イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
成人式♪~
2020年01月14日 10:42


昨日は 神之木地区センターの お稽古日でした。
10時からなので 9時前には家を出て 横浜線大口駅へ向かう
横浜線に乗って 新横浜の二つ先で 降車しますが 電車の中
晴れ着姿の 新成人がいっぱい乗ってて もう綺麗~ 嬉しくなって
ずっと眺めていました 成人式会場の新横浜で アリーナに向かう
お嬢さんたち 嬉しさはち切れそうな 笑顔を残して降りてきました。
若いってステキ 20人ぐらいに乗ってましたが 皆さん 美しい!!
一緒に行った もう一人の先生と 祭日だから 嬉しい光景ねと喜ぶ!
お稽古は 季節の花 椿を作りましたが 2時間で全員出来上がり
今年も 楽しくがんばりましょう~ と 12時には 解散です。
これから 息子の受験 湯島に願掛けに行くという方もいました
みなさんの できあがった作品 見てくださいね! \(^o^)/
10時からなので 9時前には家を出て 横浜線大口駅へ向かう
横浜線に乗って 新横浜の二つ先で 降車しますが 電車の中
晴れ着姿の 新成人がいっぱい乗ってて もう綺麗~ 嬉しくなって
ずっと眺めていました 成人式会場の新横浜で アリーナに向かう
お嬢さんたち 嬉しさはち切れそうな 笑顔を残して降りてきました。
若いってステキ 20人ぐらいに乗ってましたが 皆さん 美しい!!
一緒に行った もう一人の先生と 祭日だから 嬉しい光景ねと喜ぶ!
お稽古は 季節の花 椿を作りましたが 2時間で全員出来上がり
今年も 楽しくがんばりましょう~ と 12時には 解散です。
これから 息子の受験 湯島に願掛けに行くという方もいました
みなさんの できあがった作品 見てくださいね! \(^o^)/
たけさん
こんにちは (*’ω’*)
昨日は 阪神淡路大震災から 25年たちましたね~
あの日 たけちゃんは どんな状態だったにかしら?
そして どうやって 乗り越えてきたかしら 怖かったでしょう~
今日 ダンスがあって 今帰ってきました 行くが降って寒い!
雨に変わったので 積もらないでしょうが~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
昨日は 阪神淡路大震災から 25年たちましたね~
あの日 たけちゃんは どんな状態だったにかしら?
そして どうやって 乗り越えてきたかしら 怖かったでしょう~
今日 ダンスがあって 今帰ってきました 行くが降って寒い!
雨に変わったので 積もらないでしょうが~ (∩´∀`)∩
うめちゃんさん
こんにちは (*’ω’*)
成人式の日は とってもいいお天気!
晴れ着を着て ニコニコ歩いてる新成人を見て 嬉しくなりました。
希望を胸に 美しい着物姿 とってもいいな~ (^_-)-♡
祭日でしたが そんな日に お稽古があることに 感謝しながら
生徒さんと 布夢彩画の 椿を作っていました。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
成人式の日は とってもいいお天気!
晴れ着を着て ニコニコ歩いてる新成人を見て 嬉しくなりました。
希望を胸に 美しい着物姿 とってもいいな~ (^_-)-♡
祭日でしたが そんな日に お稽古があることに 感謝しながら
生徒さんと 布夢彩画の 椿を作っていました。 (∩´∀`)∩
つ~ままさ~ん☆~ ブログにコメント嬉しい~です( ◠‿◠ ) ♬~♡~ 最近、地震は全国、どこでも、おきるから、怖いですよね<m(__)m> 揺れた時は、怖かったです<m(__)m> 今、テレビで、神奈川県は雪が降っているとか・・・ 寒いですね~ いつも、優し~い つ~ままさん、風邪引かないでね( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
つ~まま さん
こんにちは
成人式の式典に行かれる 着飾った お嬢さんと
見てるだけで 幸せもらえますね
素敵ですよね
振袖も 明るい色彩になりましたね(●^o^●)
椿 ですか
素敵に 作られてる
2時間で全員出来上がりって すごいですね
さすが (●^o^●)
こんにちは
成人式の式典に行かれる 着飾った お嬢さんと
見てるだけで 幸せもらえますね
素敵ですよね
振袖も 明るい色彩になりましたね(●^o^●)
椿 ですか
素敵に 作られてる
2時間で全員出来上がりって すごいですね
さすが (●^o^●)
マコさん
こんにちは (*’ω’*)
マコさんのお孫さん 昨年成人式さんだった 綺麗だったでしょう?
今年も 男のお孫さんが成人式? おめでとうございます。 (*´▽`*)
布夢彩画(むむさいが)は 部分的にクレパスで書いて 布の柄や
模様も生かすので それぞれ 使うところが違い 好きな模様を
構図をきめながら 布を切って のり付けするんですよ。 (^O^)/
こんにちは (*’ω’*)
マコさんのお孫さん 昨年成人式さんだった 綺麗だったでしょう?
今年も 男のお孫さんが成人式? おめでとうございます。 (*´▽`*)
布夢彩画(むむさいが)は 部分的にクレパスで書いて 布の柄や
模様も生かすので それぞれ 使うところが違い 好きな模様を
構図をきめながら 布を切って のり付けするんですよ。 (^O^)/
たけさん
こんにちは (*’ω’*)
あら~ 鹿児島のご主人の お孫ちゃんも成人式?
おめでとうございます 写真撮って見せてほしいよね~
小さい頃から 可愛がって見てたの? 感慨深いよね~ (*´▽`*)
そう~ 我々 年を取るわけです 赤ちゃんだった人が成人式?
たけちゃん まだまだ寒い~ 風邪ひかないでね~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
あら~ 鹿児島のご主人の お孫ちゃんも成人式?
おめでとうございます 写真撮って見せてほしいよね~
小さい頃から 可愛がって見てたの? 感慨深いよね~ (*´▽`*)
そう~ 我々 年を取るわけです 赤ちゃんだった人が成人式?
たけちゃん まだまだ寒い~ 風邪ひかないでね~ (∩´∀`)∩
ストロングさん
こんにちは (*’ω’*)
そうでしたよね~ 成人式と言ったら 1月15日 そのほうが覚えやすい
それが 祭日が いろいろ 変わっちゃって 覚えてられません! ”(-””-)”
ストロングさん 52年前に祝ってもらった人? 遠い昔になっちゃいましたね
あはは~ そのうち そらまめ君が 成人式? じいじ頑張ろうね~ (*´Д`)
ありがとうございます お稽古の「椿」この上ない仕上がりと お褒めを!
こんにちは (*’ω’*)
そうでしたよね~ 成人式と言ったら 1月15日 そのほうが覚えやすい
それが 祭日が いろいろ 変わっちゃって 覚えてられません! ”(-””-)”
ストロングさん 52年前に祝ってもらった人? 遠い昔になっちゃいましたね
あはは~ そのうち そらまめ君が 成人式? じいじ頑張ろうね~ (*´Д`)
ありがとうございます お稽古の「椿」この上ない仕上がりと お褒めを!
yu-minさん
こんにちは (*’ω’*)
新横浜のアリーナで 午前・午後と 二組に分かれての成人式
そんな折 爆竹を鳴らして 騒いだ人もいて ニュースにもなってたね!
私は 綺麗な晴れ姿の 娘さんをたくさんを見れて 喜んでましたが~ (^^♪
新しい教室なのに みなさん頑張ってる~ 湯島から来た3人も加わって
同じ作品を作りながら 楽しんでいます。。。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
新横浜のアリーナで 午前・午後と 二組に分かれての成人式
そんな折 爆竹を鳴らして 騒いだ人もいて ニュースにもなってたね!
私は 綺麗な晴れ姿の 娘さんをたくさんを見れて 喜んでましたが~ (^^♪
新しい教室なのに みなさん頑張ってる~ 湯島から来た3人も加わって
同じ作品を作りながら 楽しんでいます。。。 (∩´∀`)∩
テルエさん
こんにちは (*’ω’*)
朝4時に 美容院に入ったと 言ってる方もいました。
お母さまが付き添いで 脱いだお洋服持って ついて歩いてる人も~
みんな 大変だけど 嬉しそうにして~ 見てる私も 嬉しそうに・・・
この 神之木地区センターの生徒さん 新しいほうで まだ高校生抱えてる
お稽古終わったら 湯島に向かうと 急いでいました。。。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
朝4時に 美容院に入ったと 言ってる方もいました。
お母さまが付き添いで 脱いだお洋服持って ついて歩いてる人も~
みんな 大変だけど 嬉しそうにして~ 見てる私も 嬉しそうに・・・
この 神之木地区センターの生徒さん 新しいほうで まだ高校生抱えてる
お稽古終わったら 湯島に向かうと 急いでいました。。。 (∩´∀`)∩
michanさん
こんにちは (*’ω’*)
あら~ 来年はお孫さんも成人式? 嬉しいですね~ (^_-)-♡
私 他人さんの晴れ着姿 見てるだけでも 嬉しくてニコニコしてた!
祭日だけど 出歩いて お稽古も いいねって~~~ (*´▽`*)
作品 作ってるみなさんも 言ってました 同じ布を使って 見本も同じ
できあがったら それぞれ違う 自分のがいちばんいいと~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
あら~ 来年はお孫さんも成人式? 嬉しいですね~ (^_-)-♡
私 他人さんの晴れ着姿 見てるだけでも 嬉しくてニコニコしてた!
祭日だけど 出歩いて お稽古も いいねって~~~ (*´▽`*)
作品 作ってるみなさんも 言ってました 同じ布を使って 見本も同じ
できあがったら それぞれ違う 自分のがいちばんいいと~ (∩´∀`)∩
れおんさん
こんにちは (*’ω’*)
大口にある 神之木地区センターは 新横浜駅の成人式会場と近く
行き帰りに 着物着たお嬢さん たくさん会うことができて 嬉しかった
今の新成人 身長も高く振袖が映えて 綺麗にお化粧して モデルさんみたい!
寒椿 凛とした美しさがあり 今の時期 いいお花ですよね~ れおんさん
「散り椿」映画見たんですね~ 私 岩下志麻の「五瓣の椿 」見ました。
こんにちは (*’ω’*)
大口にある 神之木地区センターは 新横浜駅の成人式会場と近く
行き帰りに 着物着たお嬢さん たくさん会うことができて 嬉しかった
今の新成人 身長も高く振袖が映えて 綺麗にお化粧して モデルさんみたい!
寒椿 凛とした美しさがあり 今の時期 いいお花ですよね~ れおんさん
「散り椿」映画見たんですね~ 私 岩下志麻の「五瓣の椿 」見ました。
toshichanさん
こんにちは (*’ω’*)
ほんとう~ 着物着たお嬢さんいっぱい見かけて なんか得した気分
祭日のお稽古となったけど それもよかったですね~ (^_-)-♡
toshichan 作品作り 上手になってきて いつも いいのができるよ!
すごいね~ あはは~ 母のこと? 都会に出した娘を心配して
若い頃 私が結婚するまで よく手紙くれた 酪農や畑が 忙しいのに!
こんにちは (*’ω’*)
ほんとう~ 着物着たお嬢さんいっぱい見かけて なんか得した気分
祭日のお稽古となったけど それもよかったですね~ (^_-)-♡
toshichan 作品作り 上手になってきて いつも いいのができるよ!
すごいね~ あはは~ 母のこと? 都会に出した娘を心配して
若い頃 私が結婚するまで よく手紙くれた 酪農や畑が 忙しいのに!
ねこさん
こんにちは (*’ω’*)
ここの教室 習い始めて 3年目に入りました。
みなさん 基礎ができているので 順番とやり方 説明すると
細かいこと言わなくても それぞれが 好きなようにやってます。
私 じっと 見守ってるだけ~~~ そうしたら こんな素敵な
作品が でき上っていくんですよ~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
ここの教室 習い始めて 3年目に入りました。
みなさん 基礎ができているので 順番とやり方 説明すると
細かいこと言わなくても それぞれが 好きなようにやってます。
私 じっと 見守ってるだけ~~~ そうしたら こんな素敵な
作品が でき上っていくんですよ~ (∩´∀`)∩
雅さん
こんにちは (*’ω’*)
2~3年前の成人式 雪が降ってたことありましたよね? 可愛そうに~
だけど 今年は温かくて いいお天気 着物を着てる人もらくですよね!
雅ちゃんのお孫ちゃん あと2年したら20歳? 楽しみですね~ (*´▽`*)
椿 実物見ながら 作品つくるといいのですが 私たちの絵を見て それぞれ
自分のやりたいように 構図とって もう~ みんなベテランです。 (*´Д`)
こんにちは (*’ω’*)
2~3年前の成人式 雪が降ってたことありましたよね? 可愛そうに~
だけど 今年は温かくて いいお天気 着物を着てる人もらくですよね!
雅ちゃんのお孫ちゃん あと2年したら20歳? 楽しみですね~ (*´▽`*)
椿 実物見ながら 作品つくるといいのですが 私たちの絵を見て それぞれ
自分のやりたいように 構図とって もう~ みんなベテランです。 (*´Д`)
つ~ままさん おはようございます。
作品「椿」皆さん綺麗に仕上がっていますね~
それぞれ個性が出るようですが、これは下書きを
されるのですか?そして材料は同じ物ですか?
成人式の晴れ着姿を見ると嬉しくなりますね~♫
私の孫も、昨年は女の子、今年は2000年1月1日生まれの
男の子ですが、男の子は地味ですね!スーツだったから
余計だったでしょうかね~
作品「椿」皆さん綺麗に仕上がっていますね~
それぞれ個性が出るようですが、これは下書きを
されるのですか?そして材料は同じ物ですか?
成人式の晴れ着姿を見ると嬉しくなりますね~♫
私の孫も、昨年は女の子、今年は2000年1月1日生まれの
男の子ですが、男の子は地味ですね!スーツだったから
余計だったでしょうかね~
つ~ままさ~ん☆~ 椿の作品~ 皆さん、上手で、綺麗ですね(^^)/♬~♡~ 成人式の写真☆~ ステキです☆!! 鹿児島の主人の孫も成人式で、写真を写して欲しいと、小さい頃から、可愛いがって、もう、成人式なんだなぁ~ って、私たちが年をとるはずですね(*^。^*)♬~♡~♡~♡~
つ~ままさまへ
昨日、1月13日は成人の日
52年ほど前に成人を祝ってもらった人(ストロング)たちは
1月15日・・・第2月曜日ではありませんでした。
その時代も新成人のお嬢さんたちは、「振り袖姿」
晴れやかな表情で、華やいでいました。
神之木地区センターの・・・今年初めて?の お稽古日
生徒さんたちの作品「椿」
出来栄えは、この上ないくらい素晴らしい仕上がりですね。
昨日、1月13日は成人の日
52年ほど前に成人を祝ってもらった人(ストロング)たちは
1月15日・・・第2月曜日ではありませんでした。
その時代も新成人のお嬢さんたちは、「振り袖姿」
晴れやかな表情で、華やいでいました。
神之木地区センターの・・・今年初めて?の お稽古日
生徒さんたちの作品「椿」
出来栄えは、この上ないくらい素晴らしい仕上がりですね。
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)
昨日はお天気に恵まれたいい成人の日でしたね
横浜で行われた成人式は2部構成 37000人の新成人、最大規模で行われたってテレビで見ました!
晴れ着姿のお嬢様に出会えて嬉しい気持ちにね
親、姉妹と代々繋げてるお着物、親御さんが新調したお着物〜それぞれ思いが込められてるのでしょうね
新たに誓った言葉を忘れずに素敵な大人になって欲しいですね。
2時間で〜!皆さん益々上達してるようで素晴らしい!
椿、どれも素敵です!
こんばんは(^_^)
昨日はお天気に恵まれたいい成人の日でしたね
横浜で行われた成人式は2部構成 37000人の新成人、最大規模で行われたってテレビで見ました!
晴れ着姿のお嬢様に出会えて嬉しい気持ちにね
親、姉妹と代々繋げてるお着物、親御さんが新調したお着物〜それぞれ思いが込められてるのでしょうね
新たに誓った言葉を忘れずに素敵な大人になって欲しいですね。
2時間で〜!皆さん益々上達してるようで素晴らしい!
椿、どれも素敵です!
つ〜ままさん
こんばんは〜(^_^)
昨日は成人式で華やかな着物姿がたくさん見られましたね〜〜
若さと初々しさが見ていて良いものです・・若いって素敵です(^_−)−☆
後ろ姿も嬉しそうですね・・
お天気が幸い、何よりでした・・♪
今年初のお稽古、赤い椿が咲いて見事ですね〜
みなさん、気持ちも新たに一年のスタート、楽しく頑張ったのですね〜
こんばんは〜(^_^)
昨日は成人式で華やかな着物姿がたくさん見られましたね〜〜
若さと初々しさが見ていて良いものです・・若いって素敵です(^_−)−☆
後ろ姿も嬉しそうですね・・
お天気が幸い、何よりでした・・♪
今年初のお稽古、赤い椿が咲いて見事ですね〜
みなさん、気持ちも新たに一年のスタート、楽しく頑張ったのですね〜
つ〜ままさん〜
こんにちは(^○^)
晴れやかな振袖姿見るだけでも嬉しくなりますね。
私の孫も来年は成人式です。
ママ振りが流行っているって早くに持って行ったけど
やはり本人好みじゃないみたいで新調したようです。
お祝いも奮発しなくちゃいけないけど懐は寒風吹いています。
つ〜ままさんは祭日でもお仕事あったのね。
お疲れ様でした。私は家に引きこもり振袖姿もテレビでは見せてもらいました。
椿の作品素敵ですね〜それぞれの感性が面白いですね〜
こんにちは(^○^)
晴れやかな振袖姿見るだけでも嬉しくなりますね。
私の孫も来年は成人式です。
ママ振りが流行っているって早くに持って行ったけど
やはり本人好みじゃないみたいで新調したようです。
お祝いも奮発しなくちゃいけないけど懐は寒風吹いています。
つ〜ままさんは祭日でもお仕事あったのね。
お疲れ様でした。私は家に引きこもり振袖姿もテレビでは見せてもらいました。
椿の作品素敵ですね〜それぞれの感性が面白いですね〜
つ~ままさん こんにちは
昨日の成人式は良いお天気で良かったですね。
色とりどりの振袖どれも綺麗で、パッと花が咲いた様に華やかです。
最近は着物離れが言われていますが、成人式の振袖姿は良いですね。
昨日のお稽古は寒椿ですね。
椿の花も派手では有りませんが、凛とした美しさが有りますね。
映画の<散り椿>を何故か思い出しました。
昨日の成人式は良いお天気で良かったですね。
色とりどりの振袖どれも綺麗で、パッと花が咲いた様に華やかです。
最近は着物離れが言われていますが、成人式の振袖姿は良いですね。
昨日のお稽古は寒椿ですね。
椿の花も派手では有りませんが、凛とした美しさが有りますね。
映画の<散り椿>を何故か思い出しました。
つ〜ままさんこんにちは(^ν^)
きのうはお稽古ありがとうございました
いいお天気で着物を着たお嬢さんたちにも大勢会えました
なんか得した気分でした
作品をアップしていただきありがとうございます
私のでもすご〜く良く見えます(自画自賛)
先生のお母さまはどんな方だったのかすごく気になりました
帰り道思ってました
きのうはお稽古ありがとうございました
いいお天気で着物を着たお嬢さんたちにも大勢会えました
なんか得した気分でした
作品をアップしていただきありがとうございます
私のでもすご〜く良く見えます(自画自賛)
先生のお母さまはどんな方だったのかすごく気になりました
帰り道思ってました
つ~ままさん こんにちは!(^^)!
昨日は成人式。 沢山の晴れ着姿を見ましたね~
覚えているのは、大雪だった数年前。晴れ着姿が
気の毒に思えたもの。 今年は晴れで良かったわね~
私の孫は、高校三年生。再来年は成人式を迎えます。
10人10色 皆さん着物の柄も色々で、綺麗よね~
作品の椿は、どれも綺麗に出来ているわね。これは
ご指導をする貴女の教え方が、良いからでしょう?
これだけ書くのも大変でしょうに、布を張り付けるのでは!
昨日は成人式。 沢山の晴れ着姿を見ましたね~
覚えているのは、大雪だった数年前。晴れ着姿が
気の毒に思えたもの。 今年は晴れで良かったわね~
私の孫は、高校三年生。再来年は成人式を迎えます。
10人10色 皆さん着物の柄も色々で、綺麗よね~
作品の椿は、どれも綺麗に出来ているわね。これは
ご指導をする貴女の教え方が、良いからでしょう?
これだけ書くのも大変でしょうに、布を張り付けるのでは!
コメント
23 件