パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

彦根のアイドルに会いました(=゚ω゚)ノ

 2020年12月08日 21:19
今日のブログは、二本立てにさせていただきましょう\(^o^)/

彦根城の天守閣を久々に見てきたうえに、彦根のアイドルにもあってまいりました(^^♪

そのアイドルとは、彦根のゆるキャラである「ひこにゃん」でゴザイマス(●^o^●)
動くひこにゃんをナマで見たのは初めてですけど可愛かったですよん♪
仕事に行った2日間ともひこにゃんに会ってきました。ちなみに今回の添付写真は1枚目と2枚目は彦根城天守閣前で、3枚目は彦根城博物館です。

ひこにゃんは毎日彦根城下のどこかに出没しているようです。
そのスケジュールはひこにゃんの公式サイトがあるので、会うためには確認をして時間をあわせることが可能です。
他の場所にも登場する時があるので、それも公式サイトで確かめることができます(=゚ω゚)ノ

ひこにゃんは2007(平成19)年開催された「国宝・彦根城築城400年祭」を㏚するために2006(平成18)年4月13日に登場しました。ちなみにこの日はひこにゃんの誕生日となっていて、ひこにゃんの特別住民票を公式サイトで見ることができます。
ひこにゃんのモデルは招き猫だそうで、この招き猫というのは彦根藩井伊家2代目当主である井伊直政公をお寺の門前で手招きをして雷雨から救ったと伝えられる招き猫なのです。
その招き猫が井伊軍団のシンボルである赤備えの兜をかぶったキャラクターがひこにゃんなのです!(^^)!

彦根城下町に行く時はひこにゃんの公式サイトで登場場所と時間を確認して合わせて会いに行ってみるのもいいかもしれませんね。
この時も時間を合わせて会いに来た人が結構いらっしゃいました。
また彦根城に行く機会があったときは、ひこにゃんに会えるタイミングで来ることが出来ればいいなぁと思う今日この頃です(●^o^●)
コメント
 16 件
 2020年12月14日 20:18  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
hopeさんこんばんは~、ご無沙汰してオリマス(^^♪
その後の調子はいかがでしょうか。

2日間だけでしたが、久しぶりに仕事をすることができました。
彦根城も久々だったので、天守閣まで上ってきました。ちょうどひこにゃんが登場する時間帯に来ることができたので話のタネに見てきました。
ホント動くひこにゃんは可愛いですね~(●^o^●)

12/14現在、次の仕事の話がないのでどうしたものかと思案中デス(´・ω・`)
おそらく年内は無いものと思われるので、年があけて仕事の話がでてくるといいなぁと感じる今日この頃です…
 2020年12月14日 09:58  ならファミリー教室  hope さん
鉄道の旅人さん こんにちは

ご無沙汰しておりました m(_ _)m

久し振りのお仕事で彦根城に…
そして ひこにゃんに会われたんですね?
可愛いですね〜(^。^)
コンスタントに お仕事があると良いですね。
 2020年12月11日 20:06  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
たけさんこんばんは~(^^♪

僕のブログにもコメントありがとうございます。
そうなんですよ~、ひこにゃんは井伊直政公を雷から救ったとされる招き猫がモデルなのです(=゚ω゚)ノ
動いているひこにゃんは可愛かったですよん♪
 2020年12月11日 01:02  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
鉄道の旅人さ~ん☆~ ブログにコメント嬉しい~です(^^)/♬~ ひこにゃんのモデルは招き猫~ だったのですね(*^_^*)♬~ 動くひこにゃん~ 可愛い~ ですね(*^。^*)♬~ 作成~ 上手いです☆!! いつも、有難う( ◠‿◠ ) ♬~♪~
 2020年12月10日 22:06  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
cocoaさんこんばんは~(^^♪

取り敢えず2日間だけでした、先ずは2日間だけでも仕事ができてOKと思わなければなりませんね。

国宝五城の中では姫路城だけ天守閣に上ったことがないですね、ここも仕事で行ったことがあるのですが繁忙期の時期ばかりで上る機会がありませんでした。
彦根城は天守閣を見ただけで玄宮園まで足を延ばさなかったんですよ、今度時間が取れれば行ってみたいと考えています。

彦根城下町に到着した時はちょうどひこにゃんが出没する時間帯だったので、話のタネにと思って見ました♪
実物を見るとかわいいですね~、そりゃ~たくさんの人達から年賀状がもらえるはずだなと感じましたね(^ω^)
 2020年12月10日 12:38  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
いわさんこんにちは~(^^♪

2日間だけですが、仕事をすることができました。
12/10現在、その次の仕事の話がないので不安ではあります。取り敢えずは仕事が出来た事でOKとするべきなのかもしれません。

調べてみて、ひこにゃんは登場して14年経っていることにビックリしましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
そんなに経っているんだぁ~と思いました。
実物を見ると、益々愛おしくなることでしょう(●´ω`●)
 2020年12月10日 12:32  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
希さんこんにちは~(^^♪

「ひこにゃん」って登場してから今年で14年経っていたんですね、そんなに経っていたことに先ずΣビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
くまモンと並んで、ゆるキャラの先駆け的存在ですよね♪

多分今日も彦根城下町のどこかに出現していることでしょう。
実物を見ると虜になること間違いなしという感じです!(^^)!
 2020年12月10日 00:05  ダイエー北野田教室  cocoa さん
鉄道の旅人さん こんばんは

久しぶりにお仕事ですか?
よかったですね。
やっぱり好きなお仕事ですから、これからも続くといいよね。

彦根城へ行かれたんですね。
ここの天守閣は国宝5城の一つですよね。
5城は、松本城(長野)、犬山城(愛知)、彦根城(滋賀)、姫路城(兵庫)、松江城(島根)です。

どのお城も、何度か行ったことがあります。
そうそう、お城って山の上だったり、高いところにあるので、坂が多いですね。

玄宮園も立派な庭園です。
今回行かれたんですか?
一度はお勧めします。

ひこにゃんに会えたのね。
このひこにゃん、人気があって、すごくたくさんの人たちから年賀状をもらうそうですよ。
 2020年12月09日 21:37  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
msakisiさんこんばんは~(^^♪

ひこにゃんを確認するために色々と検索していると、「ひこにゃん 事件」というキーワードがあってビックリしたので検索をかけてみて原案者と著作権の関係で裁判になったことがあるのを知りました。
著作権の確認等はしっかりやっておかないといけないという一例でしょうか(´・ω・`)

子供の前で中の人の話は夢を壊しますが、ひこにゃんはこんな裁判沙汰になったことがあるという話も夢を壊しそうですので慎重にならないとなりませんね(・_・)
 2020年12月09日 21:14  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
石神先生引き続きこんばんは~(^^♪

リクエストに応えさせていただきました(●^o^●)

「ImgPlay」というGIF動画を作るアプリを使いました。
動画をそのままGIF動画に出来なくはないのですが、容量を小さくしないといけないのでそうすると画像がボケるので写真を何枚か使用したものにしました。
確かにナマで見ると可愛さを特に感じますね~、それに井伊直政公を雷から助けたと言われる招き猫がモデルですから由緒もあるのではという気がします(≧▽≦)
 2020年12月09日 21:02  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
雅さんこんばんは~(^^♪

そう言えば東京に全国のアンテナショップがあるという話を聞いたことがあります。
島根のお店に行かれるんですね、「しまねっこ」も可愛いですよね♪

東京駅にゆるキャラストリートというのがあるのですね♪
ゆるキャラ好きにはたまらないでしょう、可愛いものがたくさんあるでようからお孫さんが喜ぶのも当然の様な気がします。
ゆるキャラぐらんぷりは今年でファイナルとなりましたね、一位は岩手県陸前高田市の「たかたのゆめちゃん」というキャラだったようです。
このキャラは全く知りませんでした、知らないゆるキャラも気が付くと結構増えてきているなぁと思いましたね(●´ω`●)
 2020年12月09日 19:10  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
こんばんは
2006年に登場してもう14年も経つのですね。最初は原案者との裁判もあり
すぐになくなるかと思いましたが、すっかり彦根だけでなく滋賀県の代表
になりましたね。

苦手は階段の上り下りと正座だそうで、着ぐるみだとか、中に入ってる
なんて言ってはだめなんですね。
ひとりの人格者として見ないと子供の夢を壊すことになりますから
注意しましょうね。
 2020年12月09日 15:42  イトーヨーカドー尾張旭教室  イトーヨーカドー尾張旭教室 さん
鉄道の旅人さん、こんにちは~
前回ブログに引き続き、石神です☆

ひこにゃん、待ってました~(*’▽’)
動いている…?!
可愛いですーーーーーー!!!
これはなんというアプリ?なんでしょうか?
ひこにゃんって、破壊的な可愛さですよね…
あのフォルムと白と、あどけない可愛さと…ずるいです!(笑)
生ひこにゃんに会ったら可愛さで死にそうです( ;∀;)

 2020年12月09日 01:29  亀有駅前教室  雅 さん
鉄道の旅人さん~ 今晩は!(^^)!

日本橋に行くと、全国のアンテナショップが沢山あるのよ。
ひこにゃんが、出迎えてくれる滋賀のお店も勿論あるわね。
私が良く行くのは、しまねっこが迎えてくれる島根のお店よ。
錦織君が紹介してくれた、ノドグロが美味しくて買うのよ。

毎年ゆるキャラグランプリを見ると、可愛い子が出て来るが
たまに、組織票では?と 思えるのがあるのよね。
東京駅にはゆるキャラストリートがあり、何処の店もそれなりに
流行っているのよ。 可愛いのを見つけてお持ち帰りすると孫が
欲しがるので上げるけどね。 
 2020年12月09日 00:58  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
1255ジュンコさんこんばんは~(^^♪

ホント可愛かったですよ♪
可愛く動ける中の人はすごいなぁとも思いました(中の人の話はしない方がいいかしらん( *´艸`))
ふっかちゃんも可愛いと思いますが、尾張旭のあさぴーも可愛いですよ♪
ただあさぴーはイラストは可愛いけど、着ぐるみにするとイマイチなところがあります(笑)

僕も以前に彦根へ仕事に行った時にマスコットを買って、誘導するのに使う旗につけていました♪
 2020年12月08日 21:50  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
鉄道の旅人さん、こんばんは。

最近、この映像見た気がします(笑)
ひこにゃん、かわいいですよね。
(ふっかちゃんの次にかわいいかな~笑)
彦根に行ったとき、マスコット買って来ました~(^^)v
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座