イオン吹田教室
花工房NAO さん
献花
2020年01月29日 06:41

ハスを作りました。メッシュフラワーといいます。
滋賀県の琵琶湖の一部にハス池が有り、花が咲く時にポンポンと軽く音が
すると聞き、一度だけ見に行った事が有りますが、馴染みの無い花なので
作るのに苦心しました。
先日、韓U国人の友達の計らいで、済州島に有る薬泉寺にテンプルステイを
させてもらった事は、ブログにUP しました。
その友達が、お釈迦様の誕生日に、メッシュフラワーのハスを献花したいと
言うのです。
彼女は、日本滞在中にメッシュフラワーを勉強し、かなりの腕前です。が、
帰国してからは作っていないとか。
今回、再来日して習いたいので教えて欲しいと要望があり、参考作品を
作ったというわけです。
3月末には我が家にホームステイし、ハス作りを一緒する予定です。
滋賀県の琵琶湖の一部にハス池が有り、花が咲く時にポンポンと軽く音が
すると聞き、一度だけ見に行った事が有りますが、馴染みの無い花なので
作るのに苦心しました。
先日、韓U国人の友達の計らいで、済州島に有る薬泉寺にテンプルステイを
させてもらった事は、ブログにUP しました。
その友達が、お釈迦様の誕生日に、メッシュフラワーのハスを献花したいと
言うのです。
彼女は、日本滞在中にメッシュフラワーを勉強し、かなりの腕前です。が、
帰国してからは作っていないとか。
今回、再来日して習いたいので教えて欲しいと要望があり、参考作品を
作ったというわけです。
3月末には我が家にホームステイし、ハス作りを一緒する予定です。
てるちゃん
あらっ、あの池にハスの花が咲きますか!?
ま~うれしい!短で見られるなんて!有難う。
ずっと、作品作りに夢中になっていると
時間が足りなくて。。。
マンションの100歳運動もおサボりです。
あらっ、あの池にハスの花が咲きますか!?
ま~うれしい!短で見られるなんて!有難う。
ずっと、作品作りに夢中になっていると
時間が足りなくて。。。
マンションの100歳運動もおサボりです。
おこまちゃ~ん
ぷっ!おちょぶ口!?ですっと?
お顔は、塗らなくても小顔で綺麗なんでしょ~。
誘ってくれる、お友達がいる事に感謝ね。
断ってばかりいると、誰も誘ってくれなくなるからね。
メッシュフラワー綺麗でしょ。自分でも気に入っています。
皆が喜んだり期待してくれていると、力が湧きます(^O^)/
ぷっ!おちょぶ口!?ですっと?
お顔は、塗らなくても小顔で綺麗なんでしょ~。
誘ってくれる、お友達がいる事に感謝ね。
断ってばかりいると、誰も誘ってくれなくなるからね。
メッシュフラワー綺麗でしょ。自分でも気に入っています。
皆が喜んだり期待してくれていると、力が湧きます(^O^)/
KIYOPさん
KIYOPUさんも見に行かれたのですね。
私は随分前、う~ん15年位前です。
現地に到着した時には、既に咲ききっていて、音は
聞けませんでした。。。(#^.^#)
今は絶滅し、見られ無いんですってね。
どんな現象が起きたのでしょうか。。。
はい、3月末にやって来ます。国を越えて民間交流で
仲良くしてるのに、政治的には。。。
KIYOPUさんも見に行かれたのですね。
私は随分前、う~ん15年位前です。
現地に到着した時には、既に咲ききっていて、音は
聞けませんでした。。。(#^.^#)
今は絶滅し、見られ無いんですってね。
どんな現象が起きたのでしょうか。。。
はい、3月末にやって来ます。国を越えて民間交流で
仲良くしてるのに、政治的には。。。
蜜柑さん
残念ながら、琵琶湖の蓮群生地は絶滅したらしいです。
どうしてでしょうね~。
でも、その近くで見られて良かったですね。
なかなか身近で見られるお花では無いので興味深いです。
はい、韓国の友人の親戚が済州島の薬泉寺という事も有り、
自分の作品を献花したいと、張り切っています。
残念ながら、琵琶湖の蓮群生地は絶滅したらしいです。
どうしてでしょうね~。
でも、その近くで見られて良かったですね。
なかなか身近で見られるお花では無いので興味深いです。
はい、韓国の友人の親戚が済州島の薬泉寺という事も有り、
自分の作品を献花したいと、張り切っています。
ねこさん
メッシュフラワー、自分でも気に入っています。
思いっきり、自分を表現出来るのが楽しいです。
このお正月、誰も来なかったので新作を沢山
手掛けました。又、見てくださいね\(^o^)/
メッシュフラワー、自分でも気に入っています。
思いっきり、自分を表現出来るのが楽しいです。
このお正月、誰も来なかったので新作を沢山
手掛けました。又、見てくださいね\(^o^)/
うめちゃんさん
うめちゃんも見に行かれた事が有りますか?
そうなんですよ~全滅したと聞き、何で!?です。
信じられない出来事です。
我が家の近くのEXSPOの日本庭園にも、蓮池が
有るのですが、寒い今頃の季節に行ったら、蓮の葉の
枯れたので池を覆い尽くし、カラスがいっぱい居たのが
異様な光景でした。
うめちゃんも見に行かれた事が有りますか?
そうなんですよ~全滅したと聞き、何で!?です。
信じられない出来事です。
我が家の近くのEXSPOの日本庭園にも、蓮池が
有るのですが、寒い今頃の季節に行ったら、蓮の葉の
枯れたので池を覆い尽くし、カラスがいっぱい居たのが
異様な光景でした。
NAOちゃん
オッハ~~~!
メッシュフラワーの先生さん・・・ホント上品で上手く出来てるね(*^▽^*)✌
蓮の花が咲く時音がするのは良く聞くね
お友達が再来日・・参考作品を見て喜ばれるね
先ほどお友達から電話~~
お昼の1時から打ちっ放しに行く事に・・
後はお茶して延々とシャベリンコ~~
ああ・・おちょぶ口が喋り過ぎてだる~~~い イヒヒ~(^_-)-☆
あ! その前にお顔を塗りたくらんと~~。
オッハ~~~!
メッシュフラワーの先生さん・・・ホント上品で上手く出来てるね(*^▽^*)✌
蓮の花が咲く時音がするのは良く聞くね
お友達が再来日・・参考作品を見て喜ばれるね
先ほどお友達から電話~~
お昼の1時から打ちっ放しに行く事に・・
後はお茶して延々とシャベリンコ~~
ああ・・おちょぶ口が喋り過ぎてだる~~~い イヒヒ~(^_-)-☆
あ! その前にお顔を塗りたくらんと~~。
花工房NAOさん おはようございます(o^^o)
メッシュフラワーでハスの花
とっても 素敵ですね
蓮の花の最高の咲きかたのまま ずーっとキープですものね
琵琶湖のハスの花は 凄かったですね
花工房NAOさんは 何年前にいかれたんですか
良い時 に 見ておられてよかったですね
あれは自然に群生して 今では 全滅しています
又 戻ってきてほしいと願いますね(^○^)
3月末にこられるのですか?
楽しみですね
メッシュフラワーでハスの花
とっても 素敵ですね
蓮の花の最高の咲きかたのまま ずーっとキープですものね
琵琶湖のハスの花は 凄かったですね
花工房NAOさんは 何年前にいかれたんですか
良い時 に 見ておられてよかったですね
あれは自然に群生して 今では 全滅しています
又 戻ってきてほしいと願いますね(^○^)
3月末にこられるのですか?
楽しみですね
花工房NAOさん おはようございます
蓮のメッシュフラワー素敵ですね!
お釈迦様のお誕生日に蓮のメッシュフラワーを献花したいと
習いにいらっしゃるんですか!
蓮が咲くときに音がするって聞いた事があります
聞きたくて琵琶湖の蓮の群生地(うめちゃんさんが書かれている烏丸半島)
に行きましたけど蓮はなかったです
烏丸半島近くの水生植物には沢山咲いていましたよ
蓮のメッシュフラワー素敵ですね!
お釈迦様のお誕生日に蓮のメッシュフラワーを献花したいと
習いにいらっしゃるんですか!
蓮が咲くときに音がするって聞いた事があります
聞きたくて琵琶湖の蓮の群生地(うめちゃんさんが書かれている烏丸半島)
に行きましたけど蓮はなかったです
烏丸半島近くの水生植物には沢山咲いていましたよ
花工房NAO さん
おはようございます
蓮のお花 色も優しいですね
琵琶湖の烏丸半島の蓮花 全滅したっていってる
寂しいですよね
お釈迦様の誕生日に、メッシュフラワーのハスを献花したいと
間に合うように お見えなんですね
おはようございます
蓮のお花 色も優しいですね
琵琶湖の烏丸半島の蓮花 全滅したっていってる
寂しいですよね
お釈迦様の誕生日に、メッシュフラワーのハスを献花したいと
間に合うように お見えなんですね
コメント
10 件