メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
はじめまして、渕東なぎさです(^^)
2019年05月07日 22:44



最近では「鉄道むすめ」という、鉄道に関する職場で働く女性をモチーフにしたキャラクターがいます。
実在する鉄道会社に勤務している設定で、名前は所属する鉄道会社の駅名や列車名、沿線の施設名にちなんで付けられています。
このアルピコ交通にもその「鉄道むすめ」というキャラクターが上高地線の全国的な知名度向上と利用者増を目指して2012年(平成24)に登場しました。
名前は「渕東なぎさ(えんどうなぎさ)」と言います。
身長は152㎝で、好きな食べ物はりんご、すいか、ワッフル。
普段は上高地線の新村駅に勤務しているという設定です。
名前の由来は上高地線の渕東(えんどう)駅と渚(なぎさ)駅をくっ付けたものです(=゚ω゚)ノ
由来になった渕東駅、渚駅に降りてみました。
どちらも無人駅で渕東駅は田園地帯にポツンとあり、渚駅は住宅街といったところでしょうか。
どちらの駅名板にも「渕東なぎさ」のイラストがあしらわれていてとても目立ってオリマス。
ちなみに渕東なぎさの好きな食べ物にワッフルとあるのですが、渚駅前のお菓子屋さんのワッフルが好きとのこと。
この話は後で知ったことなので、今度行って渚駅に降りる機会があれば探してみようかしらん(#^.^#)
渕東なぎささん………
アルピコ交通上高地線で今もイメージアップのために日々頑張っております
(`_´)ゞ
実在する鉄道会社に勤務している設定で、名前は所属する鉄道会社の駅名や列車名、沿線の施設名にちなんで付けられています。
このアルピコ交通にもその「鉄道むすめ」というキャラクターが上高地線の全国的な知名度向上と利用者増を目指して2012年(平成24)に登場しました。
名前は「渕東なぎさ(えんどうなぎさ)」と言います。
身長は152㎝で、好きな食べ物はりんご、すいか、ワッフル。
普段は上高地線の新村駅に勤務しているという設定です。
名前の由来は上高地線の渕東(えんどう)駅と渚(なぎさ)駅をくっ付けたものです(=゚ω゚)ノ
由来になった渕東駅、渚駅に降りてみました。
どちらも無人駅で渕東駅は田園地帯にポツンとあり、渚駅は住宅街といったところでしょうか。
どちらの駅名板にも「渕東なぎさ」のイラストがあしらわれていてとても目立ってオリマス。
ちなみに渕東なぎさの好きな食べ物にワッフルとあるのですが、渚駅前のお菓子屋さんのワッフルが好きとのこと。
この話は後で知ったことなので、今度行って渚駅に降りる機会があれば探してみようかしらん(#^.^#)
渕東なぎささん………
アルピコ交通上高地線で今もイメージアップのために日々頑張っております
(`_´)ゞ
豊橋教室の先生こんばんは~(^^♪
やはりちょっとでも収益を上げるために、あの手この手でイメージアップを鉄道会社は図っているんですよね~(=゚ω゚)ノ
ラッピング電車も以前より多くなった気がしますね。
ありますよね~、確か豊橋市電にも!(^^)!
鉄道路線の廃止が増えてきた今日この頃、ホントに地方の中小私鉄には頑張ってほしいものです(`・ω・´)ゞ
やはりちょっとでも収益を上げるために、あの手この手でイメージアップを鉄道会社は図っているんですよね~(=゚ω゚)ノ
ラッピング電車も以前より多くなった気がしますね。
ありますよね~、確か豊橋市電にも!(^^)!
鉄道路線の廃止が増えてきた今日この頃、ホントに地方の中小私鉄には頑張ってほしいものです(`・ω・´)ゞ
aoyamaさん こんばんは~(^^♪
松本から新島々まで約30分程度の所要時間なので、松本を除く全13駅を下車して写真と撮ったりして楽しんできました。
学生時代から、鉄道の旅はほとんど一人旅ですね。
その方が気兼ねなくのんびり出来ますし。
「廃線巡り」の番組で、六角精児が軽井沢ー草津を結ぶ路線を旅していたのですか!(^^)!
なるほど~、かなり前に「草軽交通」という路線が走っていたところですな。
ここはまさにマッチ箱の様なという表現がふさわしい、おもちゃみたいな列車が走っていたところです、なかなか味のあるところです。
連休が明けて、仕事が始まりました。
頑張ります(=゚ω゚)ノ
松本から新島々まで約30分程度の所要時間なので、松本を除く全13駅を下車して写真と撮ったりして楽しんできました。
学生時代から、鉄道の旅はほとんど一人旅ですね。
その方が気兼ねなくのんびり出来ますし。
「廃線巡り」の番組で、六角精児が軽井沢ー草津を結ぶ路線を旅していたのですか!(^^)!
なるほど~、かなり前に「草軽交通」という路線が走っていたところですな。
ここはまさにマッチ箱の様なという表現がふさわしい、おもちゃみたいな列車が走っていたところです、なかなか味のあるところです。
連休が明けて、仕事が始まりました。
頑張ります(=゚ω゚)ノ
蜜柑さんこんばんは~(^^♪
渕東なぎささん可愛いでしょ~♪
キャラクターというくくりでは同じかもしれませんが、ちょっと違う感じですね。
猫のたま駅長と言えば、動物が駅長である駅っていくつかあります。ビックリするのが四国の阿佐海岸鉄道の宍喰駅の伊勢海老駅長でしょう。
ちなみにたま駅長で有名な和歌山電鐵にも「鉄道むすめ」は存在しているんですよ~♪
名前を「神前みーこ(こうざきみーこ)」と言うそうです。
設定は和歌山電鐵の運転士で、趣味はねこじゃらしで猫と遊ぶことなんだそうです。名前の由来は「神前駅」とねこ助役の「みーこ」からとったとのこと。
様々なキャラが、町おこしで頑張ってますね。
渕東なぎささん可愛いでしょ~♪
キャラクターというくくりでは同じかもしれませんが、ちょっと違う感じですね。
猫のたま駅長と言えば、動物が駅長である駅っていくつかあります。ビックリするのが四国の阿佐海岸鉄道の宍喰駅の伊勢海老駅長でしょう。
ちなみにたま駅長で有名な和歌山電鐵にも「鉄道むすめ」は存在しているんですよ~♪
名前を「神前みーこ(こうざきみーこ)」と言うそうです。
設定は和歌山電鐵の運転士で、趣味はねこじゃらしで猫と遊ぶことなんだそうです。名前の由来は「神前駅」とねこ助役の「みーこ」からとったとのこと。
様々なキャラが、町おこしで頑張ってますね。
まりまりさんこんばんは~(^^♪
そう言えば僕の学生時代は女性車掌とか、ましては女性の運転手なんて珍しくて話題になったものでした。今では段々増えてきてさほど珍しい光景でもなくなってきましたね。
おシャレですし、確かにカッコよさも感じます。
渕東なぎささんに似ていて、声が菊池桃子さんの車掌さんですか~。
それはホントにとろけてしまいますね(≧▽≦)
>丸盆状の板。大きい輪。真鍮ハンドル。懐中時計。
おおっ!おそらくそれらは商売道具ですな!(^^)!
そう言えば僕の学生時代は女性車掌とか、ましては女性の運転手なんて珍しくて話題になったものでした。今では段々増えてきてさほど珍しい光景でもなくなってきましたね。
おシャレですし、確かにカッコよさも感じます。
渕東なぎささんに似ていて、声が菊池桃子さんの車掌さんですか~。
それはホントにとろけてしまいますね(≧▽≦)
>丸盆状の板。大きい輪。真鍮ハンドル。懐中時計。
おおっ!おそらくそれらは商売道具ですな!(^^)!
鉄道の旅人さん こんにちは
鉄道会社も大変ですね。
あの手この手で、鉄道の継続を考えているのでしょうか?
今は、ラッピング電車も多くって、豊橋の市電もその一つですよね。
みんなの話題に載って、何ぼですので、頑張ってほしいですね。
鉄道会社も大変ですね。
あの手この手で、鉄道の継続を考えているのでしょうか?
今は、ラッピング電車も多くって、豊橋の市電もその一つですよね。
みんなの話題に載って、何ぼですので、頑張ってほしいですね。
旅人さん今晩は、色々車両にも工夫していますね、中にはレトロな車両の好きな方も居ると思いますがね、連休は上高地線の乗車して各駅と街並みを散策したのですか、松本駅から新島々駅まで
楽しまれた様ですね、一人で行かれるのですか、そんなことは仕事柄慣れたものですね、
次のローカル線のブログを楽しみにしています、次の仕事の添乗員の予定地は何処になるのかな、
連休も終わりました頑張って下さい、。
今日テレビで、六角精児さんが、「配線巡り」の放映が有りました、軽井沢と草津を結ぶ路線でした
駅舎と線路が無い寂しそうな駅舎でした、こんな所も良いですね。
楽しまれた様ですね、一人で行かれるのですか、そんなことは仕事柄慣れたものですね、
次のローカル線のブログを楽しみにしています、次の仕事の添乗員の予定地は何処になるのかな、
連休も終わりました頑張って下さい、。
今日テレビで、六角精児さんが、「配線巡り」の放映が有りました、軽井沢と草津を結ぶ路線でした
駅舎と線路が無い寂しそうな駅舎でした、こんな所も良いですね。
鉄道の旅人さん こんばんは
鉄道むすめとアルピコ交通に惹かれて〜♬
渕東なぎささん可愛いですね!
駅名板にこんなに可愛いイラストが描いてあるのなら一緒に写真を撮りたいですね!
和歌山電鉄のたま駅長の様な感じかなぁ?
子供が諏訪にいるんですけど諏訪湖や諏訪湖周辺の市町村に
それぞれキャラクターがいるそうです!
諏訪湖は諏訪姫、岡谷市は岡山まゆみちゃんとか色々いるようですね!
可愛いキャラクターで町おこしなのかなぁ?
鉄道むすめとアルピコ交通に惹かれて〜♬
渕東なぎささん可愛いですね!
駅名板にこんなに可愛いイラストが描いてあるのなら一緒に写真を撮りたいですね!
和歌山電鉄のたま駅長の様な感じかなぁ?
子供が諏訪にいるんですけど諏訪湖や諏訪湖周辺の市町村に
それぞれキャラクターがいるそうです!
諏訪湖は諏訪姫、岡谷市は岡山まゆみちゃんとか色々いるようですね!
可愛いキャラクターで町おこしなのかなぁ?
鉄道の旅人さん こんばんは
寝よかぁ、と画面を見たらアップでしたので
クリックしました。
お名前 えんどう って読むのですね。
近鉄電車、女性乗務員多いです。カッコいいです。
車掌さんの車内アナウンス。菊池桃子(の声)そっくりの方がおられます。
その時。車内のお父様が一斉に「とろけて」しまわれました(^_-)-☆
その車掌さん、えんどうさんに似ています。
運転手さんと板。丸盆状の板。大きい輪。真鍮ハンドル。懐中時計。
こんな感じを記憶しています。
寝よかぁ、と画面を見たらアップでしたので
クリックしました。
お名前 えんどう って読むのですね。
近鉄電車、女性乗務員多いです。カッコいいです。
車掌さんの車内アナウンス。菊池桃子(の声)そっくりの方がおられます。
その時。車内のお父様が一斉に「とろけて」しまわれました(^_-)-☆
その車掌さん、えんどうさんに似ています。
運転手さんと板。丸盆状の板。大きい輪。真鍮ハンドル。懐中時計。
こんな感じを記憶しています。
コメント
8 件