ライフ門真教室
akiko さん
深北緑地に行って来ました。
2020年04月04日 22:38



きようは、久し振りのスッキリした青空でした。
昨日みやびさんのブログで、
御衣黄が咲いて居るのを見せて貰ったので確認時に行来ました。
真菜が6時前に出勤して、深北緑地が開園するまで一休み…
10時過ぎに家を出ました。風が結構強くて帽子が飛ばされそう❗️
サンバイザーにすれば良かったなぁ〜
緑地に入ると直ぐ満開の桜が眼に入ります。
花の下で休んでいるご夫婦や子供連れのママ達を尻目に、
桜の園に直行します。
満開の桜の下にはブルーシートを広げて休んでいるグループが
沢山見かけられます。自粛要請なんのそのと言った感じで、
お花見宴会 真っ盛りですね〜 矢張りお願いでは 駄目‼️
ですね。
先ず見つけたのは、「関山」でした。ピンクの八重桜
華やかです。次に見た「高松ちご」はもう葉桜 残念です。
隣の「白雪」は、花もちが良くて未だ見頃でした。
さて お目当ての「御衣黄」は、未だ咲き始め?これも残念です。
次は「オオテマリ」ピンクの八重桜大輪です。
オオテマリの隣に「ウコン」が咲いていました。
未だ緑になっていないこれからですね。
「たいさんふくん」は、薄いピンクの八重咲き 「シロタエ」は、
名前の通り真っ白な八重桜です。
後 「シヨウザン」も大きな樹で見応えがありました。
兎に角どちらを見ても桜で桜の園の名に恥じません。
花蘇芳 木瓜 チューリップも春満開でした。
続きは明日又見てくださいね。
shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o
今日は少し冷えますね〜昨日は暖かかったものね〜
移動販売の車も何台も来ていたしね〜
矢張り騒ぎたいのでしょうね。駐車場も二ヶ所 広いので車で来ていたようです。
今年は通り抜けが中止なので、余計深北緑地が賑わうのでしようね。
今日も東京は、凄い数ですね〜何処まで行くのかしらね〜
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
普通に一人で歩くだけなら良いと思うけど、
グループで宴会はね〜本当に言うことを聞かない人達ですね〜
高松ちごはもう葉桜になっていたし 難しいですね。
明日からお天気が続くので咲くのが早くなりそうですね。
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
金曜日に診察に行って仕事遅く行ったので、昨日は休日出勤でした。
お昼迄だけどね。
深北緑地は、運動公園でも有って市街地から離れているので、
休みにはならないのね〜
よそに行けない人が車で押し寄せたようで、路上駐車して、
No.を読み上げられてました。みっともない話だわね〜
oyabunさんさん今晩は〜o(^▽^)o
今年の深北緑地行きは、三度目でした。開花の時期は難しいですね〜
葉桜になって居るのも未だ蕾なのも思うように行きませんね。
全然危機意識は、無いようですね。
歩いてお花見るだけの方も沢山居てったけど、盛り上がって宴会組もね
移動販売の車も何台も来ていました。
八重桜には全部名札がついていたので、助かりました。
矢張り八重桜は、華やかですね〜
蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o
でも宴会はね〜見て回るだけで我慢ですよね〜
外環状線から入ったら近いんでは無いかしら?
我が家からは、寝屋川の堤防沿いに走るけどね〜
八重桜は、通り抜けが無いと見られないものね〜
深北緑地には、種類は少ないけど、名札もついていて、
写真を撮るには良いですよ。
michanさん 今晩は〜o(^▽^)o
何時も6時前に家を出ます。昨日は休日出勤でした。
朝は本当に忙しいですね。
仕事に行くようになって朝余り何度も言わなくても起きるようになりました。
少しは大人になったわね〜
お願いで聞くような感じでは無いですね〜
いっそ強制出来ればと思うけどね〜
ねこさん今晩は〜o(^▽^)o
今日は、寒かったですね〜一日家に居て主婦してきました。
昨日のお花見は、眺めて写真を撮って終わりです。
グループでお花見の人も多かったですね〜
例年恒例の通り抜けが無いからね〜
八重桜は、他所では余り見られないので、見るだけで満足しました。
みんな危機感が足りないですね。
まりたんさん 今晩は〜o(^▽^)o
今日も8000歩 頑張りましたか?
良いお散歩コースが有って良いわね〜
昨日はお天気が良かったので、宴会グループがだいぶ多かったわね〜
緊張感ゼロですね。
八重桜はみんな名札がついていました。
タカタン今晩は〜o(^▽^)o
未だ具合が良く無いの?お仕事は行ってるのよね〜
ミサオさんにお花見行こうって電話があったって言ってましたよ。
大事にしてくださいね。
今年は、通り抜けが無いので深北緑地で八重桜を撮ってきました。
八重桜の名前はちゃんと名札が立っていましたよ。砂子は駐車場が無いけど、
深北緑地には有るので行きやすいと思います。
tubasaさん 今晩は〜o(^▽^)o
桜の園は、広い深北緑地のほんの一部分です。
桜は公園内で何処でも観られるけど八重桜は此処に集められています。
久宝寺緑地の芍薬の花壇のようにね〜
此処は自由に入れるので、お花見の人達が多いですね〜
但し八重桜の場所は、中には入れません。柵の外から見るだけです。
却って静かで良いです。
宴会をして居るのは、ソメイヨシノ…普通の桜の下です。
今年は静かに一人で眺めるお花見ですね。
kurotoさん今晩は〜o(^▽^)o
昨日に比べてグッと気温が下がりましたね〜
今日は一日家に居て主婦しています。
お休みの日は、食事の用意があるので、忙しい❗️
桜の園には、普通のソメイヨシノの他に、
他所では見られない八重桜が何種類か有ります。
例年通り抜けで見られるのに今年は中止なので、見られないですね。
替わりに種類は少ないけど、何種類かの八重桜が有る深北緑地が便利です。
八重桜の下では宴会は出来ないので眺めて写真を撮るには都合が良いですね。
明日からお日様マークが続くので咲くのが 早くなりそうです。
くにちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
今年は、通り抜けに行けないので、八重桜は中々見られないですね。
ソメイヨシノは何処でも咲いて居るけど、
通り抜けの桜は、全て八重桜ですものね。
偶々深北緑地の桜の園に、何種類かの八重桜が有るのを知りました。
広い公園の中のほんの一部ですが、貴重な八重桜が有るのが嬉しいです。
未だこれから咲く種類もあるので、又行ってみようと思っています。
我が家からは、自転車で行ける距離なので気楽に行けます。
八重桜には名札がついて居るので、便利です。
akikoさん、こんにちは
今日も良いお天気ですが
風は冷たくて花冷えです
深北緑地は、沢山の桜が楽しめそうですね
お天気が良いのでやはり、沢山の方がお花見でしたか
自粛と言われて
自粛する人もいれば出る人も、其々ですね
桜って、こんなにも種類が沢山で
ブログを通して教えてもらっています
本当にいい季節ですね
コロナさえ無ければ(◞‸◟)
今日も良いお天気ですが
風は冷たくて花冷えです
深北緑地は、沢山の桜が楽しめそうですね
お天気が良いのでやはり、沢山の方がお花見でしたか
自粛と言われて
自粛する人もいれば出る人も、其々ですね
桜って、こんなにも種類が沢山で
ブログを通して教えてもらっています
本当にいい季節ですね
コロナさえ無ければ(◞‸◟)
akikoさん こんにちは〜
真菜ちゃん 仕事頑張ってわね
私はこの2連休 緊張感のない生活をしています
何処かにお出かけして写真を撮ってもいいのだけど
家でゴソゴソ
カウンセリングルームでゴソゴソです
写真は まだ持ってるけど
友達もくれるので 頂いたものをコラージュしたりしています
桜見に行こうと行ったら 手前で通行止めにされてるんだって
「自粛要請に伴い…」って看板と共に
困ったものね
真菜ちゃん 仕事頑張ってわね
私はこの2連休 緊張感のない生活をしています
何処かにお出かけして写真を撮ってもいいのだけど
家でゴソゴソ
カウンセリングルームでゴソゴソです
写真は まだ持ってるけど
友達もくれるので 頂いたものをコラージュしたりしています
桜見に行こうと行ったら 手前で通行止めにされてるんだって
「自粛要請に伴い…」って看板と共に
困ったものね
akikoさん おはようございます
昨日はいいお天気でしたね!
朝からポカポカでしたね〜〜♬
深北緑地も大勢のお花見客がいたんですね
自粛ムードが強い中でもお花見をするって桜の魅力に勝てないのかな?
桜の園は「造幣局の通り抜け」の時に見られるような桜が咲いているんですね!
1度行ってみたいけど自宅からはちょっと遠いかなぁ?
昨日主人と行った寝屋川公園もお花見客がいましたよ!
昨日はいいお天気でしたね!
朝からポカポカでしたね〜〜♬
深北緑地も大勢のお花見客がいたんですね
自粛ムードが強い中でもお花見をするって桜の魅力に勝てないのかな?
桜の園は「造幣局の通り抜け」の時に見られるような桜が咲いているんですね!
1度行ってみたいけど自宅からはちょっと遠いかなぁ?
昨日主人と行った寝屋川公園もお花見客がいましたよ!
akikoさん おはようございます
今回の深北緑地の桜は随分と咲いていたようですね❀
青空の下でのお花見は気持ちいい~♡
とは言っても、自粛要請の中でシートを広げてのお花見…吃驚です(*_*;
屋外だから密閉では無いけど、キッチリ2密されてるよねぇ
桜の園には多種多様な桜が植えられているのですね\(◎o◎)/
写真に名前を付けて下さっているので、私の様な植物に疎い人間には有り難いです♡
桜色の桜は勿論、白い桜「シロタエ」も清楚な美しさがありますね
今年は開花宣言後満開迄に日数が掛かった様で、長く楽しめそうです(*^^*)
今回の深北緑地の桜は随分と咲いていたようですね❀
青空の下でのお花見は気持ちいい~♡
とは言っても、自粛要請の中でシートを広げてのお花見…吃驚です(*_*;
屋外だから密閉では無いけど、キッチリ2密されてるよねぇ
桜の園には多種多様な桜が植えられているのですね\(◎o◎)/
写真に名前を付けて下さっているので、私の様な植物に疎い人間には有り難いです♡
桜色の桜は勿論、白い桜「シロタエ」も清楚な美しさがありますね
今年は開花宣言後満開迄に日数が掛かった様で、長く楽しめそうです(*^^*)
akikoさん〜
おはようございます(^○^
真菜ちゃんは朝早いんですね〜
通勤時間がかかるからでしょうけど大変ね〜
よく頑張っているのもakikoさんの応援があればこそね。
ま〜ずいぶん満開の桜が迎えてくれましたね。
この怖い状況あっても酒盛り危機感がないのには困ったものです。
そんなつけが今回ってきているのにね〜
おはようございます(^○^
真菜ちゃんは朝早いんですね〜
通勤時間がかかるからでしょうけど大変ね〜
よく頑張っているのもakikoさんの応援があればこそね。
ま〜ずいぶん満開の桜が迎えてくれましたね。
この怖い状況あっても酒盛り危機感がないのには困ったものです。
そんなつけが今回ってきているのにね〜
akikoさん
おはようございます(^∇^)
昨日は久し振りに良いお天気
皆さん、桜見物に出掛けたわね。
こちらは宴会していたのは1グループ
殆ど人もいなくて、歩いて見に来るだけでした。
ソメイヨシノだけですし、
どこを歩いても咲いているので嬉しい時期ですね。
沢山の桜の名前ですね。
覚え切れないです。
白い桜、あれも桜か?って主人が聞くので白い桜って教えておきました。
ウコンだったかシロタエだったか、今度確認しておきます。
おはようございます(^∇^)
昨日は久し振りに良いお天気
皆さん、桜見物に出掛けたわね。
こちらは宴会していたのは1グループ
殆ど人もいなくて、歩いて見に来るだけでした。
ソメイヨシノだけですし、
どこを歩いても咲いているので嬉しい時期ですね。
沢山の桜の名前ですね。
覚え切れないです。
白い桜、あれも桜か?って主人が聞くので白い桜って教えておきました。
ウコンだったかシロタエだったか、今度確認しておきます。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
予想通り、深北緑地の桜が、上がりましたね。
そちらにも行きたかったのですが、akikoさんが行ってくれるだろうと、
砂子の桜の方に行きました。
桜の品種が分からないので、良かったと想いました。
砂子は、ソメイヨシノだけですからね。
予想通り、深北緑地の桜が、上がりましたね。
そちらにも行きたかったのですが、akikoさんが行ってくれるだろうと、
砂子の桜の方に行きました。
桜の品種が分からないので、良かったと想いました。
砂子は、ソメイヨシノだけですからね。
akikoさんこんばんは~
深北緑地は桜の園と呼ばれる公園なのですね
濃いピンクや白い色、八重の物など沢山種類が
あるのですね これは見ごたえありますね
自粛要請なのに敷物を敷いて宴会ですか
危機感ないですねーtubasaは近くの花園公園か
久宝寺緑地に行こうと思ったら娘から反対されました
人が多いから行くのはやめたほうがいいと
高齢夫婦のtubasaたちはもし感染したら命の危機が
ありますから娘の心配は最もです 皆さんのブログの
写真で今年は良しとしましょうか・・・
深北緑地は桜の園と呼ばれる公園なのですね
濃いピンクや白い色、八重の物など沢山種類が
あるのですね これは見ごたえありますね
自粛要請なのに敷物を敷いて宴会ですか
危機感ないですねーtubasaは近くの花園公園か
久宝寺緑地に行こうと思ったら娘から反対されました
人が多いから行くのはやめたほうがいいと
高齢夫婦のtubasaたちはもし感染したら命の危機が
ありますから娘の心配は最もです 皆さんのブログの
写真で今年は良しとしましょうか・・・
akikoさん こんばんは
桜の園綺麗に咲いていたのですね。よかったですね。
桜も色々あり、名前を覚えられません。
白い桜もいいですね。見た事ないのですが
いつか見れるのをたのしみに、アップしてくださったのを見ています。
きれいなさくら、明日を楽しみにしています。
桜の園綺麗に咲いていたのですね。よかったですね。
桜も色々あり、名前を覚えられません。
白い桜もいいですね。見た事ないのですが
いつか見れるのをたのしみに、アップしてくださったのを見ています。
きれいなさくら、明日を楽しみにしています。
みやびさん今晩は〜o(^▽^)o
深北緑地は、大東市と寝屋川市に跨る広大な治水緑地公園です。
元々寝屋川の遊水地として造られたので、大雨で溢れた水を流し込む施設です。
今までに何度か、本来の目的に使用した事が有って、
その後の公園の整備は大変だったと思います。
緑地の池には流れ込んだ魚が沢山居て釣り好きの格好の釣り場になっています。
我が家からは、1番近場の緑地で、自転車で15分位です。
そちらの方がだいぶ早いわね〜未だ咲いて無い普賢象もこれからなので楽しみです。
akiko さん~ 今晩は !(^^)!
今日は気温が22度にも上がり、寒がりには嬉しい気温でした。
でも南風だが強くて、買い物があるので自転車で行ったけど
ハンドルを取られたのよ。 でも明日は気温は下がるし風は
北風との予報。 きっと体感温度は低くて寒いでしょうね?
緑地公園は、幾つか皆さんに教えて貰ったが、深北緑地とは
今まで聞いたことがないわよ? 遠いのかしら?
折角出向いたのに、咲いてなかったらがっかりだが綺麗に咲くのを
見る事が出来て良かったわね~ 御衣黄はまだなのね?やはり此方の
方が、はやいのかしら・・・
今日は気温が22度にも上がり、寒がりには嬉しい気温でした。
でも南風だが強くて、買い物があるので自転車で行ったけど
ハンドルを取られたのよ。 でも明日は気温は下がるし風は
北風との予報。 きっと体感温度は低くて寒いでしょうね?
緑地公園は、幾つか皆さんに教えて貰ったが、深北緑地とは
今まで聞いたことがないわよ? 遠いのかしら?
折角出向いたのに、咲いてなかったらがっかりだが綺麗に咲くのを
見る事が出来て良かったわね~ 御衣黄はまだなのね?やはり此方の
方が、はやいのかしら・・・
コメント
23 件