イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
曇り空の四季の森公園へ
2019年06月23日 17:57



夏ツバキが咲いてると聞いて 午前中 四季の森公園へ散歩!
そろそろ 終わりかな? それでも 涼しげな清楚な花が咲いてた
朝咲いて 夕方には落下すると~ ひっそりとステキに~ (^^♪
オレンジの赤い花 ヘメロカリスも いま満開でした。
別名 ノカンゾウともいい 花が一日で しおれてしまうので
「デイリリー」とも 言われています 今が見頃ですね~
池の周りには タチアオイが 垂直に伸びて 白 ピンク 赤と
綺麗に咲いていました 好きな花の一つです 北海道で育った私
鶏のトサカに似てる? コケコッコウ花と 言っていたんですよ~
今は真ん中ぐらいが咲いてる 上のほうが咲くと 梅雨が開けると!
昨日は 埼玉県川口市に住んでる 二番目の兄 奥さんの七回忌です。
駅まで兄の息子さん 迎えに来てくれ 沼津からくる弟とも待ち合わせ
無事法要も終わり 予約してたお店で会食中も とにかくすごい雨風が
夕方帰るまで 降り続いていた でも兄の家族や たくさんの親戚と
大好きだった 兄嫁を偲んで 語り合った 一日でした。 ヽ(^o^)丿
そろそろ 終わりかな? それでも 涼しげな清楚な花が咲いてた
朝咲いて 夕方には落下すると~ ひっそりとステキに~ (^^♪
オレンジの赤い花 ヘメロカリスも いま満開でした。
別名 ノカンゾウともいい 花が一日で しおれてしまうので
「デイリリー」とも 言われています 今が見頃ですね~
池の周りには タチアオイが 垂直に伸びて 白 ピンク 赤と
綺麗に咲いていました 好きな花の一つです 北海道で育った私
鶏のトサカに似てる? コケコッコウ花と 言っていたんですよ~
今は真ん中ぐらいが咲いてる 上のほうが咲くと 梅雨が開けると!
昨日は 埼玉県川口市に住んでる 二番目の兄 奥さんの七回忌です。
駅まで兄の息子さん 迎えに来てくれ 沼津からくる弟とも待ち合わせ
無事法要も終わり 予約してたお店で会食中も とにかくすごい雨風が
夕方帰るまで 降り続いていた でも兄の家族や たくさんの親戚と
大好きだった 兄嫁を偲んで 語り合った 一日でした。 ヽ(^o^)丿
ららさん
こんにちは (*’ω’*)
よかったね~ 甥っ子さんが来てくれて パソコン治ったって!
これで ホッとしました どうしてるかな? 気になって~ (^_-)-♡
ららさんも 埼玉の与野に 法事でお出かけと~ お天気もよくなく
大変でしたね~ 弟さんのこともあり 心労続きで 胃の調子は?!
梅雨の 今の季節 体の調子悪いね~ お互いに乗り切りましょう~
こんにちは (*’ω’*)
よかったね~ 甥っ子さんが来てくれて パソコン治ったって!
これで ホッとしました どうしてるかな? 気になって~ (^_-)-♡
ららさんも 埼玉の与野に 法事でお出かけと~ お天気もよくなく
大変でしたね~ 弟さんのこともあり 心労続きで 胃の調子は?!
梅雨の 今の季節 体の調子悪いね~ お互いに乗り切りましょう~
whiteさん
こんにちは (*’ω’*)
北海道の思い出 家の前に ちょっとした花壇があって
グスベリ・グミ・桑の実などがあり 熟すと取って食べたり
コケコッコウ花やアカツメクサなどは おままごとに 妹と遊んだ
懐かしい 思い出かな? 兄のお嫁さんの七回忌に行って そんな
ことを ちょっと思い出し 懐かしさに浸ってます。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
北海道の思い出 家の前に ちょっとした花壇があって
グスベリ・グミ・桑の実などがあり 熟すと取って食べたり
コケコッコウ花やアカツメクサなどは おままごとに 妹と遊んだ
懐かしい 思い出かな? 兄のお嫁さんの七回忌に行って そんな
ことを ちょっと思い出し 懐かしさに浸ってます。 (∩´∀`)∩
テルエさん
おはよう~ (*’ω’*)
最近 地震 多いですね~ 2回続いてる~ ”(-””-)”
テルエさんのところも だいぶん揺れたでしょう~ 怖いですね!
貴女のお近くでも 夏ツバキ 見れました? 楚々と美しく咲いて~
タチアオイ 小さいころから 「コケコッコウ花」と読んでた。
妹2人と むしっては おままごとに遊んでた~ 遠い昔ね!
おはよう~ (*’ω’*)
最近 地震 多いですね~ 2回続いてる~ ”(-””-)”
テルエさんのところも だいぶん揺れたでしょう~ 怖いですね!
貴女のお近くでも 夏ツバキ 見れました? 楚々と美しく咲いて~
タチアオイ 小さいころから 「コケコッコウ花」と読んでた。
妹2人と むしっては おままごとに遊んでた~ 遠い昔ね!
おとちゃんさん
おはよう~ (*’ω’*)
歩いていける距離で 二つもお庭があるの 嬉しいですね。
今回は 四季の森公園 お花だけではなく カワセミやシラサギに
出会うこともあるんですよ~ ブラっと行って 何に出会えるか?!
私 6人兄弟 実家のある北海道に 一番上の兄と 妹がいますが
二番目の兄と 私と弟 上京してそのまま こちらにいます。 (∩´∀`)∩
おはよう~ (*’ω’*)
歩いていける距離で 二つもお庭があるの 嬉しいですね。
今回は 四季の森公園 お花だけではなく カワセミやシラサギに
出会うこともあるんですよ~ ブラっと行って 何に出会えるか?!
私 6人兄弟 実家のある北海道に 一番上の兄と 妹がいますが
二番目の兄と 私と弟 上京してそのまま こちらにいます。 (∩´∀`)∩
ストロングさん
おはよう~ (*’ω’*)
たった一日しか咲かない 夏ツバキは 朝に咲いて
ひっそりと 夕方散っていく~ はかない命よね~ (^^♪
なんて 思いながら 四季の森公園の外周を ウオーキングしてました。
前日 兄嫁の法要があって 久しぶりに 二番目の兄 弟と会話の中で
北海道の長兄 妹と 今回来れなかったけど 又 皆で会おうと~ (^O^)/
おはよう~ (*’ω’*)
たった一日しか咲かない 夏ツバキは 朝に咲いて
ひっそりと 夕方散っていく~ はかない命よね~ (^^♪
なんて 思いながら 四季の森公園の外周を ウオーキングしてました。
前日 兄嫁の法要があって 久しぶりに 二番目の兄 弟と会話の中で
北海道の長兄 妹と 今回来れなかったけど 又 皆で会おうと~ (^O^)/
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
10日振りでパソコンが回復しました。
甥の時間が取れず、昨夜やっと直して貰いました。
胃の調子も酷くなり今日は、病院で薬を処方して
貰いました。逆流性胃腸炎みたいです。
28日には胃カメラをして貰うことになっています。
又、お見舞いに行ったりして、心労だと思うけどね・・・
私も昨日の日曜日、妹方の法事で、埼玉の与野に
行って来たのですよ~凄い雨でビックリ・・・!
主人と車で行ったけど、帰り埼玉抜けたら降っていなかったのよ。
四季の森への散歩、気持が良かったでしょう~
清楚な夏椿、ノカンゾウ、タチアオイ、みんな好きなお花です。
こんばんは(*^_^*)
10日振りでパソコンが回復しました。
甥の時間が取れず、昨夜やっと直して貰いました。
胃の調子も酷くなり今日は、病院で薬を処方して
貰いました。逆流性胃腸炎みたいです。
28日には胃カメラをして貰うことになっています。
又、お見舞いに行ったりして、心労だと思うけどね・・・
私も昨日の日曜日、妹方の法事で、埼玉の与野に
行って来たのですよ~凄い雨でビックリ・・・!
主人と車で行ったけど、帰り埼玉抜けたら降っていなかったのよ。
四季の森への散歩、気持が良かったでしょう~
清楚な夏椿、ノカンゾウ、タチアオイ、みんな好きなお花です。
マコさん
こんにちは (*’ω’*)
私のところから 歩いて10分もかからないけど・・・
中山駅からだと ちょっと かかるかもしれません!
マコさん迷子になったの? 可愛そうにね~ ”(-””-)”
ブログに 綺麗な紫陽花 写真コラージュ 素敵ですね~
ららさん 見ると喜んだのに 今 パソコン壊れてるって!
こんにちは (*’ω’*)
私のところから 歩いて10分もかからないけど・・・
中山駅からだと ちょっと かかるかもしれません!
マコさん迷子になったの? 可愛そうにね~ ”(-””-)”
ブログに 綺麗な紫陽花 写真コラージュ 素敵ですね~
ららさん 見ると喜んだのに 今 パソコン壊れてるって!
れおんさん
こんにちは (*’ω’*)
夏ツバキも ノカンゾウも 一日花 せっかく 咲いたのに
その日に 散ってしまう もったいないですね~ ”(-””-)”
今までは 親の葬儀などで 顔を合わせていた親戚が 今は
兄弟姉妹 その連れ合いなどと 顔を合わす 年取るって~
そんなことなんですね~ 実感してます。 ヽ(^。^)ノ
こんにちは (*’ω’*)
夏ツバキも ノカンゾウも 一日花 せっかく 咲いたのに
その日に 散ってしまう もったいないですね~ ”(-””-)”
今までは 親の葬儀などで 顔を合わせていた親戚が 今は
兄弟姉妹 その連れ合いなどと 顔を合わす 年取るって~
そんなことなんですね~ 実感してます。 ヽ(^。^)ノ
雅さん
こんにちは (*’ω’*)
四季の森公園の ヘメロカリスは オレンジというより赤い花
今 満開で 遠くから見ても目立って 綺麗でした。 (^^♪
タチアオイは 池の周りに いろんな色で 咲いてますが
八重は 豪華ですね~ ウオーキング中は 曇り空でしたが
晴れだったら もっと綺麗なのにと 思いながら歩いてた! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*’ω’*)
四季の森公園の ヘメロカリスは オレンジというより赤い花
今 満開で 遠くから見ても目立って 綺麗でした。 (^^♪
タチアオイは 池の周りに いろんな色で 咲いてますが
八重は 豪華ですね~ ウオーキング中は 曇り空でしたが
晴れだったら もっと綺麗なのにと 思いながら歩いてた! ヽ(^o^)丿
michanさん
こんにちは (*’ω’*)
楚々と静かに咲いている 夏ツバキ ほんとうに素敵よね~ (^_-)-♡
michan お庭に植えたんでしたね~ ヒメシャラも 来年楽しみね!
そう~ 好きな時に行って 眺めて帰れる 四季の森公園 便利~
手入れができない私に 里山ガーデンと 二つもお庭があって
感謝しながら ウオーキングしてます!! (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
楚々と静かに咲いている 夏ツバキ ほんとうに素敵よね~ (^_-)-♡
michan お庭に植えたんでしたね~ ヒメシャラも 来年楽しみね!
そう~ 好きな時に行って 眺めて帰れる 四季の森公園 便利~
手入れができない私に 里山ガーデンと 二つもお庭があって
感謝しながら ウオーキングしてます!! (∩´∀`)∩
yu-minさん
こんにちは (*’ω’*)
そう~ 兄は中青木に住んでる、お寺は川口オートレース場近くの
龍泉寺というところ 12時からの法要でしたが すごい雨の中を~
駅まで 兄の息子が 送り迎えしてくれましたが もう~ 大変!
貴女の次男さんも 土曜日に雨の中を移動かしら? おそくに
来てくれたと~ お孫ちゃんに会えて yu-minさんは 嬉しいね~
こんにちは (*’ω’*)
そう~ 兄は中青木に住んでる、お寺は川口オートレース場近くの
龍泉寺というところ 12時からの法要でしたが すごい雨の中を~
駅まで 兄の息子が 送り迎えしてくれましたが もう~ 大変!
貴女の次男さんも 土曜日に雨の中を移動かしら? おそくに
来てくれたと~ お孫ちゃんに会えて yu-minさんは 嬉しいね~
うめちゃんさん
こんにちは (*’ω’*)
二番目の兄 6年前に脳梗塞で 奥様を亡くして 今一人住まい
娘・息子が独立して そばにいるけど よくやってる~ (’◇’)ゞ
七回忌とあって 法要ありましたが 元気でやってる様子・・・
一安心です。
タチアオイ どこでも すくっとまっすぐ 立ってるね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*’ω’*)
二番目の兄 6年前に脳梗塞で 奥様を亡くして 今一人住まい
娘・息子が独立して そばにいるけど よくやってる~ (’◇’)ゞ
七回忌とあって 法要ありましたが 元気でやってる様子・・・
一安心です。
タチアオイ どこでも すくっとまっすぐ 立ってるね~ ヽ(^o^)丿
まさこさん
こんにちは (*’ω’*)
ちょっと 歩きたいとき 近くの四季の森公園へ 行きます。
ひと回りすると 40~50分かかりますが ちょうどいい散歩ね!
四季折々の 自然の草花が咲いてるので ウオーキングには最高。
池の周りには タチアオイが いっぱい咲いて 鯉もカメもいる・・・
昔 庭で妹と コケコッコウ花ちぎって 遊んでいました。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
ちょっと 歩きたいとき 近くの四季の森公園へ 行きます。
ひと回りすると 40~50分かかりますが ちょうどいい散歩ね!
四季折々の 自然の草花が咲いてるので ウオーキングには最高。
池の周りには タチアオイが いっぱい咲いて 鯉もカメもいる・・・
昔 庭で妹と コケコッコウ花ちぎって 遊んでいました。 (∩´∀`)∩
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
四季の森公園でゆっくり季節を感じるのは素敵ですね〜♪
夏椿も朝咲いて、夕方には散ってしまう儚い花なんですね〜〜
2〜3日前に今まで気がつかなかった夏椿、すぐ近くで咲いていました〜車の通りで少しかわいそうですが・・
ノカンゾウ、緑の中のオレンジが鮮やかで素敵です(^_−)−☆
今の季節、タチアオイが目立ちます・・呼び名もそれぞれありますね〜
義姉さんの法要も無事に済まされて何よりでしたね〜
皆さんで集られて、義姉さんもきっとお喜びだと思います。
今朝の地震はびっくりしましたね〜!
こんにちは〜(^_^)
四季の森公園でゆっくり季節を感じるのは素敵ですね〜♪
夏椿も朝咲いて、夕方には散ってしまう儚い花なんですね〜〜
2〜3日前に今まで気がつかなかった夏椿、すぐ近くで咲いていました〜車の通りで少しかわいそうですが・・
ノカンゾウ、緑の中のオレンジが鮮やかで素敵です(^_−)−☆
今の季節、タチアオイが目立ちます・・呼び名もそれぞれありますね〜
義姉さんの法要も無事に済まされて何よりでしたね〜
皆さんで集られて、義姉さんもきっとお喜びだと思います。
今朝の地震はびっくりしましたね〜!
つ〜ままさん
こんにちは〜♪
いろんな顔を見せてくれる四季の森公園
いいですね! つ〜ままさんのお庭〜〜☆
涼しげで清楚な夏ツバキ
鮮やかな色彩が嬉しいノカンゾウ
どちらもデイリーなお花なんですね!
もっと見ていたいけど…その儚さが魅力ですね
夏〜って感じのタチアオイ
上まで咲くと梅雨明けなんですって??
でも梅雨 まだまだしばらく続くよね〜〜☆
お兄さまの奥さまの7回忌法要
皆さんお揃いでお参り&思い出を語り合って…
義姉さまもきっとお喜びになってみえるわね〜〜☆
お疲れさま…
こんにちは〜♪
いろんな顔を見せてくれる四季の森公園
いいですね! つ〜ままさんのお庭〜〜☆
涼しげで清楚な夏ツバキ
鮮やかな色彩が嬉しいノカンゾウ
どちらもデイリーなお花なんですね!
もっと見ていたいけど…その儚さが魅力ですね
夏〜って感じのタチアオイ
上まで咲くと梅雨明けなんですって??
でも梅雨 まだまだしばらく続くよね〜〜☆
お兄さまの奥さまの7回忌法要
皆さんお揃いでお参り&思い出を語り合って…
義姉さまもきっとお喜びになってみえるわね〜〜☆
お疲れさま…
つ~ままさまへ
「四季の森公園」に咲く「夏椿」
白くて汚れを知らない・・・清楚な花と見受けられます。
朝咲いたかと思えば、夕方にはその命は・・・もう終わり
儚い花の命を垣間見ました。
オレンジの赤い花「ヘメロカリス」・・・別名「ノカンゾウ」・・・と。
花が一日で萎れてしまうので「デイリリー」ともよばれるそうですね。
満開のこの花を見れば、目が覚めそうな思いです。
「コケコッコウ花」?
北海道ではこのように呼んでいたのでしょうが「タチアオイ」ですね。
この花がてっぺんまで咲くと・・・季節はもう、「夏」
兄嫁さんの「七回忌法要」
大勢のご親戚参列で、彼女の人柄を偲ばれたそうですね。
「四季の森公園」に咲く「夏椿」
白くて汚れを知らない・・・清楚な花と見受けられます。
朝咲いたかと思えば、夕方にはその命は・・・もう終わり
儚い花の命を垣間見ました。
オレンジの赤い花「ヘメロカリス」・・・別名「ノカンゾウ」・・・と。
花が一日で萎れてしまうので「デイリリー」ともよばれるそうですね。
満開のこの花を見れば、目が覚めそうな思いです。
「コケコッコウ花」?
北海道ではこのように呼んでいたのでしょうが「タチアオイ」ですね。
この花がてっぺんまで咲くと・・・季節はもう、「夏」
兄嫁さんの「七回忌法要」
大勢のご親戚参列で、彼女の人柄を偲ばれたそうですね。
つ~ままさん
お早う御座います。
四季の森は自然豊かで、季節を感じながら散歩が出来て、良いとこですね!
ブログで四季の森を知りました、お友達から中山の駅からそんなに遠く
無いと言われたけど、迷子になってしまいました。
ナツツバキ、先日 朝の散歩の時よそのマンションの庭に咲いていて名前が
知りたいと携帯に写真を撮ったところ木の幹の所に書いてありました、花が
椿に似ているけど今は時期ではないし葉っぱは薄いと言った感じでした。
お早う御座います。
四季の森は自然豊かで、季節を感じながら散歩が出来て、良いとこですね!
ブログで四季の森を知りました、お友達から中山の駅からそんなに遠く
無いと言われたけど、迷子になってしまいました。
ナツツバキ、先日 朝の散歩の時よそのマンションの庭に咲いていて名前が
知りたいと携帯に写真を撮ったところ木の幹の所に書いてありました、花が
椿に似ているけど今は時期ではないし葉っぱは薄いと言った感じでした。
つ~ままさん 今晩は
四季の森公園の夏椿は白くて清楚な花なのに朝咲いて夕方に落下とは
勿体ない気がします。
綺麗に咲いても誰にも見てもらえずに散ってしまうのも儚いです。
ノカンゾウも満開でタチアオイはもう半分まで咲いているので梅雨明けは
何時になるでしょうか?
昨日は風雨の中を法事にお出かけ大変でしたね。
大好きな兄嫁さんをご家族や親せきの方で偲ばれてきっと喜んで
おられたことでしょう。
四季の森公園の夏椿は白くて清楚な花なのに朝咲いて夕方に落下とは
勿体ない気がします。
綺麗に咲いても誰にも見てもらえずに散ってしまうのも儚いです。
ノカンゾウも満開でタチアオイはもう半分まで咲いているので梅雨明けは
何時になるでしょうか?
昨日は風雨の中を法事にお出かけ大変でしたね。
大好きな兄嫁さんをご家族や親せきの方で偲ばれてきっと喜んで
おられたことでしょう。
つ~ままさん 今晩は!(^^)
夏椿と言うと、別名に娑羅樹があります。良く似ているが姫沙羅の方が
少しお花が小さいのよね? 今年は小さな花の、姫沙羅しか見てませんね。
我が家の近くの公園では、ヘメロカマスを見かけるが、全部黄色なのよ。
このようなオレンジは、植えてないのよね。
今 一番目にするのは、タチアオイでしょうね? 特に八重はお花が豪華よね。
早々 一番上まで咲くと梅雨が明けると言われるもの。去年は23日間で梅雨明けを
したが、今年はどうなるかしら? 平均は40日なのでまだまさ先よね。
夏椿と言うと、別名に娑羅樹があります。良く似ているが姫沙羅の方が
少しお花が小さいのよね? 今年は小さな花の、姫沙羅しか見てませんね。
我が家の近くの公園では、ヘメロカマスを見かけるが、全部黄色なのよ。
このようなオレンジは、植えてないのよね。
今 一番目にするのは、タチアオイでしょうね? 特に八重はお花が豪華よね。
早々 一番上まで咲くと梅雨が明けると言われるもの。去年は23日間で梅雨明けを
したが、今年はどうなるかしら? 平均は40日なのでまだまさ先よね。
つ〜ままさん〜
こんばんは(^O^)
私が今年引き寄せられた夏椿、いいわよね〜
そうなんです。一日花、翌日には花が落下します。
ヒメシャラは一回り花が小さく一足早くに咲くんですよ。
大事に育てて来年を楽しみにです。
近くに素晴らしいところがあっていいわね〜
しかも手入れして見らって見せてもらえるって最高です。
夕方ね、クチナシの根元見たら虫の糞がコロコロ、うわ〜って
もう近づけなくています。どんな生き物いるかわかってしまったからね〜
こんばんは(^O^)
私が今年引き寄せられた夏椿、いいわよね〜
そうなんです。一日花、翌日には花が落下します。
ヒメシャラは一回り花が小さく一足早くに咲くんですよ。
大事に育てて来年を楽しみにです。
近くに素晴らしいところがあっていいわね〜
しかも手入れして見らって見せてもらえるって最高です。
夕方ね、クチナシの根元見たら虫の糞がコロコロ、うわ〜って
もう近づけなくています。どんな生き物いるかわかってしまったからね〜
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)
お花は裏切らない ちゃんと季節になると綺麗な花を咲かせてくれますね
お近くの四季の森での散策も楽しくなりますね。
昨日はお兄様の奥様の七回忌で川口まで〜確か青木町でしたね
ご家族が集まられお義姉さんも喜んでらっしゃるでしょう
これからもお兄様の支えにね〜
こんばんは(^_^)
お花は裏切らない ちゃんと季節になると綺麗な花を咲かせてくれますね
お近くの四季の森での散策も楽しくなりますね。
昨日はお兄様の奥様の七回忌で川口まで〜確か青木町でしたね
ご家族が集まられお義姉さんも喜んでらっしゃるでしょう
これからもお兄様の支えにね〜
つ〜ままさん
こんにちは
お兄さまのの奥様の7回忌雨の中お疲れ様です
無事法要も終わり そして、
皆様で思い出を語り合い
お姉 様もきっとお喜びでしたでしょうね〜
お喋りできて よかった
タチアオイ まっすぐですね
こんにちは
お兄さまのの奥様の7回忌雨の中お疲れ様です
無事法要も終わり そして、
皆様で思い出を語り合い
お姉 様もきっとお喜びでしたでしょうね〜
お喋りできて よかった
タチアオイ まっすぐですね
コメント
22 件