イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
桜と団子【4】
2020年03月27日 00:26


ごめんなさい。26日に間に合いませんでした。m(__)m
今日は隅田公園です。
隅田公園は、隅田川沿いにある公園で、台東区と墨田区にまたがっています。
春には桜が満開になり、日本さくら名所100選に選ばれています。
最初の写真は墨田区にある隅田公園少年野球場です。
この少年野球場は日本初の少年野球場で、墨田区出身の王貞治さんもここで練習や試合をしていたそうです。
私は中学生の時に吹奏楽部だったので、毎年ここで少年野球大会の入場行進曲を演奏していました。
その頃はもう引退されていましたが、王さんも開会式に列席されていたんですよ。
2枚目は歩行者専用の橋、桜橋から墨田区側を見た写真です。
桜橋はX形の橋で車が通らないのでゆっくり桜を見ることをできます。
そして3枚目、台東区側の隅田公園からスカイツリーを見たところです。
隅田公園はとても広く、芝生の広場や日本庭園など色々あります。
今年は難しいかもしれませんが、来年はぜひ隅田公園にお越し下さい。
今日は隅田公園です。
隅田公園は、隅田川沿いにある公園で、台東区と墨田区にまたがっています。
春には桜が満開になり、日本さくら名所100選に選ばれています。
最初の写真は墨田区にある隅田公園少年野球場です。
この少年野球場は日本初の少年野球場で、墨田区出身の王貞治さんもここで練習や試合をしていたそうです。
私は中学生の時に吹奏楽部だったので、毎年ここで少年野球大会の入場行進曲を演奏していました。
その頃はもう引退されていましたが、王さんも開会式に列席されていたんですよ。
2枚目は歩行者専用の橋、桜橋から墨田区側を見た写真です。
桜橋はX形の橋で車が通らないのでゆっくり桜を見ることをできます。
そして3枚目、台東区側の隅田公園からスカイツリーを見たところです。
隅田公園はとても広く、芝生の広場や日本庭園など色々あります。
今年は難しいかもしれませんが、来年はぜひ隅田公園にお越し下さい。
コメントがありません。
コメント
0 件