パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • アンチエイジング?
    • 空が暗くなって、ゴロゴロ鳴っているが?
    • 心に引っかかっていたことが~
    • 政権批判をしてしまった?
    • やっぱり金のパンだ~
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「夕日」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

ちょっと恥ずかしかったが~4回目の参加!

 2020年11月02日 16:59
パソコン教室の11月のイベントが
2021年度のカレンダーづくり!
恒例になっている
自己紹介の時間にカレンダー作成参加4回目と言うしかなかった?
自分より多い方が居たが、
これだけ参加していても、作成の仕方全く記憶に無し?
インストラクターの先生に、相変わらず頼りっぱなしだ!

こんな状態だから、4回目の参加と言いたくなかった?(笑)

まぁ こんな親父でも居なかったら、
生徒さんが居なくなりますよね?(笑)
それはそれとして、
下手は下手なりに自分勝手にオリジナルを創っています!

一生懸命頑張ったが、やっぱり完成できませんでした。
これから期日まで楽しんで
創りたいと思います! 自分だけのオリジナルを~
コメント
 14 件
 2020年11月03日 10:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
花工房NAOさん

NAOさんもパソコン
ウフフ~なんですか?
お仲間がいて、少し気が楽になったりして?(笑)
ここで安心する場合じゃないけど~

やっぱり昨日もよく先生にお世話になりましたよ!(笑)
それはそれとして
カレンダーづくり~
先生のNAOさん
感覚が違うので、きっときっと秀作ですよね!
完成したら拝見させて下さい!
 2020年11月03日 10:21  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃ~ん
おはようございます

カレンダーイベント
ずいぶん遅いですね?
まだ十分思いを練る時間があるので、
素晴らしいオリジナルにしてください!
折り紙で折り紙付きのセンス~(笑)

カレンダーは何部創るのでしょうか?
自分は、さしあげる人居ないので1部だけ~

まだ時間があるので、夢を膨らませて下さい!
 2020年11月03日 10:14  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
夕日さん

カレンダーイベント
これからですか?
いろいろ考えているのでしょうね?

夕日さんもセンスがいいから、
きっと素晴らしいオリジナル作品が出来ますね!
タマ親父もセンス悪いなりに
今回は準備したつもりですが、やっぱりそれなりでした?
センスや感覚は持って生まれたものですから、
限界がありますね?

皆さんの秀作を羨ましく拝見させてください!
もう少し残っているので、
ちょっと手を入れてみます!

イベント頑張って~
 2020年11月03日 10:07  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
おはようございます

昨日のカレンダーイベント
お疲れさまでしたね!
皆さん集中して、休憩も取らず頑張って~(笑)

それでもタマ親父
大したテクニックも無いのに、時間内で終わりませんでした?
SACHIさんは、
もう完成させたのですか? 凄い~
自分も家で少し頑張ろうとやってみたが、
パソコンのシステムが違うみたいで出来ませんでした?

もう少し頑張ってみます?
 2020年11月03日 10:01  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
チャコさん

やっぱり
整形外科にお世話になっているのですか?
首や背中、腰に膝等々
故障が起きてきますね?
自分はブログに出してしまいましたが、
脊柱管狭窄症で足腰の痺れで、不自由な毎日です!
お互いに早く回復するように頑張りましょう!

カレンダーイベント
これからですか?

自分だけのオリジナル
まだ時間がありますから、思いをいっぱい乗せて創ってください!
 2020年11月03日 09:56  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

昨日は、夜中に電話で大変だったですね?
体調悪くないですか?
しっかり睡眠をとって、元気になって下さい!

カレンダーイベント
自己紹介でちょっと恥ずかしく思いました。
4回目なのに出来上がる作品の出来が~?

でもみやびさんは、タマ親父の何倍も先輩
気を強くしました?(笑)

自分の作品は、昨年よりは少しマシかも知れないが、
やっぱりへたくそです!
オリジナルだから、まぁいいっかです!(笑)
 2020年11月03日 09:49  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
1255ジュンコさん
おはようございます

何回やっても
前のことがさっぱり覚えていません?
習った先から、忘れると言う特技でもあるんですかね?(笑)
それはそれとして
カレンダーイベント、楽しいですね!
自分だけのオリジナル
上手下手は、まぁ良いじゃないか?
と言って自分を慰めるタマ親父です!(笑)
 2020年11月03日 09:25  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タマサ~ン
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))

フフフ。。。同じです。私もPC通い長いのに
覚えていない!!先生に聞けばいいや~との
甘えが邪魔をして(笑)
元気な間は来ますから、見捨て無いでね!!と、
お願いをして有ります。
カレンダーが完成したら、見せて下さいね!
 2020年11月03日 00:57  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

カレンダー作り早いですね〜
私の教室は、19日の予定です。
気持ちわかりますよ!!
私も同じです。
私は毎年折り紙を中心にしているので、来年の干支の「牛」を折らなければいけないので焦っています。

でも、人の評価はともあれ自分が作ったカレンダーが一番ですよね!!
タマサン出来上がったら見せてくださいね〜
 2020年11月02日 21:27  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン今晩は〜♫

わ〜ぁきょうカレンダーのイベントだったのですね
2021年 令和3年のカレンダー♪
制作が楽しみですネ〜
タマサンのカレンダーはどんな感じになるのでしょう♫〜

4回目の参加が恥ずかしいだなんて
大丈夫ですよ〜
私なんか卓上カレンダーとか入れたら
4回目どころではないー
何回作ってもモタモタ 先生に質問もいっぱい〜

17日がイベントです 楽しみ♪
 2020年11月02日 20:19  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。タマサンさん。

カレンダーのイベントお疲れ様でした。

私など何回参加したかわかりません。

小さな卓上カレンダーから参加しましたから

何回めでしょうか。

なんとか完成しました。

月に一枚の写真が多いです。

やはり大きなカレンダーは見映えがいいですね。

出来上がりが楽しみです。
 2020年11月02日 19:00  イオン市川妙典教室  チャコ さん
タマサン。 こんばんは。

私は、まだアルバムできません。今週木曜日に行く予定ですが

今日整形外科行ってきたのですが
首の骨の変形で 頭も痛いので 集中できません.
どうなるやらです。

 2020年11月02日 18:27  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は !(^^)!

そんなことを言えば、私はどうなるの? もうお教室に
通い出して12年目に入ります。毎年恒例は、年賀状作りと
カレンダー作り、アルバム作りとあるが、わが家にも沢山
溜まっているわよ。 カレンダーも大判や大きさが違うのよね。
毎日のように写真を撮るので、逆に枚数が多過ぎて選ぶのが大変!

プロの販売用のカレンダーでは無いのですもの、自分の撮った写真で
作るカレンダーは、写真を見ながら思い出が蘇って来るのでは?
今年も素敵なカレンだーが出来上がったら、又 ブログで見せてね。
 2020年11月02日 17:17  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
タマサン、こんばんは。

初めてのカレンダーより、2回目のカレンダーの方が上手にできてませんか?
前回のカレンダーよりも、2021年度のカレンダーの方が出来栄えは良いと思います~☆
人のカレンダーをチラ見して、参考になりますね~。
11/14がカレンダーの作成なので、今日、写真の素材をUSBに入れました。
ろくな写真がありません(;´∀`)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座