メラード大和田教室
aoyama さん
珍しい車に遭遇。
2020年03月22日 19:36
今日は13時位から雨予報なのでアフロ君の散歩を12時から、
散歩道の遊歩道は桜が開花して居ました、大阪も開花宣言の発表が有りました、此れからの散歩も色んな花が咲き始めて、楽しみですが、コロナの事も有りマスクだけは忘れない様に気を付けないと、
皆さんも心掛けて、「感染しない、感染させない」ですね。
アフロ君を姪っ子の自宅に送り、帰りに公園の横に駐車している。車を見って、吃驚、(トヨタ、カローラ)帰つて調べると、
1966年初代カローラ、丸型2連メータ、この車は、確か.ニッサンのサニーに対抗して発売した車でした、販売競争はニッサンに軍配が有った様に思います、今でも大事にして乗っている方が居るのですね,想像する所、車も64歳、所有者は80歳は過ぎてると思いますね、日本車は大事にすれば動くものですね日本車が世界で人気が有るのが解りますね、私達は当たり前の様に乗って居ますが、
車検の時には、トヨタさんも何かご褒美を差し上げても良いぐらいですね、鼻高々ですよね。
因みに1972年に私の初めての車が、カローラ2ドアーすプリンターでした。
散歩道の遊歩道は桜が開花して居ました、大阪も開花宣言の発表が有りました、此れからの散歩も色んな花が咲き始めて、楽しみですが、コロナの事も有りマスクだけは忘れない様に気を付けないと、
皆さんも心掛けて、「感染しない、感染させない」ですね。
アフロ君を姪っ子の自宅に送り、帰りに公園の横に駐車している。車を見って、吃驚、(トヨタ、カローラ)帰つて調べると、
1966年初代カローラ、丸型2連メータ、この車は、確か.ニッサンのサニーに対抗して発売した車でした、販売競争はニッサンに軍配が有った様に思います、今でも大事にして乗っている方が居るのですね,想像する所、車も64歳、所有者は80歳は過ぎてると思いますね、日本車は大事にすれば動くものですね日本車が世界で人気が有るのが解りますね、私達は当たり前の様に乗って居ますが、
車検の時には、トヨタさんも何かご褒美を差し上げても良いぐらいですね、鼻高々ですよね。
因みに1972年に私の初めての車が、カローラ2ドアーすプリンターでした。
旅人さん今晩は、心配して居ました観光業界もコロナの影響をモロ受けて居ると、就職も可なり厳しいのではと、京都の清水駐車場、高台寺駐車場、知恩院駐車場も観光バスは駐車して居ませんでした
初代カローラ、私なら検査受けはトヨタに持ち込みますね、大事にして自慢ですよね、
こんなに時間が出来るならのんびりと旅行も良いですね、今なら結構待遇が良いかもしれませんね。
初代カローラ、私なら検査受けはトヨタに持ち込みますね、大事にして自慢ですよね、
こんなに時間が出来るならのんびりと旅行も良いですね、今なら結構待遇が良いかもしれませんね。
Mikeさん今晩は、私の若い時にはマイカーは夢の夢でしたね、頑張って資金を溜めて、中古車を買ったのを思い出します、よく洗車しましたよ、その後は、長男のセドリック、ブルーバードをガソリンも入れた事も無く自分の車の様に乗り回して居ました、長男には本当に良く面倒を見て頂きました、若い時には傷を付ける事も有りませんでしたが、今のプリウスは結構付けて居ます、
年齢から来るものでしょうね、残念です。
年齢から来るものでしょうね、残念です。
コスモスさん今晩は、津山が気になりますよね、自宅周りの草,枯葉、など溜まって居ると思うと、早く終息してほしいですが声は可なり時間が掛かりそうですよ、
伊丹市も施設で感染者が出て死者の方も出ましたね、西淀川で感染者が出たとは聞きませんが、何時かは出るかと心配して居ます外出時にはマスクだけは忘れない様にしていますよ、
コスモスさん、コロナには感染しない、感染させないで頑張りましょうね。
伊丹市も施設で感染者が出て死者の方も出ましたね、西淀川で感染者が出たとは聞きませんが、何時かは出るかと心配して居ます外出時にはマスクだけは忘れない様にしていますよ、
コスモスさん、コロナには感染しない、感染させないで頑張りましょうね。
aoyamaさんこんばんは~(^^♪
コロナウィルスの影響で就活にも影響が出ています、特に旅行業関係はモロです( ;∀;)
知り合いの添乗員数人に聞くと、やはり仕事がないらしいです。
失業保険の給付期間が終わるまで様子をみてみることにしました、それまでになんとかなるようにと祈るだけです(;^ω^)
そー言えばこの車は子供の頃よく見かけましたね、トヨタの初代カローラですか。
懐かしさを感じますね。
60年ぐらい乗っているのでしたら、もうクラシックカーの仲間と言ってもいいのではと思えるくらいですね(^ω^)
コロナウィルスの影響で就活にも影響が出ています、特に旅行業関係はモロです( ;∀;)
知り合いの添乗員数人に聞くと、やはり仕事がないらしいです。
失業保険の給付期間が終わるまで様子をみてみることにしました、それまでになんとかなるようにと祈るだけです(;^ω^)
そー言えばこの車は子供の頃よく見かけましたね、トヨタの初代カローラですか。
懐かしさを感じますね。
60年ぐらい乗っているのでしたら、もうクラシックカーの仲間と言ってもいいのではと思えるくらいですね(^ω^)
メラード大和田教室 aoyama さん
こんばんは~
カローラ、すごく人気がありましたね。
僕の初めて乗った車は、ホンダのシビックでした(^^♪
さて、今日はとても暖かい一日でした。
明日は寒くなるみたいでちょっと気をつけて
防寒に努めたいと思います!!
コロナはまだまだ気を許せないので、
僕も同じように「感染しない」ように
していきたいと思います。
こんばんは~
カローラ、すごく人気がありましたね。
僕の初めて乗った車は、ホンダのシビックでした(^^♪
さて、今日はとても暖かい一日でした。
明日は寒くなるみたいでちょっと気をつけて
防寒に努めたいと思います!!
コロナはまだまだ気を許せないので、
僕も同じように「感染しない」ように
していきたいと思います。
aoyama さん、こんばんは。
この3連休、大阪〜兵庫間は往来自粛だなんて参りました。
本当はお彼岸でもあるし津山に行きたかったのですが、
故郷の人たちに「コロナウイルス大丈夫?」なんて思われるのも
嫌なのでじっと我慢の子をしてました。
凄いですね、初代カローラですか?
それも現役とは!
ホント、表彰ものです。
aoyamaさんは最初のマイカーがスプリンタークーペと。カッコよかったですよね
S45年、うちは2代目サニーでした。新車で48万だったような…
それから2年後に、あのメチャクチャ格好よかった?黄色のセリカに乗り換えました。
クラシックカーのお話で思い出しました。
この3連休、大阪〜兵庫間は往来自粛だなんて参りました。
本当はお彼岸でもあるし津山に行きたかったのですが、
故郷の人たちに「コロナウイルス大丈夫?」なんて思われるのも
嫌なのでじっと我慢の子をしてました。
凄いですね、初代カローラですか?
それも現役とは!
ホント、表彰ものです。
aoyamaさんは最初のマイカーがスプリンタークーペと。カッコよかったですよね
S45年、うちは2代目サニーでした。新車で48万だったような…
それから2年後に、あのメチャクチャ格好よかった?黄色のセリカに乗り換えました。
クラシックカーのお話で思い出しました。
コメント
6 件