イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
苦渋の選択!
2020年08月24日 17:09



先週木曜日 夜の白根教室の お稽古がありました。
9月30日~10月5日 サンハートで展覧会を予定してるので
ポストカードにする 共同作品を 「希望・感謝」の 花言葉がある
ガーベラを選んで ひとりお花を二本ずつ 作りました。 (^^♪
14人いる生徒さんに 私の花も足して 30本のガーベラの花束ができて
さ~ いろいろ準備に入りましょうと いう段階で もう一度話し合い。
年一度 25年続けて 展覧会を開いていますが コロナ感染者は減らず
このまま 展覧会を続けることは 来ていただく方に 不安や迷惑がかかり
自分たちの安全も考慮して 今年は中止したほうが 良いと思うと 結論を!
一部の生徒さん がっかりしてたが 今年は 静かにお稽古に専念しますと
言ってくれて ホッとしました それからがいろいろ 忙しい~
区役所の地域振興課の方や サンハートの副館長に 取り消しの手続き等々
払ってある会場費も 戻ってくると 連絡があり 今 ホッとしてます。
せっかく作ったのに ポストカードにならない ガーベラの花束 写真①
今日 散歩で見つけた いが栗と オシロイバナです。 写真②③
イオンスタイル東神奈川教室
滝先生 おはようございます (*’ω’*)
ほんとうだったら 9/30~10/5 一週間 展覧会の予定でした。
東京・埼玉・千葉からも たくさんの方が 来てくださいますが
コロナ感染者の 減少が見えなく お客様にも迷惑がかかったり~
一週間会場にいる 生徒さんに 不安や心配を抱かせるのも辛く
致し方なく中止~ みんながっかり・・・ 先生ありがとう~
滝先生 おはようございます (*’ω’*)
ほんとうだったら 9/30~10/5 一週間 展覧会の予定でした。
東京・埼玉・千葉からも たくさんの方が 来てくださいますが
コロナ感染者の 減少が見えなく お客様にも迷惑がかかったり~
一週間会場にいる 生徒さんに 不安や心配を抱かせるのも辛く
致し方なく中止~ みんながっかり・・・ 先生ありがとう~
えええええ(ToT)/~~~
あまりにビックリして先に叫んでしまいました!!
こんばんは
インストラクター滝です。
今年の展覧会、、、中止になさったんですねぇ、、、
本当に苦渋の選択でしたね、、、
楽しみにされていらっしゃった生徒さん達も
多かったと思うと、つ~ままさんもお辛いですよね、、、
私のご近所の方々も
公民館等で毎年発表会やイベントをやっていらっしゃいましたが
どれも中止になっているようでした、、、
サンハートでの展示会は中止ですが
何かの形で残せたり、お披露目できたら良いですね(´ω`*)
あまりにビックリして先に叫んでしまいました!!
こんばんは
インストラクター滝です。
今年の展覧会、、、中止になさったんですねぇ、、、
本当に苦渋の選択でしたね、、、
楽しみにされていらっしゃった生徒さん達も
多かったと思うと、つ~ままさんもお辛いですよね、、、
私のご近所の方々も
公民館等で毎年発表会やイベントをやっていらっしゃいましたが
どれも中止になっているようでした、、、
サンハートでの展示会は中止ですが
何かの形で残せたり、お披露目できたら良いですね(´ω`*)
ミントさん
こんにちは (*’ω’*)
6月から ずっと 姿がみえないな~ と 思っていたら
入院して 手術だったの? 大変だったね~ 可愛そうに~
回復して よかったね~ ぜったい無理しないでね~ (’◇’)ゞ
私も そんなこんなで 忙しく動き回っています。 昨年の秋
展覧会にひよっこり寄ってくれて 嬉しかった~ 会えて!!
こんにちは (*’ω’*)
6月から ずっと 姿がみえないな~ と 思っていたら
入院して 手術だったの? 大変だったね~ 可愛そうに~
回復して よかったね~ ぜったい無理しないでね~ (’◇’)ゞ
私も そんなこんなで 忙しく動き回っています。 昨年の秋
展覧会にひよっこり寄ってくれて 嬉しかった~ 会えて!!
おとちゃんさん
こんにちは (*’ω’*)
この白根教室は お稽古25年続いてます つぎ瀬谷教室は20年
いちばん古い教室には 教師の資格持ってる人も 何人かいて
いつも 積極的な生徒さんが多く 今年も 展覧会をやりたいと
でも コロナ禍が収まらず 我慢の時期と 苦渋の決断を・・・
自然界は 秋がそばまで 来てるのにね~ \(-o-)/
こんにちは (*’ω’*)
この白根教室は お稽古25年続いてます つぎ瀬谷教室は20年
いちばん古い教室には 教師の資格持ってる人も 何人かいて
いつも 積極的な生徒さんが多く 今年も 展覧会をやりたいと
でも コロナ禍が収まらず 我慢の時期と 苦渋の決断を・・・
自然界は 秋がそばまで 来てるのにね~ \(-o-)/
マコさん
こんにちは (*’ω’*)
みんなで作った「ガーベラの花束」 大きな色紙(70㎝×45㎝)です。
これを写真に撮って ご案内のポストカードにする 予定でしたが・・・
自分の好きな色の ガーベラ作って それはそれで 全員楽しんでました。
今年の展覧会は 中止になりましたけど・・・ どこかで この作品も
見ていただけると思い わが家に お預かりしてあります。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
みんなで作った「ガーベラの花束」 大きな色紙(70㎝×45㎝)です。
これを写真に撮って ご案内のポストカードにする 予定でしたが・・・
自分の好きな色の ガーベラ作って それはそれで 全員楽しんでました。
今年の展覧会は 中止になりましたけど・・・ どこかで この作品も
見ていただけると思い わが家に お預かりしてあります。 (∩´∀`)∩
yu-minさん
こんにちは (*’ω’*)
ほんとう 楽しみにしてる 今年の秋の予定が 全部狂ってしまい
気持ちをどう整理していけばよいか~ 苦渋の洗濯です。 (’◇’)ゞ
コロナ禍の中で 布夢彩画の作品作りが 生きがいと言ってくれる
生徒さんの命も大事だし 来ていただくお客様も 心配だから・・・
今年は諦めて 来年 乞うご期待? yu-minさんありがとう~ (^O^)/
こんにちは (*’ω’*)
ほんとう 楽しみにしてる 今年の秋の予定が 全部狂ってしまい
気持ちをどう整理していけばよいか~ 苦渋の洗濯です。 (’◇’)ゞ
コロナ禍の中で 布夢彩画の作品作りが 生きがいと言ってくれる
生徒さんの命も大事だし 来ていただくお客様も 心配だから・・・
今年は諦めて 来年 乞うご期待? yu-minさんありがとう~ (^O^)/
たけさん
こんにちは (*’ω’*)
そうなのよ~ ステキなガーベラの花束 できたんだけど
ポストカード作る前に 今の状態で 展覧会やって大丈夫か?
冷静に考えて みんなでやりたい気持ち わかるけど ・・・
断念することに~ 落ち込んで がっかりしてます。 \(-o-)/
せめて 作った作品だけ ここに載せてみました。
こんにちは (*’ω’*)
そうなのよ~ ステキなガーベラの花束 できたんだけど
ポストカード作る前に 今の状態で 展覧会やって大丈夫か?
冷静に考えて みんなでやりたい気持ち わかるけど ・・・
断念することに~ 落ち込んで がっかりしてます。 \(-o-)/
せめて 作った作品だけ ここに載せてみました。
つ~ままさんおはようございます
ずいぶんご無沙汰して<(_ _)>
実は今月初めに手術で入院してました
やっと体のほうも少しずつですが回復してきて
展示会残念ですね
これを目標に頑張ってこられた方々のことを思うと
だって実際にみると作品に魂があって動いてるようですもん
もう1年たんったんだ
今年は体調の具合で東京にはいけないなってと思ってたんです
来年は私も元気になってまた作品展にお邪魔したいです!
頑張ってくださいね!!!
ずいぶんご無沙汰して<(_ _)>
実は今月初めに手術で入院してました
やっと体のほうも少しずつですが回復してきて
展示会残念ですね
これを目標に頑張ってこられた方々のことを思うと
だって実際にみると作品に魂があって動いてるようですもん
もう1年たんったんだ
今年は体調の具合で東京にはいけないなってと思ってたんです
来年は私も元気になってまた作品展にお邪魔したいです!
頑張ってくださいね!!!
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
わぁ〜展覧会25年も続けてみえるんですね
今年も生徒さん楽しみにしてみえたでしょう
コロナのこの時期…
いろんな想いもあったでしょうがよく決断されましたね
また来年を楽しみに!ですね〜〜☆
まぁ〜もうクリがこんなに??
名古屋は今日で12日間猛暑日が続いてます
なんとかなって欲しいこの暑さ!
それでも自然界はもう秋の気配があちこちに…ですね
こんばんは〜♪
わぁ〜展覧会25年も続けてみえるんですね
今年も生徒さん楽しみにしてみえたでしょう
コロナのこの時期…
いろんな想いもあったでしょうがよく決断されましたね
また来年を楽しみに!ですね〜〜☆
まぁ〜もうクリがこんなに??
名古屋は今日で12日間猛暑日が続いてます
なんとかなって欲しいこの暑さ!
それでも自然界はもう秋の気配があちこちに…ですね
雅さん
こんにちは (*’ω’*)
いろんなところで開いてる展覧会 関内の市民ギャラリーの
七教室の合同展や 湯島の教室の六町ミュジアム・フローラ
白根教室の横浜サンハート展 雅ちゃんは 全部来てくれてるね
嬉しいです 感謝の気持ちでいっぱい~ それが今年はできない!
先生・生徒 心が折れて 残念がってるけど しょうがないね~
こんにちは (*’ω’*)
いろんなところで開いてる展覧会 関内の市民ギャラリーの
七教室の合同展や 湯島の教室の六町ミュジアム・フローラ
白根教室の横浜サンハート展 雅ちゃんは 全部来てくれてるね
嬉しいです 感謝の気持ちでいっぱい~ それが今年はできない!
先生・生徒 心が折れて 残念がってるけど しょうがないね~
テルエさん
こんにちは (*’ω’*)
いつもでしたら 芸術の秋 なんて言いながら・・・
10月は 楽しい行事が いっぱいあったのに 今年は
こんなことになって 辛いですね~ 世界中みなさんそうなので
テルエさんがおっしゃるように めげないで 前進ですよね~
昼はセミがジイジイ・ミンミン 夜は静かに虫の声 (^_-)-♡
こんにちは (*’ω’*)
いつもでしたら 芸術の秋 なんて言いながら・・・
10月は 楽しい行事が いっぱいあったのに 今年は
こんなことになって 辛いですね~ 世界中みなさんそうなので
テルエさんがおっしゃるように めげないで 前進ですよね~
昼はセミがジイジイ・ミンミン 夜は静かに虫の声 (^_-)-♡
まさこさん
こんにちは (*’ω’*)
長く続いてる生徒さんは 作品を作る楽しみ そして
見ていただく楽しみを 長く味わってるので その場がない
それが残念なんです 中止にしたと発表すると 悔しがって~
でも 今年は致し方ないこと・・・ お稽古しながらおしゃべり
健康第一 ですよね~ 昨年 まさこさんにもお会いできて感謝!
こんにちは (*’ω’*)
長く続いてる生徒さんは 作品を作る楽しみ そして
見ていただく楽しみを 長く味わってるので その場がない
それが残念なんです 中止にしたと発表すると 悔しがって~
でも 今年は致し方ないこと・・・ お稽古しながらおしゃべり
健康第一 ですよね~ 昨年 まさこさんにもお会いできて感謝!
ねこさん
こんにちは (*’ω’*)
一番初めにできた コミュニティーハウスの 白根教室は
今年で25年続いてる ベテランの生徒さん達です。 (’◇’)ゞ
作品を作って 年に一度の展覧会を それは楽しみにしてるので
中止を決めて 発表すると 残念がってましたが 他の教室の手前
我慢も大事 また来年に向けて お手本になりましょうね~ と。
こんにちは (*’ω’*)
一番初めにできた コミュニティーハウスの 白根教室は
今年で25年続いてる ベテランの生徒さん達です。 (’◇’)ゞ
作品を作って 年に一度の展覧会を それは楽しみにしてるので
中止を決めて 発表すると 残念がってましたが 他の教室の手前
我慢も大事 また来年に向けて お手本になりましょうね~ と。
ストロングさん
こんにちは (*’ω’*)
どう考えてみたところで、致し方のないこと・・・
ほんとうにそうです すっごく悩んで 残念な中止を選びました。
希望を失わず 前に進むしか ないですね~ 嬉しいことに 静かに
お稽古だけ 続けたいと言ってくれて 私は安心しました。 (’◇’)ゞ
みんなして もう~ 止めた~ って言われたら 困ります。
こんにちは (*’ω’*)
どう考えてみたところで、致し方のないこと・・・
ほんとうにそうです すっごく悩んで 残念な中止を選びました。
希望を失わず 前に進むしか ないですね~ 嬉しいことに 静かに
お稽古だけ 続けたいと言ってくれて 私は安心しました。 (’◇’)ゞ
みんなして もう~ 止めた~ って言われたら 困ります。
れおんさん
こんにちは (*’ω’*)
夜の白根教室 25年お稽古してます 50代で始めた方は 現在
70代の後半になって 一年一年 展覧会に 参加できることを
楽しみにしてたのに 今年はこんなことになって がっかりしてる!
共同作品も 6月にガーベラを花束に仕上げて コロナの終息を願い
来ていただいた方に感謝を込めて~ だけど残念ながら中止! (^O^)/
こんにちは (*’ω’*)
夜の白根教室 25年お稽古してます 50代で始めた方は 現在
70代の後半になって 一年一年 展覧会に 参加できることを
楽しみにしてたのに 今年はこんなことになって がっかりしてる!
共同作品も 6月にガーベラを花束に仕上げて コロナの終息を願い
来ていただいた方に感謝を込めて~ だけど残念ながら中止! (^O^)/
うめちゃんさん
こんにちは (*’ω’*)
中止することは 残念で さびしいことですが 半分ホッとしてる
なにごともなく 今まで続けられたことに 感謝してます。 (’◇’)ゞ
今の状態を見て 無理してやり 後悔することになったら 困るので!
いろんな作品展も 中止のところが多く 寂しい秋になりますね~
ちゃんと いが栗が成って 食欲の秋 まじかですね! (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
中止することは 残念で さびしいことですが 半分ホッとしてる
なにごともなく 今まで続けられたことに 感謝してます。 (’◇’)ゞ
今の状態を見て 無理してやり 後悔することになったら 困るので!
いろんな作品展も 中止のところが多く 寂しい秋になりますね~
ちゃんと いが栗が成って 食欲の秋 まじかですね! (∩´∀`)∩
つ~ままさん こんにちは~♪
布夢彩画の展覧会は今年は中止になって終ったのですね!
残念ですけど、この状況では仕方ないですね~
展覧会を始められて25年も経ったのですね、
随分若い時から始められて続いて居るのは凄いです!
ガーベラの花束とっても素敵です、ポストカードとの事
ハガキサイズになるのですか?そんなに小さくは出来ませんよね
何時も変なこと聞いてすみません。
布夢彩画の展覧会は今年は中止になって終ったのですね!
残念ですけど、この状況では仕方ないですね~
展覧会を始められて25年も経ったのですね、
随分若い時から始められて続いて居るのは凄いです!
ガーベラの花束とっても素敵です、ポストカードとの事
ハガキサイズになるのですか?そんなに小さくは出来ませんよね
何時も変なこと聞いてすみません。
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
25年間続いて開催されてた布夢彩画の展覧会 先日のブログで市役所の方、サンハートからも開催して欲しい、それを知って昨年伺えなかったので楽しみにしてたのですが…
一向に収まらないコロナ 本当に苦渋の選択でしたね 残念ですが安全が第一ですね
来年開催されることを願っています。
希望、感謝が詰まってる皆さんで作られたガーベラの花束〜とても素敵です(^。^)
始まりが有れば終わりが来る〜そう信じて頑張りましょう٩(^‿^)۶
おはようございます(^_^)
25年間続いて開催されてた布夢彩画の展覧会 先日のブログで市役所の方、サンハートからも開催して欲しい、それを知って昨年伺えなかったので楽しみにしてたのですが…
一向に収まらないコロナ 本当に苦渋の選択でしたね 残念ですが安全が第一ですね
来年開催されることを願っています。
希望、感謝が詰まってる皆さんで作られたガーベラの花束〜とても素敵です(^。^)
始まりが有れば終わりが来る〜そう信じて頑張りましょう٩(^‿^)۶
わぁ~☆~ 綺麗な ガーベラの花束~ できましたね~ (^^)/♬~♡~ せっかくの、
展覧会~ 残念ですね<m(__)m> でも、仕方ないですね<m(__)m> ガーベラの花言葉「希望・感謝」~ ステキですね(^^)/♬♬~♡~♡~♡~
展覧会~ 残念ですね<m(__)m> でも、仕方ないですね<m(__)m> ガーベラの花言葉「希望・感謝」~ ステキですね(^^)/♬♬~♡~♡~♡~
つ~ままさん 今晩は !(^^)!
うわっ サンハートの展示会は、25年も続いているのね?
ブログが出来て、今年の12月で10年になります。貴女と知り合って
9年半が経ちましたね。毎年秋には展示会に皆さんとご一緒するのが
楽しみでした。 でも今年はこんな状況ですもの、皆さんは行かれるかな?
嫌 誰も行かれなくても私一人でも行くつもりでした。
素敵な作品を毎年作ってくれる、白根教室の生徒さんはさぞかしガッカリでしょう?
でも 今年は全てのイベントが中止ですものね。先生である、つ~ままさんの
ガッカリも良く解ります。こればかりは仕方がない事ですよ。来年開催出来る事を
願って止みません。
うわっ サンハートの展示会は、25年も続いているのね?
ブログが出来て、今年の12月で10年になります。貴女と知り合って
9年半が経ちましたね。毎年秋には展示会に皆さんとご一緒するのが
楽しみでした。 でも今年はこんな状況ですもの、皆さんは行かれるかな?
嫌 誰も行かれなくても私一人でも行くつもりでした。
素敵な作品を毎年作ってくれる、白根教室の生徒さんはさぞかしガッカリでしょう?
でも 今年は全てのイベントが中止ですものね。先生である、つ~ままさんの
ガッカリも良く解ります。こればかりは仕方がない事ですよ。来年開催出来る事を
願って止みません。
つ〜ままさん
こんばんは〜〜(^。^)
苦渋の選択と書いてありましたので、もしやと思いましたが決断されたのですね〜〜
皆さんそれぞれに思いはあるでしょうけど、今年は皆さん予定変更や中止になっています〜〜残念ですね!
全員の心を込めたガーベラ「希望・感謝」がめげない前進になりますように・・
夜は虫の声が聞こえて来ました・・季節は秋へと向かっていますね
栗がそろそろ出番ですね〜〜イガを足で踏んで、楽しいですね〜〜(大きかったら大喜びです(≧∀≦))
こんばんは〜〜(^。^)
苦渋の選択と書いてありましたので、もしやと思いましたが決断されたのですね〜〜
皆さんそれぞれに思いはあるでしょうけど、今年は皆さん予定変更や中止になっています〜〜残念ですね!
全員の心を込めたガーベラ「希望・感謝」がめげない前進になりますように・・
夜は虫の声が聞こえて来ました・・季節は秋へと向かっていますね
栗がそろそろ出番ですね〜〜イガを足で踏んで、楽しいですね〜〜(大きかったら大喜びです(≧∀≦))
つ~ままさまへ
本当に「苦渋」の選択
今のこの時期・・・どう考えてみたところで、致し方のないこと
生徒さん達との意見交換で、皆さん納得されたことでしょう。
本当に残念・・・でも、来年を楽しみに練習に励んでほしいと思います。
「希望・感謝」が「ガーベラの花ことば」だとか
この花ことばみたいに「希望」を失わず
生徒さん一同、前に進んでいってください。
本当に「苦渋」の選択
今のこの時期・・・どう考えてみたところで、致し方のないこと
生徒さん達との意見交換で、皆さん納得されたことでしょう。
本当に残念・・・でも、来年を楽しみに練習に励んでほしいと思います。
「希望・感謝」が「ガーベラの花ことば」だとか
この花ことばみたいに「希望」を失わず
生徒さん一同、前に進んでいってください。
つ~ままさん こんにちは
25年間も続いて開催の展覧会が中止の決断は正に苦渋の
選択でしたね。
ポストカードにされたガーベラの花言葉は[感謝 希望]皆さんで
作られた30本の花束にはその思いが詰まっているのを感じます。
今は大変な状況でも何時か必ず明るい未来が来ることを信じましょう。
皆の英知が結集すればコロナウイルスを撃退できる日も近そうです。
残暑のなかにも秋の気配が感じられ様になりました。
何時の間にか栗も大きく育っていますね。
25年間も続いて開催の展覧会が中止の決断は正に苦渋の
選択でしたね。
ポストカードにされたガーベラの花言葉は[感謝 希望]皆さんで
作られた30本の花束にはその思いが詰まっているのを感じます。
今は大変な状況でも何時か必ず明るい未来が来ることを信じましょう。
皆の英知が結集すればコロナウイルスを撃退できる日も近そうです。
残暑のなかにも秋の気配が感じられ様になりました。
何時の間にか栗も大きく育っていますね。
つ~ままさん
こんにちは
わぁ 残念
でも どこか ほっとですね
万が一を 思うと 来年にッテしたほうが
安心だもの
今年は 文化祭も 作品展も みな 柏原は
中止です
寂しいけど 仕方ないですよね
もう 栗が 触りたくなる 毬ですね(笑)
こんにちは
わぁ 残念
でも どこか ほっとですね
万が一を 思うと 来年にッテしたほうが
安心だもの
今年は 文化祭も 作品展も みな 柏原は
中止です
寂しいけど 仕方ないですよね
もう 栗が 触りたくなる 毬ですね(笑)
コメント
24 件