パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 表彰状
    • イラスト作成イベント
    • あけましておめでとうございます
    • 有難うございました
    • クリスマスイブですね
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より

徒然ブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん

お正月グッズ作成イベント

 2019年12月22日 21:21
こんばんは(^_^)

今日は夜が一番長い冬至ですね。

南瓜を食べて、ゆず湯にも入りました。

これから1年健康で暮らせますように。


午後からお正月グッズ作成イベントに参加してきました。

色々考えながら作ると、時間の経つのが早いです。

とりあえず1つずつ組み立てました。

残りのポチ袋と祝箸の袋は組み立てるだけです。

小学生の子供さんも参加されていて、

可愛いポチ袋と祝箸の袋を作られていました。


コメント
 21 件
 2019年12月25日 21:54  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
うめちゃん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

お年玉も渡すのが少なくなってきました。

でも、幼い子が来ると賑やかになります。

準備はしておかないとね。
 2019年12月25日 07:37  ライフ国分教室  うめちゃん さん
アップル さん
おはようございます
すてきな 祝箸の袋に
おめでたいですね

絵柄を 考えてると 時間たつの忘れますね
正月が楽しみ(^^♪
 2019年12月24日 21:41  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
ガチャピンさん

MerryChristmas 

楽しいクリスマスをお過ごしください。
 2019年12月24日 21:39  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
ガチャピンさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

こちらこそ、ありがとうございました。

今回は、小学生の子供さんも参加されて

熱心に作られていましたね。

可愛いのを作られていましたね。

ガチャピンさんが作られたポチ袋とお箸入れも素敵です。


年明け早々、オフ会でお世話になりますが、

宜しくお願いします。

 2019年12月24日 12:34  咲ランドショッピングセンター教室  ガチャピン さん
こんにちは(^。^)
カレンダーに引き続き、日曜日のイベントでも
お隣で楽しかったです。

今年はイベントで最後の教室だったので、アップルさんに
お会い出来て良かったです。

次回はオフ会や、オフ会前の買い物、楽しみにしてます。

いつも良くして頂きありがとうございました。

来年も宜しくお願い致します。

良いお年をお迎えくださいませ(o^^o)
 2019年12月23日 22:01  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
あけちゃん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

お墓のお掃除に行ってこられたんですね。

ご先祖様も喜ばれているでしょうね。

私はまだです(>_<)

まだ、組み立てが残っています。

間に合うように頑張らないと。

ゆず湯が間にあって良かったですね(^_^)
 2019年12月23日 21:53  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
YOSHIEさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

YOSHIEさんは考え中なんですね。

ほんと、だんだん渡す人が少なくなっています。

嬉しいやら、寂しいやらです。
 2019年12月23日 21:49  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
umihotaruさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

組み立てだけですが、

まだできていません(>_<)

間に合うように頑張ります。
 2019年12月23日 21:44  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
いちみさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

私もまだくみたてていません(>_<)

お互い間に合うように頑張りましょう。
 2019年12月23日 16:04  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
アップルさん♡

コメント。遅くなってごめんね。
今日も病院行って、帰ってからお昼もとらずに
お墓の掃除に行ってました。

アップルさんの作品はいつも丁寧で
アップルさんらしくってさすがって思いました。
とってもいいですね。

そうでした。最近、バタバタのわたしは冬至と夕方の
ニュースで知り、何とか隅っこにあった、2個の柚子を
お風呂に浮かべたしだいです。

季節感を大事にされてるアップルさん。
見習わなくては(+o+)
 2019年12月23日 13:54  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
田中先生 こんにちは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

昨日は、イベントに参加させていただいて楽しかったです。

小学生の子供さんも一生懸命作られていましたね。

出来上がりを見て、可愛くてにっこりです(´▽`)

これからも小学生の子供さんが参加してくれると良いですね。

また是非参加させてください。
 2019年12月23日 13:45  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
michanさん こんにちは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

だんだん気ぜわしくなってきましたね。

ポチ袋と箸袋は組み立てが残っています(-_-;)

今日から少しずつ掃除をはじめました。

一休みしている所です。

もう一頑張りします。

 2019年12月23日 13:31  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんにちは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

だんだん気ぜわしくなってきましたね。

お年玉をあげる人数も、だんだん少なくなっていきます。

今日から、少しずつ掃除をはじめました。

お天気が良いので、体も動きやすいです。

一休みしている所です。

もう一頑張りします。
 2019年12月23日 08:24  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
     アップルさん お早う御座います。

可愛いのが出来ましたねぇ~・・・(笑)

ポチ袋と祝箸袋、毎年の事ですが、今年は~・・と、
只今考え中です。

渡す相手も少なくなりましたしねぇ~(笑)
楽しみも段々と、無くなっていくようです( ´艸`)

 2019年12月23日 06:55  エコール・マミ教室  umihotaru さん
アップルさん おはようございます

ポチ袋と箸袋素敵なのが出来ましたね

後は組み立てだけの様ですが時間の問題でしょう

話も弾み賑やかなお正月になりそうですね!(^^)!
 2019年12月23日 02:34  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
アップルさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

ポチ袋と箸袋出来上がりましたね
とっても素敵です!

私まだ組立てておません
早くしないと新年になってしまいますね

頑張りま〜〜す
 2019年12月23日 00:05  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
アップルさん

今日は、イベント参加、
ありがとうございました!(*^-^*)
素敵なポチ袋とはし袋が出来上がりましたね!
小学生のお子さんたちも
かわいいのを作っておられて癒されました~♪
お正月が楽しみですね~☆
また、来年もイベント参加、
ぜひお願いいたします(*^-^*)

            (田中)
 2019年12月22日 23:38  遠鉄百貨店教室  michan さん
アップルさん〜

こんばんは(^O^)

イベント参加されたのね。
皆さんの作品も見せてもらいながらの楽しいイベントだったでしょう。

いい作品が出来上がりましたね〜
いよいよ年も押し詰まってきました。
風など引かぬよう気をつけましょうね〜


 2019年12月22日 22:51  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

今日は,冬至で、南瓜を食べられて、
柚子湯にも、入られましたのね~
私も、南瓜の煮物を頂きました。
これから、柚子湯に入ります。(*^_^*)

午後から。正月グッズにベントに参加でしたか・・・
素敵な、お年玉袋、箸袋が出来ましたね‼
宝船っていいですね‼ 素晴らしいです\(^o^)/
 2019年12月22日 22:32  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
akikoさん こんばんは(^_^)

コメントありがとうございます_(._.)_

ポチ袋も祝箸の袋もデザインを迷っていると、

時間が経つのが早いです。

まだ、組み立てていないのがあるので、

間に合うように準備します。
 2019年12月22日 21:42  ライフ門真教室  akiko さん

 アップルさん今晩は〜o(^▽^)o

 何とおめでたい宝船のお年玉袋ですね。
 貰った方の喜ぶ顔が目に浮かぶ様です。(o^^o)

楽しいイベントの時間を過ごされたのですね〜〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座