イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
ポストカードに ♪~
2019年07月29日 10:59


10月に展覧会を 予定してる 夜のお稽古 白根教室では
ポストカードを 8月末までに 作らなければいけません。
今年は 横浜旭区ができて50周年 そして旭区にある 動物園
ズーラシアができ20周年 文化芸術活動の振興のために 区役所から
この展覧会も 何か関連性のある作品で 協力してほしいと依頼されて・・
7月の稽古で 共同制作を何にするか話し合い ズーラシアの動物に決める。
自分の新作 三点の他に 共同製作にも 意欲的に取り組んでくれる。
12人の生徒さん 動物園に見に行く人 以前行って 写真持ってる人など
それぞれが シロクマ ペンギン マレーバク チーター ぞう カンガルー
オカピ らいおん ユーラシアカワウソ しまうま ラクダ キリン 等々
皆さんの作成した 動物を預かり 大きな色紙に 張り合わせてみました。
う~ん なかなかいい~ これで 案内ポストカード できそうです。
ポストカードを 8月末までに 作らなければいけません。
今年は 横浜旭区ができて50周年 そして旭区にある 動物園
ズーラシアができ20周年 文化芸術活動の振興のために 区役所から
この展覧会も 何か関連性のある作品で 協力してほしいと依頼されて・・
7月の稽古で 共同制作を何にするか話し合い ズーラシアの動物に決める。
自分の新作 三点の他に 共同製作にも 意欲的に取り組んでくれる。
12人の生徒さん 動物園に見に行く人 以前行って 写真持ってる人など
それぞれが シロクマ ペンギン マレーバク チーター ぞう カンガルー
オカピ らいおん ユーラシアカワウソ しまうま ラクダ キリン 等々
皆さんの作成した 動物を預かり 大きな色紙に 張り合わせてみました。
う~ん なかなかいい~ これで 案内ポストカード できそうです。
ミントさん
こんにちは (*’ω’*)
ディズニーオンアイスに 関ジャニ∞のライブと~
なにわの日に ライブ行ってきたのね~ 楽しそう~ (^_-)-♡
私は ポストカードづくり ズーラシアの動物たちを 張り合わせ
暑さの中で 奮闘してます・・・ 冷房効いてる部屋から出ない!
毎日猛暑日よ 今日も34度 ミントちゃん 熱中症気を付けてね~
こんにちは (*’ω’*)
ディズニーオンアイスに 関ジャニ∞のライブと~
なにわの日に ライブ行ってきたのね~ 楽しそう~ (^_-)-♡
私は ポストカードづくり ズーラシアの動物たちを 張り合わせ
暑さの中で 奮闘してます・・・ 冷房効いてる部屋から出ない!
毎日猛暑日よ 今日も34度 ミントちゃん 熱中症気を付けてね~
yu-minさん
こんにちは (*’ω’*)
旭区ができて50周年 動物園ズーラシアができて20周年
文化芸術振興のために~ と言われても 私たちオバサマは
何もできない 頑張って 動物たちを作りましょう~ と なって。
yu-minさん達 いつも 二俣川サンハート 展覧会にいらしていただき
ありがとう~ この作品も 会場に展示できると思います。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*’ω’*)
旭区ができて50周年 動物園ズーラシアができて20周年
文化芸術振興のために~ と言われても 私たちオバサマは
何もできない 頑張って 動物たちを作りましょう~ と なって。
yu-minさん達 いつも 二俣川サンハート 展覧会にいらしていただき
ありがとう~ この作品も 会場に展示できると思います。 ヽ(^o^)丿
つ~ままさんこんにちは
わぁ~今回は動物の布夢彩画のポストカードなんですね
写真かとおもうほどリアルでよく出来てますね
展示会が楽しみですね
がんばってくださいね(*^_^*)
わぁ~今回は動物の布夢彩画のポストカードなんですね
写真かとおもうほどリアルでよく出来てますね
展示会が楽しみですね
がんばってくださいね(*^_^*)
うめちゃんさん
こんにちは (*’ω’*)
この白根教室 みなさんのお手本になれるような 古い教室。
50歳で始めた生徒さんも 皆さん70代になって 頑張ってる!
持続力 瞬発力 どこかで いろいろを補いながらね~ (*´▽`*)
楽しむことを モットーに続いている 趣味の仲間です。
作品を作る喜びと 見ていただける喜び 古布が生きてきます。
こんにちは (*’ω’*)
この白根教室 みなさんのお手本になれるような 古い教室。
50歳で始めた生徒さんも 皆さん70代になって 頑張ってる!
持続力 瞬発力 どこかで いろいろを補いながらね~ (*´▽`*)
楽しむことを モットーに続いている 趣味の仲間です。
作品を作る喜びと 見ていただける喜び 古布が生きてきます。
マコさん
こんにちは (*’ω’*)
ありがとう~
どうにか ズーラシア動物園の作品 完成!
話がまとまって 皆さんが 気持ち一つにして
それに向かう~ ・・・ 大事なことですね~
展覧会が 楽しみです。。。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*’ω’*)
ありがとう~
どうにか ズーラシア動物園の作品 完成!
話がまとまって 皆さんが 気持ち一つにして
それに向かう~ ・・・ 大事なことですね~
展覧会が 楽しみです。。。 ヽ(^o^)丿
たけさん
こんにちは (*’ω’*)
皆さんから 預かった たくさんの動物を 張り合わせるの
時間かかって ちょっと 大変だったけど どうにか完成!
これで ポストカードは 作れます。。。 (∩´∀`)∩
問題は 自分の新作を 三点作る これ頑張らねば~ (^_-)-♡
たけちゃんは 夏休みがあるの? 暑さ乗り切りましょうね!
こんにちは (*’ω’*)
皆さんから 預かった たくさんの動物を 張り合わせるの
時間かかって ちょっと 大変だったけど どうにか完成!
これで ポストカードは 作れます。。。 (∩´∀`)∩
問題は 自分の新作を 三点作る これ頑張らねば~ (^_-)-♡
たけちゃんは 夏休みがあるの? 暑さ乗り切りましょうね!
ストロングさん
こんにちは (*’ω’*)
なんとか ポストカードの 共同制作の作品 できあがり!
一安心してます あとは それぞれ 一人三作 作ってねと~
だいたいの生徒さん 二点できてるので ゆっくり後一つ・・・
困っているのは 私です 何もできていない~ ”(-””-)”
夏休み 返上して 8月は頑張ります。。。 \(-o-)/
こんにちは (*’ω’*)
なんとか ポストカードの 共同制作の作品 できあがり!
一安心してます あとは それぞれ 一人三作 作ってねと~
だいたいの生徒さん 二点できてるので ゆっくり後一つ・・・
困っているのは 私です 何もできていない~ ”(-””-)”
夏休み 返上して 8月は頑張ります。。。 \(-o-)/
michanさん
こんにちは (*’ω’*)
ほんのちょこっと 補助金いただいてるので 区役所地域振興課の
職員さんと仲良しで いろんな書類まわってきます なんかやって
くださいよ~ 展覧会の共催もしますから~ だって~ (∩´∀`)∩
10月の展覧会でも 2~3か月前に ポストカード 制作
ギリギリ 今になって 慌ててやってるところです。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*’ω’*)
ほんのちょこっと 補助金いただいてるので 区役所地域振興課の
職員さんと仲良しで いろんな書類まわってきます なんかやって
くださいよ~ 展覧会の共催もしますから~ だって~ (∩´∀`)∩
10月の展覧会でも 2~3か月前に ポストカード 制作
ギリギリ 今になって 慌ててやってるところです。 ヽ(^o^)丿
れおんさん
こんにちは (*’ω’*)
一年って あっという間に 過ぎていく~ (*´▽`*)
昨年の ポストカードは 横浜の市花 薔薇で作りました。
さて 今年のポストカードは? 教室の皆さんと 話し合い
区制50周年 記念行事を盛り上げましょうと 教室近くの動物園
難しいけど 愛嬌ある動物に 癒されながら・・・ (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
一年って あっという間に 過ぎていく~ (*´▽`*)
昨年の ポストカードは 横浜の市花 薔薇で作りました。
さて 今年のポストカードは? 教室の皆さんと 話し合い
区制50周年 記念行事を盛り上げましょうと 教室近くの動物園
難しいけど 愛嬌ある動物に 癒されながら・・・ (∩´∀`)∩
まさこさん
こんにちは (*’ω’*)
旭区は 50年前 戸塚区から分かれて 誕生した区です。
そのもとになる 歴史を作品にしてと 言われても・・・
もう~ 今を楽しみましょうと~ 旭区の人気者 動物園の
動物たちが モデルさん。 遊びを取り入れながらのお稽古
長続きの 所以かしら? (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
旭区は 50年前 戸塚区から分かれて 誕生した区です。
そのもとになる 歴史を作品にしてと 言われても・・・
もう~ 今を楽しみましょうと~ 旭区の人気者 動物園の
動物たちが モデルさん。 遊びを取り入れながらのお稽古
長続きの 所以かしら? (∩´∀`)∩
テルエさん
こんにちは (*’ω’*)
文化芸術活動の振興のために 協力依頼されて・・・
旭区の著名人 有名な俳優さん とか 言われましたが~
私たち 布夢彩画は 布を切って 貼るだけなので 文章の説明
できない 手っ取り早く 誰でも知ってる 動物園がいいかな
そんなこんなで 楽しんで制作してます。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*’ω’*)
文化芸術活動の振興のために 協力依頼されて・・・
旭区の著名人 有名な俳優さん とか 言われましたが~
私たち 布夢彩画は 布を切って 貼るだけなので 文章の説明
できない 手っ取り早く 誰でも知ってる 動物園がいいかな
そんなこんなで 楽しんで制作してます。 ヽ(^o^)丿
whiteさん
こんにちは (*’ω’*)
夜のお稽古の教室 もう~ 20年以上 続いています。
一年に一度 二俣川サンハートで 展覧会を開きますが
予定を説明して 納得してくれると 動きは速い~ (^^♪
好きな動物一つ A4の大きさ ズーラシアにいる動物 ね
それで 皆さんから 作品は集まってきます。 (^^)/
こんにちは (*’ω’*)
夜のお稽古の教室 もう~ 20年以上 続いています。
一年に一度 二俣川サンハートで 展覧会を開きますが
予定を説明して 納得してくれると 動きは速い~ (^^♪
好きな動物一つ A4の大きさ ズーラシアにいる動物 ね
それで 皆さんから 作品は集まってきます。 (^^)/
おとちゃんさん
おはよう~ (*’ω’*)
そうです ズーラシアは 歩いても行けるところにあり・・
いつもは お花や果物等々で ポストカードを 作るんですが
今年は ズーラシアができて20周年 それを記念して 動物を
みなさん 嫌がらずに それぞれ作ってきたので 張り合わせは
任せてね~ と 大きな色紙に 構図をとってみました。 ヽ(^o^)丿
おはよう~ (*’ω’*)
そうです ズーラシアは 歩いても行けるところにあり・・
いつもは お花や果物等々で ポストカードを 作るんですが
今年は ズーラシアができて20周年 それを記念して 動物を
みなさん 嫌がらずに それぞれ作ってきたので 張り合わせは
任せてね~ と 大きな色紙に 構図をとってみました。 ヽ(^o^)丿
雅さん
おはよう~ (*’ω’*)
白根教室の全員で 共同制作する作品は よこはま動物園ズーラシアの
動物たちを 作ってみました 区役所から補助金をいただいているので
秋に 区の誕生50周年記念行事に 少しでも 貢献できればと~・・・
ズーラシアは 旭区にあり 里山ガーデンに 隣接してて 近くなの!
それで お散歩がてら 生徒さんは作品作りの 見物に~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*’ω’*)
白根教室の全員で 共同制作する作品は よこはま動物園ズーラシアの
動物たちを 作ってみました 区役所から補助金をいただいているので
秋に 区の誕生50周年記念行事に 少しでも 貢献できればと~・・・
ズーラシアは 旭区にあり 里山ガーデンに 隣接してて 近くなの!
それで お散歩がてら 生徒さんは作品作りの 見物に~ (∩´∀`)∩
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
ズーラシアができて20周年 文化芸術活動振興のためにも協力を〜と依頼されて動物たちを作品に〜
人気者の動物達がズラリ〜楽しそうです!
素敵なポストカードが出来上がりますね〜
動物には癒されますね!
梅雨が明けた途端毎日暑いです〜暑さ対策して体調に気をつけてお過ごしください( ◠‿◠ )
おはようございます(^_^)
ズーラシアができて20周年 文化芸術活動振興のためにも協力を〜と依頼されて動物たちを作品に〜
人気者の動物達がズラリ〜楽しそうです!
素敵なポストカードが出来上がりますね〜
動物には癒されますね!
梅雨が明けた途端毎日暑いです〜暑さ対策して体調に気をつけてお過ごしください( ◠‿◠ )
つ~ままさん
おはようございます
10月に展覧会を予定されてる
白根教室では ポストカードをですか
動物たち 可愛い 本当にすてきですね
自分の新作 三点の他にだものね
大変 でも 楽しんでおられますね
頑張ってください(●^o^●)
おはようございます
10月に展覧会を予定されてる
白根教室では ポストカードをですか
動物たち 可愛い 本当にすてきですね
自分の新作 三点の他にだものね
大変 でも 楽しんでおられますね
頑張ってください(●^o^●)
つ~ままさん
お早う御座います
ポストカード素敵に出来そうですね~♬
皆さんそれぞれ動物の特徴をとらえいて
とっても統一感あり皆さんの気持ちが一つに
なって居るように思いました。
お早う御座います
ポストカード素敵に出来そうですね~♬
皆さんそれぞれ動物の特徴をとらえいて
とっても統一感あり皆さんの気持ちが一つに
なって居るように思いました。
つ~ままさ~ん☆~ 皆さんが、作ってこられた 動物たち~ 素晴らしい~ですね( ◠‿◠ ) ♡~♬~ それを並べられた色紙もステキです☆!! つ~ままさん、センスいいですね(*^_^*)♡~♬~ ポストカード~ バッチリですね( ◠‿◠ ) ♬~♡~ 10月~ それまで、又、色々~ 忙し~いですね(*^。^*)♡~ 体調に気を付けながら、ガンバです☆!! 作品~ 楽しみにしています( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
つ~ままさまへ
白根教室では・・・8月末までには「ポストカード」を作らなければ
動物園ズーラシアができ20周年 文化芸術活動の振興のために 区役所から
この展覧会も 何か関連性のある作品で 協力してほしいと依頼されて
共同制作を何にするか話し合い ズーラシアの動物に決めたそうですね。
いい案内カード出来上がったみたいですね。
一人・二人では・・・到底出来るものではありませんです。
素敵な案内ポスターの出来上がりですね。
白根教室では・・・8月末までには「ポストカード」を作らなければ
動物園ズーラシアができ20周年 文化芸術活動の振興のために 区役所から
この展覧会も 何か関連性のある作品で 協力してほしいと依頼されて
共同制作を何にするか話し合い ズーラシアの動物に決めたそうですね。
いい案内カード出来上がったみたいですね。
一人・二人では・・・到底出来るものではありませんです。
素敵な案内ポスターの出来上がりですね。
つ〜ままさん〜
こんばんは(^O^)
うわ〜素晴らしいわね〜
今や区役所から依頼が来るほどになっているんですね〜
流石、長年のご苦労も実りましたね。
そしてこれを展覧会のポストカードにもうそんな季節なのね。
関東に半年も行ってないので行けたら嬉しいのにな〜
連日に暑さです。夏負けしないようにしましょうね〜
こんばんは(^O^)
うわ〜素晴らしいわね〜
今や区役所から依頼が来るほどになっているんですね〜
流石、長年のご苦労も実りましたね。
そしてこれを展覧会のポストカードにもうそんな季節なのね。
関東に半年も行ってないので行けたら嬉しいのにな〜
連日に暑さです。夏負けしないようにしましょうね〜
つ~ままさん 今晩は
関東地方もやっと梅雨明けしました、昨年より30日も遅い梅雨明けの様です。
早くも10月の展示会に向けて準備が始まったのですね。
区役所からの依頼で今年の展覧会の共同制作はズーラシア動物園の動物達に
決定ですね。
12人の生徒さんは皆さんベテランらしく作品の全てが本物そっくりの
素晴らしい出来です。
皆さんの努力で素敵なポストカードが完成しましたね。
10月の展覧会に向けて忙しい夏になりそうですね。
関東地方もやっと梅雨明けしました、昨年より30日も遅い梅雨明けの様です。
早くも10月の展示会に向けて準備が始まったのですね。
区役所からの依頼で今年の展覧会の共同制作はズーラシア動物園の動物達に
決定ですね。
12人の生徒さんは皆さんベテランらしく作品の全てが本物そっくりの
素晴らしい出来です。
皆さんの努力で素敵なポストカードが完成しましたね。
10月の展覧会に向けて忙しい夏になりそうですね。
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
10月の展覧会の準備が始まりましたね〜
文化芸術活動の振興のために協力依頼されて、ズーラシアの動物に決まったのですね〜
実際に見に行ったり写真を参考に、たくさんの動物が出来ましたね〜〜実物のようです
案内ポストカードが出来ますね〜〜
これから作品作りで皆さん頑張ることでしょうね。
こんにちは〜(^_^)
10月の展覧会の準備が始まりましたね〜
文化芸術活動の振興のために協力依頼されて、ズーラシアの動物に決まったのですね〜
実際に見に行ったり写真を参考に、たくさんの動物が出来ましたね〜〜実物のようです
案内ポストカードが出来ますね〜〜
これから作品作りで皆さん頑張ることでしょうね。
つ〜ままさん
こんにちは〜♪
名前は何度も耳にしたことのあるズーラシア
つ〜ままさんたちの地区にあるんですね!
今年のポスターはズーラシアの動物たち??
布夢彩画の素敵な動物たちの完成
素晴らしいポストカードになりそうね〜〜☆
一年の経つのの早いこと!!
もう今年の展覧会の用意が始まるのね
大変だけど
続くって素敵なこと〜今年も頑張ってね〜〜☆
こんにちは〜♪
名前は何度も耳にしたことのあるズーラシア
つ〜ままさんたちの地区にあるんですね!
今年のポスターはズーラシアの動物たち??
布夢彩画の素敵な動物たちの完成
素晴らしいポストカードになりそうね〜〜☆
一年の経つのの早いこと!!
もう今年の展覧会の用意が始まるのね
大変だけど
続くって素敵なこと〜今年も頑張ってね〜〜☆
つ~ままさん こんにちは!(^^)!
今年の展覧会は、作品がズーラシアの動物になるのね?
横浜にあるのは知っているが、旭区とは知りませんでした。
覚えているのは、8年前の我が町自慢で、ズーラシアが選ばれた
のを忘れません。 その後 関西からお友達が上京した時にも
行かれたのを覚えています。 動物を布夢彩画ではどのように
表現してくれるのかも、楽しみよ~
今日も晴が続いているので、そろそろ梅雨明けするでしょうね?
室内でも気温は30度になりました。湿度が高いので指がべたべたよ。
今年の展覧会は、作品がズーラシアの動物になるのね?
横浜にあるのは知っているが、旭区とは知りませんでした。
覚えているのは、8年前の我が町自慢で、ズーラシアが選ばれた
のを忘れません。 その後 関西からお友達が上京した時にも
行かれたのを覚えています。 動物を布夢彩画ではどのように
表現してくれるのかも、楽しみよ~
今日も晴が続いているので、そろそろ梅雨明けするでしょうね?
室内でも気温は30度になりました。湿度が高いので指がべたべたよ。
コメント
24 件