ライフ門真教室
akiko さん
きのこと苔の展覧会
2020年01月19日 00:18



風も冷たいけど、薄日が差して居ました。
この花館のイベントを検索したら、「苔展…花の咲かない植物」
を開催して居るって〜真菜に話したら
苔大好き❣️写真撮って来て‼️と言うので昼食後に出掛けました。
同時に「POPなきのこ展」も開催されて居ました。
この花館の年券が3月始めに期限切れになるのに最近行ってないし
少し寒そうだけど、自転車なら身体も温まるし運動不足解消に、
なりますね。
まず、この花館を一回りして汗が吹き出したところで、フラワーホールに入る事にします。苔展は二階で開催でした。
熱帯植物の展示は、余り変わりは無いので、
さつと済ませて苔展へでした。
苔玉やテラリューム盆栽風など様々な苔や風景写真で楽しめます。
フラワーホールのきのこ展は、食用から毒きのこ迄 種類豊富に
揃って居ました。虫に寄生して生える所謂 冬虫夏草も数多く集めてあって、セミ 蜂 カマキリ等思わず唸ってしまいました。
きのこのグッツやTシャツ等キノコに関する物
きのこ味のアイス迄揃って居ます。
食べられるきのこも多いけど、毒キノコも一見食べられそうに見える物が有って間違えて口にしたら大変‼️勝手に採集しない方が無難ですね。
今日は、この花館だけ回って風車の丘にも寄らず、往復入れて3時間余りで帰って来ました。
土曜日なので、フラワーホールは、親子連れの方も多かったです。
くにちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
最近運動不足なので、自転車漕ぎは、
脚に余り負担を掛けない運動で理想的です。
苔玉 沢山並んでいました。そのほかにも盆栽やテラリユーム等
水の中で呼吸して居る苔もありますね〜めだかが泳いでいました。
キノコの種類も多いですねー
毒きのこも多いし見た目ではわからないので手を出さない方が良いです。
可愛いでしょ 笑顔でモデルになってくれました。
蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o
この花館まで自転車で行くと暖かくなります。いい運動ですね〜
館内も熱帯の気候になって居るので、汗が噴き出します。
時々外の空気を吸わないとね〜
冬虫夏草 言葉は知って居たけど、現物を見るのは初めてでした。
凄く沢山の標本を展示して有りました。きのこの菌糸って生活力が凄いのよね〜
寄生して養分を吸われる虫は、本当良い迷惑だわね。
実際余り気持ちの良いもので無いので写真は撮りませした
akikoさん こんばんは
この花館って自転車で行けるのですか。寒いけれど運動になって
いいですね。真菜ちゃんは苔が好きなのですね。
あまり大きくならずにいいですね。
きのこは毒キノコが多いと聞きます。あちこちで見るのですが、
素通りで見ています。
親子連れの方うまく写真に収まってくださったのですね。
すごく可愛く写っています。
この花館って自転車で行けるのですか。寒いけれど運動になって
いいですね。真菜ちゃんは苔が好きなのですね。
あまり大きくならずにいいですね。
きのこは毒キノコが多いと聞きます。あちこちで見るのですが、
素通りで見ています。
親子連れの方うまく写真に収まってくださったのですね。
すごく可愛く写っています。
akikoさん こんばんは
咲くやこの花館で「苔展・・・花の咲かない植物」
真菜さんと一緒に行かれるんだと思ったら
苔大好き!写真撮ってきて〜♬可愛いですね〜!
自転車で咲くやこの花館まで行かれたんですね!
苔とキノコ展を見られたんですか
苔玉流行りましたね
冬虫夏草〜いも虫に寄生しているのは知っていますが
蝉やカマキリですか〜ちょっとう〜ん!
キノコ味のアイスですか〜♬
興味はありますけど〜(笑)
苔の写真を沢山撮られましたか?
咲くやこの花館で「苔展・・・花の咲かない植物」
真菜さんと一緒に行かれるんだと思ったら
苔大好き!写真撮ってきて〜♬可愛いですね〜!
自転車で咲くやこの花館まで行かれたんですね!
苔とキノコ展を見られたんですか
苔玉流行りましたね
冬虫夏草〜いも虫に寄生しているのは知っていますが
蝉やカマキリですか〜ちょっとう〜ん!
キノコ味のアイスですか〜♬
興味はありますけど〜(笑)
苔の写真を沢山撮られましたか?
イロンさん今日は〜o(^▽^)o
自転車で往復して一時間半かなぁ?一時間半あれば館内をたっぷり廻れます。
熱帯植物の辺りは何時も見てるし、そんなに変わりは無いものね。
フラワーホールのきのこ展を1番ゆっくり観て回りました。
きのこだけで無くグッツも沢山有ったしね〜
皮でキーホルダーを作ったりペンダント作ったりね〜
見るだけで楽しいイベントでした。
館内から外に出たら思い切り寒くなって居て汗がいっぺんに引きましたね〜
kimityanさん今日は〜o(^▽^)o
苔のある風景の写真は名人の撮ったもので素晴らしい写真ばかりでした。
山の空気が漂うようで爽やかな空気が流れて居ました。
苔玉や盆栽なども色々展示して有って見るだけで楽しかったです。
苔は結構 繊細な植物でお手入れも大変そうですね〜
きのこは売ってる物だけ食べた方がいいですね〜
毒きのこに当たったら大変だものね〜
akikoさん こんにちは〜
何日か前にタカタンが 風車の丘を
写真アップしてましたが
お花なかったですよ
館内だけで3時間くらいですか?
ちょっといい運動ですね
何日か前にタカタンが 風車の丘を
写真アップしてましたが
お花なかったですよ
館内だけで3時間くらいですか?
ちょっといい運動ですね
うめちやんさんお早う御座います〜o(^▽^)o
教室に行く道に比べると断然安心できる歩道の広さです。
時間的にも教室と同じ位です。
きのこ味のアイスは売り切れでした。
昨日は暖かくて汗をかきましたよ。
akiko さん
おはようございます
自転車で 大丈夫だった ?
昨日は 日差しがあって ちょっと楽でしたね
自転車で行ける距離って いいなぁ
キノコ味のアイスってどんなかな
気になりますね
おはようございます
自転車で 大丈夫だった ?
昨日は 日差しがあって ちょっと楽でしたね
自転車で行ける距離って いいなぁ
キノコ味のアイスってどんなかな
気になりますね
まりたん さんお早う御座います〜o(^▽^)o
心配してくれて有難うね〜
大阪方面に向かう時は、歩道が広いので走り易いのよ。30分余りで着きます。
教室に行くのと大差ないわね〜教室は歩道が狭くてヒヤヒヤして居ます。
怪我は、お互い気をつけないとね〜
大事な書類は直ぐ行方不明になりますね〜
akikoさん
おはようございます(^∇^)
この花館は自転車でどのぐらい掛かるんですか?
お元気ですね。
自転車って聞くと気を付けて‼️と思ってしまいます。
今年は皆んな怪我しないで‼️と思ったら
tubasaさんがバイクで車にぶつかるし、、
本当に気を付けて下さいね。
真菜ちゃんと一緒に行ったのかと思ったら
写真撮って来て。だけですか?
きのこの帽子かぶって写真撮るのも面白いですね。
昔は苔玉飾ったりしていましたが、
今はそれ以前の問題で、片付けないといけません。
探している書類が出て来ないと遊びにも行けないです。
おはようございます(^∇^)
この花館は自転車でどのぐらい掛かるんですか?
お元気ですね。
自転車って聞くと気を付けて‼️と思ってしまいます。
今年は皆んな怪我しないで‼️と思ったら
tubasaさんがバイクで車にぶつかるし、、
本当に気を付けて下さいね。
真菜ちゃんと一緒に行ったのかと思ったら
写真撮って来て。だけですか?
きのこの帽子かぶって写真撮るのも面白いですね。
昔は苔玉飾ったりしていましたが、
今はそれ以前の問題で、片付けないといけません。
探している書類が出て来ないと遊びにも行けないです。
いちみさん今晩は〜o(^▽^)o
苔は、、盆栽仕立てからテラリューム苔玉まで色々でした。
苔の風景写真もあって深山幽谷神秘的ですね。もののけ姫の世界ですね。
大台ヶ原の苔を思い出しました。
小さな苔玉 販売してましたよ。紅葉とか植えてね。
若い人も結構興味を持って見ていました。
みやびさん今晩は〜o(^▽^)o
苔は好きですね〜グリーンの絨毯みたいだし、もののけ姫の映画を思い出します。
大台ヶ原の苔はほんとうにいつけんのかちかりです。
きのこ味のアイスは売り切れでした。
色とりどりのきのこ赤白黄色ブルーのキノコもあったよ
ベニテング茸の様に派手な毒キノコは分かり易いけど、
食用キノコにそつくりな毒茸も有るから怖いわね〜
見てるだけなら楽しいきのこ達でした。
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
私も苔好きなんですよ〜
苔展みたいな〜
インスタで何時も苔をアップされてる方がいるのですよ
それを見て楽しんでいます
きの子の採取はよく知っている人が一緒じゃないとね
怖いですし
芋煮とか団子汁にきの子がたくさん入っているのか良いな〜〜
私も苔好きなんですよ〜
苔展みたいな〜
インスタで何時も苔をアップされてる方がいるのですよ
それを見て楽しんでいます
きの子の採取はよく知っている人が一緒じゃないとね
怖いですし
芋煮とか団子汁にきの子がたくさん入っているのか良いな〜〜
akiko さん~ 今晩は !(^^)!
風が冷たくても、雨が降らなければ自転車に乗れるものね。
関西はお天気が良いと、聞いたもの。出好きは出かけずにいたのよ。
あの寒さでは、暖かい部屋から出たくないもの。喉が渇くけどね。
私はお花は大好きだけど、苔や野草は全く解らないので誘われるが
行かないのよ。 良さが解らないからね。
キノコ味のアイスには興味があるが、やはり怖い! 毎年キノコ中毒で
一命を落とす人がいるもの。 専門家でも間違うと聞くと尚更 知らない
キノコは食べる気にならないわね。
風が冷たくても、雨が降らなければ自転車に乗れるものね。
関西はお天気が良いと、聞いたもの。出好きは出かけずにいたのよ。
あの寒さでは、暖かい部屋から出たくないもの。喉が渇くけどね。
私はお花は大好きだけど、苔や野草は全く解らないので誘われるが
行かないのよ。 良さが解らないからね。
キノコ味のアイスには興味があるが、やはり怖い! 毎年キノコ中毒で
一命を落とす人がいるもの。 専門家でも間違うと聞くと尚更 知らない
キノコは食べる気にならないわね。
コメント
15 件