ライフ門真教室
akiko さん
深北緑地 続き
2020年04月05日 21:28



今日は、真菜が休みなので朝はゆっくり寝坊の日です。
起きたら、いつもの様に一人ご飯という訳に行かないので、
三食きっちり主婦して居ます。
一人だと 気楽に有りもので済ませるけど、
そうも行かないわね〜
旦那様の世話をなさる世の奥様方、大変ですよね〜
私はお休みの日だけだけど、
毎日の事では本当に主婦はしんどいわね。
今日のニュースでは、東京のコロナ感染者は、
遂に100名を超えて143名って恐ろしい増え方ですね〜
ワクチンも速くて一年かかるそうだし、終息の日は、
未だ かなり 先の事になりそうですね〜
自粛の仕方も工夫が要りそうですねー。
KIYOPさん今晩は〜o(^▽^)o。
正に春 酣ですね。 コロナの件が無ければ、思い切り満喫出来るのにね〜
大人は我慢できても、子供さんはね〜可哀想です。
公園で騒ぐくらいは多めに見てあげないとね。
普段はお昼は一人ご飯で手抜きできるけど、真菜が居るとそうはいきませんね〜
お昼が済んだら今日の晩ご飯は?って聞かれるしね〜
いい加減引退したいですね。
中々年相応にほけてます。
akikoさん 今日は(o^^o)
深北緑地の桜 チューリップは 今まさに満開の時期を
迎えていますね
家の近くの桃が池の桜も今日あたり満開だと思います
2日前は8分咲ぐらいでしたが〜
辛抱仕切れない親子(低学年)で いつもより
大賑わいをしていました
気持ちはよくわかります)^o^(
1日 3食用意するのは大変ですよね
私は 一人暮しになってから楽しています
楽には直ぐ慣れてしまいます
なので使う神経を使わないので直ぐ呆けて仕舞う
困ったもんです(笑)
akikoさんのいつまでも 素敵でお若い秘訣ですね(^_-)
深北緑地の桜 チューリップは 今まさに満開の時期を
迎えていますね
家の近くの桃が池の桜も今日あたり満開だと思います
2日前は8分咲ぐらいでしたが〜
辛抱仕切れない親子(低学年)で いつもより
大賑わいをしていました
気持ちはよくわかります)^o^(
1日 3食用意するのは大変ですよね
私は 一人暮しになってから楽しています
楽には直ぐ慣れてしまいます
なので使う神経を使わないので直ぐ呆けて仕舞う
困ったもんです(笑)
akikoさんのいつまでも 素敵でお若い秘訣ですね(^_-)
くにちやんさん今日は〜o(^▽^)o
恐ろしい事態ですね〜治療現場は、
報道より厳しい状態になって居るそうです。
何より用事が無ければ家から出ないことが肝心だそうです。
高齢者なので、出来るだけ家に篭って人の迷惑にならない様に用心するつもりです。
一人一人の心構えでこの恐ろしい難局を乗り切らないと未来は暗いですよね〜
トミサンさん今日は〜o(^▽^)o
閉鎖空間でない公園では、お花を愛でるだけなら差し支えはないと思います。
が行き着くまでにどんなアクシデントが発生するか?
未知数なので出来たら家に居て欲しいそうです。
お仕事がある方は、仕方ないけど、今日も家にこもって居ます。
もし人に会って話をしたらきっちり覚えて置く必要がある様ですね。
万一の場合の用心にですね。
akikoさん こんにちは
東京は100人大台になりましたね。
どんどん増えてゆきます。自粛自粛の意味を
もっと考えないといけない時がきたのですね。
チューリップ、桜満開ですね。どこに行っても、シートで食事を
したり、テントを張っておられます。
楽しいでしょうが、、、、。見て見ぬふりで見ています。
東京は100人大台になりましたね。
どんどん増えてゆきます。自粛自粛の意味を
もっと考えないといけない時がきたのですね。
チューリップ、桜満開ですね。どこに行っても、シートで食事を
したり、テントを張っておられます。
楽しいでしょうが、、、、。見て見ぬふりで見ています。
akiko さん おはようございます。
コロナウイルスは益々、脅威を増しているようですね。
週末の不要不急の外出は控えて下さいで、日中でも早朝の様な状態で町も非常に静かです。
大きな緑地公園、町の小さな児童公園、お寺の境内、どこも桜が満開。
お花見も自粛して下さいと言われても、少しぐらいはの気持ちで、出かけたくなります。
ただ、みんなで集まって、普段の様な宴会は出来ないと思います。
しかし、家族や、少人数の友人で有れば、屋外なので大丈夫ではないかと思うのですね。
この集まりの中から、感染者が出ない事を、祈ります。
お花見ができるのも、後数日ですが。
コロナウイルスは益々、脅威を増しているようですね。
週末の不要不急の外出は控えて下さいで、日中でも早朝の様な状態で町も非常に静かです。
大きな緑地公園、町の小さな児童公園、お寺の境内、どこも桜が満開。
お花見も自粛して下さいと言われても、少しぐらいはの気持ちで、出かけたくなります。
ただ、みんなで集まって、普段の様な宴会は出来ないと思います。
しかし、家族や、少人数の友人で有れば、屋外なので大丈夫ではないかと思うのですね。
この集まりの中から、感染者が出ない事を、祈ります。
お花見ができるのも、後数日ですが。
kimityanさんお早う御座います〜o(^▽^)o
真菜が居ると、三食きっちりです。
今日 明日にも非常事態宣言が出されそうですね〜
どうせならもっと速く出して欲しかったわね〜
一人でひっそりと見る分には大丈夫だって専門家のご意見ですね。
私も群れずにお花見して居ます。
まりたんさん お早う御座います〜o(^▽^)o
毎日模範的な生活続けて居ますね。
夫婦仲良く言いたい事は我慢せず、三度の食事も栄養バランス満点…
デザートからコーヒー果物とね〜
高級牛肉は、息子は好きだけどね〜真菜は霜降りは苦手なのよ。
私は魚の干物と自家製のぬか漬けが有れば他は要らない…
後 お味噌汁は最近アマノフーズに嵌って其々好みの具を選んで居ます。
イロンさんお早う御座います〜o(^▽^)o
あら世の中にはそんな理由で離婚しはる方もいるのね。
詰まらん世の中ですね〜
旦那の有り難みは、居なくなって初めて分かるわよね〜
お仕事が有れば苦労も色々とね〜
呉々もお身体気を付けてくださいね。
oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o
もう主婦業は引退したいです。替わりが居ないので仕方なくね〜
ご心配をお掛けしてごめんなさいね。
今日で真菜の疑惑の2週間は、無事終わりになりそうです。
今朝も普通に食べて出掛けました。
今日元気に帰って来れば、まず大丈夫だと思います。
最近は、黙って居てもマスクしていきます。
お花見宴会 気になりますよね〜 他人事と言っていられない現況だものね。
兎に角自分だけでも、三蜜は守るつもりです。
蜜柑さんお早う御座います〜o(^▽^)o
好き嫌いは主婦の責任だって言われましたよ〜
勝手な言い分だけとね〜
随分沢山居るでしょう。他所のナンバーの車が多い様ですよ。
路上駐車して、マイクで呼び出されて居ました。
決まりを平気で破るのがコロナ騒動の治らない原因かもね。
最低一年って言いますね。コロナのウイルスは、培養しにくいそうですね。
ワクチンにはウイルスが沢山必要なのに、
人口で増やせないので難儀してるそうです。
お天気が良いと自粛も緩みがちになりそうですね。
michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o
主婦業も、そろそろ引退しても良いと思うけど、育て方が悪かったので、
自業自得 仕方なくやって居ます。結構面倒ですよね〜
長時間キッチンに立つと腰が痛いし、結果的に手抜き料理になります。
もうお茶漬けが1番良いと思うけど、それは私だけでね〜
兎に角やれるだけはやるつもりです。
akikoさん
おはようございます(^∇^)
毎日、三食、身体に良いもの考えています。
朝、昼、晩と1時間ぐらい、
野菜から始まって、果物とコーヒー、デザートまで
結構食事を楽しんでいます。
作るのも食べるのも好きでないと出来ないわね。
お寿司、バッテラ、巻き寿司を買って来る事もありますが
フライものも主人がそんなに食べないので買って来て
一人で食べている事がありますが
高級牛肉を買って来てよく食べています。
今、旅行に行かないですし、洋服も買わないから
食事しか楽しみないものね。
で、結果、、、。・°°・(>_<)・°°・。
おはようございます(^∇^)
毎日、三食、身体に良いもの考えています。
朝、昼、晩と1時間ぐらい、
野菜から始まって、果物とコーヒー、デザートまで
結構食事を楽しんでいます。
作るのも食べるのも好きでないと出来ないわね。
お寿司、バッテラ、巻き寿司を買って来る事もありますが
フライものも主人がそんなに食べないので買って来て
一人で食べている事がありますが
高級牛肉を買って来てよく食べています。
今、旅行に行かないですし、洋服も買わないから
食事しか楽しみないものね。
で、結果、、、。・°°・(>_<)・°°・。
akikoさん こんにちは〜
世間では コロナ離婚が増えてるようです
亭主元気で留守がいい…が 仕事の短縮や自粛で休みとかで
家にいる時間が増えてるので 奥様方のストレスがピークなのだとか…
私は 今そう言ったことはなくなったけど
仕事行く通勤道も 時間が長いので
気をつけたいと思います
世間では コロナ離婚が増えてるようです
亭主元気で留守がいい…が 仕事の短縮や自粛で休みとかで
家にいる時間が増えてるので 奥様方のストレスがピークなのだとか…
私は 今そう言ったことはなくなったけど
仕事行く通勤道も 時間が長いので
気をつけたいと思います
akikoさん おはようございます
真菜さんがお休みだと主婦業全開ですね~♪
akikoさんの愛情深い支えがあって真菜さんは頑張れるのですね\(^o^)/
処で、静岡に行かれた真菜さんのその後は大丈夫ですか…外野も心配なのです
②深北緑地の花見宴会は結構な密集・密接ですね(*_*;
悪い結果が出なければ良いのに…と願っています
連日の新型コロナで心身共に疲れていますが、
ブログ写真のお花を拝見していると「よし、今日も頑張ろう!」って気になります✌
チューリップも桜も見事な咲きっぷりですね~❀
真菜さんがお休みだと主婦業全開ですね~♪
akikoさんの愛情深い支えがあって真菜さんは頑張れるのですね\(^o^)/
処で、静岡に行かれた真菜さんのその後は大丈夫ですか…外野も心配なのです
②深北緑地の花見宴会は結構な密集・密接ですね(*_*;
悪い結果が出なければ良いのに…と願っています
連日の新型コロナで心身共に疲れていますが、
ブログ写真のお花を拝見していると「よし、今日も頑張ろう!」って気になります✌
チューリップも桜も見事な咲きっぷりですね~❀
akikoさん おはようございます
お休みの日の食事の支度は面倒ですね(><)
主人は好き嫌いが多くて本当に困ります(笑)
桜の下にシートを敷いて集まっている人が沢山いらっしゃいますね!
陽気と桜に誘われて公園だからいいだろうって思うのかな?
大阪も2週間後は凄い事になっているかも〜怖〜い!
ワクチンで1年かかるんですか!(◎_◎;)
ワクチンや治療薬が完成すれば普通に生活ができるのになぁ〜!
今日もいいお天気になりそうですね
お散歩も自転車で走るのも良いですね〜d(^_^o)
お休みの日の食事の支度は面倒ですね(><)
主人は好き嫌いが多くて本当に困ります(笑)
桜の下にシートを敷いて集まっている人が沢山いらっしゃいますね!
陽気と桜に誘われて公園だからいいだろうって思うのかな?
大阪も2週間後は凄い事になっているかも〜怖〜い!
ワクチンで1年かかるんですか!(◎_◎;)
ワクチンや治療薬が完成すれば普通に生活ができるのになぁ〜!
今日もいいお天気になりそうですね
お散歩も自転車で走るのも良いですね〜d(^_^o)
akikoさん〜
おはようございます(^○^)
そう食事支度卒業したくなりますよね〜
私は平日は一日2食の療養食を届けてもらっているけど
土曜日日曜日、祭日はお休みです。
3食を少量多品種ってしかもいろいろ制約あって大変です。
一日中食事のことしている感じです。
でもね〜自分だけだったら簡単にして健康保てないかもね〜
おはようございます(^○^)
そう食事支度卒業したくなりますよね〜
私は平日は一日2食の療養食を届けてもらっているけど
土曜日日曜日、祭日はお休みです。
3食を少量多品種ってしかもいろいろ制約あって大変です。
一日中食事のことしている感じです。
でもね〜自分だけだったら簡単にして健康保てないかもね〜
tubasaさん今晩は〜o(^▽^)o
♪赤 白 黄色と歌の文句通りに咲いて居ました。
矢張り地植えの花は、元気ですね〜
愈々非常事態宣言が出ると思うけど、少し遅過ぎましたね〜
全て後手に回って居るようで、苛つきますね〜
みやびさん今晩は〜o(^▽^)o
貴女の息子さんへの愛情は、、良く知って居ます。
本当に献身的だものね〜
居ないと如何しても手抜きになるわね〜
今日の143名にはびっくりを通り越して恐怖でした。
異常事態宣言出ると思うけど、もっと速く出すべきですね。
shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o
自粛疲れで気が緩んで居ると言われますが、
確かにお花見の宴会をして居る人たちを見ると危機感は無いですね。
騒ぎたい気持ちは分かるけどそこを押さえて自粛して欲しいです。
感染経路不明の恐ろしさ身に沁みますね。
osyouさん今晩は〜o(^▽^)o
若者達の無関心で際限なく広がる感染は、
高齢者にしわ寄せが来ますね〜
実際にコロナにならなくても、
ストレスはかなり溜まって居ると思います。
今は、収束に向けて、じつと我慢の時…何も出来ないけど、
せめて迷惑をかけることのない様 出来る限りの努力をしようと思います。
osyouさんもお身体気を付けてくださいね。
akikoさんこんばんは~
チューリップ綺麗に咲いていますね
tubasaのは鉢植えでこんな大きな花は
咲かないです~
桜の下で花見いいのかしらね?tubasaも
写真撮りに公園に行ったのですが敷物をして
飲食は禁止の札が柵についていました
ただ小さい子供たちは雲梯なのの遊具で
遊んでいました 中学生もいてましたね
家にばかり籠っていられないものね~
チューリップ綺麗に咲いていますね
tubasaのは鉢植えでこんな大きな花は
咲かないです~
桜の下で花見いいのかしらね?tubasaも
写真撮りに公園に行ったのですが敷物をして
飲食は禁止の札が柵についていました
ただ小さい子供たちは雲梯なのの遊具で
遊んでいました 中学生もいてましたね
家にばかり籠っていられないものね~
akiko さん~ 今晩は !(^^)!
私も一年365日、賄いのおばさんをしているわね。
だって息子は、外食が嫌いなので仕方がないのよ。
やはり一人のご飯は、手抜きが多いわね。それに
外食も大好き。 美味しい味に出会うと真似したいもの。
東京の感染者数の最多は異常よね? 感染者143人中
感染経路が不明な人が、92人もいるのよ! 怖くなるわよ。
しかも若者が大半ですもの。外で貰ったウイルスを家に帰り
高齢の親に移すと、堪らないわよ! これでは収束が益々見えないもの。
私も一年365日、賄いのおばさんをしているわね。
だって息子は、外食が嫌いなので仕方がないのよ。
やはり一人のご飯は、手抜きが多いわね。それに
外食も大好き。 美味しい味に出会うと真似したいもの。
東京の感染者数の最多は異常よね? 感染者143人中
感染経路が不明な人が、92人もいるのよ! 怖くなるわよ。
しかも若者が大半ですもの。外で貰ったウイルスを家に帰り
高齢の親に移すと、堪らないわよ! これでは収束が益々見えないもの。
akiko さん 、こんばんは
前回のブログで
桜の下にはシートを敷いて~って、有りましたが
こうして写真を見せて貰うと
本当に沢山の方がお花見されていますね
皆さん、自粛よりも今の瞬間が大事なんでしょうね
でも、確かに桜は見事だしお天気が良いとお花見したくなる
気持ちは良く分かりますね
今日も東京では、140名以上の感染者
感染経路の不明者も多くて
今は自分が掛かる怖さよりも、仮に掛かっていて
人に移したら大変だと思う怖さの方が大きいです
そうなると困るので自粛、ってなります
前回のブログで
桜の下にはシートを敷いて~って、有りましたが
こうして写真を見せて貰うと
本当に沢山の方がお花見されていますね
皆さん、自粛よりも今の瞬間が大事なんでしょうね
でも、確かに桜は見事だしお天気が良いとお花見したくなる
気持ちは良く分かりますね
今日も東京では、140名以上の感染者
感染経路の不明者も多くて
今は自分が掛かる怖さよりも、仮に掛かっていて
人に移したら大変だと思う怖さの方が大きいです
そうなると困るので自粛、ってなります
コメント
24 件