パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0823 MOS奮闘記-90

 2019年05月14日 09:05
昨日、教室で「MOS Excel 2013」の模擬試験プログラムをやっていた。

まず、互いに隣合わない三つのシートの列の幅を「14」に設定するという設問。

≪俺の解答≫
一つ目のシートの列の列番号をポインティングしてクリック、『Ctrlキー』を押しながら二つ目のシートの列の列番号をポインティングしてクリック、『Ctrlキー』を離さずに三つ目のシートの列の列番号をポインティングしてクリック、こうして三つのシートの列を選択できたので、【ホームタブ】をクリックして、【セルグループ】の【書式コマンド】をクリック、【列の幅】からシートの列の幅を「14」にする。

次にこのシートの中にある「:」(コロン)をすべて削除するという設問である。

≪俺の解答≫
『Ctrlキー』を押しながら『Fキー』を押して【検索と置換ダイアログボックス】を出して【置換タブ】をクリックし、【検索する文字列ボックス】に「:」を入力、【置換後の文字列ボックス】には何も入れずに【すべて置換】をクリック。

すると「置換対象が見つかりません」とのウィンドウが出た。

うそん!

ほんらい、「1件を置換しました」とのウィンドウが出て、【OK】をクリックすれば良いはずなのに、「置換対象が見つかりません」とはどういうことだ、ここに「:」(コロン)が見えとるやん!

いろいろ試したが、ギブアップ。

昨日、たぶん初めてお会いしたと思う女性インストラクターさんが見てくれた。

(こちらの見えていないところで)「何か選択されていますね」とインストラクターさん。

ああっ、そうだ!

前の設問で、三つのシートの列の列幅を設定した後、選択したままになっている!

その三つの列には「:」(コロン)は無いので、「置換対象が見つかりません」と出るんだ!

前の設問を終えた後、何もないセルをクリックして、選択を解除しておかなければならなかったんだ。

この問題に限らず、例外もあるが、前問での選択を解除しておくというのは、Word でも Excel でも鉄則だ。

同様に、 Excel で関数を使ってセル内に解答が表示されても、もう一回『Enterキー』を押して、セルを確定しなければならないのも鉄則だ。

自然に手が動くようじゃないとダメだ。

柳 秀三
コメント
 6 件
 2019年05月15日 08:39  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
Machikoさん

MOS もサーティファイも一緒です。

やりだせば、いつかは、最終的にはできます。

そこに至る過程で嫌になったら、誰に迷惑かけるわけでもない、やめるだけの事です。

「いんや、やらなきゃダメなんだ」と思えるならば、やるだけの事です。

誰ならできて、誰だとできないってことは無いです。

自分にはできないと思うより、自分はできる、と言い聞かせるべきです。

パソコン教室に通っている以上、人並み以上にパソコンを動かせるという自信と、その自信を獲得する姿勢を保持しなきゃ、ダメです。

謙遜なんて何の美徳でもないです。

格好悪くても良いから、ぶつかってください。

柳 秀三
 2019年05月15日 08:27  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
Mikeさん

サーティファイ Word 2013 3級ですね?

言っておきますけど、俺、それ、不合格になりました。

怒っているわけじゃないですよ。

俺のタイピングが恐ろしく遅くて、テキスト入力に時間がかかり、全問を解答し終わる前に、時間切れになりました。

なので、後にテキスト入力のない「MOS Word 2013」を取りました。

頑張ってください。

 ( ゚Д゚)っ 怒ってないですよ。

柳 秀三
 2019年05月14日 11:01  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
こんにちは!

僕もサーティファイ
ワード3級を始めましたー
 2019年05月14日 10:55  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ハムサンドさん

サーティファイですね?

お疲れ様です。

柳 秀三
 2019年05月14日 10:53  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ひげたつさん

プロフィールからお写真を拝見しました。

「武将か!」

ツッコんでおきました。( ̄▽ ̄)づ

そっか、愛の囁きも届きませんか。

間違える相手もいない場合は・・・( ̄. ̄) シーン

柳 秀三
 2019年05月14日 09:49  瀬谷教室  ひげたつ さん
そうですね。 選択→操作→(選択解除) が基本ですね。
相手を間違えると、愛の囁きも届きません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座