パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

蝶々が…&浜木綿が咲きました。

 2020年06月20日 00:13

 良く降りましたね〜其れに気温も低かった…
其れでも昼には一旦上がったので、
その隙に買い物に行ってきました。
飲むヨーグルトが切れていたので買ってきました。

ベランダのアママリスの葉に、
揚羽蝶が止まっているのに気が付きました。

形が不自然なので、そっと近寄ってみると何んと蝶々は2匹⁉️
しかも、
もう1匹側を飛び回って居ます。
珍しいのでスマホで撮りました。側まで寄っても逃げないのよ〜
3匹目の蝶は一度止まったけど飛び去りました。

ベランダの柵まで近付いたら流石にフラフラと飛び立って、
お隣のベランダの端に止まりました。
更に飛び立って何処かへ飛んで行きました。
珍しい写真が撮れて良かった❗️

今年も浜木綿の花が咲きました。清楚な白い花❣️
去年は二株有ったけど、一株は何処へ行ったのか見当たりません。
枯れてしまったのかしらね❓

夕方 又雨が降り出しました。
止んでいる間に出掛けられて良かったです。

三枚目はマダガスカルジャスミン
コメント
 22 件
 2020年06月21日 01:05  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんこんばんは~
ベランダのアマリリスの葉に揚羽蝶が
ペアでとまっていたのですね 珍しい写真が
撮れてよかったですね~
tubasaの所は白い蝶はよく来ますが揚羽蝶は見ないです
蝶も減っているのかしらね~

 浜木綿ってあまり見かけないです 植えている人は
少ないのかしら 自転車で出かけられたら色々な発見が
ありますね バイクや車だと通りすぎて気づきません
秋になればウォーキング再開しようかと考えています
先の話ですね 夏は苦手ですから~
 2020年06月21日 00:28  ライフ門真教室  akiko さん

  cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o

 今日は湿気が少なくて暑さの割に過ごしやすかったですね。

 毎年花の咲くのを楽しみにしています。

 マンションの敷地に植えてあります。
 今年は一株しかみかけないですね。
 2020年06月21日 00:25  ライフ門真教室  akiko さん

 蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o

 本当に5月とは思えなかったですね。
 滅多に見られないので、写真が撮れてラッキーでした。

 浜木綿は実生なのですね。初めて知りました。
 毎年花が咲くのを楽しみにして居ます。
 2020年06月21日 00:21  ライフ門真教室  akiko さん

 くにちやんさん今晩は〜o(^▽^)o

 寒かったですね。上着を羽織っていました。通院されて居るのですね。

 ラッキーなチャンスで撮れました。偶然です。

 浜木綿は毎年咲くのを楽しみにして居ます。
 マダガスカルジャスミンの花は、高いところに咲いて居て、
 匂いを嗅ぐとは事は出来ませんでした。

 良い匂いなのでしょうね〜
 2020年06月21日 00:16  ライフ門真教室  akiko さん

 トミサンさん今晩は〜o(^▽^)o

 お返事の日付が変わってしまいました御免なさい。

 偶然見つけて ラッキーな写真が撮れました。
 飛んで居るところは見掛けますが、ラブシーンは初めてでした。

 浜木綿毎年の楽しみです。

 金剛山の蝶々の写真見たいです。
 2020年06月20日 22:34  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

昨日は寒かったわ。
長袖を羽織っていました。
今日は暑くなるって言っていたけど、爽やかでした。
気温の変化が激しいです。

昨年も、浜木綿のお花を見せていただきましたね。
akikoさんのお家にあるのですか?
いいなあ。

蝶々がの写真、うまく撮れましたね。
こんな写真、なかなか撮れないよね。

 2020年06月20日 22:05  ライフ門真教室  蜜柑 さん
akikoさん こんばんは

昨日は寒かったですね!

ステキな写真ですね!
アゲハ蝶が2匹で葉っぱの端っこで仲良しこよし〜♬
柔らかい葉っぱに卵がついているかも?

浜木綿綺麗に咲いていますね!
随分前に高知の浜で種を拾って植えたら芽が出て
花が咲くのに3年位かかって花が咲きました
いつの間にか枯れたみたいです(><)

マダガスカルジャスミン 綺麗な白いお花で大きいですね



 2020年06月20日 12:52  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akikoさん    こんにちは

昨日は長袖がいる寒さを感じました。

いつも通院に自転車だったのですが、歩きでゆきました。

汗も出ず、ちょうどいい気分で通院してきました。

珍しいですね。蝶のこんな姿滅多に見れないのでブログを読み、写真を見たりして

楽しませてもらいました。

浜木綿綺麗ですね。マダガスカルジャスミンどんな匂いなのかなぁ、、、。

ちよっと匂いに興味あります。
 2020年06月20日 12:13  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
akiko さん こんにちは。

 揚羽蝶のランデブー写真。 
 偶然見かけても、写真に撮るには、非常に難しい。
 微笑ましいく、ほっこりする写真です。
 新しい蝶柄ですね。
 蝶々は見かけても、写真には撮りにくいです。
 常にひらひらと舞っていて、中々止まらない。

 ハマユウは一輪
 梅雨の晴れ間の、すがすがしい感じです。

 金剛山でも、沢山の蝶々に出会いましたので、UPします。
 2020年06月20日 11:44  ライフ門真教室  akiko さん

 kimityanさん今日は〜o(^▽^)o

 お昼過ぎに雨が止みましたよね。
 サッと行って買って来ました。夕方また降ったけど、
 買い物済ませておいて良かったです。

 うふふ揚羽蝶のラブシーン❣️初めて写真に撮れてラッキーでした。

 白い花は、清楚で良いですね〜
 2020年06月20日 11:40  ライフ門真教室  akiko さん

 うめちやんさん今日は〜o(^▽^)o

 2、3日前から空中を2匹でヒラヒラ舞って居ました。

 その恋が実ったのね❣️

 浜木綿は、毎年咲くのを楽しみにしています。もう一株ある筈だけどね〜

 風邪や寝冷えに注意ですね。
 何時も気を付けているのに雨に気を取られて切れて居ました。
 2020年06月20日 11:35  ライフ門真教室  akiko さん

 oyabunさん今日は〜o(^▽^)o

 ほんまもんのお邪魔虫ですね。私よりずっとお邪魔してましたよ(笑)
 矢張り雌雄では、文様が違うのですね。
 改めて確認しました。 ラッキーなシャッターチャンスでした。

 毎年楽しみにしている浜木綿です。花壇では無くてベランダの下にひっそり咲いて居ます。
 管理人さんが倒れないように支柱を立てて呉れて居ます。

 マダガスカルジャスミンは、お庭から生垣越しに伸びて咲いているので、
 高すぎて香りは届きませんね。
 2020年06月20日 11:24  ライフ門真教室  akiko さん

 ねこさん今日は〜o(^▽^)o

 2匹でヒラヒラ飛んで居るのはよく見ますね。
 
 実際にラブシーン❣️は、初めてでした。

 シャッターチャンスでしたね。

 邪魔して御免なさい ですね。m(__)m
 2020年06月20日 11:21  ライフ門真教室  akiko さん

 まりたんさん 今日は〜o(^▽^)o

 邪魔しないように忍び足で近付いたわよ。
 邪魔して居たのは焼きもちを焼いたふられ男です。

 雨降りでもウォーキングしてるのね。えらい‼️
 動けば寒くはないでしょうね。若いものね〜

 久し振りに洗濯機が活躍しました。
 2020年06月20日 11:16  ライフ門真教室  akiko さん

 kurotoさん今日は〜o(^▽^)o

 自転車でサッと行って帰って来ました。
 実際にはそんなに慌てなくても良かったけどね〜

 飲むヨーグルトは、何時も切らさないようにしてるけど、
 偶々無くなっていたので、買い足して置かないとね。

 揚羽蝶のラブシーンは、珍しいですよね。トンボは、よく見るけどね〜
 ラッキーチャンスでした。

 浜木綿は、毎年楽しみにしています。
 マダガスカルジャスミンは、生垣越しに咲いて居るので、望遠で撮ってます。
 香りは届きませんね。
 2020年06月20日 11:10  ライフ門真教室  akiko さん

 いちみさん今日は〜o(^▽^)o

 人の恋路を邪魔する気は無いけど、
 蝶々のラブシーンは、珍しいので撮らせて貰いました。

 うふふ我慢してたのなら可哀想な事したかなぁ❓

 雨も前日よりはマシでしたね。

 今朝は二日間水遣りをさぼれたので、タップリお水を上げましたよ。
 2020年06月20日 11:05  ライフ門真教室  akiko さん

 みやびさん今日は〜o(^▽^)o

 寒がりのみやびさんには応える寒さだったでしょうね。
 私も流石に網戸はやめました。

 買い物に行った時は雨が止んでいたので、自転車でサッと行って来ました。

 揚羽蝶は良く見かけるけど、こんなに近くでドッキングしてるのは、
 初めて見ました。早速スマホで撮らせて貰いましたよ。
 一階のお庭にはキンカンや山椒の木があって幼虫にも好都合なのね。

 毎年楽しみにしている 浜木綿です。去年も同じ事言ってたわね〜(^_−)−☆
 2020年06月20日 07:56  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん 
おはようございます

アゲハ蝶 羽化したばかり
そんなことないかな 仲良しだものね

浜木綿本当に きれい
大きくなりますよね
ここ 朝晩が 肌寒い 
体調管理 しないとね

飲むヨーグルト なくなってたの
買出しに 雨に合わずよかった
 2020年06月20日 06:56  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

揚羽蝶のランデブー~あれぇ、もう1匹がお邪魔虫してるね(笑)
2匹が連れもった形は花魁の結髪みたいです
まるで切り絵の様な揚羽蝶の珍しい状況を撮影出来て良かったですね!

浜木綿が咲きましたね~何とも優雅な花姿❀
私も雅さん同様、浜木綿子さんを連想します
今年は1株ですか~もう1株は枯れたのかしら…可哀想ね

マダガスカルジャスミンも清楚ですね
やはり強い香りがするのでしょうか~
 2020年06月20日 04:09  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます(^∇^)

蝶々の邪魔をしたらダメですよ。
そりゃ、すぐには離れられないです。
3匹目の蝶々はあぶれた、雄蝶々ですね。

昨日は小雨の中ウォーキングに行きましたが
寒いかな?と思ったけれど、半袖でも大丈夫でした。

今日からしばらく晴れますね。
 2020年06月20日 01:21  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん  こんばんは〜〜 ( ^∀^)

蝶々も恋の季節なのですね〜
近寄ってもとっさには離れられないから
人間が来ても我慢です

今夜は大窓のシャツッターの半分をメッシュにして
網戸ですけどそんなに寒くないですね
昨夜とはちょっと違います
昨夜はいつも左の足首にウオーマーを付けて寝るのに
忘れて!一晩中寒い!って思いながら寝ていました
起きて付ければいいのに…せず(≧∇≦)
 2020年06月20日 00:38  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は !(^^)!

昨日は大阪よりも、東京の方が寒かったのよ。
気温は20度に届かなかったからね。しかも雨は
一日中 降ったのよ。私も買うものがあったので
あの雨の中を、長靴にレインコートを着て出たのよ。
普通だったら、風を通さないので蒸し暑いのに全く
暑さを感じないしね。

あらっ 珍しいアゲハ蝶ね! 確かに同じ色だが形が
変だものね? 合体しているのね。上手に合わさっていること!
浜木綿と聞くと、女優の浜木綿子さんを思い出すのよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座