川口駅前教室
テルエ さん
田んぼアートと古墳群٩(^‿^)۶
2019年09月06日 20:02
真夏に戻ったような暑さになりましたが、
行田市の田んぼアートを見に行って来ました・・
(すぐお隣は暑さで有名な熊谷です・・暑いはず・・(^◇^;))(^◇^;)
タワーの上から見学です・・選手一人分の幅は50m ・・
奥行きもあります・・遠近も考えていました(^_−)−☆
中央はリーチマイケル、右側・・田中史朗、左側・・姫野和樹選手!
すぐ近くの古代蓮の里、もう咲いていないと思っていましたが、
辛うじて頑張っていました。(1400年〜3000年前の蓮です)
もう少し足を伸ばして「さきたま古墳群」を久しぶりに・・
暑いので9基のうち、3基だけ登って来ました。(5世紀から7世紀)
(国宝に指定されている鉄剣などが出土しています)
行田市の田んぼアートを見に行って来ました・・
(すぐお隣は暑さで有名な熊谷です・・暑いはず・・(^◇^;))(^◇^;)
タワーの上から見学です・・選手一人分の幅は50m ・・
奥行きもあります・・遠近も考えていました(^_−)−☆
中央はリーチマイケル、右側・・田中史朗、左側・・姫野和樹選手!
すぐ近くの古代蓮の里、もう咲いていないと思っていましたが、
辛うじて頑張っていました。(1400年〜3000年前の蓮です)
もう少し足を伸ばして「さきたま古墳群」を久しぶりに・・
暑いので9基のうち、3基だけ登って来ました。(5世紀から7世紀)
(国宝に指定されている鉄剣などが出土しています)
kurotoさん
再度です〜〜
もし行かれてアートがあるのとは逆の方面に、
一際白っぽくて大きな平らな物が見えると思いますが、そこが熊谷ラグビー場の大屋根です(^_−)−☆
再度です〜〜
もし行かれてアートがあるのとは逆の方面に、
一際白っぽくて大きな平らな物が見えると思いますが、そこが熊谷ラグビー場の大屋根です(^_−)−☆
kurotoさん
こんにちは〜(^_^)
千葉県では大きな被害が出ていますね〜風速も57,1m、こちらは台風の西側だったので
多少は救われましたが、それでも風雨が強かったです・・まだまだライフラインが止まっていますね〜〜
早い復旧をと思います。
ご主人、ラグビー好きなんですか?多分稲刈りはまだ先だと思いますが、見たら喜ぶと思いますよ\( ˆoˆ )/
知人にも明大で左ウイングで頑張った人がいますが、還暦を過ぎてもまだ走り回っているようです(≧∀≦)
(面白い話を良く聞きました・・(≧∀≦))
こんにちは〜(^_^)
千葉県では大きな被害が出ていますね〜風速も57,1m、こちらは台風の西側だったので
多少は救われましたが、それでも風雨が強かったです・・まだまだライフラインが止まっていますね〜〜
早い復旧をと思います。
ご主人、ラグビー好きなんですか?多分稲刈りはまだ先だと思いますが、見たら喜ぶと思いますよ\( ˆoˆ )/
知人にも明大で左ウイングで頑張った人がいますが、還暦を過ぎてもまだ走り回っているようです(≧∀≦)
(面白い話を良く聞きました・・(≧∀≦))
いちみさん
再度です〜〜
もう一つ前の夏の妖精の写真、珍しい花なんです〜〜(^_−)−☆
再度です〜〜
もう一つ前の夏の妖精の写真、珍しい花なんです〜〜(^_−)−☆
いちみさん
おはようございます〜(^_^)
前日にテレビを見て行くことになりました。
ここは古代蓮が咲くところでも有名だけど、田んぼアートも知られている所です!
タワーから見ると面積の広さに驚きです・・今年はラグビーW杯があるので選手が登場しています!
選手1人の幅が50mとは思えないです・・二日がかりで1000人が田植えしたそうですよ!
大賀ハスより古い時代と言われる蓮が残っていました、6月〜7月がピークですよ
近くに古墳群があるけど、暑いので上がる人いなかったです、うちのだってエアコン効いた車の中よ〜〜
ガマもチラッと残っていましたが、遠いんです、以前は手で採れたんだけどね〜
おはようございます〜(^_^)
前日にテレビを見て行くことになりました。
ここは古代蓮が咲くところでも有名だけど、田んぼアートも知られている所です!
タワーから見ると面積の広さに驚きです・・今年はラグビーW杯があるので選手が登場しています!
選手1人の幅が50mとは思えないです・・二日がかりで1000人が田植えしたそうですよ!
大賀ハスより古い時代と言われる蓮が残っていました、6月〜7月がピークですよ
近くに古墳群があるけど、暑いので上がる人いなかったです、うちのだってエアコン効いた車の中よ〜〜
ガマもチラッと残っていましたが、遠いんです、以前は手で採れたんだけどね〜
テルエさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
ず〜っとテルエさんのブログを見落としていました!
雅さんのブログで 触れていたので
探しました!
遅い訪問でごめんなさい!
凄く大きな作品なんですね
見るところも相当な高さ?では?
たまにラグビーも見ますけど選手の顔まで覚えていません!
きっと似ているのでしょうね
古代蓮も見られて良かったですね
一緒に写っているのはガマの穂ですか?
見覚えがあります
古墳群も登れるのですね
影のない階段は暑いですよ
でも私も登りたい!
ず〜っとテルエさんのブログを見落としていました!
雅さんのブログで 触れていたので
探しました!
遅い訪問でごめんなさい!
凄く大きな作品なんですね
見るところも相当な高さ?では?
たまにラグビーも見ますけど選手の顔まで覚えていません!
きっと似ているのでしょうね
古代蓮も見られて良かったですね
一緒に写っているのはガマの穂ですか?
見覚えがあります
古墳群も登れるのですね
影のない階段は暑いですよ
でも私も登りたい!
おとちゃん
こんにちは〜(^_^)
昨夜から一瞬のうちに台風が過ぎ去って行きました・・強かったけど、おとちゃんの方はどうでしたか?
葉っぱやゴミが散乱して大変・・被害が出た方にはお見舞い申し上げます。
田んぼアート、見事だったんです・・よく似てるでしょう・・(^_−)−☆
2日がかりで1000人参加して田植えだそうですよ、面積が広いし、種類を変える指示も大変だったでしょう!
暑いので古墳群を散策している人あまりいないのよ〜〜(≧∀≦) 下から通ると点々と繁った木が見えるだけ・・
石田三成がここで水攻めをしたという記述が書いてあるんです・・ここでねぇ・・なんて思っています!
こんにちは〜(^_^)
昨夜から一瞬のうちに台風が過ぎ去って行きました・・強かったけど、おとちゃんの方はどうでしたか?
葉っぱやゴミが散乱して大変・・被害が出た方にはお見舞い申し上げます。
田んぼアート、見事だったんです・・よく似てるでしょう・・(^_−)−☆
2日がかりで1000人参加して田植えだそうですよ、面積が広いし、種類を変える指示も大変だったでしょう!
暑いので古墳群を散策している人あまりいないのよ〜〜(≧∀≦) 下から通ると点々と繁った木が見えるだけ・・
石田三成がここで水攻めをしたという記述が書いてあるんです・・ここでねぇ・・なんて思っています!
テルエさん
こんばんは〜♪
わぁ〜行田の田んぼアート凄い!!!
今年はラグビーですね
デザインしていろんな種類の苗を…大変な作業
素晴らしいアート
幅も奥行きもあるものタワーからでないとね〜〜☆
古墳達9基もあるの?
古墳もできたら高い所からみたいよね
いいな〜〜
テルエさん 暑くても元気にお出かけ楽しんでみえる
古代蓮も頑張って咲いていてくれてラッキーでしたね〜〜☆
こんばんは〜♪
わぁ〜行田の田んぼアート凄い!!!
今年はラグビーですね
デザインしていろんな種類の苗を…大変な作業
素晴らしいアート
幅も奥行きもあるものタワーからでないとね〜〜☆
古墳達9基もあるの?
古墳もできたら高い所からみたいよね
いいな〜〜
テルエさん 暑くても元気にお出かけ楽しんでみえる
古代蓮も頑張って咲いていてくれてラッキーでしたね〜〜☆
okochanさん
おはようございます〜(^_^)
ニュースなどで見ていましたが、急に行くというので出かけました(^_−)−☆
高いところから見るのも絶景です・・選手の姿、見事です。
早い段階から完成予想図通りに種類の違う苗の植え付け、1000人の協力があったそうです。
暑さがぶり返していたのですが、久しぶりに古代蓮の中を回ってみました。
2〜3000年の休眠状態から偶然が重なって今は広範囲に咲かせています。
古墳群の一角、ガマの穂が僅かに残っていました。(ずっと前は手で採れたのですが)
ありがとうございます。
おはようございます〜(^_^)
ニュースなどで見ていましたが、急に行くというので出かけました(^_−)−☆
高いところから見るのも絶景です・・選手の姿、見事です。
早い段階から完成予想図通りに種類の違う苗の植え付け、1000人の協力があったそうです。
暑さがぶり返していたのですが、久しぶりに古代蓮の中を回ってみました。
2〜3000年の休眠状態から偶然が重なって今は広範囲に咲かせています。
古墳群の一角、ガマの穂が僅かに残っていました。(ずっと前は手で採れたのですが)
ありがとうございます。
テルエさん こんばんは(^_-)-☆
コメント遅くなってしまいました<(_ _)>
田んぼアートスゴいですね
とっても絵が鮮明なのでビックリしました
写真見せて頂き有難うございます(*^_^*)
古代蓮 綺麗ですね
くずと蒲の穂ですか?
「さきたま古墳群」 登られたんですね
お暑い中 お疲れ様でした(>_<)
テルエさんいつもコラージュ素敵です(*⌒▽⌒*)
コメント遅くなってしまいました<(_ _)>
田んぼアートスゴいですね
とっても絵が鮮明なのでビックリしました
写真見せて頂き有難うございます(*^_^*)
古代蓮 綺麗ですね
くずと蒲の穂ですか?
「さきたま古墳群」 登られたんですね
お暑い中 お疲れ様でした(>_<)
テルエさんいつもコラージュ素敵です(*⌒▽⌒*)
ヒロピーさん
こんにちは〜(^_^)
急に行くと言い出して出かけました。
上から見下ろして、あんなに大きいとは思ってもいませんでした・・奥行きもかなりありますね〜
朝刊に載っていましたが、1000人の手で苗を植えたそうです・・(2日がかりだった)
設計された人、大変だったと思います・・種類の違う苗を配置させるんですから!
よく古代蓮を見に来ていましたが、近くなので古墳も散歩しながら見学していました。
とにかく広いので、暑い時は避けた方が良いですね〜(≧∀≦)
こんにちは〜(^_^)
急に行くと言い出して出かけました。
上から見下ろして、あんなに大きいとは思ってもいませんでした・・奥行きもかなりありますね〜
朝刊に載っていましたが、1000人の手で苗を植えたそうです・・(2日がかりだった)
設計された人、大変だったと思います・・種類の違う苗を配置させるんですから!
よく古代蓮を見に来ていましたが、近くなので古墳も散歩しながら見学していました。
とにかく広いので、暑い時は避けた方が良いですね〜(≧∀≦)
テルエさん こんにちは
今日も暑いですね。猛暑が戻ってきたような
体調に気を付けてくださいね。
田んぼのアート見に行かれたのですね。一度見てみたいですね。
タワーの上から見学なんですね。一人分の幅50mはすごい!
お写真マジすごい!本当に上手くできていますね。
よくこんなことができるのですね。素晴らしい!
日本代表ラグビーの選手、素敵なアート見せてくださって
ありがとうございます。また暑いのにご苦労様でした。
さきたま古墳群きれいに整備しておられますね。
3基まで行かれ、5世紀から7世紀までの出土品が・・
出土品いろいろ見られ良かったですね。まさに国宝ですよね。
お花きれい!
今日も暑いですね。猛暑が戻ってきたような
体調に気を付けてくださいね。
田んぼのアート見に行かれたのですね。一度見てみたいですね。
タワーの上から見学なんですね。一人分の幅50mはすごい!
お写真マジすごい!本当に上手くできていますね。
よくこんなことができるのですね。素晴らしい!
日本代表ラグビーの選手、素敵なアート見せてくださって
ありがとうございます。また暑いのにご苦労様でした。
さきたま古墳群きれいに整備しておられますね。
3基まで行かれ、5世紀から7世紀までの出土品が・・
出土品いろいろ見られ良かったですね。まさに国宝ですよね。
お花きれい!
こまにゃん
こんちは〜〜(^_^)
今日も暑い〜〜(^◇^;)
美味しそう〜カニチラシ、食べたかった・・お味を想像してま〜す )^o^(
お昼は食べなければいけないパンにチーズとキムチを乗せて焼きました〜〜(#^.^#)
トラが言ってま〜す・・打てねぇわ、守れねぇわ・・やる気がないだろうってブツブツよ!
行田(ぎょうだ)は足袋で有名だったところです・・「陸王」のモデル地域だけど古代蓮も有名、
清掃工場を建てるのに地下深くから偶然が重なって発見された種が元で随分広がっています。
田んぼアート、同じところでこれが見られるんです・・暑いのなんの・・(^◇^;)(^◇^;)
こんちは〜〜(^_^)
今日も暑い〜〜(^◇^;)
美味しそう〜カニチラシ、食べたかった・・お味を想像してま〜す )^o^(
お昼は食べなければいけないパンにチーズとキムチを乗せて焼きました〜〜(#^.^#)
トラが言ってま〜す・・打てねぇわ、守れねぇわ・・やる気がないだろうってブツブツよ!
行田(ぎょうだ)は足袋で有名だったところです・・「陸王」のモデル地域だけど古代蓮も有名、
清掃工場を建てるのに地下深くから偶然が重なって発見された種が元で随分広がっています。
田んぼアート、同じところでこれが見られるんです・・暑いのなんの・・(^◇^;)(^◇^;)
錦町店教室 先生
こんにちは〜(^_^)
青森は有名ですよね〜
何年か前から作っているのを聞きましたが、昨夜急に言い出したので、出かけました。
大宮バイパス、それほど混んでなくて、時間もかからずラッキーでしたが、暑さは厳しかったです。
古墳群も久しぶりでしたが、綺麗に整備されていました・・
以前に歴史的な鉄剣が発掘されて大きなニュースになったところです。(写真左上の稲荷山古墳)
石田三成がここで水攻めをしたようです・・!
こんにちは〜(^_^)
青森は有名ですよね〜
何年か前から作っているのを聞きましたが、昨夜急に言い出したので、出かけました。
大宮バイパス、それほど混んでなくて、時間もかからずラッキーでしたが、暑さは厳しかったです。
古墳群も久しぶりでしたが、綺麗に整備されていました・・
以前に歴史的な鉄剣が発掘されて大きなニュースになったところです。(写真左上の稲荷山古墳)
石田三成がここで水攻めをしたようです・・!
れおんさん
こんにちは〜(^_^)
お出かけした古代蓮の里、タワーがありましたでしょう〜〜あの上から見下ろしていました٩(^‿^)۶
設計された通りに大勢の人が田植えしていたようです(1000人)
これほど広い面積とは思わなかったのですが・・特徴をよく掴んでいますね〜(^_−)−☆
昨日はリポビタンDを貰いましたが、試合は完敗でしたね〜
もう終わっていると思っていましたが、3ヶ所くらい花が咲いていました・・
久しぶりの古墳群、暑かったのですが上がってきました・・うちのはパスすると車の中でした。
こんにちは〜(^_^)
お出かけした古代蓮の里、タワーがありましたでしょう〜〜あの上から見下ろしていました٩(^‿^)۶
設計された通りに大勢の人が田植えしていたようです(1000人)
これほど広い面積とは思わなかったのですが・・特徴をよく掴んでいますね〜(^_−)−☆
昨日はリポビタンDを貰いましたが、試合は完敗でしたね〜
もう終わっていると思っていましたが、3ヶ所くらい花が咲いていました・・
久しぶりの古墳群、暑かったのですが上がってきました・・うちのはパスすると車の中でした。
テルエちゃん
ハナちゃん~~暑いね~~~!
今日は1週間のイズミヤにお買い物日
今日はカニチラシが出てたんで買おうかと思うと ま~~~婆ちゃんの列~~アハハ
お昼頂いたけど まずまずだったよ
昨日は9月でも34度越え~~
ラグビーの田んぼアート~~ ワ~~~!こんなの初めて見たよ 実物はさぞ感激もんだね
昨日は矢野に似合わず 若いピッチャーの高橋はるとを可成り叱って・・もう可哀想な位泣いてたね 3位に成って欲しいけど~~もう駄目かな~?
明日から相撲が始まります テルエちゃんは応援してる力士居ますか~?
貴景勝~大関復帰ガンバレ ̄~✌
ハナちゃん~~暑いね~~~!
今日は1週間のイズミヤにお買い物日
今日はカニチラシが出てたんで買おうかと思うと ま~~~婆ちゃんの列~~アハハ
お昼頂いたけど まずまずだったよ
昨日は9月でも34度越え~~
ラグビーの田んぼアート~~ ワ~~~!こんなの初めて見たよ 実物はさぞ感激もんだね
昨日は矢野に似合わず 若いピッチャーの高橋はるとを可成り叱って・・もう可哀想な位泣いてたね 3位に成って欲しいけど~~もう駄目かな~?
明日から相撲が始まります テルエちゃんは応援してる力士居ますか~?
貴景勝~大関復帰ガンバレ ̄~✌
テルエさん、こんにちは。
行田市に田んぼアートがあるんですか!
東北にしかないものと思い込んでいました(^^;
いつか見てみたいものです。
古墳に3基も登ってきたんですね。
葉山にある最近古墳と判明した山?1つに登っただけでヒーヒー言ってしまうので、
お膝の調子と相談しながらなのでしょうが、すごいです。
行田市に田んぼアートがあるんですか!
東北にしかないものと思い込んでいました(^^;
いつか見てみたいものです。
古墳に3基も登ってきたんですね。
葉山にある最近古墳と判明した山?1つに登っただけでヒーヒー言ってしまうので、
お膝の調子と相談しながらなのでしょうが、すごいです。
takaさん
こんにちは〜(^_^)
どうされたのかと思っていましたが、いろいろ大変でしたね〜
健康保険証と免許証、再交付出来て良かったです・・重なる時は重なりますね〜〜
お体の方は大丈夫ですか?気になることがあると上がります・・
まだ蓮が咲いているとは思いませんでしたが、2・3箇所気がつきましたので見て来ました。
takaさん、無理はしないでまた気分一新出来ますようにお待ちしています。
takaさん頑張りましょう・・٩(^‿^)۶
(私もいろいろあったのですが、時間が解決してくれている最中です(^_−)−☆)
こんにちは〜(^_^)
どうされたのかと思っていましたが、いろいろ大変でしたね〜
健康保険証と免許証、再交付出来て良かったです・・重なる時は重なりますね〜〜
お体の方は大丈夫ですか?気になることがあると上がります・・
まだ蓮が咲いているとは思いませんでしたが、2・3箇所気がつきましたので見て来ました。
takaさん、無理はしないでまた気分一新出来ますようにお待ちしています。
takaさん頑張りましょう・・٩(^‿^)۶
(私もいろいろあったのですが、時間が解決してくれている最中です(^_−)−☆)
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
前日テレビで見たと言い出して、急遽出かけました・・♪
これほど広い面積とは思わなかったのですが・・それに高いところから見るので、
ご苦労されたと思います・・遠近法使わないと、変な図柄になりますね〜
大勢の人が田植えに参加したようですね・・(1000人) よく似ていますね〜(^_−)−☆
古墳群も折角なので登って来ました・・散在しているので、時間がある時ではないと回れませんね〜
こんにちは〜(^_^)
前日テレビで見たと言い出して、急遽出かけました・・♪
これほど広い面積とは思わなかったのですが・・それに高いところから見るので、
ご苦労されたと思います・・遠近法使わないと、変な図柄になりますね〜
大勢の人が田植えに参加したようですね・・(1000人) よく似ていますね〜(^_−)−☆
古墳群も折角なので登って来ました・・散在しているので、時間がある時ではないと回れませんね〜
テルエさん こんにちは
田んぼアートはラグビーですね、一人分の面積が50メーターとは広いですね。
設計図とおりに稲を植えるみたいですが、写真を見る様で素晴らしいです!!
40メータのタワーから見たら全景が良く分かりそうです。
今年は古代蓮の里に行きましたが、まだお花が頑張って咲いていますね。
3基の古墳にも登られたのですね。
昨日は真夏の気温の中お出かけお疲れ様でした。
田んぼアートはラグビーですね、一人分の面積が50メーターとは広いですね。
設計図とおりに稲を植えるみたいですが、写真を見る様で素晴らしいです!!
40メータのタワーから見たら全景が良く分かりそうです。
今年は古代蓮の里に行きましたが、まだお花が頑張って咲いていますね。
3基の古墳にも登られたのですね。
昨日は真夏の気温の中お出かけお疲れ様でした。
まさこさん
こんにちは〜(^_^)
急遽、出かけました・・高いところから見てちょうど良いように稲を植えているんですね
これほど広いとは思わなかったのですが、設計された人、ご苦労されたと思います。
今朝、新聞に大きな広告が出ていました・・
夏の暑さにもまだ咲いて残っているとは思いませんでした・・殆どが疲れたような葉だったのですが・・
うちのは、途中で引き返しましたが、折角なので、炎天下登って来ました。草取りの方、大勢いました。
真夏がぶり返して来ました・・今日はそのような中お出かけですね〜気をつけてください。
こんにちは〜(^_^)
急遽、出かけました・・高いところから見てちょうど良いように稲を植えているんですね
これほど広いとは思わなかったのですが、設計された人、ご苦労されたと思います。
今朝、新聞に大きな広告が出ていました・・
夏の暑さにもまだ咲いて残っているとは思いませんでした・・殆どが疲れたような葉だったのですが・・
うちのは、途中で引き返しましたが、折角なので、炎天下登って来ました。草取りの方、大勢いました。
真夏がぶり返して来ました・・今日はそのような中お出かけですね〜気をつけてください。
yu-minさん
こんにちは〜(^_^)
前日、テレビで見たと言って どこだ?っていうので、蓮の所だと思うよから急遽出かけました・・
いつもこんなものです・・出られるのは今の今だと思っています・・(疲れは残るようになりました)
昨夜は大差でした〜南アフリカも連敗したくなかったでしょうね〜
いつもtakaさんが見せてくれますね〜7月がピークだし、もうないだろうと思っていましたが
まだチラッと咲いていました。
あとでLINEしますね〜(^_−)−☆
こんにちは〜(^_^)
前日、テレビで見たと言って どこだ?っていうので、蓮の所だと思うよから急遽出かけました・・
いつもこんなものです・・出られるのは今の今だと思っています・・(疲れは残るようになりました)
昨夜は大差でした〜南アフリカも連敗したくなかったでしょうね〜
いつもtakaさんが見せてくれますね〜7月がピークだし、もうないだろうと思っていましたが
まだチラッと咲いていました。
あとでLINEしますね〜(^_−)−☆
テルエさん!おはようございます!
3日に教室へ行きました。「最近ブログアップしていませんね!」と
先生方より指摘を受けました。そうなんです!ブログとはご無沙汰状態です。
8月はミスの多かった月でした。仲間との旅行を一日違いで集合場所へ
行ってみたり、健康保険証や運転免許所を紛失してみたり(再発行ずみ)
心配ごとがあり、血圧アップしたり・・・・・
テルエさんは元気に行動されているようで何よりです。皆さんのブログは
拝見してますが、会話の仲間に入る気力が失せていました。
行田の映像なつかしく拝見させていただきました。(^O^)/
3日に教室へ行きました。「最近ブログアップしていませんね!」と
先生方より指摘を受けました。そうなんです!ブログとはご無沙汰状態です。
8月はミスの多かった月でした。仲間との旅行を一日違いで集合場所へ
行ってみたり、健康保険証や運転免許所を紛失してみたり(再発行ずみ)
心配ごとがあり、血圧アップしたり・・・・・
テルエさんは元気に行動されているようで何よりです。皆さんのブログは
拝見してますが、会話の仲間に入る気力が失せていました。
行田の映像なつかしく拝見させていただきました。(^O^)/
テルエさん
おはよう~ (*’ω’*)
ステキ~ 行田市の田んぼアート ラグビー 今 やってるね?
リーチマイケル、田中史朗、姫野和樹選手 すぐ わかったよ~ (^_-)-♡
よくできてるね~ 写真もきれいに 撮れてる~ 秋のお花も~ ・・・
「さきたま古墳群」 近くにいいところがあるのですね? 9基のうち
3基だけ登って 眺めてきたの? いい写真 おつかれさま~ ヽ(^o^)丿
おはよう~ (*’ω’*)
ステキ~ 行田市の田んぼアート ラグビー 今 やってるね?
リーチマイケル、田中史朗、姫野和樹選手 すぐ わかったよ~ (^_-)-♡
よくできてるね~ 写真もきれいに 撮れてる~ 秋のお花も~ ・・・
「さきたま古墳群」 近くにいいところがあるのですね? 9基のうち
3基だけ登って 眺めてきたの? いい写真 おつかれさま~ ヽ(^o^)丿
YOSHIEさん
おはようございます〜(^。^)
これは芸術ですね〜〜見学するタワーには設計図が張り出していました・・
見る視点からですから、簡単ではないのでしょうね〜
これに大勢の人が参加して、田植えをした写真もありました・・昨夜は完敗してしまいました(;ω;)
以前聞いたのですが、大賀ハスより古い時代らしいですね・・
清掃工場を作る際に、地下10mの所で発見され、偶然が重なり、今のように増やしているようです。
古墳群の管理も大変ですね〜〜ここは足袋でも有名な所です。
おはようございます〜(^。^)
これは芸術ですね〜〜見学するタワーには設計図が張り出していました・・
見る視点からですから、簡単ではないのでしょうね〜
これに大勢の人が参加して、田植えをした写真もありました・・昨夜は完敗してしまいました(;ω;)
以前聞いたのですが、大賀ハスより古い時代らしいですね・・
清掃工場を作る際に、地下10mの所で発見され、偶然が重なり、今のように増やしているようです。
古墳群の管理も大変ですね〜〜ここは足袋でも有名な所です。
テルエさん
おはようございます(^_^)
あっちこっちよくお出かけされますね。
暑さと足の痛さで出かける気になれない私です。
ラクビーW杯が13日後に開催
それにあやかって田んぼアートもラクビー選手ですね
昨日は残念ながら南アフリカに大敗
行田の古代蓮の里〜たしかこの前takaさんが見に行かましたね
まだ頑張って咲いてたとはラッキーでしたね(^。^)!
おはようございます(^_^)
あっちこっちよくお出かけされますね。
暑さと足の痛さで出かける気になれない私です。
ラクビーW杯が13日後に開催
それにあやかって田んぼアートもラクビー選手ですね
昨日は残念ながら南アフリカに大敗
行田の古代蓮の里〜たしかこの前takaさんが見に行かましたね
まだ頑張って咲いてたとはラッキーでしたね(^。^)!
michanさん
おはようございます〜(^。^)
前日テレビで見たと言って、急に出かけました!
高さは40mのタワーの中から見られました。この高さから見るように設計されていますね〜〜
よく似ているでしょう?・・昨夜は負けちゃいましたが・・
元々はこの付近にある古代蓮をよく見に行ったのですが、花はないと思っていましたが、チラッと見えました。
ガマの穂は遠くに、葛は近くで、彼岸花はこれから咲くところでした。
おはようございます〜(^。^)
前日テレビで見たと言って、急に出かけました!
高さは40mのタワーの中から見られました。この高さから見るように設計されていますね〜〜
よく似ているでしょう?・・昨夜は負けちゃいましたが・・
元々はこの付近にある古代蓮をよく見に行ったのですが、花はないと思っていましたが、チラッと見えました。
ガマの穂は遠くに、葛は近くで、彼岸花はこれから咲くところでした。
テルエさん お早う御座います。
田んぼアート・・・上手に作ってありますねぇ~。
彼方此方で、いろいろ、工夫して作って居られますが、
大変な作業でしょうねぇ~!!。
蓮は、大賀ハス?ですかねぇ~
生命力の強さに驚かされましたねぇ~。
古代の「エンド豆」?も有りましたねぇ~。
古墳保存も大変でしょうねぇ。
暑い中、頑張って行ってこられたのですね。
楽しかったでしょう~・・・良かったね。
田んぼアート・・・上手に作ってありますねぇ~。
彼方此方で、いろいろ、工夫して作って居られますが、
大変な作業でしょうねぇ~!!。
蓮は、大賀ハス?ですかねぇ~
生命力の強さに驚かされましたねぇ~。
古代の「エンド豆」?も有りましたねぇ~。
古墳保存も大変でしょうねぇ。
暑い中、頑張って行ってこられたのですね。
楽しかったでしょう~・・・良かったね。
テルエさん〜
おはようございます(^O^)
田んぼアート素晴らしいわね〜
この絵を見るには結構高さあるところからなんでしょうね。
うふふ。。。暑くて有名な熊谷、昨日は気温高かったもの
相当暑い思いしたでしょうね。
でもこれだけ楽しめたら汗かいた甲斐あったでしょう。
古代蓮、見られたのね。クズの花も今年見てないな〜って
どこにも出かけないのを改めて感じています。
おはようございます(^O^)
田んぼアート素晴らしいわね〜
この絵を見るには結構高さあるところからなんでしょうね。
うふふ。。。暑くて有名な熊谷、昨日は気温高かったもの
相当暑い思いしたでしょうね。
でもこれだけ楽しめたら汗かいた甲斐あったでしょう。
古代蓮、見られたのね。クズの花も今年見てないな〜って
どこにも出かけないのを改めて感じています。
ちあきさん
こんばんは〜(^。^)
暑いのに、ウロウロして来ました・・
古代蓮は良く見に出かけたけど、タワーは登ったことがなかった・・(何しろハナも2度来ているのよ)
高いところから見てこれだから、下の平面はもっと広く感じるでしょうね〜〜
加須のホテイアオイ、今度情報があったら聞いておくわね〜〜
この辺りはどうかしら〜〜
木陰はあるけど、この暑さ、古墳群は回れない・・うちのは車の中でテレビよ〜〜
何度か来たからだって・・
石田三成が水攻めにしようとしたけど、古墳のおかげで不落だったと書いてあるんです・・!
こんばんは〜(^。^)
暑いのに、ウロウロして来ました・・
古代蓮は良く見に出かけたけど、タワーは登ったことがなかった・・(何しろハナも2度来ているのよ)
高いところから見てこれだから、下の平面はもっと広く感じるでしょうね〜〜
加須のホテイアオイ、今度情報があったら聞いておくわね〜〜
この辺りはどうかしら〜〜
木陰はあるけど、この暑さ、古墳群は回れない・・うちのは車の中でテレビよ〜〜
何度か来たからだって・・
石田三成が水攻めにしようとしたけど、古墳のおかげで不落だったと書いてあるんです・・!
トクマスさん
こんばんは〜(^_^)
田植えをする前から、だいぶご苦労をされたと思います・・
デザインの通りに種類の違う苗を植えるんですね〜
大勢の人が参加して田植えをした写真がパネルになっていました。
今日は南アフリカに大差で負けたようですが、頑張って欲しいですね
時間があると何度か広い古墳群の中を歩いていますが、
何しろ暑かったです・・(木陰を探して歩いていました)
発見された鉄剣も現存する中では最古とニュースになったようです!
こんばんは〜(^_^)
田植えをする前から、だいぶご苦労をされたと思います・・
デザインの通りに種類の違う苗を植えるんですね〜
大勢の人が参加して田植えをした写真がパネルになっていました。
今日は南アフリカに大差で負けたようですが、頑張って欲しいですね
時間があると何度か広い古墳群の中を歩いていますが、
何しろ暑かったです・・(木陰を探して歩いていました)
発見された鉄剣も現存する中では最古とニュースになったようです!
まっちゃんさん
こんばんは〜(^_^)
今は太もも張っています・・余計に丸くなったようです(^◇^;)
選手そっくりに作ってあるのでびっくりしました・・面積も広いんです。
種類を変えて正確に植える作業、大変だったようです!
頑張って欲しいですね〜〜
久しぶりに古墳群への道、綺麗になっていて徘徊してしまいました。
感を頼りに動いていたんです・・(≧∀≦)
ここには石田三成の足跡があります!
こんばんは〜(^_^)
今は太もも張っています・・余計に丸くなったようです(^◇^;)
選手そっくりに作ってあるのでびっくりしました・・面積も広いんです。
種類を変えて正確に植える作業、大変だったようです!
頑張って欲しいですね〜〜
久しぶりに古墳群への道、綺麗になっていて徘徊してしまいました。
感を頼りに動いていたんです・・(≧∀≦)
ここには石田三成の足跡があります!
うめちゃんさん
こんばんは〜(^_^)
急に出かけました・・♪ テレビで見たと言い出して・・
よく出来ているのでびっくりしました。
今日は圧倒されていましたね〜
古代蓮も7月中旬頃が見事だと思いますが・・チラッと咲いていました。
清掃工場を建てるのに、偶然にも地下深く眠っていた種を発見して
今では広い範囲で咲かせています。
こんばんは〜(^_^)
急に出かけました・・♪ テレビで見たと言い出して・・
よく出来ているのでびっくりしました。
今日は圧倒されていましたね〜
古代蓮も7月中旬頃が見事だと思いますが・・チラッと咲いていました。
清掃工場を建てるのに、偶然にも地下深く眠っていた種を発見して
今では広い範囲で咲かせています。
ねこさん
こんばんは〜(^_^)
暑くなりましたが、急に出かけて来ました。
広い田んぼです・・それほど大きいとは思わなかったのですが、
一人分の長さが50m・・よく考えているんですね〜〜
少し先は古墳群が点在しています・・
ここに石田三成の名前も出ています。
こんばんは〜(^_^)
暑くなりましたが、急に出かけて来ました。
広い田んぼです・・それほど大きいとは思わなかったのですが、
一人分の長さが50m・・よく考えているんですね〜〜
少し先は古墳群が点在しています・・
ここに石田三成の名前も出ています。
雅さん
こんばんは〜(^_^)
ごめんなさい〜〜
何しろ急に決めて出かけました・・(運転手の気が変わらないうちに!)
暑さもあって水分補給しながら、久しぶりの行田でした・・
古代蓮も7月中旬がいい頃だと思いますが・・早朝がもっと綺麗ですね〜
行かれそうな時、アートご一緒しましょう・・。
こんばんは〜(^_^)
ごめんなさい〜〜
何しろ急に決めて出かけました・・(運転手の気が変わらないうちに!)
暑さもあって水分補給しながら、久しぶりの行田でした・・
古代蓮も7月中旬がいい頃だと思いますが・・早朝がもっと綺麗ですね〜
行かれそうな時、アートご一緒しましょう・・。
テルエさんこんばんは!
あの最高温度をたたきだす熊谷の隣の市に行かれたのですか?タワーの上でないと見えない程巨大ですね。リーチマイケル、田中史郎、姫野和樹と主人に聞きました。
ご苦労様ですねー
こんなの作れるなんて驚きです。
古墳は関東にも多いですね。
関西の前の時代みたいですね。
ユダヤ人の埴輪が出土しているみたいで行ってみたいと思っています。
あの最高温度をたたきだす熊谷の隣の市に行かれたのですか?タワーの上でないと見えない程巨大ですね。リーチマイケル、田中史郎、姫野和樹と主人に聞きました。
ご苦労様ですねー
こんなの作れるなんて驚きです。
古墳は関東にも多いですね。
関西の前の時代みたいですね。
ユダヤ人の埴輪が出土しているみたいで行ってみたいと思っています。
テルエさん こんばんは〜
行田の、グリーンの田んぼに、写真のようなアート
素晴らしいですね〜
ワールドカップも、もうすぐです、
活躍して欲しいですね(^。^)
さきたま古墳群、9基もあるのですね。
暑くてもお出かけされるテルエさん、お元気ですね〜
行田の、グリーンの田んぼに、写真のようなアート
素晴らしいですね〜
ワールドカップも、もうすぐです、
活躍して欲しいですね(^。^)
さきたま古墳群、9基もあるのですね。
暑くてもお出かけされるテルエさん、お元気ですね〜
テルエさん
こんばんは
田んぼアートは ラグビーですか
今 ラグビーやってる 差の大きさを痛感してみています
古代蓮 みれてよかったですね
タイミングって 難しいですね
こんばんは
田んぼアートは ラグビーですか
今 ラグビーやってる 差の大きさを痛感してみています
古代蓮 みれてよかったですね
タイミングって 難しいですね
テルエさん~ 今晩は!(^^)
私も行田の田んぼアートが見たいと、年中コメントに書いているのよ。
でもね、去年行った国営武蔵丘陵森林公園は、熊谷で乗り換えたけど
凄く遠かったのよ。お友達は興味がない人ばかりなので一人ではね・・・
誘って欲しかったわよ。 ツアーがあったが、今年は見かけないのよ。
古代蓮は、記憶にあるが、これも貴女が紹介してくれたのでは?
まだ見る事が出来たとは、ラッキーね~ 上野はもう終わったそうです。
暑い中 ご苦労様でした。お陰で田んぼアートを楽しめました。
私も行田の田んぼアートが見たいと、年中コメントに書いているのよ。
でもね、去年行った国営武蔵丘陵森林公園は、熊谷で乗り換えたけど
凄く遠かったのよ。お友達は興味がない人ばかりなので一人ではね・・・
誘って欲しかったわよ。 ツアーがあったが、今年は見かけないのよ。
古代蓮は、記憶にあるが、これも貴女が紹介してくれたのでは?
まだ見る事が出来たとは、ラッキーね~ 上野はもう終わったそうです。
暑い中 ご苦労様でした。お陰で田んぼアートを楽しめました。
コメント
38 件