ライフ門真教室
akiko さん
又梅雨空に戻りましたね。
2020年07月18日 00:22



昨日の青空とは打って変わって鬱陶しい雨が降っています。
昨日は本当にラッキーな 梅雨の晴れ間でした。
雨の合間に洗濯して、如何にか乾きました。
昨日留守の間に、義妹からお中元が届いたようで、不在通知が入っていました。
今日 再配達で届けてくれました。
昨日は生協の日で、麦茶を頼んで居たのをうっかり忘れて、生協さんに、
台車を借りて家に運びました。
2リットルが、6本なので、台車が無いと運べません。
我が家にも台車は有るけど、折角のご好意なのですお借りしました。
他に 平宗の柿の葉寿司の詰め合わせ私の大好物です。
柿の葉寿司は、平宗と決めて居ます。
我が家の冷蔵庫 野菜室は、胡瓜とトマトに占領されて居ます。
美味しいけど、カッパでは無いので、毎日 胡瓜は、手が出ませんね。
浅漬けも作ってあるし、糠味噌にも胡瓜です。頂く予定が無かったので、
生協にも注文して有りました。チョット笑える困った事態です。
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
今日は良いお天気になったので靴も良く乾いたでしょうね。
暑かったけど洗濯物が気持ちよく乾くのは嬉しいですね。
柿の葉寿司美味しいですよね〜以前は吉野の奥に渓流釣りに行ったら、
お土産に地元の柿の葉寿司を買っていました。
平宗は近鉄系統の駅売でも買えますね。
胡瓜酢の物も毎日では開きますものね〜
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
今日は、温度も上がって暑かったです。
梅雨も終わりかと思ってしまいます。
お中元の時期は、家を空けられないですね。
宅配の方に二度手間掛けるのは気の毒ですね。
麦茶は、冷蔵庫に入れなくて良いけど、お野菜は入れないと傷むものね〜
shimaさん今晩は〜o(^▽^)o
今日は、30度を超える夏日になりましたね。
これで梅雨も終わりになってくれたら良いけど、未だ無理かな?
冷やした麦茶が美味しいですね。
どこのメーカーが美味しいのかな?
矢張りダブっている事有りますね。
頂いた物が有ると、ダブついてしまいます。
akikoさん こんばんは
昨日は時々降ったり止んだりしていました。
今日は陽射しがあったので、靴も何足か洗って。
お天気がいいってうれしいですね。
柿の葉寿司、好きです。
私も平宗の柿の葉寿司を時々買いますよ。
キュウリも一度に頂いたりすると、食べきれませんね。
昨日は時々降ったり止んだりしていました。
今日は陽射しがあったので、靴も何足か洗って。
お天気がいいってうれしいですね。
柿の葉寿司、好きです。
私も平宗の柿の葉寿司を時々買いますよ。
キュウリも一度に頂いたりすると、食べきれませんね。
akiko さん、こんにちは
今日は、お昼前からお天気になっています
日差しがあると暑いですが
雨や曇り空の鬱陶しさよりもやはり良いですね
暑い時は麦茶が美味しいです(*^^*)
麦茶でも今は色々な物があって買う時に迷います
此方も昨日は生協さんの個配の日
頼んでいるのを忘れて
買って来たものが重なる事が良くあります
今日は、お昼前からお天気になっています
日差しがあると暑いですが
雨や曇り空の鬱陶しさよりもやはり良いですね
暑い時は麦茶が美味しいです(*^^*)
麦茶でも今は色々な物があって買う時に迷います
此方も昨日は生協さんの個配の日
頼んでいるのを忘れて
買って来たものが重なる事が良くあります
トミサンさん今日は〜o(^▽^)o
登山にはきちんとした予定が大事ですよね。
雨降りでは折角の眺望も台無しだものね〜
一度だけ、伊吹山で凄い雷雨に会った事が有ります。
足元から稲光で怖かった思い出です。
夏は緑茶より麦茶ですね。よく飲むので箱買いです。
平宗は近鉄系統のデパートや駅で売ってますね。
但しハルカスには無いのよ。
ヤマトの柿の葉寿司も美味しいですね。
イロンさん今日は〜o(^▽^)o
矢張り梅雨空でしたね。セミは少しの晴れ間でも賑やかですね。
注文書の確認 大事ですよね。
今回は、頂き物が重なっていたのでね。
うめちやんさん今日は〜o(^▽^)o
朝が遅かったので、午前中はあっという間でした。
良いお天気になりましたね。
昨日は、朝のうちだけお天気で午後からは降っていました。
市立美術館に行かれたのかな?
混んで居なかったのですね。
行きたいと思っているけど、腰が重くて中々行けません。
まりたんさん 今日は〜o(^▽^)o
外に出た時に撮り溜めして置かないとね〜
台車に載せるくらいは出来るけどね。三階迄運ぶのは無理です。
まりたん も無理して運ぶと腰をいわすよ〜
夏は胡瓜をよく食べるけど、限度があるわね。
半本でも小人数には多すぎるし、冷麺に入れるのも、そんなに要らない!でしょ。
チュント君悪戯しても可愛いよね〜
ねこさん今日は〜o(^▽^)o
今日は此方は青空が覗いています。31度の夏日になっています。
暑くて外には出たく無いですね。
重なる時は仕方ないですね。頂くとさは予想外だものね〜
どうして使い切るか考え中です。
ひでさん今日は〜o(^▽^)o
室内干しは、嫌ですよね〜 有難い事に綺麗に乾きました。
頂き物は、予測外ですね。しかも大きいので野菜室は胡瓜に占拠されて居ます。
河童が居たら分けてあげるのにね。(笑)
柿の葉寿司は、多少日持ちがするので、夏は安心して食べられますね。
お酒の当てにも、なるでしょうね。
いちみさん今日は〜o(^▽^)o
台車で運べば簡単だけと、抱えては無理ですね。
柿の葉寿司 いぜんは、ヤマトがご贔屓だったけど、
最近は平宗にハマって居ます。上六の近鉄デパートや、近鉄の駅で買えますね。
息子の勤務する奈良のホテルの側にも有るそうですが、
勤務時間の関係で買えないのよ。時々生協で注文書に載っています。
トマトは、お豆腐と紅白サラダにして食べています。
此れも生協で毎週取っています。リコピンの補給です。
取り過ぎた脂肪のカロリーを吸収するそうなのでね。
綠藻ですかね?不思議な模様ですね。
kurotoさん今日は〜o(^▽^)o
関東の方が気温も低そうですね。
今日は、朝から青空が覗いて大東市は31度と夏日の予報です。
ベランダに出ても暑いので、クーラーの中に閉じこもって居ます。
山田池は本当に良い日に行けてラッキーでした。
青空の風景はそれだけで絵になりますね。
夏は麦茶の消費量が多いので、生協で箱買いします。
平宗は奈良が本店だと思うけど、歴史のあるお店ですね。
先日から大きな胡瓜を二度も続けて頂いたので、
予測が外れて野菜室を占拠して居ます。
みやびさん今日は〜o(^▽^)o
今日は、なんとか青空が覗いて、
みやびさんが恋しがるお日様が顔を覗かせて居ます。
真菜が休みの日は寝坊して遅い朝食を済ませ、洗濯物を干して、
ベランダの水遣り、朝刊に目を通すともうお昼過ぎ、
一日があっという間に終わりそうです。
写真を褒めてくれて有難うね〜嬉しいわね。(*゚▽゚*)/
akikoさん こんにちは。
昨日は、朝、仕事に出かける時は雨、昼間は少し晴れ、夕方帰る頃にはまた雨。
今年は、梅雨明けが早まるのではないかととの、予測でしたが、まだ明ける気配なし。
最近の天気予報では、梅雨明けが例年より、遅れそうとの予報も有り。
梅雨明けのめどが立たないので、夏山登山の予定が決まらない。
夏は、麦茶が絶対。
我が家も2Lの麦茶は必需品なので、切らす事なく購入
2L×6本の箱買いの時は、自転車でないと運べない。
柿の葉寿司は、吉野方面の登山帰りの土産。
田中、中谷、ヤマト等のメーカーですが、平宗は、吉野方面に出かけた時に見る以外はほとんど見ないです。
昨日は、朝、仕事に出かける時は雨、昼間は少し晴れ、夕方帰る頃にはまた雨。
今年は、梅雨明けが早まるのではないかととの、予測でしたが、まだ明ける気配なし。
最近の天気予報では、梅雨明けが例年より、遅れそうとの予報も有り。
梅雨明けのめどが立たないので、夏山登山の予定が決まらない。
夏は、麦茶が絶対。
我が家も2Lの麦茶は必需品なので、切らす事なく購入
2L×6本の箱買いの時は、自転車でないと運べない。
柿の葉寿司は、吉野方面の登山帰りの土産。
田中、中谷、ヤマト等のメーカーですが、平宗は、吉野方面に出かけた時に見る以外はほとんど見ないです。
akikoさん こんにちは〜
雨が多くて 湿気も多く
昨日は セミが鳴いてるから大丈夫と思ったら
しっかり雨が降っていて
昼間晴れたけど また雨…
そろそろ もう雨はいいわ〜
私もうっかり生協で2回重なって注文する事あります
雨が多くて 湿気も多く
昨日は セミが鳴いてるから大丈夫と思ったら
しっかり雨が降っていて
昼間晴れたけど また雨…
そろそろ もう雨はいいわ〜
私もうっかり生協で2回重なって注文する事あります
akikoさん
おはようございます
昨日は 雨 小雨だったけど
そんなにひどくなくね
きのう雨やんだので 美術館にね
ゆっくりと 楽しめました
しばらく 雨マークが つづきますね
おはようございます
昨日は 雨 小雨だったけど
そんなにひどくなくね
きのう雨やんだので 美術館にね
ゆっくりと 楽しめました
しばらく 雨マークが つづきますね
akikoさん
おはようございます(^∇^)
お花が少なかったと言っても色々写して来て良かったですね。
2L6本、持てたのですが、この頃はなるべく持たない様にしています。
カッパでなくても夏はキュウリよく食べますよね。
中華冷麺も美味しい時期になったので早く次のキュウリ出来ないかな?
と待っています。
2本植えたのに一本チュントがダメにしたので一本しかないのです(笑)
おはようございます(^∇^)
お花が少なかったと言っても色々写して来て良かったですね。
2L6本、持てたのですが、この頃はなるべく持たない様にしています。
カッパでなくても夏はキュウリよく食べますよね。
中華冷麺も美味しい時期になったので早く次のキュウリ出来ないかな?
と待っています。
2本植えたのに一本チュントがダメにしたので一本しかないのです(笑)
akikoさん今晩は
洗濯物、晴れ間に出会って乾くことが出来て良かったですね
胡瓜だらけでいらっしゃるんですね
カッパではないので・・・確かに、ですよね笑
ご親戚から嬉しい優しいお届け物ですね
柿の葉寿司、私も大好物です
普通のお寿司よりも、さらに食べよいですよね
私は、お寿司を頂く時はお酒を解禁してしまいます
洗濯物、晴れ間に出会って乾くことが出来て良かったですね
胡瓜だらけでいらっしゃるんですね
カッパではないので・・・確かに、ですよね笑
ご親戚から嬉しい優しいお届け物ですね
柿の葉寿司、私も大好物です
普通のお寿司よりも、さらに食べよいですよね
私は、お寿司を頂く時はお酒を解禁してしまいます
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
麦茶の2ℓが6本は台車が無いと運べないですね
柿の葉寿司にこだわりはないですけど
保存食と言えどもやっぱり出来立てがご飯がフワッとしていて
美味しいですよね
トマトは冷凍して反解凍ぐらいで食べるのも美味しいですよ
池の藻ですか!?すじが何か龍でも泳いでいるみたいです
お花が少ないって言ってましたけど
少ない中でもこのモデルさん達綺麗です
空の青さも!
麦茶の2ℓが6本は台車が無いと運べないですね
柿の葉寿司にこだわりはないですけど
保存食と言えどもやっぱり出来立てがご飯がフワッとしていて
美味しいですよね
トマトは冷凍して反解凍ぐらいで食べるのも美味しいですよ
池の藻ですか!?すじが何か龍でも泳いでいるみたいです
お花が少ないって言ってましたけど
少ない中でもこのモデルさん達綺麗です
空の青さも!
akiko さん~ 今晩は!(^^)!
昨日は鬱陶しい梅雨空とは、贅沢な話よ。東京は
何日も太陽が、顔を見せないのよ。おまけに寒いのが
私には一番困る! 21度では私で無くても寒いわよね?
週刊天気予報を見ても、この先1週間、晴れマークは無いものね。
太陽に恋している私よ(笑)
今日の写真も素敵! 写真を撮るのが、進歩したみたいよ~
それにお天気が良いと、明るい写真が撮れるものね。
昨日は鬱陶しい梅雨空とは、贅沢な話よ。東京は
何日も太陽が、顔を見せないのよ。おまけに寒いのが
私には一番困る! 21度では私で無くても寒いわよね?
週刊天気予報を見ても、この先1週間、晴れマークは無いものね。
太陽に恋している私よ(笑)
今日の写真も素敵! 写真を撮るのが、進歩したみたいよ~
それにお天気が良いと、明るい写真が撮れるものね。
コメント
21 件