パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

コスモスを観に&古民家集落博物館

 2020年10月30日 00:18

 いいお天気で、予定していた服部緑地に、
コスモスを見に行って来ました。

爽やかな風も吹いていて、
コスモスの他にバラも未だ綺麗に咲いていました。
パンパスグラスの穂が、銀色に光っていてアクセントになっていました。

見たかった秋明菊も、群生していたし、
ホトトギスの花や石蕗の黄色も見られました。

各地の重要文化財の古い家屋を集めた「日本民家集落博物館」は、
貴重な白川郷の合掌造りの民家や南部の曲家!
奄美大島の高倉の前にはバナナが実っていたし、
越前敦賀の民家では、囲炉裏に火が燃えていて自在鉤にお鍋と言う具合でした。
他にも北河内の交野市から移築された茶室 
平家落人部落で知られる椎葉の民家など全部で12軒をゆっくり巡って来ました。

広い緑地なので、全てを廻るのは無理でしたが、又別の季節に来てみたい
ですね。
コメント
 18 件
 2020年10月31日 00:43  ライフ門真教室  akiko さん

  cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o

 交通の便が良くて行きやすい緑地です。
 広い敷地に各種の施設が有って、お子様連れの方も多いですね。

 来春のお花の準備も進んでいるようでした。

 植物園は近くに都市緑化植物園が有りますね。
 今回は行けなかったけど行ってみたいです。

 古民家の移築も本格的で価値が有りますね。
 2020年10月31日 00:37  ライフ門真教室  akiko さん

 アップルさん今晩は〜o(^▽^)o

 コスモスは今が本当に見頃でした。
 風にそよぐコスモスは風情が有って良いですね。

 秋明菊もびっくりするほどの群生が見られました。

 各地から文化財にに指定される家屋を移築した博物館は、
 博物館という概念からかけ離れた大掛かりな集落になって居ます。

 よく集めたと感心しました。

 合掌造りも実際に白川郷で見て来たことがあるので、かんげきすみしたよ。
 2020年10月30日 22:17  ライフ門真教室  akiko さん

 
 kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o

 服部緑地も広いですね〜
 これまでに何度か行ったことがあるけど、円形花壇は、初めて行きました。

 コスモスは今が見頃ですね〜秋明菊の群生も有りましたよ。

 1日では中々廻りきれませんね〜

 又 違う季節に行ってみたいです。
 2020年10月30日 22:11  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

服部緑地へ行っていらっしゃったのね。
行ったことないのですが、コスモスも楽しめるし、古民家集落もあるんですか?
素晴らしいところですね。
いつか行ってみたくなりました。

植物園があるのかな?
年中、色んなお花が楽しめそうですね。


 2020年10月30日 22:03  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
akikoさん こんばんは(^_^)

服部緑地公園のコスモスも綺麗に咲いていますね。
薔薇もまだ頑張って咲いているんですね。
見たかった、シュウメイギクを見ることができて良かったですね。

「日本民家集落博物館」ってあるんですね。
白川郷の合掌造りも見ること出来るんですね。
機会があれば行ってみたいですね。


 2020年10月30日 13:41  ライフ門真教室  akiko さん

 トミサン今日は〜o(^▽^)o

 開花情報は逐次およよんさんから聞いていました。
先ず円形花壇から行って薔薇→コスモス→秋明菊と見たかったお花を見て回りました、

 今は、春の花の植え込み作業で忙しそうでした。
 
 民家集落博物館には、そのあとゆっくり廻りました。

 時間が有れば「都市緑化植物園」に行って色々な 秋明菊を見たかったけど、
 遅くなりそうだったので、寄らずに帰りましたがました。
 チョット残念だったけれどね〜
 2020年10月30日 13:32  ライフ門真教室  akiko さん

 うめちやんさん今日は〜o(^▽^)o

 今日は〜o(^▽^)o

 凄く広くていもちの良い緑地です。御堂筋線一本で行けるので、便利ですね。

 「日本民家集落博物館」は、高低差のある場所になっているので、
 階段や坂道が多いです。

 のんびり回るには良い所ですね〜
 2020年10月30日 13:14  ライフ門真教室  akiko さん

 イロンさん今日は〜o(^▽^)o

 緑地のコスモス見たくて、行って来ました。
 良いですね〜古いものには、値打ちが有るけど、維持するには大変だと思います。

 白川郷には、ツアーで何度か行ったけど、屋根のカヤの吹き替えは
 簡単では無いものね〜 文化財に指定されると勝手に改造も出来ないし、
 地域の方は苦労されると思います。
 2020年10月30日 10:51  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
akiko さん おはようございます。

 服部緑地まで、お出かけですか
 コスモスの開花状況、およよんさんからの、満開情報よりも、akiko さんが先にUP
 コスモス、バラ、パンパスグラスは、中央の円形花壇
 コスモスが半円形で、奥行きがあり、うまく撮れていますね。
 「日本民家集落博物館」は、小学生の遠足以来、行ってません。

 緑地公園は広いので、まだまだ、楽しめます。
 夏に大池の蓮、日本庭園の睡蓮を見て以来、行けてないです。

 服部緑地で気になる場所は、公園の外側の都市緑化植物園です。
 緑地公園へ入る前、川に沿って少し南に下った所で温室等があります。
 2020年10月30日 09:59  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akiko さん
おはようございます

コスモスの群生が綺麗
広い 場所に気持ちいいですね
「日本民家集落博物館」もあるのですか
素敵な処ですね
こんなところで ゆっくりと散策したいですね
 2020年10月30日 09:07  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

服部緑地でこんな イベントがあったの?

古民家 素敵でしょう?

日本の四季にうまく計算されて
作られてると思うもの
日本人の知恵ね

白川郷は 何度か行ってるけど
やはり素敵ですが 今の時代
住居にするとなると
維持費など 結構大変なようです
 2020年10月30日 08:07  ライフ門真教室  akiko さん

  tubasaさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 昨日はお会いできなくて残念でした。
 コスモス 秋薔薇の他にもホトトギスや石蕗 
 其れに秋明菊の群生が見事でしたよ。

 古民家集落博物館は、中々見応えが有りました。

 次回は是非ご一緒しましょうね。
 2020年10月30日 08:02  ライフ門真教室  akiko さん

 ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 今朝は肌寒いですね。

 昨日は歩くと汗が出るお天気でした。

 コスモスは今が見頃ですね〜

 もう春のお花の準備をしていました。

 その頃に又行きたいて所ですね。
 2020年10月30日 07:59  ライフ門真教室  akiko さん

  michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 いいお天気で、お花も映えますね〜
 家からは、2度乗り換えして一時間余りで着きます。

  michanさん のお友達から送られた、
 ガーデンパークのコスモスもすっごく綺麗ですね

 此方では皇帝ダリアはまだです。
 2020年10月30日 07:51  ライフ門真教室  akiko さん

 みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 昨日は久し振りに1万歩超えて歩いたので、
 脚が攣るかと心配したけど、大丈夫でした。

 真菜がお泊まりなので寝坊しました。

 園内が広いので、歩くには良いけど登り坂や階段もあって、
 みやびさん チョットしんどいかな?とか思いながら歩きましたよ。

 今年は、浜離宮にも行かないの⁉️綺麗だったよね〜
 実は以前雪の白川郷にツアーで行ったことが有ります。
 かまくらにも入りましたよ。
 2020年10月30日 07:51  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんおはようございます~
服部緑地へ行かれたのですね コスモスも
秋薔薇もあって満足ですね

「日本民家集落博物館」もあるのですか
各地の古民家等を保存されているのですね
tubasaも行きたいです~
次の機会には是非お願いしますm(__)m


 2020年10月30日 05:11  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^○^)

コスモスの群生見事ね〜
バラに花も綺麗、私はいけなくているガーデンパーク、
友が行ってきたよって写真送ってくれました。

いいところがお近くにあっていいわね〜
気分転換になったお出かけだったでしょう。

 2020年10月30日 01:02  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^)!

服部緑地は、およよんさんが良く行く公園よね?
コスモスの群生が綺麗~ 私が見に行った荒川の河川敷より
ずーっと綺麗よ。 特に私は毎年 浜離宮庭園へ見に行くので
カラフルな色を見ているので、3色では物足りなかったもの。

11月は菊祭り。皇帝ダリア。紅葉と 楽しみが多いけどコロナの
感染者の数を聞くと、気持ちは沈んでしまったのよ。
園内に、こんな建物を集めた所があるの? 一度 白川郷は見たいな~
何時になるかしら? 外食も出来ない私なのにね・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座