パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1330 ブラブラ撮影会

 2020年04月06日 11:50
食糧買い出し以外はおこもりさん、と決意したが、運動不足はイカーン!

かと言って、家でマシン無しで腹筋や腕立て伏せはできない。

そんな根性は無い。

あー、つくづく、ジムってありがたかったんだなぁと思う。

そういうことなので、とりあえず、ウォーキングすることにした。

でもまた懸命にやると、慢性化しているふくらはぎ痛が起きてしまい、そうなると一日は安静にしていないと治らないので、歩数計は使わずダラダラ歩くことにした。

わが家のご近所は、アップダウンが激しいのでやめておこう。

となると、あそこだ!

お馴染みの千葉県立北総花の丘(ほくそうはなのおか)公園だ!

車でゆるゆると30分。

最近は住みたい街ランキングで上位に挙げられる印西市。

その印西市の千葉ニュータウンにある千葉県立北総花の丘公園。

千葉ニュータウンは白井市・印西市・船橋市にまたがっていて、首都圏においては、東京都の多摩ニュータウン、神奈川県の港北ニュータウンに次ぐ大規模ニュータウンである、だそうだ。

この印西市にある千葉県立北総花の丘公園は公園だけでなく、あたりには同市から八千代市にかけて里山が残り、絶好のブラブラ散歩環境である。

いつもは東京基督教大学隣Eゾーンの駐車場に車を停めるのだが、今日はBゾーンの駐車場に停めて公園内をブラついた。

人はまさにまばらで、桜が咲き、青空で、いいお天気である。

写真を撮るつもりはまるでなかったのに、一枚二枚と撮るうち、ついにはゴリゴリに撮ってしまった。

特にもみじに魅せられてしまった。

もみじの最盛期はやはり、秋の紅葉であろうが、春の若葉もアフン♪ である。

陽の光が、イロハモミジの薄く繊細な葉を透かして、映える。

もみじは、やはり裏から見上げて、青空をバックにその葉性を感じるのがベストだと思う。

ウォーキングがブラブラ散歩になり、そして撮影会になってしまった。

公園の駐車場に 7:44 に入り、9:23 に出てきた。

駐車料金は、3時間まで300円である。

んで、9:50 にコメダ珈琲鎌ヶ谷大仏店に沈没。

コメダ珈琲には入らないつもりだったが、入っちゃった。

なにしに来たんだか・・・。( ̄_ ̄)

柳 秀三
コメント
 7 件
 2020年04月06日 19:46  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
斎藤さん

おひさーーーーーっ!!

元気ですかーーーーーっ!!

斎藤さんのブログ読んだら、なんか元気ないみたいだけど。

斎藤さんから「元気と笑顔」が無くなったらどーすんですか!?

なんにも(ピーーーー)いじゃないですか!!

元気出せー!



この写真のあたりは、ヤマだったんですよ。

だから、新しく街と道路と鉄道ができたんです。

ちょい田舎はいいですよー。

何もかも広くてきれいで、ちょっと外れると自然が残っていて。

ありがとう、俺は元気ですからね。

柳 秀三

 2020年04月06日 19:30  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
トクマスさん

そーなんです、ジム、あってあたりまえー、感謝なんてしていなかったんですけど。

行かなくなると、体がボテッとなって「あっ、ジムのワークアウトが効いていたんだ!」って気づくんですよね。

早く終息して、行きたいですよ、ジムに。

庭仕事、良いですね。

わが家は庭が狭くて、花や木々を植えるほど無いのに、草だけはバンバン出てくるので、家の建て替えを機にモルタルやレンガで土の部分を無くしました。

今晩は、お風呂でよーくあったまって、血行を良くしてご就寝くださーい。

柳 秀三
 2020年04月06日 19:16  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ブラッキーさん

ジムは地味~に効いていたんですよね。

ジムと過去の自分に感謝しなきゃですよね。

家ではできないです。

あれはやはり、雰囲気ですよ。

目の前にマシンがあるからやる気も出るし、他人の視線があるから、音も上げられない。

ジムのほうに向かって「ジム、ごめんよ、行ってやれなくて」と謝りましょう。



このもみじはイロハモミジ(ヤマモミジ)で、赤・黄・緑とグラデーションで紅葉します。

すんばらしいです。

観かたとしては、木の下に入り、裏から青空背景で観るのがベストです。

溜息が出ます。( ̄o ̄) ハァ…

柳 秀三
 2020年04月06日 18:59  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

庭にもみじがあるんですか!?

いいなー

もみじ大好きなんですぅ

もみじの花を接写で撮ろうとするんですが、風が強くて枝がブンブン振れるんです。

一応、撮ったのですが、添付はあきらめました。

スズメがもみじの花で遊ぶの、見てみたいですねぇ。

可愛いでしょうね。

今日はセキレイが、テテテテテって歩いていて可愛かったですよ。

人が少ないので独り占めでした。

柳 秀三
 2020年04月06日 18:12  錦糸町マルイ教室  錦糸町マルイ教室 さん
柳さーん!!
お久しぶりです。丸井錦糸町教室の斎藤です。
いつもと違う雰囲気の画像に「おおおおおお!」と引き寄せられました。
こんなに素敵な場所が近くにあるんですね!
もしや自分が知らないだけで自分の家の近くにもあるのかも…と気になりました。
写真一枚とると、「この角度もいい写真が撮れるんじゃないか?!」とワクワクしますよね~。
お元気に過ごしていらっしゃるようで何よりです。

サイトウ
 2020年04月06日 17:32  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
柳秀三さんこんばんは!

やっぱりジムはありがたいですねー

今日は一日庭仕事でした。
くたくたです。

春はそばにきているのに!

お花見もしたいです。
 2020年04月06日 15:09  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
柳 秀三さん、こんにちは。

全力で同感です。ジムのありがたさを痛感しれいるこの頃です。

家では、ほんとにストレッチしませんねえ。

お腹も出て来たみたい。(おっさんか!)

昨日、近くの川沿いの桜が満開なので散歩してみようかなと思いましたが

何組かの団体が花見に来ていたので(地元の人じゃないでしょう)うっとおしくて

止めました。

これ、紅葉なんですね。綺麗な黄緑。

散歩のあとの珈琲もいいですね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座