イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
第28回 旭美展 ♪~
2019年11月08日 11:02



10月の末 9年使ってたパソコンが壊れて 同じ型のを注文しておいたら
昨日 業者の方が 届けにきて 設定から立ち上げ 全部やってくれました。
新しいのはいいですね~ 軽くて静かで 大事に使っていきたいと思います。
旭区では 誕生50周年記念行事として サンハートで『旭美展』をやってた
区役所では 「選ばれ続けるまち」へ 魅力の継承・発展を目標にかかげて
市・区が応援してくれ 文化・芸術活動に 力を入れてくれます。
この『旭美展』は一般公募展で 油彩 水彩 パステル 日本画 水墨画
版画など 数多く出展されて とてもレベルの高い 作品展なのですが
以前 布夢彩画をやってた方の息子さんが 二作品入選したと聞いて
見に行ってきました どれも素晴らしく 魅入っておりました。
サンハートの広い会場に 150点の作品が・・・ ヽ(^o^)丿
昨日 業者の方が 届けにきて 設定から立ち上げ 全部やってくれました。
新しいのはいいですね~ 軽くて静かで 大事に使っていきたいと思います。
旭区では 誕生50周年記念行事として サンハートで『旭美展』をやってた
区役所では 「選ばれ続けるまち」へ 魅力の継承・発展を目標にかかげて
市・区が応援してくれ 文化・芸術活動に 力を入れてくれます。
この『旭美展』は一般公募展で 油彩 水彩 パステル 日本画 水墨画
版画など 数多く出展されて とてもレベルの高い 作品展なのですが
以前 布夢彩画をやってた方の息子さんが 二作品入選したと聞いて
見に行ってきました どれも素晴らしく 魅入っておりました。
サンハートの広い会場に 150点の作品が・・・ ヽ(^o^)丿
うめちゃんさん
こんにちは (*’ω’*)
新しいパソコン 反応が早い~ (*´▽`*)
なんでも 新しいものはいいですね~
この 「旭美展」 いつ見に行っても
すごいな~ と思う いい絵が多くて
刺激を受けて 帰ってきました。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
新しいパソコン 反応が早い~ (*´▽`*)
なんでも 新しいものはいいですね~
この 「旭美展」 いつ見に行っても
すごいな~ と思う いい絵が多くて
刺激を受けて 帰ってきました。 (∩´∀`)∩
つ~まま さん
こんにちは
新しい pc スイスイって 気持良さそうですね
いいなぁ って思いながら まだセブン君頑張ってます
『旭美展』 すてきですね
豪華です
もう驚きの出来栄え 凄いですね
こんにちは
新しい pc スイスイって 気持良さそうですね
いいなぁ って思いながら まだセブン君頑張ってます
『旭美展』 すてきですね
豪華です
もう驚きの出来栄え 凄いですね
たけさん
こんにちは (*’ω’*)
『旭美展』の ご案内お葉書いただいて 何気なく見に行ったけど
みなさん どれも素晴らしくて 魅入っていまいた。。。 (^^♪
知人の息子さんも 秋のこの展覧会に いつも入選してるのよ~
たけちゃん お仕事やめて 何してるの? ゆっくりしてね~
のんびり 主婦してるのかしら? (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
『旭美展』の ご案内お葉書いただいて 何気なく見に行ったけど
みなさん どれも素晴らしくて 魅入っていまいた。。。 (^^♪
知人の息子さんも 秋のこの展覧会に いつも入選してるのよ~
たけちゃん お仕事やめて 何してるの? ゆっくりしてね~
のんびり 主婦してるのかしら? (∩´∀`)∩
ららさん
こんにちは (*’ω’*)
あはは~ そうでしたね~ 貴女も疲れから 調子崩してたね~
私も忙し続きで~ 倒れたか? ご心配かけました! ”(-””-)”
パソコン7なのに 10仕様にして使ってるので 少々無理してると
言われ 9年も使ったので 寿命と~ 業者が全部 セットしてくれ
(もちろん代金かかりましたが) 今はホッとしています。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
あはは~ そうでしたね~ 貴女も疲れから 調子崩してたね~
私も忙し続きで~ 倒れたか? ご心配かけました! ”(-””-)”
パソコン7なのに 10仕様にして使ってるので 少々無理してると
言われ 9年も使ったので 寿命と~ 業者が全部 セットしてくれ
(もちろん代金かかりましたが) 今はホッとしています。 (∩´∀`)∩
雅さん
こんにちは (*’ω’*)
有難うね~ パソコン壊れて ブログあげられなかったら
雅ちゃん 心配して メールいただいて 嬉しかったよ~ (*´▽`*)
頼んでおいたパソコンくるまで 一週間のご無沙汰でした!
貴女のように もう一台 予備があると いいんですが・・・
新しいパソコン 反応が早い~ 取り替えて よかった~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
有難うね~ パソコン壊れて ブログあげられなかったら
雅ちゃん 心配して メールいただいて 嬉しかったよ~ (*´▽`*)
頼んでおいたパソコンくるまで 一週間のご無沙汰でした!
貴女のように もう一台 予備があると いいんですが・・・
新しいパソコン 反応が早い~ 取り替えて よかった~ (∩´∀`)∩
ストロングさん
おはよう~ (*’ω’*)
路線を 調べたり 作品を絵葉書に 作ってみたり 毎日
ないと困るパソコン もう~ 諦めようかと思いましたが
買い替えることにしました これが最後と 大事に使います。
動物を飼うのも そうですが 我々の年齢になると
そんなことも 考えながら~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*’ω’*)
路線を 調べたり 作品を絵葉書に 作ってみたり 毎日
ないと困るパソコン もう~ 諦めようかと思いましたが
買い替えることにしました これが最後と 大事に使います。
動物を飼うのも そうですが 我々の年齢になると
そんなことも 考えながら~ (∩´∀`)∩
yu-minさん
おはよう~ (*’ω’*)
すご~い yu-minさん パソコンを 10年も使ってるの?
私 今まで NECのノートパソコン セブンでしたが 今回
10です タッチも軽くて 反応が早くて もう~ 便利よ~
私の友達の息子さん ちょっと 障害をもってるんですが
芸術に関しては 抜群の才能が あるんですよ~ ヽ(^o^)丿
おはよう~ (*’ω’*)
すご~い yu-minさん パソコンを 10年も使ってるの?
私 今まで NECのノートパソコン セブンでしたが 今回
10です タッチも軽くて 反応が早くて もう~ 便利よ~
私の友達の息子さん ちょっと 障害をもってるんですが
芸術に関しては 抜群の才能が あるんですよ~ ヽ(^o^)丿
れおんさん
おはよう~ (*’ω’*)
れおんさんの パソコン 5年目? まだだいじょうふ!
私の9年間 使ってて セブンだったのに テン仕様にして
使ってたもんだから 容量がいっぱいになり パンクした?
一般公募の 『旭美展』 かなり見ごたえがあって 立派です!
ほんとう~ 近場で 芸術の秋 感じていました。 (∩´∀`)∩
おはよう~ (*’ω’*)
れおんさんの パソコン 5年目? まだだいじょうふ!
私の9年間 使ってて セブンだったのに テン仕様にして
使ってたもんだから 容量がいっぱいになり パンクした?
一般公募の 『旭美展』 かなり見ごたえがあって 立派です!
ほんとう~ 近場で 芸術の秋 感じていました。 (∩´∀`)∩
michanさん
おはよう~ (*’ω’*)
一週間 パソコンなしの生活でした。 (*´Д`)
だけど なんて楽なんでしょう~ 下手なタイピング
しなくて済むので・・・ ここへきて トイレウオシュレット
水漏れがおきて 一週間前に 取り替えました。 ”(-””-)”
それに パソコンと 痛い出費。 やりくりしなければ・・・
おはよう~ (*’ω’*)
一週間 パソコンなしの生活でした。 (*´Д`)
だけど なんて楽なんでしょう~ 下手なタイピング
しなくて済むので・・・ ここへきて トイレウオシュレット
水漏れがおきて 一週間前に 取り替えました。 ”(-””-)”
それに パソコンと 痛い出費。 やりくりしなければ・・・
ねこさん
おはよう~ (*’ω’*)
はい 横浜市の施設 サンハートは 音楽会 展覧会など
割安の費用で 借りられる 大きな会場なんですよ! (^_-)-♡
10月に 布夢彩画でも 展覧会で借りましたが 一週間で
30,000円程度で 使用することができました。 有り難いです!
ねこさんも 新しいパソコンに? 新しいのいいよね~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*’ω’*)
はい 横浜市の施設 サンハートは 音楽会 展覧会など
割安の費用で 借りられる 大きな会場なんですよ! (^_-)-♡
10月に 布夢彩画でも 展覧会で借りましたが 一週間で
30,000円程度で 使用することができました。 有り難いです!
ねこさんも 新しいパソコンに? 新しいのいいよね~ (∩´∀`)∩
つ~ままさ~ん☆~ 150点の作品~ 凄~い☆!! お友達の息子さんの作品~ 超、ステキですね☆!! 上手いですね( ◠‿◠ )♬~♡~ 私も、見入ってしまいました( ◠‿◠ ) ♬~♡~ 有難う☆!! 他の作品も、見応えありそうですね☆!! パソコン~ 新しくねったのですね( ◠‿◠ )♬~♡~ スッキリ~ ですね( ◠‿◠ )♬~♡~♡~♡~
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
つ~ままさんでは無く、パソコンが壊れたと
お聞きした時はホッとしました~(^^)/
9年使ったとは、持ちましたね~
家のは5年位で、買え替える事になりましたよ。
やはり、使い慣れた同じ型のパソコンを
購入でしたのね。
業者の方が全部やってくれたとは、助かりましたね。
サンハートで、旭区の誕生50周年の記念行事を
開催でしたか。
あらゆるジャンルの絵画が、一般公募で出品されて
いたのですね。
知人の息子さんの作品をはじめ、沢山の作品が
鑑賞出来、見応えがあって良かったですね。
こんばんは(*^_^*)
つ~ままさんでは無く、パソコンが壊れたと
お聞きした時はホッとしました~(^^)/
9年使ったとは、持ちましたね~
家のは5年位で、買え替える事になりましたよ。
やはり、使い慣れた同じ型のパソコンを
購入でしたのね。
業者の方が全部やってくれたとは、助かりましたね。
サンハートで、旭区の誕生50周年の記念行事を
開催でしたか。
あらゆるジャンルの絵画が、一般公募で出品されて
いたのですね。
知人の息子さんの作品をはじめ、沢山の作品が
鑑賞出来、見応えがあって良かったですね。
つ~ままさん 今晩は !(^^)!
私は壊れたのが、パソコンで良かったと思いました。
貴女の体が壊れたのでは、それこそ一大事ですもの。
それにパソコンは、セブンもサポートが終わるからね。
私も去年 新しいパソコンにしたので新しい機能に喜んでいます。
それでも、先日はフリーズして息子に直してもらったのよ。
そんな時に助かるのが、古いパソコンなのよ。サポートが無くても
プレミアに繋がらし、コメントもお返事も書けるからね。
サンハートと聞くと、直ぐに布夢彩画を思い出すが、同じ芸術家として
人様の作品を拝見するのも、勉強になるのでは?
私は壊れたのが、パソコンで良かったと思いました。
貴女の体が壊れたのでは、それこそ一大事ですもの。
それにパソコンは、セブンもサポートが終わるからね。
私も去年 新しいパソコンにしたので新しい機能に喜んでいます。
それでも、先日はフリーズして息子に直してもらったのよ。
そんな時に助かるのが、古いパソコンなのよ。サポートが無くても
プレミアに繋がらし、コメントもお返事も書けるからね。
サンハートと聞くと、直ぐに布夢彩画を思い出すが、同じ芸術家として
人様の作品を拝見するのも、勉強になるのでは?
つ~ままさまへ
9年間大事に使っていたパソコンが壊れたとか。
新しいパソコンが届いたそうですが・・・軽くて使いやすい「相棒」ですね。
大事に使って、お仕事にお役立てください。
旭区は・・・「誕生50周年記念行事」『旭美展』が行われていたそうで
市・区が「文化・芸術活動」に「力」を入れてくれているみたいですね。
どれもレベルの高い「油彩」 「水彩」 「パステル」 「日本画」
「水墨画」「版画」等々
お知り合いの息子さんが2作品入選だとか
これは・・・何をおいても観に行かなければなりませんね。
9年間大事に使っていたパソコンが壊れたとか。
新しいパソコンが届いたそうですが・・・軽くて使いやすい「相棒」ですね。
大事に使って、お仕事にお役立てください。
旭区は・・・「誕生50周年記念行事」『旭美展』が行われていたそうで
市・区が「文化・芸術活動」に「力」を入れてくれているみたいですね。
どれもレベルの高い「油彩」 「水彩」 「パステル」 「日本画」
「水墨画」「版画」等々
お知り合いの息子さんが2作品入選だとか
これは・・・何をおいても観に行かなければなりませんね。
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
パソコンが壊れたんですね
新品は10ですか?
10年以上使ってるセブン、壊れてないけど時々プツッと切れてしまうんです
私も買おうかな〜⁈
「旭美展」に展示されてる作品は一般公募展とのこと
どの作品も素晴らしい〜プロの画家さんと引けを取りませんね。
お友達の息子さんの絵画、素敵ですね〜
150点も〜見応えありましたね(^。^)
こんにちは(^_^)
パソコンが壊れたんですね
新品は10ですか?
10年以上使ってるセブン、壊れてないけど時々プツッと切れてしまうんです
私も買おうかな〜⁈
「旭美展」に展示されてる作品は一般公募展とのこと
どの作品も素晴らしい〜プロの画家さんと引けを取りませんね。
お友達の息子さんの絵画、素敵ですね〜
150点も〜見応えありましたね(^。^)
つ~ままさん こんにちは
パソコンが壊れて新品に交換されたのですね。
9年間も良く働いてくれて感謝ですね。
パソコンは使う頻度にもよると思いますが、耐用年数はどれくらいか
気になります。
私のパソコンは丸5年過ぎましたが、新しくすると設定やアプリを新しく
するのが大変そうで、もう少し頑張ってもらいたいです。
旭区誕生50周年の<旭美展>は一般公募で150点もの力作が出展はとても
見応えが有りそうです。
芸術の秋に相応しい美術展をお近くて見られて良かったですね。
パソコンが壊れて新品に交換されたのですね。
9年間も良く働いてくれて感謝ですね。
パソコンは使う頻度にもよると思いますが、耐用年数はどれくらいか
気になります。
私のパソコンは丸5年過ぎましたが、新しくすると設定やアプリを新しく
するのが大変そうで、もう少し頑張ってもらいたいです。
旭区誕生50周年の<旭美展>は一般公募で150点もの力作が出展はとても
見応えが有りそうです。
芸術の秋に相応しい美術展をお近くて見られて良かったですね。
つ〜ままさん〜
こんにちは(^O^)
急にお顔見えなくて心配したけど壊れたのはパソコンって
聞いてホットです。
うふふ。。。。パソコン壊れたのも経済的には大事ですけどね〜
ご無事に喜んでいます。
素晴らしい展示会があったんですね。
150点の作品、随分広い会場のようですね。
力作ぞろい、見応えあったでしょうね〜
こんにちは(^O^)
急にお顔見えなくて心配したけど壊れたのはパソコンって
聞いてホットです。
うふふ。。。。パソコン壊れたのも経済的には大事ですけどね〜
ご無事に喜んでいます。
素晴らしい展示会があったんですね。
150点の作品、随分広い会場のようですね。
力作ぞろい、見応えあったでしょうね〜
コメント
17 件