ライフ門真教室
akiko さん
中々出掛けられません。
2020年10月01日 00:45



今日は出掛けるつもりで用意したのに、息子が扁桃腺を腫らして
休んでいるので、お出掛けは取りやめました。
お昼ご飯を食べに来るというので、用意をして待ちました。
昨日より腫れは引いたようでした。
今の時節に身体が弱っていたら、怖いですよね。
今迄インフルの予防接種受けた事が無いけど、
今年は受けようかって、弱気になっていました。
10月1日から、接種が始まる様ですね。先ず高齢者からだそうですが、
私は今迄受けた事が無いので今年も遠慮しておきます。
今日は、プラごみの日なのに間違えて、
真菜に生ゴミを持って降りて貰いました。LINEて怒られました。
「今日はプラごみやで持って帰ってといて〜」ってね。
慌ててプラごみを持っておりました。偶々管理人の奥さんがいはつて、
「間違いましてん 持って帰ります」と言ったら、
「良いですよ〜置いといて下さい」ゴミ置き場の隅に置かせて貰いました。
親切でしょ 良い管理人さんです。(苦笑)生ゴミは明日でした。
ボケボケですね〜
買い物に行って序でにススキと白玉粉を買って来ました。
真菜がお団子を作るって張り切っています。
去年も作ったので、自信が付いたようです。丸めて茹でるだけたけどね。
明日は折角なので、晴れて欲しいですね〜
折角書いたのに、のに送信ボタンを押すのを忘れていました。
アップルさん今晩は〜o(^▽^)o
お陰様で家でゆっくり休んだら晴れも引いたようです。
プラごみが水曜日で生ゴミは木曜日です。
うっかり生ゴミを出してしまいました。
直ぐプラごみを持っていって間違えた分は、持って帰るつもりでしたが
置いといて良いですよ〜と言ってくれたので甘えて置かせて貰いました。
中秋の名月は綺麗でしたね。
真菜は会社から帰って夕食を済ませてからお団子を作りました。
大小 不揃いだけどもっちりして美味しいお団子でしたよ。
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
仕事疲れで扁桃腺が腫れたようです。
家でゆっくり休んだら腫れは引いたようです。
生ゴミを間違えて持って行かせたので、真菜に怒られました。
直ぐプラごみを持っていって生ゴミはもっと帰るつもりだったけど、
置いといて良いですよ。と言ってくれたのでね〜
有り難く置かせて貰いました。
真菜のお団子は、大小形は揃ってないけど、もっちりして美味しいお団子でした。
akikoさん こんばんは(^_^)
息子さんの扁桃腺の腫れは大丈夫ですか?
お大事になさってください。
ゴミの日で、プラごみの日を間違えて、
真菜さんに生ごみを渡してしまったんですね。
管理人さんが親切な人で良かったですね。
今日は、中秋の名月ですね。
綺麗なお月様です。
真菜さんは、お団子を作られましたか?
お天気がよく見ることが出来て良かったですね。
息子さんの扁桃腺の腫れは大丈夫ですか?
お大事になさってください。
ゴミの日で、プラごみの日を間違えて、
真菜さんに生ごみを渡してしまったんですね。
管理人さんが親切な人で良かったですね。
今日は、中秋の名月ですね。
綺麗なお月様です。
真菜さんは、お団子を作られましたか?
お天気がよく見ることが出来て良かったですね。
イロンさん今日は〜o(^▽^)o
着々と準備を進めていますね。
新しい職場の認可も下りたのね?
役所の書類仕事は、面倒だけど、
手抜きがないようにして置かないと後で困るものね。
大概の人は身の回りの事で精一杯ですよ。焦る事はないわよ。
shimaさん今日は〜o(^▽^)o
良いお天気で嬉しいですね。
私も梅ちゃんのレシピが良いなと思ったので、
真菜に教えようと思っています。
お豆腐だと、ダマにならないと思いますね。
インフルは今年も遠慮します。
真菜も息子も受けるので私にうつす心配はないしね〜
仕事が忙しくて疲れが溜まっていたようです。
うめちやんさん今日は〜o(^▽^)o
良いお天気でお月見は大丈夫のようですね。
白玉粉のお団子お豆腐で水分ですか?
ダマに成りにくそうで、良いですね。真菜に教えます。
今迄お豆腐を使った事はなかったです。
akikoさん こんにちは〜
結構 適度に忙しくしてるのがいいかもよ
私は 自分の事だけだもの
だんだん 色々面倒になってきて
困ったものです
自分の 身の回りの事だけで
精一杯です!
もう少し 気持ち的に余裕持てたらいいのですけどね
中々 うまく行きません
結構 適度に忙しくしてるのがいいかもよ
私は 自分の事だけだもの
だんだん 色々面倒になってきて
困ったものです
自分の 身の回りの事だけで
精一杯です!
もう少し 気持ち的に余裕持てたらいいのですけどね
中々 うまく行きません
akiko さん、おはようございます
どうやら今日はお月さまが見られそうです
秋晴れのお天気になりそう、嬉しいです
うめちゃんのコメントが直ぐ下にあって
お団子のレシピを見て
作ろうって思いました~
インフルエンザの予防接種は毎年、
孫がいるので受けて欲しいと娘に言われて受けています
今日、予約しようと思っています
息子さん、だいぶ良くなられたようで良かったですね
季節の変わり目ですものね、体調管理も難しいです
どうやら今日はお月さまが見られそうです
秋晴れのお天気になりそう、嬉しいです
うめちゃんのコメントが直ぐ下にあって
お団子のレシピを見て
作ろうって思いました~
インフルエンザの予防接種は毎年、
孫がいるので受けて欲しいと娘に言われて受けています
今日、予約しようと思っています
息子さん、だいぶ良くなられたようで良かったですね
季節の変わり目ですものね、体調管理も難しいです
akiko さん
おはようございます
お月見団子ですね
手作りで真菜さんが もうお手のものでしょうか
お豆腐と 白玉粉を混ぜて 御団子作ると
白玉粉 100g
絹ごし豆腐 150g(半丁)で 水加減もいらないので
安心 お味噌汁にも お餅の代わりに入れたししていました
きょうは お月さま見れそうですね
おはようございます
お月見団子ですね
手作りで真菜さんが もうお手のものでしょうか
お豆腐と 白玉粉を混ぜて 御団子作ると
白玉粉 100g
絹ごし豆腐 150g(半丁)で 水加減もいらないので
安心 お味噌汁にも お餅の代わりに入れたししていました
きょうは お月さま見れそうですね
oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o
インフルには強いのよ〜家中が倒れて介抱したけど、
私だけなんとも有りませんでした。
息子はこの所激務で過労気味なので扁桃腺が腫れたようです。
職業柄 ワクチン接種した方が良いでしょうね。
私は家でのんびりだし、今まで一度もしたことが無いので、
却って身体が変調をきたしそうな気がします。
お月見団子と言っても、白玉粉丸めて湯掻くだけです。
ススキは買ってきました。
まりたんさん お早う御座います〜o(^▽^)o
良かったね〜少しでも長い方が良いわね。
直ぐにでも引っ越しするのかと思いました。
インフルの注射は却って体調を崩しそうな気がするのでやめます。
今迄した事が無いしきっと身体がびっくりするかも‼️
コロナ方は気を付けて居るので、まりたんと同じ…かかる気がしません。
家に帰ったら、アルコール噴霧して手を洗って嗽いもね〜
ハービスの人混み歩いても平気だったしね。
akikoさん おはようございます
真菜さんが月見団子を作りはるのね~今日の中秋の名月は大丈夫そうネ✌
息子さん、扁桃腺が腫れたのですね…マシになっても無理されません様に~
この処一日の気温差が大きく、疲れた身体には影響大です
で、インフルエンザの予防接種を受ける気分になってはるのですね
接客業だし、ご自分の健康の為にも受ける方がいいかも…
私も現職時代は受けていました
毎年必ず大勢の生徒が罹るので、彼等に対応しているとうつるからです
退職後は受けていませんが、今年はコロナの事もあるし、
年寄り達の事を考えると受けようかと思っています
真菜さんが月見団子を作りはるのね~今日の中秋の名月は大丈夫そうネ✌
息子さん、扁桃腺が腫れたのですね…マシになっても無理されません様に~
この処一日の気温差が大きく、疲れた身体には影響大です
で、インフルエンザの予防接種を受ける気分になってはるのですね
接客業だし、ご自分の健康の為にも受ける方がいいかも…
私も現職時代は受けていました
毎年必ず大勢の生徒が罹るので、彼等に対応しているとうつるからです
退職後は受けていませんが、今年はコロナの事もあるし、
年寄り達の事を考えると受けようかと思っています
ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o
息子の扁桃腺は、だいぶマシになって
今日は、夜勤だけど仕事に行くそうです。
中之島だったら人手は、足りて居るけど、
奈良の迎賓館の方は、人数が少ないので休めないようです。
生ゴミは、今日ゴミ出しなので本当に助かりました。
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
まだ、光明池教室あるみたいです。(笑)
すぐ消えない。って先生がおっしゃっていたのよ。
インフルエンザの注射しておいた方が良いかも。
私も過去に一回しかした事がないけれど
今年は迷っています。
インフルエンザに罹ったとしても軽いし
なのよりもコロナも重症化しないで済むかも。
高血圧の持病があるからね。
akikoさんも今年はした方がいいかも?です。
私、昨日整骨院に行くの忘れて昼寝してしまいました。
おはようございます( ^∀^)
まだ、光明池教室あるみたいです。(笑)
すぐ消えない。って先生がおっしゃっていたのよ。
インフルエンザの注射しておいた方が良いかも。
私も過去に一回しかした事がないけれど
今年は迷っています。
インフルエンザに罹ったとしても軽いし
なのよりもコロナも重症化しないで済むかも。
高血圧の持病があるからね。
akikoさんも今年はした方がいいかも?です。
私、昨日整骨院に行くの忘れて昼寝してしまいました。
みやびさん今晩は〜o(^▽^)o
今日は朝からミスばかりでした。ゴミを出し間違えたし、
カットの予約をしたけど、下水管掃除を忘れていて日にちを変更して貰ったり
最後は、送信ボタンを押すのを忘れてやり直しでした。
コピーしてあるから良いけど、書き直しなら泣きたくなるわね〜
私もインフルの注射はした事が無いのよ。
今年も勿論しません。息子は弱気になって今年は受けようか?なんて言ってます。
扁桃腺は、だいぶマシになって晩ご飯も食べにきました。
akiko さん~ 今晩は!(^^)!
何時も仕事熱心な息子さんだけど、扁桃腺を腫らしてお仕事を
休むのでは、余程辛かったのでしょうね? でも食欲があるようで
ご飯を食べに来るのでは、少し安心よね?
あらっ ここにもインフルの予防接種を受けたことが無い人が居るのね?
自慢に成らないが、私も一度も受けたことがないのよ。注射が大嫌い!
今年も勿論受けないわよ。あれが受ければ絶対に掛からないのなら別だけど
型が違えば、掛かるからね。多少は軽いと聞くが、怖い注射の方が嫌よ。
少し涼しくなったが、生ゴミを置くのは感心しないわね?臭くなると困るもの。
皆さんが、真似をしないと良いけど・・・
何時も仕事熱心な息子さんだけど、扁桃腺を腫らしてお仕事を
休むのでは、余程辛かったのでしょうね? でも食欲があるようで
ご飯を食べに来るのでは、少し安心よね?
あらっ ここにもインフルの予防接種を受けたことが無い人が居るのね?
自慢に成らないが、私も一度も受けたことがないのよ。注射が大嫌い!
今年も勿論受けないわよ。あれが受ければ絶対に掛からないのなら別だけど
型が違えば、掛かるからね。多少は軽いと聞くが、怖い注射の方が嫌よ。
少し涼しくなったが、生ゴミを置くのは感心しないわね?臭くなると困るもの。
皆さんが、真似をしないと良いけど・・・
コメント
16 件