プレミアウェブ教室
satiko さん
高知へ一泊で、
2020年10月26日 06:26



岡山から高知まで、アンパンマン列車が走っています、
列車はもちろん車内の壁、天井も床もアンパンマンの
イラストでいっぱいです、アナウンスもかわいいです、
高知へ着き、桂浜、広々として太平洋の荒波です、
月の名所として有名です、坂本龍馬の像もあり、
記念館には幕末の出来事、直筆の手紙などがあります、
山内神社では、山内一豊と妻がまつられています、
ホテルではカツオのたたきが出ます、
藁で焼いて香りを付け、たれをつけて食べます、
どろめうつぼなども、、
列車はもちろん車内の壁、天井も床もアンパンマンの
イラストでいっぱいです、アナウンスもかわいいです、
高知へ着き、桂浜、広々として太平洋の荒波です、
月の名所として有名です、坂本龍馬の像もあり、
記念館には幕末の出来事、直筆の手紙などがあります、
山内神社では、山内一豊と妻がまつられています、
ホテルではカツオのたたきが出ます、
藁で焼いて香りを付け、たれをつけて食べます、
どろめうつぼなども、、
タマさん お早うございます
今頃気が付きました、
高知の桂浜や、お城など一泊で見てきました、
タマさんも車で四国一周でしたね、
高知は広いです、足摺岬の方はいけません、
タクシーの運転手の高知弁が懐かしいです、
今頃気が付きました、
高知の桂浜や、お城など一泊で見てきました、
タマさんも車で四国一周でしたね、
高知は広いです、足摺岬の方はいけません、
タクシーの運転手の高知弁が懐かしいです、
こんにちは
satikoさん
初めまして
高地に行かれたのですね?
高知城、龍河洞、桂浜やはりまや橋等々
いっぱい楽しまれて、いい時間を持てましたね?
高地で一番記憶に残ったところはどこですか?
自分も昨年岡山経由で車で四国一周の旅をしました。
大昔に龍河洞や高知城に行ってますが、その時はパスでした。
四万十温泉、足摺岬から桂浜には行きました。
高知県が意外と広かった印象でした。
美味しいカツオのたたきは、お預けだったです!
satikoさん
初めまして
高地に行かれたのですね?
高知城、龍河洞、桂浜やはりまや橋等々
いっぱい楽しまれて、いい時間を持てましたね?
高地で一番記憶に残ったところはどこですか?
自分も昨年岡山経由で車で四国一周の旅をしました。
大昔に龍河洞や高知城に行ってますが、その時はパスでした。
四万十温泉、足摺岬から桂浜には行きました。
高知県が意外と広かった印象でした。
美味しいカツオのたたきは、お預けだったです!
うめちゃんさん お早うございます
山内神社も行きました、タクシーの運転手が案内、説明してくれました、
龍馬は33歳で、暗殺されましたね、
高知はおいしい魚がいっぱいです、カツオのたたき藁で焼いていました、
山内神社も行きました、タクシーの運転手が案内、説明してくれました、
龍馬は33歳で、暗殺されましたね、
高知はおいしい魚がいっぱいです、カツオのたたき藁で焼いていました、
satiko さん
こんにちは
山内神社にも いかれたのですね
高知県は おいしいお魚がいっぱい
楽しいところですね
坂本龍馬 あんまり 有名
ハイカラな 銅像が 太平洋を みてるものね
明治維新に移行するって 大きな野望が 広がってって
素敵な 時期だったのでしょうね
こんにちは
山内神社にも いかれたのですね
高知県は おいしいお魚がいっぱい
楽しいところですね
坂本龍馬 あんまり 有名
ハイカラな 銅像が 太平洋を みてるものね
明治維新に移行するって 大きな野望が 広がってって
素敵な 時期だったのでしょうね
雅さん こんにちは
東京からだと四国は少し遠いですね、
一泊くらいで行けるとこらがいいですね、
坂本龍馬の出身地ですね、掘り下げてみたことがないので、またゆっくり見ます、
ホテルでは、海のもの珍しい魚が出ました、
東京からだと四国は少し遠いですね、
一泊くらいで行けるとこらがいいですね、
坂本龍馬の出身地ですね、掘り下げてみたことがないので、またゆっくり見ます、
ホテルでは、海のもの珍しい魚が出ました、
michanさん こんにちは
アンパンマンの電車が走っているとのことで申し込みました、
ラッピングがすごいです、窓のブラインドまでもイラストが描かれたいます、
作者のやなせたかしが高知出身だからですね、
ご主人が体調良くなればいいですね、
近いところで楽しみを作りましょう、
アンパンマンの電車が走っているとのことで申し込みました、
ラッピングがすごいです、窓のブラインドまでもイラストが描かれたいます、
作者のやなせたかしが高知出身だからですね、
ご主人が体調良くなればいいですね、
近いところで楽しみを作りましょう、
ねこさん こんにちは
龍馬伝の大河ドラマもありましたね、
桂浜は小学生の修学旅行で行ったきりです、
太平洋も広く鯨が出てきそうです、
アニメも見たことが中ttです、音楽はよく耳にしていました、
お天気が良かったです、
龍馬伝の大河ドラマもありましたね、
桂浜は小学生の修学旅行で行ったきりです、
太平洋も広く鯨が出てきそうです、
アニメも見たことが中ttです、音楽はよく耳にしていました、
お天気が良かったです、
satiko さん~ こんにちは!(^^)!
ブログで交流していると、色々と教えて貰えます。
アンパンマン列車も、記事で見ました。小さなお子さんが
いると、さぞかし喜ぶでしょうね? 特に男の子は
乗り物が大好きだもの。 家は孫は女子のだけど一度
羽田空港へ行くと、ピカチューの飛行機が止まっていた
写真に撮ってと言われたが、遠いのと飛行機が重なって
綺麗に撮れなかったが、それでも喜んでくれたのよ。
四国は何処の県も行ったことがないが、しまなみ海道を
サイクリングで、走りたいわね。
ブログで交流していると、色々と教えて貰えます。
アンパンマン列車も、記事で見ました。小さなお子さんが
いると、さぞかし喜ぶでしょうね? 特に男の子は
乗り物が大好きだもの。 家は孫は女子のだけど一度
羽田空港へ行くと、ピカチューの飛行機が止まっていた
写真に撮ってと言われたが、遠いのと飛行機が重なって
綺麗に撮れなかったが、それでも喜んでくれたのよ。
四国は何処の県も行ったことがないが、しまなみ海道を
サイクリングで、走りたいわね。
satikoさん〜
おはようございます(^○^)
ま〜いいわね〜
今回は高知でしたか?
週末にはいつもお出かけ予定くんで素晴らしいですね。
お元気なうちがいいですよ。
私も現役引退したらどんな老後かって楽しみにしていたけど
主人の病気に振り回されています。
おはようございます(^○^)
ま〜いいわね〜
今回は高知でしたか?
週末にはいつもお出かけ予定くんで素晴らしいですね。
お元気なうちがいいですよ。
私も現役引退したらどんな老後かって楽しみにしていたけど
主人の病気に振り回されています。
コメント
9 件