パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

GW Uターンの新幹線

 2019年05月05日 00:40

GWのUターンが始まったようで、
新幹線の自由席には、長い列ができて居ました。

急ぐ事も無いので一列車見送って、座りました。
満員でデッキや通路に立っている人達も居ました。

お隣の席に若いお母さんが赤ちゃんを抱いて、
2~3歳の男の子を座らせて居ました。

新大阪から〜東京に着くまで、赤ちゃんが泣きっぱなしで、
男の子は、奇声を上げて、ペットボトルを投げるし
うんざりでしたが、子供に悪気は無いので、皆さん辛抱でした。

一人で二人の小さな子連れでは、大変ですよね〜〜

明日のイベントは10時からなので
真菜は早めにお布団に入りました。

私は、お店で売り上げに協力です。
イカスミコロッケが美味しかった(*゚▽゚*)
コメント
 19 件
 2019年05月05日 20:12  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o

隣り合わせた方が運が悪いと思う他ないですね〜

赤ちゃんは、泣くのが仕事だものね。

でもね〜一言御免なさいってみんなに
挨拶が有れば雰囲気も変わったって思いますね〜

それは、全然無かったからね〜
誰も子供に声かけてしてあげる人が居ませんでした。

イカスミコロッケは、クリームコロッケに、
イカスミを混ぜてコクを出してありました。(*゚▽゚*)
 2019年05月05日 20:05  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

そっか⁉️場所見知りって慣れない場所には不安があるのね〜〜
新幹線は、始めてなのかもね〜〜

兎に角落ち着かなくて、本当は苛つきました。

相手が子供だし煩いけど、皆んな我慢でした。

今日は、真菜を待つ間にみやびさんとお茶してきました。
 2019年05月05日 19:59  ライフ門真教室  akiko さん

kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o

混んでて動けないと小さな子には無理ですよね〜

睨む訳には行かないしね〜

みなさん 我慢してはりましたよ。6日に大阪に帰りまつ。
クリームコロッケのクリームにイカスミを混ぜて有りました。

カリッと揚がって居てなかはとろ〜り イカスミのコクが美味しかったです。
 2019年05月05日 19:54  ライフ門真教室  akiko さん

たかたん今晩は〜o(^▽^)o

矢張り小さいうちにこそ躾けるべきですね〜
だけど今の若いママは、そんな道理は通ら無いからね〜

正論は正論だけど効かない人には、馬の耳に念仏で〜す。

本当に何故なんでしょうね〜タカタンでも、
その場に居たら多分言わないと思うよ〜〜

明日6日に帰ります。

脚はだいぶ良くなったのね〜良かったわね〜
 2019年05月05日 19:24  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん今晩は〜o(^▽^)o

一人では無理ですよね〜他人事ながら気になりました。
事情有りかなってね〜❓

人の事気にしない方達も増えたけど、みっともないよね〜

日頃の躾がなってないのよね。
 2019年05月05日 19:19  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん 今晩は〜o(^▽^)o

GWなので混むのは仕方ないですね〜〜

一人で小さな子を二人はしんどいですよね〜

ほっておけばいいと思うけど、矢張り気になってほっておけない⁉️

甘やかしているって言われるけどね〜

真菜を会場に送り届けてから、みやびさんとお茶しました。
 2019年05月05日 19:13  ライフ門真教室  akiko さん

tubasaさん 今晩は〜o(^▽^)o

そうなのよ〜一人で行かせるのは気になってね〜
若いお母さんで躾も出来て居ない様でした。

一人では大変ですよね〜〜皆んな我慢してましたね。
イベントの開かれる駅迄行ってきました。
 2019年05月05日 19:08  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^▽^)o

本当は5日に帰る予定だったけど、6日に帰ります。
従姉妹さんのお家に行かれるのね〜

折角だからゆっくりね〜〜日帰りは疲れるわよ〜
 2019年05月05日 19:00  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん 今晩は〜o(^▽^)o

お休みは日にちが経つのが早いですね〜
10連休も、もうあと1日だけ…前半はお天気が悪かったものね〜〜

夜だけでは無くて昼間も金縛りだったのね〜(笑い)

お母さんは、通路に荷物を置いてそこでお弁当食べてたわよ〜
お兄ちゃんもサンドイッチもらってたしね〜

躾が完全になってない感じでした。
 2019年05月05日 18:54  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜o(^▽^)o

皆さんお土産を抱えてお疲れの様子でした。居眠りしてる方が多い様でしたが
赤ちゃんの泣き声には、流石に安眠は無理ですね〜〜

一緒にユリカモメに乗ってイベント会場のある、
東京ビックタウンまで行って見ました。

帰りは1番後ろの席に座って写真を撮って来ました。
新橋に戻ってから、みやびさんと連絡が付いて良かった‼️

久し振りに会えて嬉しかつなぁ〜〜
 2019年05月05日 14:44  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんにちは

新幹線のお隣で小さなお子さん連れのお母さん
一人で二人を連れては大変だと思いますが
新大阪から東京まで泣きっぱなし
お隣の席ではチョットでしたね
でも、赤ちゃんに罪は無いので大人が我慢ですね(;^ω^)

イカスミコロッケ
お味は、どんなだったでしょう♪
 2019年05月05日 09:27  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

小さな子供達は 人見知り以外に環境(場所)見知りというのが
あるので あまり乗り慣れていないものに乗ると
こうなりますね

東京へ
GW行きたいと思ったけど 天皇の退位&即位などもあり
人が余計に多いと思ったのよ

 2019年05月05日 08:41  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん おはようございます、タカタンです。

これはやはり母親画悪い。
家の中ならともかく、外では人に迷惑をかけるから、
静かにさせないと。

特に日本では他人の子には、注意をしないので、
母親が注意しないと。

外国では他人でも注意します。
お国柄の違いや、色々あるでしょうが。
子供だから仕方無いで、済ませているのが可笑しい。

大変でしたね。
何故他人が我慢をしなければならないのでしょうね。

きょうかえってくるのかな?
気をつけてね。

富山の氷見と言うところに、
いかの刺身の、「黒作り」という、
イカスミで和えた物があります。
結構おいしいですよ。
 2019年05月05日 08:10  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます
本当に大変 
小さなお子さんをね
人が多いとより 興奮してしまうもん

昨日帰りの 新快速で 日本人のご家族連れが
祖父母とママと お子さん2人
満員だけど 5席でね
うろうろ 2歳と 4歳 もう ジッとしてない
なんか 此処でも譲るってこと出来ないようになってるね

 2019年05月05日 03:47  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

こんばんは(^O^)

うわ〜新幹線混雑なんでしょうね。
小さな子供連れ、しかも母親が2人の子ではかわいそうな気がします。
準備不足もありなんでしょうね。

周りもよく我慢してくれていましたね。
今回の上京は真菜ちゃんの用事なの?
うふふ。。。。お付き合いなんて真菜ちゃんは幸せね〜

 2019年05月05日 02:14  東大阪教室  tubasa さん
  akiko さんこんばんは~
真菜さんの付き添いで東京へ行かれたのね
行く車中の新幹線自由席は子供連れの若い
お母さん、子供が泣いたりぐずったりで
周りは困惑しつつも辛抱されていたのね

 お母さん一人では小さい子供二人連れて
新幹線大変ですね 東京に着くまで奇声を
あげたりペットボトルを投げたりでは迷惑
ですよね~

 明日のイベントのため真菜さんは早く寝られたのね
akikoさんはお台場迄送られるのですか
本当に母親以上ですね~
 2019年05月05日 01:40  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

真菜ちゃんは連休明けからお仕事でしょう
今回も忙しい東京なのかな〜

私も5月中には行く予定なんですけど
従妹からの連絡待ちなんですよ
私は泊まろって言ったのに
母は日帰りで帰るって!言うのですよ〜〜

イカスミコロッケお味の 想像が難しい!
 2019年05月05日 01:18  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
こんばんは( ^∀^)
「令和」はあっという間に5日になってしまいました。
akiko さんのブログもそうですが、ブログのコメントもほとんど
書いていないうちに5日も経ってしまってびっくり‼️
5日間気を失っていたかしら?と思うほどです。
そうそう、5日間金縛りにあっていたかなぁ?
一台待って折角座れたのに、赤ちゃんは泣いているし、
男の子は怒っているのね。
きっとお腹が空いていたのよね。
自由席で一台待って乗って、食べ物買えなかったのかなぁ?
小さい子がいる時は切符を買って指定席に乗らないとね。
それと食べ物は持っていないと自由席には満員で売りに来れないものね。
 2019年05月05日 00:53  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^

長かった、GWも残り2日ですものね。 新幹線は帰りの人が
多いのでしょうね? 故郷に帰省してお土産を沢山買い込み
楽しかったでしょうが、混む電車は余計に疲れるでしょうね?
ましてお隣の席が、泣き止まない赤ちゃんと小さな子ではね・・・

明日は真菜ちゃんは、楽しみなイベントがお台場であるの?
貴女は新橋まで送ると、何をしているの? 私は鯉のぼりを
見に行く予定だけなので、時間があればお茶でもどうかしら?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座