後、別荘に行きます!
テレビのアンテナが良くないので、これの取り換えです!

今年はもう最後かと思いますが、
何時でも行けるのがいいですよ!
 2020年12月02日 09:26  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
夕日さん

今年の自分としての災禍を忘れて、
房総の天津小湊で暮れから初日の出をを見たいと思います!

手術して
どのくらい回復できるかどうか分かりませんが、
ポジティブに考えたいと思います!
回復してゴルフも普通通りにできるとか~

市民大学校は、来年優先的に入学できますから、期待しています。

今年の悪いイメージは、払しょくして、がんばるべ~(笑)
 2020年12月02日 09:19  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
Aoyamaさん

そうですね~
昨年と違って、小旅行はしましたが、それはそれで~
伊豆稲取温泉や千葉館山の思いもかけなかった褒めたいホテルの発見とかね!
その他
君津大江戸温泉や栃木那須高原温泉などありました。

でも
やっぱりコロナの影響が自分の行動にも大きく影響しました。
身体の故障は、
やっぱり那須の別荘での頑張り過ぎが発端でした?

高齢になって、やっぱり体力の衰えが原因でしょう?

暮れは、初めて千葉房総のホテルで年越しと初日の出を見ることになっているらしい?
そして5日には、手術ですが変われるかどうかです?
 2020年12月02日 09:07  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

ここのところ
暖かったが、今日は朝から寒いですよ!
自分も少し着込んで居ますが、パソコンやっていて
お手手が冷たいです?(笑)

今年もあっという間に最後の1か月ですが、何と1年が早いことか?

タマ親父は、書き込んだように、今年はあまり良くない1年でした!
まさか足腰の痺れに不整脈まで言われるとは?

残り少ない人生(下り坂の道のり)
健康寿命を延ばしていきたいのですが?

来年に期待します!

言われるように、ポジティブに生きたいから~(笑)
 2020年12月02日 08:58  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
おはようございます

まだ約1か月ありますが、
今年は本当に自分にとっては、良い年ではありませんでした!
元気が取り柄の親父ですが、
こうなったらもう良いとこありません!(笑)

新しい年の始まり手術して
幸運を呼び込めるか?

今はその準備をしっかりやって、供えます!
 2020年12月02日 08:39  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

今年は、試練の年でしたね。
でも、来年は大丈夫!その分2倍3倍いい年になります!!
年明けから手術ですから、その後は動けますよ。
風邪はもちろんコロナにも負けず、体調を整えて・・

やっぱりタマサンはダンディで素敵だな〜
素敵に年を重ねていますよね。
私も頑張ろう〜
 2020年12月01日 23:17  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン今晩は〜♫

手術すれば良くなるのですから
タマサンにとっては
来年は良い年になりそうですね♫

市民大学校も来年はきっと入学できますよ
早く
大好きなゴルフもいっぱいできるといいですね♫〜

 2020年12月01日 23:10  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん今晩は、ブログの通りでしたね、そんな中でも楽しい出来事も有りましたね、
今年の初めには草津温泉など沢山の日帰りお泊りなどで旅行をして良い事も有りましたよ、
来年早々に手術も控えて居ますがリハビリなどで回復しますよね、術後のリハビリは大事と思いますね、私も気長に待っていますよ。
 2020年12月01日 21:34  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

12月の声を聞いたのに、二日間良いお天気に恵まれましたね~
コートが要らないのが嬉しいわね。でも喜んでばかりはいられないわよ
明日は曇天で、午後からは処に因り雨の予報。大した降りではないみたい
だが、どうせなら、夜中に降って欲しいわね。空気が乾燥しているもの。

今年はコロナに振り回された年でしたね。これが今年で終わる訳ではないもの
しかも重症者が多くなり医療機関は益々大変。いっそのこと再び緊急事態宣言を
出した方が、良い様に思えるけど・・・
来年早々手術したら、痛みがなく大好きなゴルフが思いっきり出来ると
良い年になるわね。ボジティブな発想に切り替えてね。
 2020年12月01日 21:22  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。タマサンさん。

今年は色々とあってえらい災難の年

でしたね。

来年こそいい年になってもらいたいですね。

オリンピックはどうでしょうか。開催して

さらに増えたら医療関係者の方々は

戦々恐々なのでは。

体調を整えて頑張ってください。

お大事にしてください。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座