パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • キム・シンさんの30周年記念コンサート
    • *419 香取神社のお雛様
    • *418 LINEヤフーの3.11検索
    • *417 パステルお絵描き-2
    • ⋆416 パステルお絵描き
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「ゆーみん」さん より
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「越谷サンシティ教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

ねこまる子の部屋(ゆる〜く更新)

 越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん

『クルミいっぱいの塩麹ケーキ』 レシピ

 2019年04月19日 00:01
『クルミいっぱいの塩麹ケーキ』のレシピです。

〔材料〕
卵・・・L玉4個
砂糖・・・1カップ
薄力粉・・・1カップ
塩麹・・・大さじ3
クルミ・・・大さじ3(量は好みで加減して下さい)
バター・・・(鍋に塗布)適量

① 卵を卵白と黄身にに分けてそれぞれボールに入れる。
② 卵白のボールを泡立ててメレンゲを作る。砂糖を4回に分けて入れて、ツノが立つまでしっかりしたメレンゲにする。
③ 黄身を入れたボールに塩麹を入れて混ぜる。
④ メレンゲのボールに、黄身と塩麹を入れる。
⑤ 軽く混ぜたら、薄力粉をふるって入れる。クルミを2/3程入れて混ぜる。
⑥ 無水調理鍋の底と側面にバターを塗りつける。
⑦ 生地を鍋に入れて、残っているクルミを上に散らす。
⑧ ホタル火(超弱火)で30~40分焼く。表面が乾いていれば焼き上がり。

 ※ ⑥の所は、無水調理鍋が無ければ、お手持ちの型に入れてください。場合によっては、型にクッキングペーパーを敷いた方が良いかもです。
 ※ 私の無水調理鍋は直径24cmです。型の大きさによっては分量を加減して下さい。
 ※ ⑧の焼き時間は、オーブンの場合は、170~180度で25~30分程でしょうか。
コメント
 3 件
 2019年06月02日 23:10  越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん
マサコさん、こんばんは。
返信遅くごめんなさい。

クリスマスのツリーケーキは、今でもレシピ集に残ってます。
鯉のぼりケーキや門松ケーキもです。

メレンゲ作りは今も泡立て器ですよ。
手が疲れますが、私はだいぶ慣れました。
もしよかったら、料理会に来てくださいね!
 2019年06月02日 23:06  越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん
ムーミンさん

こんばんは。
返信遅くごめんなさい。
ぜひ、試してみてくださいね。
私も今度はオーブンで焼いてみようと思います。
 2019年04月19日 09:36  ダイエー北野田教室  ムーミン さん
ねこまる子さん、レシピ ありがとうございます。

今は多忙なので、少し時間が出来たら試してみます。

その時は、ご報告出来たらいいですが・・・。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座