イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
手術しかない?
2020年11月04日 17:16
かかりつけの船橋整形外科病院で
1か月ぶりに診察を受けました。
足の痺れが取れなくて、回復の方向性見えないと報告。
リハビリは週1で続けていることも報告しました!
その上で
担当医は、これ以上改善出来ないとすれば、手術しかないですね”と言われてしまった?
思案のしどころ”だと本当に思いました。
自分の想いは、
第2オピニオンを選択して、内視鏡手術に少し向き始めました?
もう一つの選択肢
整体治療も続けて状況を見てみたい!
今週そこを体験して、決めたいと思う?
いづれにしても、手術だったら3か月位運動出来ないと言われています?
元気だけが取り柄のタマ親父、大ピンチに?
1か月ぶりに診察を受けました。
足の痺れが取れなくて、回復の方向性見えないと報告。
リハビリは週1で続けていることも報告しました!
その上で
担当医は、これ以上改善出来ないとすれば、手術しかないですね”と言われてしまった?
思案のしどころ”だと本当に思いました。
自分の想いは、
第2オピニオンを選択して、内視鏡手術に少し向き始めました?
もう一つの選択肢
整体治療も続けて状況を見てみたい!
今週そこを体験して、決めたいと思う?
いづれにしても、手術だったら3か月位運動出来ないと言われています?
元気だけが取り柄のタマ親父、大ピンチに?
イチヨウライフクさん
こんにちは
昨日に続いて
今日も晴れのいい天気ですね!
風もなく穏やかな秋を実感です!
いよいよタマ親父
決断をしなければならない事態に?
リハビリ位では、回復しないということで
船橋整形外科の医師は、手術しかないと~
しかし
以前は成功率が5分5分と言われていたし、手術は負担が重い?
体にメスを入れるにしても、内視鏡手術を選択するつもりです!
皆さんから貴重な情報頂き感謝いたしております。
明日整体療法に行きますが、
この結果を見て腹を決めます!
こんにちは
昨日に続いて
今日も晴れのいい天気ですね!
風もなく穏やかな秋を実感です!
いよいよタマ親父
決断をしなければならない事態に?
リハビリ位では、回復しないということで
船橋整形外科の医師は、手術しかないと~
しかし
以前は成功率が5分5分と言われていたし、手術は負担が重い?
体にメスを入れるにしても、内視鏡手術を選択するつもりです!
皆さんから貴重な情報頂き感謝いたしております。
明日整体療法に行きますが、
この結果を見て腹を決めます!
こんにちは
タマサンさん
手術の方向へ気持ちが揺らいでいるのですね
息子も船橋整形で手術をしました
家族で話し合いをして決めましたが本人の意思を優先しましたよ~
大事を取って1年休職しました
親は大変でしたよ~
その頃は内視鏡手術はまだ普及してなかったです
先生を信頼してお任せしました(*^-^*)
急に進行する病気ではないと思いますのでじっくりとお考え下さい
タマサンさん
手術の方向へ気持ちが揺らいでいるのですね
息子も船橋整形で手術をしました
家族で話し合いをして決めましたが本人の意思を優先しましたよ~
大事を取って1年休職しました
親は大変でしたよ~
その頃は内視鏡手術はまだ普及してなかったです
先生を信頼してお任せしました(*^-^*)
急に進行する病気ではないと思いますのでじっくりとお考え下さい
SACHIさん
おはようございます
まずは、ご心配かけて申し訳ありません!
船橋整形外科病院
2か月通ってリハビリ効果がみられないということから、
手術しかないと言われました。
この歳になって、体にメスを入れるのは、やっぱり躊躇います?
手術だと4~5センチくらいは、切るでしょう?
それだったら
セカンドオピニオンの内視鏡手術でと思います!
明日整体療法に行きますが、
これでは回復しないと思うので、腹を決める時ですね?
ご心配頂いてありがとうございます!
おはようございます
まずは、ご心配かけて申し訳ありません!
船橋整形外科病院
2か月通ってリハビリ効果がみられないということから、
手術しかないと言われました。
この歳になって、体にメスを入れるのは、やっぱり躊躇います?
手術だと4~5センチくらいは、切るでしょう?
それだったら
セカンドオピニオンの内視鏡手術でと思います!
明日整体療法に行きますが、
これでは回復しないと思うので、腹を決める時ですね?
ご心配頂いてありがとうございます!
夕日さん
おはようございます
手術しかないと言われて、
正直ショックでした!
リハビリは、結構辛くて、一生懸命ではなかった?
しかし2か月通って回復の兆しがないということから、
医師がそういったのだと思います!
体にメス入れたくないので、ダメージの少ないセカンドオピニオンに
少し傾いています!
明日もう一度
整体療法とやらをやって、腹を決めたいと思っています。
ブログでつぶやいて、皆さんに余計なご心配かけてしまいました。
申し訳ありません!
でも頑張りますから~(笑)
おはようございます
手術しかないと言われて、
正直ショックでした!
リハビリは、結構辛くて、一生懸命ではなかった?
しかし2か月通って回復の兆しがないということから、
医師がそういったのだと思います!
体にメス入れたくないので、ダメージの少ないセカンドオピニオンに
少し傾いています!
明日もう一度
整体療法とやらをやって、腹を決めたいと思っています。
ブログでつぶやいて、皆さんに余計なご心配かけてしまいました。
申し訳ありません!
でも頑張りますから~(笑)
のぐっちゃん
おはようございます
いよいよ
やきが回ってきたタマ親父、
腹を決める時が来ました!
明日整体療法を受けて
判断するつもりです?
自分がまさか脊柱管狭窄になるとは、思いもしませんでした?
全日本シニア選手権を勝った友人が、
これで悩んでいました~
足腰の痺れに振ると時々電気が走るのです?
ゴルフプレーも月1回くらいで、練習も出来ない状態です!
先がないタマ親父、悩んでいます?
朝ドラ見たら”自分もここまでか”と言うシーンに思い知らされました!
おはようございます
いよいよ
やきが回ってきたタマ親父、
腹を決める時が来ました!
明日整体療法を受けて
判断するつもりです?
自分がまさか脊柱管狭窄になるとは、思いもしませんでした?
全日本シニア選手権を勝った友人が、
これで悩んでいました~
足腰の痺れに振ると時々電気が走るのです?
ゴルフプレーも月1回くらいで、練習も出来ない状態です!
先がないタマ親父、悩んでいます?
朝ドラ見たら”自分もここまでか”と言うシーンに思い知らされました!
Aoyamaさん
おはようございます
脊柱管狭窄症が
回復の兆しが見えません?
駅まで歩くのもしんどくなって来ました?
途中で屈伸運動しながら、何とかたどり着く感じです!
手術しかないと言われて、さてどうしようかと?
しかし体に負担の無いように、セカンドオピニオンの病院にと考えています!
明日
整体療法にもう一度行きますが、その結果で腹決めたい!
元気だけが取り柄のタマ親父、
いよいよやきが回って来たようです?
しかし余計な心配させて、ごめんなさい!
おはようございます
脊柱管狭窄症が
回復の兆しが見えません?
駅まで歩くのもしんどくなって来ました?
途中で屈伸運動しながら、何とかたどり着く感じです!
手術しかないと言われて、さてどうしようかと?
しかし体に負担の無いように、セカンドオピニオンの病院にと考えています!
明日
整体療法にもう一度行きますが、その結果で腹決めたい!
元気だけが取り柄のタマ親父、
いよいよやきが回って来たようです?
しかし余計な心配させて、ごめんなさい!
ジュンコさん
おはようございます
そうですか?
お友達が手術で驚異的な回復~
しかも同じ船橋整形外科病院でやられたのですね?
有名な病院ですが、脊柱管狭窄症手術は、今まで成功確率5分5分と言われていました?
従ってなるべくならメスを入れたくないのが、本音です!
セカンドオピニオンは、手術でなく内視鏡で施術だそうです。
しかも2センチくらいの穴を開けるだけと言っていました!
ここも有名な専門医なので、相談してみようと思います!
情報ありがとうございます!
よく検討させて頂きます!
おはようございます
そうですか?
お友達が手術で驚異的な回復~
しかも同じ船橋整形外科病院でやられたのですね?
有名な病院ですが、脊柱管狭窄症手術は、今まで成功確率5分5分と言われていました?
従ってなるべくならメスを入れたくないのが、本音です!
セカンドオピニオンは、手術でなく内視鏡で施術だそうです。
しかも2センチくらいの穴を開けるだけと言っていました!
ここも有名な専門医なので、相談してみようと思います!
情報ありがとうございます!
よく検討させて頂きます!
チャコさん
おはようございます
チャコさんは、首ですか?
首だと頭が痛くなったりするんでしょうか?
自分は今まであまり故障しなかったので、
今回の足腰の痺れに閉口しています!
特に足は丈夫だったので、脊柱管狭窄からの痛みや痺れ想像もしませんでした?
最初の病院で手術しかないと言われて、少しショック~
自分の気持ちとしては、セカンドオピニオンに傾いています。
お互いに頑張りましょう!
おはようございます
チャコさんは、首ですか?
首だと頭が痛くなったりするんでしょうか?
自分は今まであまり故障しなかったので、
今回の足腰の痺れに閉口しています!
特に足は丈夫だったので、脊柱管狭窄からの痛みや痺れ想像もしませんでした?
最初の病院で手術しかないと言われて、少しショック~
自分の気持ちとしては、セカンドオピニオンに傾いています。
お互いに頑張りましょう!
吉田先生
おはようございます
手術なんて書き込んだため
皆さんに余計な心配をお掛けしています!
ごめんなさい!
リハビリ効果がみられない為、医師が手術しかないとの意向に~
自分としては、
体にメスを入れることに抵抗あり、セカンドオピニオンを考えたいと~
明日整体療法に行きますので、その結果で判断したと思います?
自分がこんなことになるとは?
まさかの坂”です。
おはようございます
手術なんて書き込んだため
皆さんに余計な心配をお掛けしています!
ごめんなさい!
リハビリ効果がみられない為、医師が手術しかないとの意向に~
自分としては、
体にメスを入れることに抵抗あり、セカンドオピニオンを考えたいと~
明日整体療法に行きますので、その結果で判断したと思います?
自分がこんなことになるとは?
まさかの坂”です。
こんばんは。タマサンさん。
辛い選択ですね。ご家族で決める事だけど
迷いますね。良く相談をしてください。
オペをすると3カ月ぐらい運動ができない
辛いですね。ご家族と先生方と良く良く相談をして
ご決断を。お大事に。
辛い選択ですね。ご家族で決める事だけど
迷いますね。良く相談をしてください。
オペをすると3カ月ぐらい運動ができない
辛いですね。ご家族と先生方と良く良く相談をして
ご決断を。お大事に。
タマサン今晩は〜♫
タマサン
複雑な気持ちでしょうね
痛いのも辛いし
手術もしたくないし
手術だったら3か月位運動ができないのですか
でも手術した場合
誰よりも回復力が強そうなタマサンに思えます
もう1つの選択肢の
整体治療がうまくいくことを願っていますね♫
タマサン
複雑な気持ちでしょうね
痛いのも辛いし
手術もしたくないし
手術だったら3か月位運動ができないのですか
でも手術した場合
誰よりも回復力が強そうなタマサンに思えます
もう1つの選択肢の
整体治療がうまくいくことを願っていますね♫
タマサン
こんばんは
容体が改善しないようですね
整体治療も続けて その状況を見てからの
決断になりますかね?
手術となると決断にも色々とためらう事も
あると思います
将軍さまと良く相談してくださいね
いずれにしても良くなることを願っています
こんばんは
容体が改善しないようですね
整体治療も続けて その状況を見てからの
決断になりますかね?
手術となると決断にも色々とためらう事も
あると思います
将軍さまと良く相談してくださいね
いずれにしても良くなることを願っています
親父さん痺れが取れませんか、本当に思案のしどころですね、手術はしたくないですよね、すれば回復までに時間が掛かりますしね3カ月は運動が出来ないのですね、親父さんには辛いですよね、
もお少し整体治療も有りですよね、私は良く腰にゴムチューブを巻いて居る方を見ますが少しは楽な
と思いなすが回復はして居ない様です、そうですねタマ親父、大ピンチですね、将軍さんとよく相談して下さいね。
もお少し整体治療も有りですよね、私は良く腰にゴムチューブを巻いて居る方を見ますが少しは楽な
と思いなすが回復はして居ない様です、そうですねタマ親父、大ピンチですね、将軍さんとよく相談して下さいね。
タマサンさん
今晩は
私の生涯大学校の友人も同じ位の年齢で
半月板の後ろの手術を
船橋整形外科で手術しました
最初は彼女はやらないと言っていたのですが
だんだん酷くなり漸く決心しました
丁度今年の3月11日でした
その後リハビリを毎日頑張り
脅威的な回復でした
普通なら6か月から1年位かかるのに
コロナで毎日リハビリをさせて貰ったそうです
今は手術やって良かったと言ってます
私は彼女に「治るなら手術した方が
いいよ」 と言ってました
手術はリスクもあり大変ですが
良くなるのであれば
思い切ってされるのも一つの方法だと思います
こちらの先生はよく説明してくれて良い先生ですね
評判良いです
今晩は
私の生涯大学校の友人も同じ位の年齢で
半月板の後ろの手術を
船橋整形外科で手術しました
最初は彼女はやらないと言っていたのですが
だんだん酷くなり漸く決心しました
丁度今年の3月11日でした
その後リハビリを毎日頑張り
脅威的な回復でした
普通なら6か月から1年位かかるのに
コロナで毎日リハビリをさせて貰ったそうです
今は手術やって良かったと言ってます
私は彼女に「治るなら手術した方が
いいよ」 と言ってました
手術はリスクもあり大変ですが
良くなるのであれば
思い切ってされるのも一つの方法だと思います
こちらの先生はよく説明してくれて良い先生ですね
評判良いです
タマサン。 こんばんは。
私も首が動かなくなり
月曜日 整形外科行き
今日行ったら サポーター着ければ
少しは楽になると言われつけてまず
私の治療は 温熱治療です。
歳取ると起こるみたい
取り敢えず 週3回通いたいとおもいます。
私も首が動かなくなり
月曜日 整形外科行き
今日行ったら サポーター着ければ
少しは楽になると言われつけてまず
私の治療は 温熱治療です。
歳取ると起こるみたい
取り敢えず 週3回通いたいとおもいます。
こんばんは。タマさん
なんと手術とは…
大丈夫ですか⁉︎
3ヶ月も運動出来ないのも辛いですし、痛みが取れないのも辛いですよね。
私も昔ヘルニア悪化で手術手前までいったのでお気持ちお察しします。
整形外科と整体でも治療の考え方違いますしね…
冷えるのも良く無かった気がします。
とにかく安静にお大事にしてくださいね。
吉田
なんと手術とは…
大丈夫ですか⁉︎
3ヶ月も運動出来ないのも辛いですし、痛みが取れないのも辛いですよね。
私も昔ヘルニア悪化で手術手前までいったのでお気持ちお察しします。
整形外科と整体でも治療の考え方違いますしね…
冷えるのも良く無かった気がします。
とにかく安静にお大事にしてくださいね。
吉田
コメント
16 件