ライフ門真教室
akiko さん
公園に行くのも久し振り
2020年09月09日 00:26



今日も昼間の日差しは焼き付く暑さでした。
ただ台風の余波の風がかなり強くて、
おかげで涼しかったですね。
雲は吹き払われて青空が広がっていました。
久し振りに駅の表口の末広公園に行ってみました。
今は、秋の花には早いし夏の花は終わりに近くて、
お花の端境期ですね。
大東市の市の樹に指定されている「珊瑚樹」の実が、
真っ赤に熟れて居ました。
黄花コスモスが僅かに秋らしいですね。
ただ台風の余波の風がかなり強くて、
おかげで涼しかったですね。
雲は吹き払われて青空が広がっていました。
久し振りに駅の表口の末広公園に行ってみました。
今は、秋の花には早いし夏の花は終わりに近くて、
お花の端境期ですね。
大東市の市の樹に指定されている「珊瑚樹」の実が、
真っ赤に熟れて居ました。
黄花コスモスが僅かに秋らしいですね。
蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o
日差しはキツかったですね〜
でも空が高くなって秋の気配が感じられますね。
大東市にはどこの公園にも珊瑚樹が植わって居ます。
実の付く樹は良いですね。
御領水路は睡蓮も咲くし錦鯉も泳いで居て、良いところです。
門間教室の近所も弁天池公園や古川堤の桜など見所がありますよ。
寝屋川市の桜と薔薇は、なんとも華やかですね‼️
アップルさん今晩は〜o(^▽^)o
季節の変わり目で降ったり止んだりですよね。
教室に着くまでは降っていたけど、帰りはパラッと来たくらいで、
涼しくて良かったです。
今は 本当に花が少ないですね。
秋薔薇が咲く頃になったらまた賑やかになるけどね〜
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
網戸にして風を入れましたよ。エアコンの設定が27度なので、
外気温と同じでした。
このまま涼しくなってくれたら良いですね。
市の花は、菊なんですよ。市の樹が珊瑚樹です。
花菖蒲よが市の花なんですね。華やかで良いですね。
お花より実りの秋ですね。
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
良かったね〜❣️取り敢えず一つクリアしてホッとしたでしょ。
うちの旦那も通勤には単車だったので、冬は寒いけど車より小回りが効くし
便利だと思います。
車は釣りに行く時には乗っていたけどね〜毎日の通勤は、単車の方が良いわね。
其方は凄く降ったの?
10時には、教室のあるライブに着いていたので、
そんなに降ったとは、知りませんでした。
akikoさん こんばんは
昨日は日差しが強かったけど風が強くてちょっと涼しかったですね!
大東市の木は「珊瑚樹」ですか。
赤い実が綺麗ですね!
御領水路 綺麗ですね〜行ってみたいなぁ〜!
教室の周りも少し足を延ばすと良いところがありそうですね〜♬
自転車でウロウロできま〜す♬
寝屋川市の花と木は知らなかったのでネットで検索したらバラと桜でした。
市民アンケートで決まったそうです(笑)
昨日は日差しが強かったけど風が強くてちょっと涼しかったですね!
大東市の木は「珊瑚樹」ですか。
赤い実が綺麗ですね!
御領水路 綺麗ですね〜行ってみたいなぁ〜!
教室の周りも少し足を延ばすと良いところがありそうですね〜♬
自転車でウロウロできま〜す♬
寝屋川市の花と木は知らなかったのでネットで検索したらバラと桜でした。
市民アンケートで決まったそうです(笑)
akikoさん こんばんは(^_^)
今日こちらは、なんか変なお天気でした。
そんなに暑くはなかったです。
花は夏の花から秋の花へとバトンタッチの途中でしょうか?
外を歩いていても少し寂しく感じます。
今日こちらは、なんか変なお天気でした。
そんなに暑くはなかったです。
花は夏の花から秋の花へとバトンタッチの途中でしょうか?
外を歩いていても少し寂しく感じます。
akikoさん こんばんは
今日は雨が降ったり止んだり。
少し涼しくなりました。
しばらくこんなお天気かな?
季節の変わり目なのかも。
大東市のお花はサンゴジュですか?
堺市のお花はたぶん、花菖蒲?だったような気がします。
今はお花が少ないですね。
栗や柿、花梨、ザクロなどの実ができていますよ。
今日は雨が降ったり止んだり。
少し涼しくなりました。
しばらくこんなお天気かな?
季節の変わり目なのかも。
大東市のお花はサンゴジュですか?
堺市のお花はたぶん、花菖蒲?だったような気がします。
今はお花が少ないですね。
栗や柿、花梨、ザクロなどの実ができていますよ。
akikoさん こんにちは〜
まだ やらなければいけない事は
ありますが とりあえず一つはクリアしたので
気が楽ですよ
今日は お昼前すごく降ったけど
涼しかったですね
薄手の長袖のカーディガン必要でした
明日は どうかな?
お花も 秋のものが ぼちぼちとですね
まだ やらなければいけない事は
ありますが とりあえず一つはクリアしたので
気が楽ですよ
今日は お昼前すごく降ったけど
涼しかったですね
薄手の長袖のカーディガン必要でした
明日は どうかな?
お花も 秋のものが ぼちぼちとですね
shimaさん今晩は〜あいさつ
今日は、風が涼しいですね。体感温度も、かなり下がって、
このまま秋になって欲しいですね。
珊瑚樹の生垣は、良く見ますが剪定して花を切ってしまうと実は付きませんね。
虫が付きやすい樹なので、お手入れも大変と思います。
トミサンさん今晩は〜o(^▽^)o
早朝は涼しかったでしょうね。
プラごみを出しに降りたけど、風が涼しくて、窓を網戸にして換気しました。
午前中教室だったので、予報では降らないうちに着くはずが、
一時間早く降り出して仕方なくカッパを着て自転車で走りました。
未だエアコンは切れないですね。
早く暑さに気遣いなく歩きたいですね。
生野区は紫陽花ですか⁉️ 大東は菊の花です。
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
今日は午前中雨の中カッパを着て自転車で走りました。
帰りにはパラついたけど暑いのでカッパは着ずに帰りました。
涼しくて気持ちが良かったですね。
昔の住道駅は、小さな駅でしたね。
あれから二度立て直して今の駅に変わりました。
やっと大東市の玄関口と言っても良い駅になりました。
末広公園も変わりましたよ〜
毎年此処で市民祭りが開催されるけど、今年はコロナで中止です。
珊瑚樹は、赤い実が珊瑚色ですね。
うめちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
虫の好きな樹で直ぐに葉っぱが食い荒らされてしまいます。
赤い実は、本当に珊瑚色ですね。
午前中教室で雨に降られてカッパを着て自転車でした。
oyabunさん今晩は〜o(^▽^)o
お天気が良くて日差しがキツかったですね。
風が涼しくて、自転車で走るのは、気持ちよかったです。
今日は午前中教室で、雨はこんな時に限って律儀に降ってくれました。
家を出て直ぐ降り出して、仕方なく持参していたカッパを着て走りました。
如何やら雨女に転向❗️決定的の様です。
因みに市の花は、菊です。市役所の玄関に大輪の菊が沢山並べられます。
②の大東八景は、駅前大橋の欄干に左右4枚ずつ嵌め込んで有ります。
掲揚ポールは住道駅正面にある末広公園に立っています。
今年は市民祭も取りやめで、公園も少し寂しいですね〜
まりたんさん 今晩は〜o(^▽^)o
水仙って色んな種類が有るけど日本古来のものなら、
白い水仙なのでしようね。
淡路島や福井県などに自生の群落が有りますよね。
水仙が市の花って凛々しくて良いですね。大東市の市の花は、菊です。
今日は午前中教室でした。雨に降られてカツパを着て自転車でした。
ねこさん今晩は〜o(^▽^)o
4時半は、早いですね〜涼しすぎるのと違いますか?
雨は降らないけど、風が有って気温も下がりますよね。
今日は午前中から雨降りでだいぶ涼しくなりました。
いちみさん今晩は〜o(^▽^)o
珊瑚樹は、葉の艶も綺麗で赤い実も良いけど、
凄く美味しらしくて虫に喰われます。
うちのマンションの小公園にも何本か植えてあるけど、
殺虫剤をかけても一雨降れば又虫のご馳走になって、
レースの様になってしまいます。
近所の別の公園の樹は、被害に遭ってないのに、
うちの公園のは特別に美味しいのかしらね?
因みに市の花は、菊です。季節になると市役所の玄関に大輪の菊が並びます。
昨日今日と涼しい風が吹いていますね。
夜はエアコン付けているのに、
夜中に薄掛けを蹴飛ばしている真菜に何度もかけ直すのが毎度のことです。
みやびさん今晩は〜o(^▽^)o
昨日は本当にいいお天気で、公園も気持ち良かったけどね〜
今日は午前中教室で、何とか雨が降らないうちに行き着けると思って、
自転車で出かけました。
所が最近雨女に宗旨替えしたようで、途中から雨が❗️
大粒なので、仕方なく軒下に避難してカッパを着込んで教室に向かいました。
カッパは、ちゃんと準備してありましたよ〜
帰りも雨がパラついたけど、大した事が無かったので、濡れて帰りました。
涼しくて良かったけど即シャワーでした。
akikoさん、こんにちは
昨日は台風一過でお天気が良くて暑かったですが
今日は、ポツポツ雨が落ちるお天気になっています
今までの暑さと違って涼しく感じます
珊瑚樹が市の樹になっているのですね
以前住んでいた所では、生垣に珊瑚樹が植えてあって
剪定も大変だった様ですが、綺麗にしてありました
そう言えば実は見たことが無かったです
昨日は台風一過でお天気が良くて暑かったですが
今日は、ポツポツ雨が落ちるお天気になっています
今までの暑さと違って涼しく感じます
珊瑚樹が市の樹になっているのですね
以前住んでいた所では、生垣に珊瑚樹が植えてあって
剪定も大変だった様ですが、綺麗にしてありました
そう言えば実は見たことが無かったです
akikoさん おはようございます
台風10号が過ぎ去り、少しは猛暑から解放されたようですね。
大阪は39日ぶりに熱帯夜からの解放されたようです。
今日の早朝ウォーキングは少し涼しく感じましたが、家にたどり着くと、やっぱり汗だくで、すぐにシャワーに直行です。
今日は、午後から雨の予報なので、もう少し気温が下がり、エアコンのお世話にならないようになるのでしょうか?
少しづつ秋は近づいて、秋の花が咲き始めると、コロナに注意しながら、散歩が出来ますね。
生野区の花は、アジサイです。
台風10号が過ぎ去り、少しは猛暑から解放されたようですね。
大阪は39日ぶりに熱帯夜からの解放されたようです。
今日の早朝ウォーキングは少し涼しく感じましたが、家にたどり着くと、やっぱり汗だくで、すぐにシャワーに直行です。
今日は、午後から雨の予報なので、もう少し気温が下がり、エアコンのお世話にならないようになるのでしょうか?
少しづつ秋は近づいて、秋の花が咲き始めると、コロナに注意しながら、散歩が出来ますね。
生野区の花は、アジサイです。
akikoさん
おはようございます
市のお花は サンゴジュ ですか
この木 長居植物園に いっぱいみれますね
赤い実が ついてるものね
今 雨の音が 聞こえます
降ってきました よ
おはようございます
市のお花は サンゴジュ ですか
この木 長居植物園に いっぱいみれますね
赤い実が ついてるものね
今 雨の音が 聞こえます
降ってきました よ
akikoさん おはようございます
台風一過の昨日はやはり猛暑でしたね
唯、風があり体感温度は低くて助かりました
今日は午後から☂予報~お教室なのに一寸鬱陶しいなぁ
珊瑚樹は大東市の樹なのですね
掲揚ポールと一体になっていますね~♪
澄んだ青空に映えています!
②は以前アップされたスケッチの一部ですね
鉛筆のタッチがノスタルジーを掻き立てます♡
台風一過の昨日はやはり猛暑でしたね
唯、風があり体感温度は低くて助かりました
今日は午後から☂予報~お教室なのに一寸鬱陶しいなぁ
珊瑚樹は大東市の樹なのですね
掲揚ポールと一体になっていますね~♪
澄んだ青空に映えています!
②は以前アップされたスケッチの一部ですね
鉛筆のタッチがノスタルジーを掻き立てます♡
akikoさん
おはようございます(^∇^)
和泉市の市花は水仙らしいです。
知らなかったので調べました。
鎌倉時代に我が国で最初に栽培された地が
和泉市であったといわれています。
芳香に満ち、きびしい風雪に耐え、
清楚にして気高く情愛が豊かであります。
市木は楠との事
今日からちょっと涼しくなりそうですが、
雨模様です☔️
おはようございます(^∇^)
和泉市の市花は水仙らしいです。
知らなかったので調べました。
鎌倉時代に我が国で最初に栽培された地が
和泉市であったといわれています。
芳香に満ち、きびしい風雪に耐え、
清楚にして気高く情愛が豊かであります。
市木は楠との事
今日からちょっと涼しくなりそうですが、
雨模様です☔️
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
大東市の木って珊瑚樹なんですね
オシャレだな〜〜
八尾は銀杏ですよ因みに花は菊です!
外環から東側は今は菊の栽培でいっぱいです
昼間は気温も下がり過ごしやすかったですね
今はお風呂上がりは袖ナシのTシャツでしたけど
汗が引いて今は長袖のTシャツに着替えて少しまくり上げています
今夜はしっかりガーゼ肌布団を掛けて寝ないと寒いですね
朝は病院に行って来ましたけど黄花コスモスが終わりかけでした
大東市の木って珊瑚樹なんですね
オシャレだな〜〜
八尾は銀杏ですよ因みに花は菊です!
外環から東側は今は菊の栽培でいっぱいです
昼間は気温も下がり過ごしやすかったですね
今はお風呂上がりは袖ナシのTシャツでしたけど
汗が引いて今は長袖のTシャツに着替えて少しまくり上げています
今夜はしっかりガーゼ肌布団を掛けて寝ないと寒いですね
朝は病院に行って来ましたけど黄花コスモスが終わりかけでした
akiko さん~ 今晩は !(^^)!
今日も俄雨の予報だったが、3時頃に曇って来たので
降るかな? 見ていたら降らずに夕方には日差しが戻ったのよ。
でもね、千葉のお友達は、今日も雷雨に見舞われたそうです。
夕方買い物に出ると、風がありこれが涼しいのよね。8月の夕方とは
明らかに違うわね。 昼間の34度が嘘みたいな涼しさだったわね。
でも 今夜も熱帯夜。明け方に寝苦しくて目が覚めるのが嫌なので
エアコンは入れたまま寝ます。週末には秋らしい気温が並んでいるので
もう少しの辛抱よ。1年で1番良い季節の到来よ。
今日も俄雨の予報だったが、3時頃に曇って来たので
降るかな? 見ていたら降らずに夕方には日差しが戻ったのよ。
でもね、千葉のお友達は、今日も雷雨に見舞われたそうです。
夕方買い物に出ると、風がありこれが涼しいのよね。8月の夕方とは
明らかに違うわね。 昼間の34度が嘘みたいな涼しさだったわね。
でも 今夜も熱帯夜。明け方に寝苦しくて目が覚めるのが嫌なので
エアコンは入れたまま寝ます。週末には秋らしい気温が並んでいるので
もう少しの辛抱よ。1年で1番良い季節の到来よ。
コメント
24 件