イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
おんなじだと安心する?
2020年10月11日 12:09

今朝
テレビでゴルフを見ていたら、
シニアプロに倶楽部チャンピオンが挑戦する番組だった。
シニアプロ77歳、挑戦者63歳だった。
高年齢でもさすがによく飛ばし、殆どこのチャンピオンと変わらない位だ?
でもテレビからシニアプロの息遣いが聞こえて、
結構息が上がっている?
ゴルフは上手く出来るが、自分と同じように息上がること多いのかと感じた?
最近の自分も息上がること多く、急ぎ足で歩くせいもあるが、
はーはー”いうこと多くなった?
コロナではないかも知れないが、呼吸器官に故障が出て来たのかと思っていたが?
このシニアプロも結構はーはー”していたから、
年齢からくるものかと少し安心?
人って同じだと安心するんだね?
だからと言って何にも変わらないのだが~
違う自分に鍛えなければ?
テレビでゴルフを見ていたら、
シニアプロに倶楽部チャンピオンが挑戦する番組だった。
シニアプロ77歳、挑戦者63歳だった。
高年齢でもさすがによく飛ばし、殆どこのチャンピオンと変わらない位だ?
でもテレビからシニアプロの息遣いが聞こえて、
結構息が上がっている?
ゴルフは上手く出来るが、自分と同じように息上がること多いのかと感じた?
最近の自分も息上がること多く、急ぎ足で歩くせいもあるが、
はーはー”いうこと多くなった?
コロナではないかも知れないが、呼吸器官に故障が出て来たのかと思っていたが?
このシニアプロも結構はーはー”していたから、
年齢からくるものかと少し安心?
人って同じだと安心するんだね?
だからと言って何にも変わらないのだが~
違う自分に鍛えなければ?
Aoyamaさん
おはようございます
昨日テレ東のゴルフ侍に挑戦見ていました。
77歳の鷹巣プロだいぶ息遣いが荒かった?
見ていて自分もなんか安心しました?
自分だけじゃないんだと~(笑)
この頃心肺機能が衰えたみたいで、気になって?
腰痛
今日は少し具合が良いのですが、
何時になったら元の戻るのか?
手術も視野に
将軍さまと相談していますが、11月に2日連続のコンペ
これには何とか出てと言われていますが、
リハビリ頑張ります!
ご心配かけています!
おはようございます
昨日テレ東のゴルフ侍に挑戦見ていました。
77歳の鷹巣プロだいぶ息遣いが荒かった?
見ていて自分もなんか安心しました?
自分だけじゃないんだと~(笑)
この頃心肺機能が衰えたみたいで、気になって?
腰痛
今日は少し具合が良いのですが、
何時になったら元の戻るのか?
手術も視野に
将軍さまと相談していますが、11月に2日連続のコンペ
これには何とか出てと言われていますが、
リハビリ頑張ります!
ご心配かけています!
おはようございます
ちあきさん
いやですね~
他人と一緒だと安心して~
比べてどうなるんだ” ですね?
でもちょっと安心する気持ちが出てきますね?
もっと元気で居られるように、鍛えねば~(笑)
筑波山行きました。頂上まで登って来ましたが、
雨の後で石ころが滑って怖かったです!
滑って転倒しました。土が濡れていて、ずるっと~でした!
ケガしなくて良かったですが、恥ずかしかった!(笑)
自分は今、腰痛なので多くは歩けませんが、
歩くのは自信あります。
早くこの腰痛が治れば、またまたいっぱい歩きますよ?
ただ心肺機能が衰えて、息上がるのが早くなって困っています!
ちあきさん
いやですね~
他人と一緒だと安心して~
比べてどうなるんだ” ですね?
でもちょっと安心する気持ちが出てきますね?
もっと元気で居られるように、鍛えねば~(笑)
筑波山行きました。頂上まで登って来ましたが、
雨の後で石ころが滑って怖かったです!
滑って転倒しました。土が濡れていて、ずるっと~でした!
ケガしなくて良かったですが、恥ずかしかった!(笑)
自分は今、腰痛なので多くは歩けませんが、
歩くのは自信あります。
早くこの腰痛が治れば、またまたいっぱい歩きますよ?
ただ心肺機能が衰えて、息上がるのが早くなって困っています!
おはようございます
夕日さん
最近
心肺機能の低下か、息が上がりやすいタマ親父です!
坂道登って、はーはーぜーぜーの最近です?
それでも
何とか体力維持にと敢えて急坂道を登っています。
それこそ年寄りの冷や水~(笑)
自分は、高齢になって同年代より体力には自信ありました。
それだけに息が上がるのが気になって~
同年齢のアスリートが同じなので、安心したり~(笑)
まだまだ体力では負けない気持ちで、訓練します!
夕日さん
最近
心肺機能の低下か、息が上がりやすいタマ親父です!
坂道登って、はーはーぜーぜーの最近です?
それでも
何とか体力維持にと敢えて急坂道を登っています。
それこそ年寄りの冷や水~(笑)
自分は、高齢になって同年代より体力には自信ありました。
それだけに息が上がるのが気になって~
同年齢のアスリートが同じなので、安心したり~(笑)
まだまだ体力では負けない気持ちで、訓練します!
イチヨウライフクさん
おはようございます
漸く雨のないお天気になりましたね?
雨ばっかりで、気が重くなります!
テレビを見ていて、同じ年齢のプロゴルフアーが
プレーしていて、息遣いが激しいのを見て安心したり~
プロ選手でもそうなんだと~
自分は同年代では、体力的には負けないと自負がありました。
高齢になって、だんだん衰えが来ているんですね?
でもまだまだ体力的には、負けたくない津軽のじょっぱりです!(笑)
おはようございます
漸く雨のないお天気になりましたね?
雨ばっかりで、気が重くなります!
テレビを見ていて、同じ年齢のプロゴルフアーが
プレーしていて、息遣いが激しいのを見て安心したり~
プロ選手でもそうなんだと~
自分は同年代では、体力的には負けないと自負がありました。
高齢になって、だんだん衰えが来ているんですね?
でもまだまだ体力的には、負けたくない津軽のじょっぱりです!(笑)
ねこまる子さん
おはようございます
そうですか?
同姓同名の青木功、尾崎将司が居たんですね?
レジエンドですね!
自分は思い上がりかもしれないが、
同年代より体力的には、自信ありました。
特に年齢重ねて来てからそう思っていました!
ところがこの頃
息が上がりやすく、速足で歩く癖があるのでなおさら~
昨日同年齢のプロゴルフアーが息上がっているのを見て、
なんか安心でした?
変ですね~(笑)
おはようございます
そうですか?
同姓同名の青木功、尾崎将司が居たんですね?
レジエンドですね!
自分は思い上がりかもしれないが、
同年代より体力的には、自信ありました。
特に年齢重ねて来てからそう思っていました!
ところがこの頃
息が上がりやすく、速足で歩く癖があるのでなおさら~
昨日同年齢のプロゴルフアーが息上がっているのを見て、
なんか安心でした?
変ですね~(笑)
ゆみこさん
おはようございます
台風がそれてよかったですね?
休日2日間とも雨では、困りますよね?
zoomオフ会に参加できました。
ユッコさんグループの皆さんにご心配かけて~
お仲間に入れて頂いて、皆さんと交信出来ました。
ユッコさん、mikeさん、ジュンコさん、チャコさんなど
久しぶりでしたが、お元気そうでした。
楽しい時間を共有出来ましたよ!
次回は、リアルオフ会したいですね!
高齢になった証なのか、
他人様が自分と同じようだと安心したり~
体力的には、同年代には負けないという気持ちあるんですが?
自己過信ですね!(笑)
おはようございます
台風がそれてよかったですね?
休日2日間とも雨では、困りますよね?
zoomオフ会に参加できました。
ユッコさんグループの皆さんにご心配かけて~
お仲間に入れて頂いて、皆さんと交信出来ました。
ユッコさん、mikeさん、ジュンコさん、チャコさんなど
久しぶりでしたが、お元気そうでした。
楽しい時間を共有出来ましたよ!
次回は、リアルオフ会したいですね!
高齢になった証なのか、
他人様が自分と同じようだと安心したり~
体力的には、同年代には負けないという気持ちあるんですが?
自己過信ですね!(笑)
みやびさん
おはようございます
息が上がってくるのも
高齢のせいですかね?
自分のことは棚に上げて、どんどん高齢になって
体力が落ちているのにね?
同じ年齢のプロが、息が上がっているのを見てちょっと安心したり~
変なもんですね?
人と同じだと安心する気持ちが出てきました?
それでもまだ
同年齢には負けたくない気持ちが、支えかな?(笑)
おはようございます
息が上がってくるのも
高齢のせいですかね?
自分のことは棚に上げて、どんどん高齢になって
体力が落ちているのにね?
同じ年齢のプロが、息が上がっているのを見てちょっと安心したり~
変なもんですね?
人と同じだと安心する気持ちが出てきました?
それでもまだ
同年齢には負けたくない気持ちが、支えかな?(笑)
親父さん今晩は、私も時々見て居ますよ、やっぱりプロですね、感心しますね、挑戦者の方が若くてもアプローチで違いが出る様に思いますね、親父さんも息が上がる様になりましたか、私も駅の階段を上がる時や登り坂の時には息が上がりますね、今年のドックの時に先生に相談すると、高齢に成ると循環機能は低下しますよ、検査の結果は歳相応ですよ”ですって、何でも高齢が原因とは、
それも気になりますが、今は腰が一番ですね。
それも気になりますが、今は腰が一番ですね。
タマサン今晩は〜♫
私も近所の長ーい坂道では
ハーハーフーフーです(*´꒳`*)
でも
エスカレーターには乗らないで
階段を利用していますよ♪
少しでも運動になるかと思って〜
同じ年齢の方と比べ
さっそうと歩くタマサンですから
まだまだ大丈夫〜
若いタマサンです♫
今はリハビリがんばって下さいネ♪
私も近所の長ーい坂道では
ハーハーフーフーです(*´꒳`*)
でも
エスカレーターには乗らないで
階段を利用していますよ♪
少しでも運動になるかと思って〜
同じ年齢の方と比べ
さっそうと歩くタマサンですから
まだまだ大丈夫〜
若いタマサンです♫
今はリハビリがんばって下さいネ♪
おばんです
タマサンさん
(・_・D フムフムそうですよね
みんなと同じ感じだと確かに安心感があります
しかしながら津軽の人はその上を行きたいんですよね~(*^-^*)
そんな気持ちで頑張ってきましたね~
違う自分に鍛えなければ?そうです!
そのお気持ちよくわかります
タマサンさん
(・_・D フムフムそうですよね
みんなと同じ感じだと確かに安心感があります
しかしながら津軽の人はその上を行きたいんですよね~(*^-^*)
そんな気持ちで頑張ってきましたね~
違う自分に鍛えなければ?そうです!
そのお気持ちよくわかります
タマサンさん、こんにちは。
私はゴルフの選手は、青木功さんとジャンボ尾崎さんぐらいしかわからないです。
高校時代の同級生に、同姓同名で青木功君と尾崎将司君がいたから…(^_^)
当時、大活躍されていて、父がよくテレビで見ていました。
確かに、周りを見回して同じだと安心しますよね。
でも、「みんな違ってみんないい」って金子みすゞさんも言ってますから、マイペースでお互い頑張りましょう!
私はゴルフの選手は、青木功さんとジャンボ尾崎さんぐらいしかわからないです。
高校時代の同級生に、同姓同名で青木功君と尾崎将司君がいたから…(^_^)
当時、大活躍されていて、父がよくテレビで見ていました。
確かに、周りを見回して同じだと安心しますよね。
でも、「みんな違ってみんないい」って金子みすゞさんも言ってますから、マイペースでお互い頑張りましょう!
タマサン~こんにちは!(^^)!
私は階段を上がるのが大の苦手で、心臓が口から飛び出しそうになるのよ。
有酸素運動をしていれば、その内に改良されると聞いたが、もう何年も
歩いているが、一向に改善されないもの。息切れは買い物に自転車で行き
エレベーターまでの数段を上がっただけで、息切れがするわね。
カーブスでは体年齢を測定する時があり、腹筋の回数や片足で立ちあがるが
私は殆ど出来ないのよ。出来る人を横目に見て羨ましく思えるが、同じように
全く出来ない人を見ると、あっ 私と同じだ!と 相手に失礼だが思うが内心は
喜んでいるのよ。息が上がっても、健康で暮らせることに感謝しましょう。
私は階段を上がるのが大の苦手で、心臓が口から飛び出しそうになるのよ。
有酸素運動をしていれば、その内に改良されると聞いたが、もう何年も
歩いているが、一向に改善されないもの。息切れは買い物に自転車で行き
エレベーターまでの数段を上がっただけで、息切れがするわね。
カーブスでは体年齢を測定する時があり、腹筋の回数や片足で立ちあがるが
私は殆ど出来ないのよ。出来る人を横目に見て羨ましく思えるが、同じように
全く出来ない人を見ると、あっ 私と同じだ!と 相手に失礼だが思うが内心は
喜んでいるのよ。息が上がっても、健康で暮らせることに感謝しましょう。
コメント
12 件