イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
しっかり除湿と梅ジュース作り♪~
2019年06月05日 16:38



下駄箱 押し入れ 天袋などの 湿気取りに 2か月に一度
各部屋に ドライペットを置いてます 梅雨がくる前に
取り替えようと 午前中に買い物に 行ってきました。
ついでに 冷蔵庫の脱臭炭 取り替えようと 冷凍室・野菜室・冷蔵庫用
三個買って 冷蔵庫の中を大掃除 備長炭の脱臭で これで安心。 (*´▽`*)
昨年暮れに入れた 脱臭炭 小さくなって ひっからびてた!
前日 いい梅見つけたので購入 よく洗って へたを取り 冷凍庫に寝かせて
今日取り出して 梅ジュース作りました 梅1kg 氷砂糖1㎏ 洗ってあった
瓶に交互に入れて 一か月待つと 美味しいジュースが できあがり~ ♪~
楽しみです ダンス・ゴルフに行くとき 持ち歩くので・・・ (∩´∀`)∩
ミントさん
こんにちは (*’ω’*)
ミントちゃんも ドライペット入れ替えたの? 今 便利なもの
あるから助かるよね~ 靴箱にも入れるの? これやってないわ~
真似て やってみるね~ いい情報 ありがとう~ (*´▽`*)
今日 関東も梅雨入り 宣言でました うっとうしい天気続きますが
お互いに がんばりましょうね~~~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
ミントちゃんも ドライペット入れ替えたの? 今 便利なもの
あるから助かるよね~ 靴箱にも入れるの? これやってないわ~
真似て やってみるね~ いい情報 ありがとう~ (*´▽`*)
今日 関東も梅雨入り 宣言でました うっとうしい天気続きますが
お互いに がんばりましょうね~~~ (∩´∀`)∩
つ~ままさんこんにちは
うふふ同じ!
うちもこの前ドライペット入れ替えました
押し入れに靴入れ にたんすと
冷蔵庫も入れ替えたんですね
梅ジュースも早速作られたんだ
これから重宝しますね
そろそろ梅雨入りかな・・・・・
元気に過ごしたいですね(*^_^*)
うふふ同じ!
うちもこの前ドライペット入れ替えました
押し入れに靴入れ にたんすと
冷蔵庫も入れ替えたんですね
梅ジュースも早速作られたんだ
これから重宝しますね
そろそろ梅雨入りかな・・・・・
元気に過ごしたいですね(*^_^*)
まさこさん
おはよう~ (*’ω’*)
お洋服の入れ替え どうにか済んだと~ (*´▽`*)
私も セーター 長袖のもの しまい込んで 半袖出しました。
今日は 午後から雨模様 今までの暑さから 解放されて ちょっと
肌寒くなるみたいですよ~ 梅雨の時期 湿気が多いの気になります。
それで 慌ててドライペット 取り替えてみました。 (/・ω・)/
おはよう~ (*’ω’*)
お洋服の入れ替え どうにか済んだと~ (*´▽`*)
私も セーター 長袖のもの しまい込んで 半袖出しました。
今日は 午後から雨模様 今までの暑さから 解放されて ちょっと
肌寒くなるみたいですよ~ 梅雨の時期 湿気が多いの気になります。
それで 慌ててドライペット 取り替えてみました。 (/・ω・)/
おとちゃんさん
おはよう~ (*’ω’*)
新しい住人が 決まったので ご実家の梅も 今年で最後に?
長く楽しめるように 梅干しがいいですね~ おとちゃん頑張れ~
梅の木が お家にあるのは うらやましい~ だって梅 高いんですもの!
1㎏1,000円それを三つ それに氷砂糖 ホワイトリカー すごい金額よ~
横浜 午後から雨の予報 梅雨に入りそうです。。。 ヽ(^。^)ノ
おはよう~ (*’ω’*)
新しい住人が 決まったので ご実家の梅も 今年で最後に?
長く楽しめるように 梅干しがいいですね~ おとちゃん頑張れ~
梅の木が お家にあるのは うらやましい~ だって梅 高いんですもの!
1㎏1,000円それを三つ それに氷砂糖 ホワイトリカー すごい金額よ~
横浜 午後から雨の予報 梅雨に入りそうです。。。 ヽ(^。^)ノ
テルエさん
こんにちは (*’ω’*)
業務なスーパーで ご主人に運んでもらうと らくですが・・・
一人で買い物のほうが 気楽でゆっくり 探せますよね~ (’◇’)ゞ
以前は なんでもまとめ買い? でしたが 今はいるものだけ少し
まめにスーパーに行くようにしてます 大粒の梅を見つけて
お砂糖 多めに入れて 梅シロップ作りました。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
業務なスーパーで ご主人に運んでもらうと らくですが・・・
一人で買い物のほうが 気楽でゆっくり 探せますよね~ (’◇’)ゞ
以前は なんでもまとめ買い? でしたが 今はいるものだけ少し
まめにスーパーに行くようにしてます 大粒の梅を見つけて
お砂糖 多めに入れて 梅シロップ作りました。 (∩´∀`)∩
michanさん
こんにちは (*’ω’*)
ドライペット 置いてなかったとき 部屋が湿気臭かったような?
なるべく 風通しよくして 窓もよく開けるようにしてます。 (^_-)-♡
だから 砂ほこりで 家の中 ザラザラ してるときあるのよ~
michan 今 忙しいもね~ 病院があるし~ 息抜きしながら
これから来る 梅雨の時期と 猛暑を乗り切りましょうね! ヽ(^。^)ノ
こんにちは (*’ω’*)
ドライペット 置いてなかったとき 部屋が湿気臭かったような?
なるべく 風通しよくして 窓もよく開けるようにしてます。 (^_-)-♡
だから 砂ほこりで 家の中 ザラザラ してるときあるのよ~
michan 今 忙しいもね~ 病院があるし~ 息抜きしながら
これから来る 梅雨の時期と 猛暑を乗り切りましょうね! ヽ(^。^)ノ
ららさん
こんにちは (*’ω’*)
湿気のある時期は ドライペットに 水がすぐたまりますよね~
2か月に一度は 取り替えるようにしてますが すぐ忘れちゃって!
ラッキョウ もう~ 漬けたの? 私はやっとこさ 梅ジュースだけ。
ららさん えらいね~ 紫蘇ジュースも これから 漬けるんだ~ (*´▽`*)
今日は ありがとう~ パソコン教室 ご主人に会えるとは思わなかった!
こんにちは (*’ω’*)
湿気のある時期は ドライペットに 水がすぐたまりますよね~
2か月に一度は 取り替えるようにしてますが すぐ忘れちゃって!
ラッキョウ もう~ 漬けたの? 私はやっとこさ 梅ジュースだけ。
ららさん えらいね~ 紫蘇ジュースも これから 漬けるんだ~ (*´▽`*)
今日は ありがとう~ パソコン教室 ご主人に会えるとは思わなかった!
たけさん
こんにちは (*’ω’*)
気が付いた時しか 家のことやらないので 時間があれば
ゴソゴソと なにかしてるのよ~ これで気が済んだ~ (’◇’)ゞ
今日は パソコン教室 センス作り まだ 未完成だったので
印刷までして あとは家で仕上げるので 持ち帰ってきました。
ららさんと ゆっくりお茶して おしゃべりも楽しんで! (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
気が付いた時しか 家のことやらないので 時間があれば
ゴソゴソと なにかしてるのよ~ これで気が済んだ~ (’◇’)ゞ
今日は パソコン教室 センス作り まだ 未完成だったので
印刷までして あとは家で仕上げるので 持ち帰ってきました。
ららさんと ゆっくりお茶して おしゃべりも楽しんで! (∩´∀`)∩
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
いよいよ近づいてくる梅雨
今週末には梅雨入りしそうですね!
え〜っ 2ヶ月ごとにドライペットを?
日々の対策素晴らし〜〜い!
まめに取り替えないとダメですね
おとちゃんも早速梅雨に備えて…頑張りますね
店頭に梅が並びはじめてますね
新しい住人が決まったので
実家の梅も今年で最後になりま〜〜す
最後の梅…
少し長く楽しめるように梅干しにって思ってます
つ〜ままさんの梅ジュース
ダンスに ゴルフに 元気の素ですね〜〜☆
こんばんは〜♪
いよいよ近づいてくる梅雨
今週末には梅雨入りしそうですね!
え〜っ 2ヶ月ごとにドライペットを?
日々の対策素晴らし〜〜い!
まめに取り替えないとダメですね
おとちゃんも早速梅雨に備えて…頑張りますね
店頭に梅が並びはじめてますね
新しい住人が決まったので
実家の梅も今年で最後になりま〜〜す
最後の梅…
少し長く楽しめるように梅干しにって思ってます
つ〜ままさんの梅ジュース
ダンスに ゴルフに 元気の素ですね〜〜☆
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
収納場所は新しい湿気取りに入れ替えたのですね〜〜
気がつくとお水が溜まっています・・昨日行った業務なスーパーで買ってくれば良かったと思っています。
自分だけだと気にせずに回るのですが・・・
もう青梅が出ていますね〜早速梅ジュースを作ったのですね・・ダンス・ゴルフの必需品なんですね〜
今年はどうしようかと思っています。
こんにちは〜(^_^)
収納場所は新しい湿気取りに入れ替えたのですね〜〜
気がつくとお水が溜まっています・・昨日行った業務なスーパーで買ってくれば良かったと思っています。
自分だけだと気にせずに回るのですが・・・
もう青梅が出ていますね〜早速梅ジュースを作ったのですね・・ダンス・ゴルフの必需品なんですね〜
今年はどうしようかと思っています。
雅さん
こんにちは (*’ω’*)
田舎の一軒家で 隙間風が入るところのほうが 風通しいいけど
集合住宅の 密封された家は どうしても カビが住みやすいね~
冷蔵庫中でも 物が腐りやすい? 息子さんお腹壊しやすいのは
心配ね~ 期限切れそうなのは お母さんが食べるって? (’◇’)ゞ
梅漬ける前 冷凍すると 速く漬かると 雅ちゃんから聞いたのね?
こんにちは (*’ω’*)
田舎の一軒家で 隙間風が入るところのほうが 風通しいいけど
集合住宅の 密封された家は どうしても カビが住みやすいね~
冷蔵庫中でも 物が腐りやすい? 息子さんお腹壊しやすいのは
心配ね~ 期限切れそうなのは お母さんが食べるって? (’◇’)ゞ
梅漬ける前 冷凍すると 速く漬かると 雅ちゃんから聞いたのね?
yu-minさん
こんにちは (*’ω’*)
エツ~ カビはアルツハイマーになる要因でもあるって?
恐ろしいね~ 留守することが多いので 窓開けたりして 換気に
気を付けてるけど これから 梅雨の時期 困りますね~ ”(-””-)”
梅ジュース 長男のお嫁ちゃんも 喜ぶので たまに持たせてあげる~
これから もう一つ 作らなくちゃ~~~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
エツ~ カビはアルツハイマーになる要因でもあるって?
恐ろしいね~ 留守することが多いので 窓開けたりして 換気に
気を付けてるけど これから 梅雨の時期 困りますね~ ”(-””-)”
梅ジュース 長男のお嫁ちゃんも 喜ぶので たまに持たせてあげる~
これから もう一つ 作らなくちゃ~~~ (∩´∀`)∩
れおんさん
おはよう~ (*’ω’*)
れおんさんは 毎年梅干しを漬けているの? それも10年間も~
梅干しは いつも買ってますが すごく高いので びっくりしてる!
自分で作れるといいですね~ 出始めの梅 いいのがあると聞きました。
昨年作った 梅ジュースが まだ少しあるので それに氷を入れて
持ち歩いているんですよ~ 美味しいよね~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*’ω’*)
れおんさんは 毎年梅干しを漬けているの? それも10年間も~
梅干しは いつも買ってますが すごく高いので びっくりしてる!
自分で作れるといいですね~ 出始めの梅 いいのがあると聞きました。
昨年作った 梅ジュースが まだ少しあるので それに氷を入れて
持ち歩いているんですよ~ 美味しいよね~ (∩´∀`)∩
うめちゃんさん
おはよう~ (*’ω’*)
冷蔵庫の 脱臭炭 びっくりするくらい 小さくなってて
見てみると 年末の日付が書いてあったので 6か月たってる!
慌てて 取り替えました 部屋に置く ドライペットも取り替え
こんなことに 半日時間がかかってしまい 家にいるのも
疲れますね~ お昼寝したいような~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*’ω’*)
冷蔵庫の 脱臭炭 びっくりするくらい 小さくなってて
見てみると 年末の日付が書いてあったので 6か月たってる!
慌てて 取り替えました 部屋に置く ドライペットも取り替え
こんなことに 半日時間がかかってしまい 家にいるのも
疲れますね~ お昼寝したいような~ (∩´∀`)∩
whiteさん
おはよう~ (*’ω’*)
whiteさん も 梅ジュース 作ったと聞き ちょうどスーパーで
いい梅 見つけて すぐ購入して 梅ジュース 作りました。
なにか 一仕事終わったような 嬉しい時間ですね~ (*´▽`*)
私は 氷砂糖しか 使ったことなく 砂糖~ 何でもいいんですね
三温糖を使うと 溶けやすい? そうなんですか? (∩´∀`)∩
おはよう~ (*’ω’*)
whiteさん も 梅ジュース 作ったと聞き ちょうどスーパーで
いい梅 見つけて すぐ購入して 梅ジュース 作りました。
なにか 一仕事終わったような 嬉しい時間ですね~ (*´▽`*)
私は 氷砂糖しか 使ったことなく 砂糖~ 何でもいいんですね
三温糖を使うと 溶けやすい? そうなんですか? (∩´∀`)∩
つ〜ままさん〜
おはようございます(^O^)
ドライペットの水みると驚きますよね〜
こんなに湿気とってくれたんだ〜ってね。
私も梅雨前に準備しなくちゃいけません。
下駄箱が特に酷いんです。梅雨時には玄関のタイルの目地が濡れているくらいですからね〜
風当たりも日当たりもいいのにって毎年驚きます。
手際のいいつ〜ままさんに続けですね〜
おはようございます(^O^)
ドライペットの水みると驚きますよね〜
こんなに湿気とってくれたんだ〜ってね。
私も梅雨前に準備しなくちゃいけません。
下駄箱が特に酷いんです。梅雨時には玄関のタイルの目地が濡れているくらいですからね〜
風当たりも日当たりもいいのにって毎年驚きます。
手際のいいつ〜ままさんに続けですね〜
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
ドライペット、気が付かないとお水で一杯に
なっていますね。
2ヶ月に一度取り替えていれば、いいかも・・・
私もそうしよう~
脱臭炭は半年に一度と思っていました。
もう梅の季節が来ましたね~
先日はらっきょうを付けたので、今度は梅ジュースと
紫蘇ジュースの支度をしなければ・・・
此れからやってくる、猛暑の夏を乗り切りましょうね~!
こんばんは(*^_^*)
ドライペット、気が付かないとお水で一杯に
なっていますね。
2ヶ月に一度取り替えていれば、いいかも・・・
私もそうしよう~
脱臭炭は半年に一度と思っていました。
もう梅の季節が来ましたね~
先日はらっきょうを付けたので、今度は梅ジュースと
紫蘇ジュースの支度をしなければ・・・
此れからやってくる、猛暑の夏を乗り切りましょうね~!
つ~ままさ~ん☆~ 梅雨がくる前にドライペットの取り替え・・・偉いです☆!! 冷蔵庫に、昨年暮れに入れた 脱臭炭 小さくなって ひっからびてた!~ いいねぇ~(*^_^*)♪~♡~ つ~ままさんでも、あるのだと、安心しました(*^。^*)♡~ 梅ジュース~ 出来上がりが楽しみですね(^^)/♬~♡~♡~♡~
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
今の室温は、26度で湿度は58%です。 蒸し暑いですね。
習慣天気予報を見ると、7日あたりから曇りから雨が並んでいます。
どうやらこの間に、梅雨入りするのでしょう? 日本の夏は湿度が
高いので、ドライペットの交換も必要になるでしょうね?
特にこれからは、食中毒に気を付けないとね。私のお腹は割と丈夫だが
息子は弱いので、特に気を使うのよ。自分でも1日位の賞味期限切れは
食べるが、息子には絶対に食べさせないわね。
今年ももう梅ジュースを作ったのね? 私も毎年3回位 作るのよ。
それと紫蘇ジュースも作るので夏の間には、飲みきっちゃうわね。
今の室温は、26度で湿度は58%です。 蒸し暑いですね。
習慣天気予報を見ると、7日あたりから曇りから雨が並んでいます。
どうやらこの間に、梅雨入りするのでしょう? 日本の夏は湿度が
高いので、ドライペットの交換も必要になるでしょうね?
特にこれからは、食中毒に気を付けないとね。私のお腹は割と丈夫だが
息子は弱いので、特に気を使うのよ。自分でも1日位の賞味期限切れは
食べるが、息子には絶対に食べさせないわね。
今年ももう梅ジュースを作ったのね? 私も毎年3回位 作るのよ。
それと紫蘇ジュースも作るので夏の間には、飲みきっちゃうわね。
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)
梅雨の準備〜素晴らしいわ
昨日テレビでカビのことをやってました
カビはアルツハイマーになる要因でもあるって〜恐ろしくなりました
湿気取りは大切ですね。
これで梅雨もなんのその〜ですね(^ー^)!
梅は冷凍すると早く梅ジュースができるそうですね。
体にいい梅ジュース飲んでダンス、ゴルフ、頑張ってください(^。^)!
こんばんは(^_^)
梅雨の準備〜素晴らしいわ
昨日テレビでカビのことをやってました
カビはアルツハイマーになる要因でもあるって〜恐ろしくなりました
湿気取りは大切ですね。
これで梅雨もなんのその〜ですね(^ー^)!
梅は冷凍すると早く梅ジュースができるそうですね。
体にいい梅ジュース飲んでダンス、ゴルフ、頑張ってください(^。^)!
つ~ままさん こんにちは
これから梅雨に入り湿度も高くムシムシと嫌な時期ですね。
各部屋のドライペットを取り替えてこれで湿気対策の準備も安心ですね。
冷蔵庫にも野菜室 冷蔵庫 冷凍室と3個の備長炭をお取替えして
こちらも安心ですね。
6月は梅の出回るシーズンです、梅の出回る時期は短いので良い梅を
見かけたら迷わず購入が良いです。
私も毎年梅干しを漬けています、梅干しは一度漬けたら毎年漬けるのが
良いそうで10年以上前から漬けています。
梅ジュースは梅を一度凍らせてからのほうがエキスが出やすいみたいですね。
一か月後が楽しみですね。
これから梅雨に入り湿度も高くムシムシと嫌な時期ですね。
各部屋のドライペットを取り替えてこれで湿気対策の準備も安心ですね。
冷蔵庫にも野菜室 冷蔵庫 冷凍室と3個の備長炭をお取替えして
こちらも安心ですね。
6月は梅の出回るシーズンです、梅の出回る時期は短いので良い梅を
見かけたら迷わず購入が良いです。
私も毎年梅干しを漬けています、梅干しは一度漬けたら毎年漬けるのが
良いそうで10年以上前から漬けています。
梅ジュースは梅を一度凍らせてからのほうがエキスが出やすいみたいですね。
一か月後が楽しみですね。
つ〜ままさん
こんにちは
湿度が 高くなりドライペットの取り替えですね
冷蔵庫の備長炭の脱臭
これビックリするくらい 小さくなってますよね
目安が取り替え時期が わかりやすいですよね
梅ジュース
紫蘇ジュースって いまの季節ですね
こんにちは
湿度が 高くなりドライペットの取り替えですね
冷蔵庫の備長炭の脱臭
これビックリするくらい 小さくなってますよね
目安が取り替え時期が わかりやすいですよね
梅ジュース
紫蘇ジュースって いまの季節ですね
コメント
22 件