ライフ門真教室
akiko さん
お彼岸が近いのに暑かった〜
2020年09月19日 00:24



朝から蒸し暑くて夏に逆戻り?したようでした。
折角御用納めさせようと思ったエアコンもフル稼働です。
午前中は覗いていた青空もいつの間にか雲に覆われて、
鬱陶しいお天気になりました。
留守中に届いてた書留を受け取りに本局に行って、
出掛けたついでに図書館へ新しく10冊借りて来ました。
折角 設置されて居る滅菌装置…皆さん余り利用されていないようです。
使い方も慣れたので、手順よく滅菌して借りて来ました。
帰りにジャパンに寄って買い物をすると、
何時もとは逆回りのコースになって、遊歩道の紫式部が、
綺麗に紫になったのを、撮って来ました。
八重の木槿も、咲いていました。
19日 四連休のスタートですね。
20日 日曜日は、雨マークがついて居るけど、
この日から三日間真菜はお出掛けです。
出来ればお天気になって欲しいです。
21日はお寺さんがお参りに来られます。
連休が終わったら、お出かけしたいですね。
一心寺さんにもお参りしたいし、茶臼山にも登ってみたい。
彼岸花を未だ見ていないので、写真が撮れたら嬉しいですね。
3枚目は、梅田で朋ちゃんとのランチで食べた四国うどんです。
アップルさん今晩は〜o(^▽^)o
今朝は肌寒いくらいでしたね。
昼間は暑くてクーラーにこもっていました。
折角の装置も使わなければ効果はないし勿体無いですよね。
コロナの対策に設置してくれたのに、見ていると殆ど使わずに帰る方が多いようでした。
宣伝が足りないのかなぁ?
窓口では史書さんが一応教えてくれたけどね〜余り気にしないみたいですね。
先日見た時は未だ白っぽい紫でしたが、綺麗な紫色になっていました。
お天気が気になるけど、多分大丈夫でしょうね。
「潮ざい」って名前も涼しそうなおうどんでしたね。
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
ひと雨降ったら後は涼しくなるでしょうね。
此方は降らないので、風が止むと余計に暑さが応えました。
真菜は明日から22日迄出掛けるので、お天気が少し気になります。
一人で2泊もホテルに泊まるのは初めてなので、心配だけど、
ソロソロほっておいても大丈夫かなぁと思っています。
お参りは混雑が終わってからゆつくりとね〜
おうどんはスダチがさっぱりと美味しかったです
akikoさん こんばんは(^_^)
朝晩は涼しくなってきましたが、
日中は、まだまだ暑いですね。
図書館の滅菌装置は利用されている方が少ないんですか?
せっかく設置してあるのに。
時期が時期だけに、使った方が良いですね。
紫式部が綺麗な紫色の実をつけていますね。
今日から、4連休ですね。
真菜さんは、京都ですね。
お天気は大丈夫だと思いますよ。
リクエストのお土産が楽しみですね。
梅田で食べられたアオサとスダチのおうどんは、
健康に良さそうですね。
あっさりして、美味しそうですね。
朝晩は涼しくなってきましたが、
日中は、まだまだ暑いですね。
図書館の滅菌装置は利用されている方が少ないんですか?
せっかく設置してあるのに。
時期が時期だけに、使った方が良いですね。
紫式部が綺麗な紫色の実をつけていますね。
今日から、4連休ですね。
真菜さんは、京都ですね。
お天気は大丈夫だと思いますよ。
リクエストのお土産が楽しみですね。
梅田で食べられたアオサとスダチのおうどんは、
健康に良さそうですね。
あっさりして、美味しそうですね。
akikoさん こんばんは
昨日は蒸し暑かったですね。
雨が降ったからか、今日は蒸し暑さが抜けて、爽やかでした。
真菜ちゃんはお出かけなのね。
4連休、いいお天気だと思いますよ。
楽しい旅行になるといいですね。
連休はどこも混みますものね。
終わってゆっくりお参りした方がいいですよね。
四国うどんですか?
さっぱりしておいしそうなおうどんですね。
昨日は蒸し暑かったですね。
雨が降ったからか、今日は蒸し暑さが抜けて、爽やかでした。
真菜ちゃんはお出かけなのね。
4連休、いいお天気だと思いますよ。
楽しい旅行になるといいですね。
連休はどこも混みますものね。
終わってゆっくりお参りした方がいいですよね。
四国うどんですか?
さっぱりしておいしそうなおうどんですね。
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
お彼岸が終わって混雑が一段落してからお参りしようと思っています。
毎年お彼岸の期間中は、混雑するからね〜
イロンさんの所も雨が降ったのね。
此方は全然降らずでした。 本当に一雨欲しいですね〜
akikoさん こんにちは〜
今日は ぐんと気温下がりましたね
昨日は 湿気多くて
暑くて大変でした
仕事の帰り道 雨もしっかり降って
雨合羽必要になりました
家に着いて 寝る前に止んでいました
一心寺さんに行くの?
木曜日 お昼ご飯を近鉄で食べたけど
バイク見にいく約束だったので
どこも 寄らずでした
時間がある時に 行ってみたいです
今日は ぐんと気温下がりましたね
昨日は 湿気多くて
暑くて大変でした
仕事の帰り道 雨もしっかり降って
雨合羽必要になりました
家に着いて 寝る前に止んでいました
一心寺さんに行くの?
木曜日 お昼ご飯を近鉄で食べたけど
バイク見にいく約束だったので
どこも 寄らずでした
時間がある時に 行ってみたいです
kimityanさん今日は〜o(^▽^)o
秋晴れの良いお天気でしたね。
梅田に行った留守中に届いて居ました。
道順を考えて、先ずは書留を受け取って、図書館からジャパンへと、
荷物が重くなるのはジャパンなので、最後にね〜
滅菌は、簡単なのに利用する人が少ないようでもったいない気がします。
旅行中雨が降らないと良いけどね〜
遠くまで行くわけでは、無いけど、二泊三日なので、長いですね。
いちみさん今日は〜o(^▽^)o
南の和歌山は、雨は降らなかったですか?
兎に角蒸し暑かったですね。
一雨来てくれたら涼しくなると思うけど、
どうも大東市は雨に嫌われて居るようです(笑)
今年は未だ彼岸花を見ていないので、皆さんのブログでお目に掛かって、
是非自分で見たいと思っています。
一度に10冊迄なので、仕方ないですね。
2週間が返却期限だけど、2週間は持ちません。
真菜は、明日から宇治にホテルを予約して伏見稲荷さんへ…
その他色々なのでしようね。
トミサンさん今日は〜o(^▽^)o
市内は夕立が有ったのですね。
大東市は今にも降りそうな空模様だったけど、一滴も降らずに終わりました。
雨に嫌われて居るようです。
もうエアコンが無ければ熱中症になりそうな暑さでしたね。
今日は急激に気温が下がりました。
明日の予報も外れてくれたら良いけどね〜
お彼岸の間は、一心寺さんは混雑が予想されるので、
済んでからお参りさせてもらいます。
彼岸花も咲いていてくれたら嬉しいですね。
shimaさん今日は〜o(^▽^)o
雨もあちこちで降ったようですね。
うちの辺りは雨に嫌われて全然降りませんでした。
降りそうな空模様だったけどね〜 洗濯物は急いで取り込みましたよ。
運動会ですか⁉️最近は秋の運動会が少なくなりました。
今日は最高の運動会日和になりましたね〜
お孫さん達の活躍が楽しみですね。
折角の装置が勿体無いと思うけど、面倒なのかしらね〜?
余り当てにならない予報ですが、明日は雨になっています。
うめちやんさん今日は〜o(^▽^)o
本当に蒸し暑かったですね。
今朝は気温がグッと下がって肌寒いくらいでしたね。
新刊書を買って読みたいけど、書棚が満杯て愛着のある本を処分出来ない!
仕方なく図書館に通っています。
ねこさん今日は〜o(^▽^)o
明日は、雨の予報になっていますが、
余り当たらない予報なので、外れてくれると嬉しいですね。
貸し出しは、10冊迄になって居るので仕方ないですね。
アオサとスダチの相性が良くてサッパリと美味しかったです。
お店の名前が「四国」でおうどんの名は、「潮ざい」でした。
みやびさん今日は〜o(^▽^)o
今日は秋晴れですね。朝はだいぶ気温も下がっていました。
今はもう普通に暑いです。
夜中に不整脈が出て寝られず、アラームがなってから堪らずに救心を飲みました。
動悸 息切れの薬だけど不整脈にも効くので常備して有ります。
お陰でやっと熟睡して、起きたら11時になっていました。
最後の夏日になってくれたらありがたいですね。
予報では明日は雨だって…気温も下がって17度が最高みたいです。
新刊書を買いたいけど、書棚は全て満員で置き場が無いのよ。
なので図書館です。
akikoさん おはよ〜ございます ( ^∀^)
昨日、海辺の和歌山も蒸し暑かったですよ
山道に入ると車のクーラーが効いて来るので
温度を徐々に上げて行来ましたけど
その山道に入る時に彼岸花が咲いているのを見ました
車の窓越しですけど(^_^;)
お初!です
本を10冊も借りて来られたのですね!
重たかったでしょう
akikoさん読むの速いからな〜〜
私なら10冊ぶっ通しで読んでも誰だけかかるか!
真菜ちゃん連休はお出かけですね
何処へ行くのかな〜〜
昨日、海辺の和歌山も蒸し暑かったですよ
山道に入ると車のクーラーが効いて来るので
温度を徐々に上げて行来ましたけど
その山道に入る時に彼岸花が咲いているのを見ました
車の窓越しですけど(^_^;)
お初!です
本を10冊も借りて来られたのですね!
重たかったでしょう
akikoさん読むの速いからな〜〜
私なら10冊ぶっ通しで読んでも誰だけかかるか!
真菜ちゃん連休はお出かけですね
何処へ行くのかな〜〜
akikoさん おはようございます
昨日は、午後から、激しい夕立がありました。
蒸し蒸しするので、エアコンは除湿で使っています。
本の減菌装置、宝の持ち腐れみたいですね。
真菜さんの京都旅行、お天気になればいいですね。
今日からお彼岸の入り
四天王寺境内にも、久しぶりに屋台が出ていましたが、境内の所々に隙間があり、コロナの影響が残っているようです。
一心寺も、早朝から沢山の人がお参りに来ていました。
茶臼山の彼岸花、まだ蕾ですが、akikoさんがお参りに来る頃には、咲いているのかな?
昨日は、午後から、激しい夕立がありました。
蒸し蒸しするので、エアコンは除湿で使っています。
本の減菌装置、宝の持ち腐れみたいですね。
真菜さんの京都旅行、お天気になればいいですね。
今日からお彼岸の入り
四天王寺境内にも、久しぶりに屋台が出ていましたが、境内の所々に隙間があり、コロナの影響が残っているようです。
一心寺も、早朝から沢山の人がお参りに来ていました。
茶臼山の彼岸花、まだ蕾ですが、akikoさんがお参りに来る頃には、咲いているのかな?
akikoさん、おはようございます
昨日の蒸し暑さ、エアコンは一日付けていました
雨もよく降りました
小学校の運動会が今日なので心配でしたが
朝からよく晴れているので予定通り行われています
コロナのこともあり、一家族二人まで行くことが出来て
午前中で終了です
図書館の滅菌装置、あまり使われていないんですね
使うと安心感があるような気がします
こちらの四連休は、晴れのお天気が続きそうです
秋晴れ、うれしいですね
昨日の蒸し暑さ、エアコンは一日付けていました
雨もよく降りました
小学校の運動会が今日なので心配でしたが
朝からよく晴れているので予定通り行われています
コロナのこともあり、一家族二人まで行くことが出来て
午前中で終了です
図書館の滅菌装置、あまり使われていないんですね
使うと安心感があるような気がします
こちらの四連休は、晴れのお天気が続きそうです
秋晴れ、うれしいですね
akikoさん
おはようございます
真菜さん 旅行にですね
ご自分で 予約されたってね
お天気ですよ
昨日は 蒸し暑かった 汗が
噴き出たものね
図書館 ね
柏原は 小さいので そんなに 利用しない
つい 本屋さんで 手にしてです
あきない世伝 金と銀 が 出ました
いま 手元に読みだしています
おはようございます
真菜さん 旅行にですね
ご自分で 予約されたってね
お天気ですよ
昨日は 蒸し暑かった 汗が
噴き出たものね
図書館 ね
柏原は 小さいので そんなに 利用しない
つい 本屋さんで 手にしてです
あきない世伝 金と銀 が 出ました
いま 手元に読みだしています
akiko さん~ 今晩は!(^^)!
昨日は、東京の方が気温が高かったのよね。34度ですもの
午前中は扇風機だったが、ウォークから帰ると汗が凄くて
シャワーを浴びたら、エアコンを付けたのよ。今年最後の
真夏日でしょうね? 明日は気温がぐんと下がるのよ。
明日からは彼岸の入りですもの。早々暑さも終わりでしょう?
貴女が図書館の話をされるたびに、一度は本を借りたいと思うが
外に出ると忘れて、本を買ってしまうのよ。娘が送ってくれるのを
待っているからね。読みたい本を私に買わせるのよ。読まずに送ることが
多いのよ。 お彼岸を過ぎれば、道路でも彼岸花が咲くのを見るわよ。
昨日は、東京の方が気温が高かったのよね。34度ですもの
午前中は扇風機だったが、ウォークから帰ると汗が凄くて
シャワーを浴びたら、エアコンを付けたのよ。今年最後の
真夏日でしょうね? 明日は気温がぐんと下がるのよ。
明日からは彼岸の入りですもの。早々暑さも終わりでしょう?
貴女が図書館の話をされるたびに、一度は本を借りたいと思うが
外に出ると忘れて、本を買ってしまうのよ。娘が送ってくれるのを
待っているからね。読みたい本を私に買わせるのよ。読まずに送ることが
多いのよ。 お彼岸を過ぎれば、道路でも彼岸花が咲くのを見るわよ。
コメント
18 件