パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1477 焼きそばサブスク

 2020年05月31日 17:44
ロングセラー、東洋水産「マルちゃん焼きそば・蒸し」があり、豚バラ肉もあるので、お昼は焼きそばー!



さて今日は、人が多い日曜日なので、サーズ・コロナウイルス2 に関係なく、人のいるところに行きたくない俺。

しかしながら、千葉ニュータウンに千葉県立北総花の丘公園の駐車場の閉鎖は解除されているのかの確認だけしに行き、気晴らしに近距離ドライブして、キグナスで給油・洗車して、ウエルシアで必要な物を買い、帰宅すると、もう午後3時。

帰ったらそのまま踏み台昇降やるつもりだったが、腹が減り過ぎてヘロヘロ。

なので、ソッコー焼きそばを作った。

フライパンにオリーブオイルをしき、豚肉をコショウで炒め、キャベツ・ピーマン・タマネギ・まいたけを投入。

早めに蒸し麺を投入すれば野菜から出た水分が蒸発して麺がほぐれやすくなるが、早過ぎると具材に火が通っていないことが起きるし、炒め過ぎというのはなお嫌である。

野菜の水分が残るいい塩梅で、麺を投入。

箸ではなく、トングでひっくり返していく。

麺がほぐれたら、粉末ソースを投入。

ソースが混ざったら、皿にあける。

トマトジュースをお供に、いっただきまーす ♪

野菜が多いので、味は薄め―。

でも、最初に振ったコショウが効いているからオッケー。

はあぁ、食った、食った。( ̄▽ ̄)



ところで、サブスクって、なにさ!?

サブスクリプション方式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

サブスクリプション方式(サブスクリプションほうしき)はビジネスモデルの1つ。商品ごとに購入金額を支払うのではなく一定期間の利用権として料金を支払う方式。契約期間中は定められた商品を自由に利用できるが期間がすぎれば利用できなくなるのが一般的である。コンピュータのソフトウェアの利用形態として採用されることも多い。「サブスク」とも略される。
英語の「サブスクリプション」(英語: subscription)には雑誌の「予約購読」「年間購読」の意味がある[3]。転じて「有限期間の使用許可」の意味となった。



なんか聞いたことあると思ったら、俺の購入した「Microsoft 365」がサブスクリプションだ。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2020年05月31日 21:47  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
aoyamaさん

3食はちゃんと摂ります。

腹を空かすと、食っちゃいますから。

俺が焼きそばを作るのは珍しいです。

野菜が多いのは、いま蒸し野菜フリーク状態なので、野菜過多に傾いています。

からだ重いと辛いですし、医師から、高血圧・脂肪肝による肝機能障害・逆流性食道炎、体重を減らすことによって、これらすべてが改善します、と言われています。

おかげさまで、先が見えてきました。

ブレずに続けるのみです。

勝利を確信しています。( ̄▽ ̄)b

ありがとうございます。

柳 秀三
 2020年05月31日 20:08  メラード大和田教室  aoyama さん
秀三さん今晩は、秀三さんは結構まめに三食取るのですね、私は適当ですね、私も「お好み焼き、焼きそば」などは良く作りますよ、「マルちゃん焼きそば,蒸し」同じですね、秀三さんは具材を沢山居れますね、私はシンプルが好きですね、ソバ、キャベツ、豚肉、天かす(オタフク、イカ天入り)ですよ、粉末ソースでなくて、お多福のお好みソースで頂きますよ。秀三さんのブログを少しさかのぼって拝見しました、ダイエットしている様ですね、健康とお母さんの為にも出来る事を続けて下さい、因みに私は(171センチ、69キロ、70歳)です、少しコレステロールが高いので薬を服用しています。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座