イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
区役所で個展を ♪~
2019年04月10日 18:32



今日は 朝から 一日冷たい 雨が降り続いていました。
午後から 瀬谷教室の お稽古があるので その前に寄りたいところあり
9時には 家を出ます 夜の白根教室の一人が 区役所で作品やってるので!
今年で 13回目の 平田たみゑ作品展 20点の布夢彩画が 素敵でした。
息子さんが釣ってきた 「かわはぎ」や 娘さんのお土産「パイナップル」
岩木山で育てたやまぶどう おもちゃかぼちゃ 旅の思い出で買った物
いろんな題材で 楽しい作品作りの様子が 作品展に現れていました。
作者も 会場にいたので ちょっとおしゃべりして 次のお稽古に向かう!
ミントさん
こんにちは (*’ω’*)
私と一緒に 布夢彩画を始めた人 50代でしたが 今は70歳前後になり
それぞれ 指導したり 展覧会やったりして 続けています。 (^_-)-♡
やることがあるって~ いいね~ と。 いつも見ていただき 有難う~
私も 布夢彩画も 忙しいけど ダンスとゴルフ 今でも誘いが~
おかげさまで 行くところいっぱいあって 嬉しいです! (∩´∀`)∩
こんにちは (*’ω’*)
私と一緒に 布夢彩画を始めた人 50代でしたが 今は70歳前後になり
それぞれ 指導したり 展覧会やったりして 続けています。 (^_-)-♡
やることがあるって~ いいね~ と。 いつも見ていただき 有難う~
私も 布夢彩画も 忙しいけど ダンスとゴルフ 今でも誘いが~
おかげさまで 行くところいっぱいあって 嬉しいです! (∩´∀`)∩
つ~ままさんこんばんは
すごいですね個人で20点の作品の展示って
素朴でいい味出てますね
だから布夢彩画好きなんだよね~~
見てもらえるってまた次がんばろ~~って思いますね
作品が生きてるような・・・
すごいですね個人で20点の作品の展示って
素朴でいい味出てますね
だから布夢彩画好きなんだよね~~
見てもらえるってまた次がんばろ~~って思いますね
作品が生きてるような・・・
テルエさん
こんにちは (*^^*)
生徒というより 25年も一緒に お稽古してる 同僚です。
その彼女が 年に一度 区役所に申し込んで 個展をやってるの。
テルエさんがいらしてくれた 二俣川のサンハートにも 出展して
見ていただきましたね~ たしか胡蝶蘭や渡り蟹など出してました。
今年の秋まで 新作を三点 みなさん頑張ってます。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
生徒というより 25年も一緒に お稽古してる 同僚です。
その彼女が 年に一度 区役所に申し込んで 個展をやってるの。
テルエさんがいらしてくれた 二俣川のサンハートにも 出展して
見ていただきましたね~ たしか胡蝶蘭や渡り蟹など出してました。
今年の秋まで 新作を三点 みなさん頑張ってます。 (∩´∀`)∩
ららさん
こんにちは (*^^*)
昨日も ありがとう~ パソコン受講の後を 楽しめて~
貴女も忙しいのに いつもお付き合いしてくださって~ (*´▽`*)
あちこちで 布夢彩画の個展を 開いてくれる人がいるので 嬉しい!!
応援できるときは 手伝いますが~ それぞれ みなさん自立してるので。
今日ゴルフの予定 雨で中止 友の家で 麻雀を7時間やってた。 (^▽^;)
こんにちは (*^^*)
昨日も ありがとう~ パソコン受講の後を 楽しめて~
貴女も忙しいのに いつもお付き合いしてくださって~ (*´▽`*)
あちこちで 布夢彩画の個展を 開いてくれる人がいるので 嬉しい!!
応援できるときは 手伝いますが~ それぞれ みなさん自立してるので。
今日ゴルフの予定 雨で中止 友の家で 麻雀を7時間やってた。 (^▽^;)
おとちゃんさん
こんにちは (*^^*)
私の生徒? というより 一緒に習い始めた 同僚ですね。 (^_-)-♡
今も 白根教室に所属して 彼女もよそで教えながらの仲間 ・・・
布夢彩画は 古い布を大事にして 基本をいろいろ 守りながら~
個性を生かしての 作品作りなので 誰にでもできて 楽しめる
そんなお稽古なので どの教室もみなさん 続いてるのでは!
こんにちは (*^^*)
私の生徒? というより 一緒に習い始めた 同僚ですね。 (^_-)-♡
今も 白根教室に所属して 彼女もよそで教えながらの仲間 ・・・
布夢彩画は 古い布を大事にして 基本をいろいろ 守りながら~
個性を生かしての 作品作りなので 誰にでもできて 楽しめる
そんなお稽古なので どの教室もみなさん 続いてるのでは!
れおんさん
こんにちは (*^^*)
そうなんですよ~ 旭区の白根教室 月2回 木曜日の夜にお稽古
もう~ 25年も続いてる ベテランが多い中に 2~3名新入りの方も!
区役所のロビーは たくさんの方が 足を止めて 見てくれるので~
作品作りする人も 張り合いがありますね~ 題材も自分で選んで
おばあちゃんや 母親の思い出の着物を使ってね~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
そうなんですよ~ 旭区の白根教室 月2回 木曜日の夜にお稽古
もう~ 25年も続いてる ベテランが多い中に 2~3名新入りの方も!
区役所のロビーは たくさんの方が 足を止めて 見てくれるので~
作品作りする人も 張り合いがありますね~ 題材も自分で選んで
おばあちゃんや 母親の思い出の着物を使ってね~ (∩´∀`)∩
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
平田たみゑさんの個展が区役所で開催されいるんですね
今年で13回目は素晴らしいことですね・・つ〜ままさんの生徒さんですね〜
去年見せて頂いた布夢彩画、思い出しています。
息子さんの釣ったカワハギ、お嬢さんのお土産のパイナップルと題材はバラエティーで素敵です
つ〜ままさんも嬉しく思われたのではないでしょうね〜♡
こんにちは〜(^_^)
平田たみゑさんの個展が区役所で開催されいるんですね
今年で13回目は素晴らしいことですね・・つ〜ままさんの生徒さんですね〜
去年見せて頂いた布夢彩画、思い出しています。
息子さんの釣ったカワハギ、お嬢さんのお土産のパイナップルと題材はバラエティーで素敵です
つ〜ままさんも嬉しく思われたのではないでしょうね〜♡
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
今日も楽しい時間を有難うございました~(^^♪
つ~ままさんとお会いした時は、気分スッキリよ!
お勉強は如何でもいい感じ、此れでは
桜田大臣と同じね・・(^_-)-☆
布夢彩画の教え子さんが、作品展を区役所で
13回も、嬉しい事ですね~
身近な物がすべて布夢彩画になるのですもの、
素晴らしいと思います。
今日も遅い時間のコメントで、
つ~ままさんに叱られそう~(>_<)
こんばんは(*^_^*)
今日も楽しい時間を有難うございました~(^^♪
つ~ままさんとお会いした時は、気分スッキリよ!
お勉強は如何でもいい感じ、此れでは
桜田大臣と同じね・・(^_-)-☆
布夢彩画の教え子さんが、作品展を区役所で
13回も、嬉しい事ですね~
身近な物がすべて布夢彩画になるのですもの、
素晴らしいと思います。
今日も遅い時間のコメントで、
つ~ままさんに叱られそう~(>_<)
ストロングさん
こんにちは (*^^*)
息子さんが釣ってきた 「かわはぎ」や 娘さんのお土産の「パイナップル」
そんなのを題材にして 作品作りするので 出来上がった作品 家族が喜ぶ!
布夢彩画に出会って お子達はもちろん ご主人が応援してくれる~ と・・・
そんな方が 多いですよ~ 夢中になれるもの 見つけたって~
ストロングさんにも 一度見てもらいたいです。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
息子さんが釣ってきた 「かわはぎ」や 娘さんのお土産の「パイナップル」
そんなのを題材にして 作品作りするので 出来上がった作品 家族が喜ぶ!
布夢彩画に出会って お子達はもちろん ご主人が応援してくれる~ と・・・
そんな方が 多いですよ~ 夢中になれるもの 見つけたって~
ストロングさんにも 一度見てもらいたいです。 (∩´∀`)∩
michanさん
こんにちは (*^^*)
横浜市 旭区役所 芸術面にも いろいろ理解してくれて~
展覧会の補助金 出してくれたり お稽古場所を 推薦してくれるの!
布夢彩画も いろいろと恩恵を受けているので ご期待にこたえなくては。
私が布夢彩画に出会ったのは 50歳のころ・・・ 55歳で教授の免許とり
それから講師を・・・ 代表になったのは 60過ぎてから! (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
横浜市 旭区役所 芸術面にも いろいろ理解してくれて~
展覧会の補助金 出してくれたり お稽古場所を 推薦してくれるの!
布夢彩画も いろいろと恩恵を受けているので ご期待にこたえなくては。
私が布夢彩画に出会ったのは 50歳のころ・・・ 55歳で教授の免許とり
それから講師を・・・ 代表になったのは 60過ぎてから! (∩´∀`)∩
雅さん
こんにちは (*^^*)
白根教室の人は 7名 教授の看板持ってます。 (*´ω`*)
教えながら まだみなさん 一緒に お勉強中なの・・・
作品もたくさん 持ってるので いつでも 個展を開けます!
題材は 何でもいいので 自分の持ってる布と 相談しながらね。
雅ちゃん いつも 布夢彩画展 見てくれて 有難う~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
白根教室の人は 7名 教授の看板持ってます。 (*´ω`*)
教えながら まだみなさん 一緒に お勉強中なの・・・
作品もたくさん 持ってるので いつでも 個展を開けます!
題材は 何でもいいので 自分の持ってる布と 相談しながらね。
雅ちゃん いつも 布夢彩画展 見てくれて 有難う~ (∩´∀`)∩
つ〜ままさん
こんにちは〜♪
つ〜ままさんの生徒さん?
13回目の個展ってすごいですね!
そんな生徒さんのご活躍
そして力作を見るのは楽しみでしょう
色んな作品楽しませてもらいました!
絵って(絵だけじゃないかな?)
最後は個性だったりセンスだったり…
どこまでも奥深いですね!
つ〜ままさん
楽しみながら?教えながら?続けてみえるって素敵〜〜☆
こんにちは〜♪
つ〜ままさんの生徒さん?
13回目の個展ってすごいですね!
そんな生徒さんのご活躍
そして力作を見るのは楽しみでしょう
色んな作品楽しませてもらいました!
絵って(絵だけじゃないかな?)
最後は個性だったりセンスだったり…
どこまでも奥深いですね!
つ〜ままさん
楽しみながら?教えながら?続けてみえるって素敵〜〜☆
つ~ままさん こんにちは
昨日は朝から冷たい雨が降り真冬の寒さでしたね。
白根教室の方はベテランさんの様で、今回が13回目の個展は
区役所のロビーで無料なのも嬉しいですね。
区役所に来た方に目をとめてもらえ布夢彩画のことを知ってもらえる
のも良いのではないでしょうか?
息子さんの釣って来たカワハギやお土産のパイナップル 山葡萄など
身近な物が作品になるのも布夢彩画の魅力ですね。
作品に使われる布が思い出の着物や洋服の生地だとしたら尚更 愛着が
湧くのではないでしょうか?
これからも皆さんで布夢彩画の魅力を伝えていってください。
昨日は朝から冷たい雨が降り真冬の寒さでしたね。
白根教室の方はベテランさんの様で、今回が13回目の個展は
区役所のロビーで無料なのも嬉しいですね。
区役所に来た方に目をとめてもらえ布夢彩画のことを知ってもらえる
のも良いのではないでしょうか?
息子さんの釣って来たカワハギやお土産のパイナップル 山葡萄など
身近な物が作品になるのも布夢彩画の魅力ですね。
作品に使われる布が思い出の着物や洋服の生地だとしたら尚更 愛着が
湧くのではないでしょうか?
これからも皆さんで布夢彩画の魅力を伝えていってください。
たけさん
おはよう~ (*^^*)
布夢彩画は 絵を作る喜び そして たくさんの方に見て
いただく喜びと 両方が大事と いつも取り組んでいます。
絵は見てもらって 作品も 生きてくるので~ ・・・
昨日は 本当に寒かった~ 寒のもどりと~ (*´ω`*)
たけちゃんも 風邪ひかないでね~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*^^*)
布夢彩画は 絵を作る喜び そして たくさんの方に見て
いただく喜びと 両方が大事と いつも取り組んでいます。
絵は見てもらって 作品も 生きてくるので~ ・・・
昨日は 本当に寒かった~ 寒のもどりと~ (*´ω`*)
たけちゃんも 風邪ひかないでね~ (∩´∀`)∩
whiteさん
こんにちは (*^^*)
水曜日は 2番目に古い 瀬谷教室のおけいこ日です。
白根教室は 1番古いところ その中のお一人が個展を・・・ (*´ω`*)
もう~ ベテランの方で 場所取りも 飾りつけも 一人でなさる!
ご案内いただいて 私は見に行くだけ~ ちゃんとやってました。 (^^♪
布夢彩画 基本はありますが 個性を大事に 好きにやってよし!
こんにちは (*^^*)
水曜日は 2番目に古い 瀬谷教室のおけいこ日です。
白根教室は 1番古いところ その中のお一人が個展を・・・ (*´ω`*)
もう~ ベテランの方で 場所取りも 飾りつけも 一人でなさる!
ご案内いただいて 私は見に行くだけ~ ちゃんとやってました。 (^^♪
布夢彩画 基本はありますが 個性を大事に 好きにやってよし!
yu-minさん
おはよう~ (*^^*)
昨日は 本当に寒い 一日でしたね~ ホッカイロ貼って
長靴はいて 大きな傘さし 一日中で歩いていました。 (*’ω’*)
yu-minさん にも 何度も 布夢彩画展 見ていただき 感謝~
大きな宣伝をしない分 皆でコツコツと 先生・生徒で
静かに 頑張っているんですよ~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*^^*)
昨日は 本当に寒い 一日でしたね~ ホッカイロ貼って
長靴はいて 大きな傘さし 一日中で歩いていました。 (*’ω’*)
yu-minさん にも 何度も 布夢彩画展 見ていただき 感謝~
大きな宣伝をしない分 皆でコツコツと 先生・生徒で
静かに 頑張っているんですよ~ (∩´∀`)∩
うめちゃんさん
おはよう~ (*^^*)
布夢彩画を始めて 一緒に25年やってる彼女 白根教室に属し
別に教室をもって 教えてもいる ベテランの一人です。
区役所は 場所を借りても無料 窓口に訪れる人が 寄ってくれ
展覧会をやるには とっても好都合の いい場所です。
たくさんの方に 見ていただけて! (∩´∀`)∩
おはよう~ (*^^*)
布夢彩画を始めて 一緒に25年やってる彼女 白根教室に属し
別に教室をもって 教えてもいる ベテランの一人です。
区役所は 場所を借りても無料 窓口に訪れる人が 寄ってくれ
展覧会をやるには とっても好都合の いい場所です。
たくさんの方に 見ていただけて! (∩´∀`)∩
まさこさん
おはよう~ (*^^*)
一年に一度 4月に毎年個展を開いていて 今年で13回目です。
区役所のロビーなので 訪れた方々が 見て下さるので・・・
布夢彩画を知らない 皆さんにも目が留まり ありがたいです。
コツコツと続けること これがだいじですね~ それぞれ皆さん
頑張っているので 私も元気をもらってます。 (∩´∀`)∩
おはよう~ (*^^*)
一年に一度 4月に毎年個展を開いていて 今年で13回目です。
区役所のロビーなので 訪れた方々が 見て下さるので・・・
布夢彩画を知らない 皆さんにも目が留まり ありがたいです。
コツコツと続けること これがだいじですね~ それぞれ皆さん
頑張っているので 私も元気をもらってます。 (∩´∀`)∩
つ~ままさまへ
4月10日は徳島県でも・・・朝から冷たい雨が
一日中降り続いていました。
桜の季節なのに・・・
白根教室の生徒さんが、区役所で個展を開催中だとか
内容は「平田たみゑ作品展」 20点の布夢彩画だそうですね
作品の中身は・・・息子さんが釣ってきた 「かわはぎ」や
娘さんのお土産「パイナップル」等々
いいですねえ、一度実物を見てみたいものです。
4月10日は徳島県でも・・・朝から冷たい雨が
一日中降り続いていました。
桜の季節なのに・・・
白根教室の生徒さんが、区役所で個展を開催中だとか
内容は「平田たみゑ作品展」 20点の布夢彩画だそうですね
作品の中身は・・・息子さんが釣ってきた 「かわはぎ」や
娘さんのお土産「パイナップル」等々
いいですねえ、一度実物を見てみたいものです。
つ〜ままさん〜
おはようございます(^O^)
素晴らしい生徒さんが育っていらっしゃいますね〜
区役所で個展ってそんな窓口開いてくれている役所も素敵ね。
たくさんの教室で様々な生徒さんが長いことお稽古されているんですね〜
つ〜まま先生は、布夢彩画とは何才で出会ったんでしょう?
いい出会いがあって素晴らしいですね〜
おはようございます(^O^)
素晴らしい生徒さんが育っていらっしゃいますね〜
区役所で個展ってそんな窓口開いてくれている役所も素敵ね。
たくさんの教室で様々な生徒さんが長いことお稽古されているんですね〜
つ〜まま先生は、布夢彩画とは何才で出会ったんでしょう?
いい出会いがあって素晴らしいですね〜
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
布夢彩画の生徒さんが、こうして個展を開くまでになったのは
先生としては、嬉しいでしょうね~ 早々 前にも北千住の
お教室の人が、個展を開いたのを、覚えています。皆さん長い事
お勉強されて、自立されるのでしょうね?
モデルは身の回りにあるものですもの、見たら親しみが湧くわね。
私も貴女の沢山の作品を、記憶しています。魚も果物のも花も
立ち雛が印象に残っています。 セロリちゃんとハナちゃんも
良かったわね。 これからも記憶に残る作品を見せてね。
布夢彩画の生徒さんが、こうして個展を開くまでになったのは
先生としては、嬉しいでしょうね~ 早々 前にも北千住の
お教室の人が、個展を開いたのを、覚えています。皆さん長い事
お勉強されて、自立されるのでしょうね?
モデルは身の回りにあるものですもの、見たら親しみが湧くわね。
私も貴女の沢山の作品を、記憶しています。魚も果物のも花も
立ち雛が印象に残っています。 セロリちゃんとハナちゃんも
良かったわね。 これからも記憶に残る作品を見せてね。
つ~ままさ~ん☆~ 凄~い☆!! 白根教室の方が個展を・・・ ビックリです(^^)/♬~♡~ ステキな作品 沢山~ 嬉し~いですね(*^_^*)♫~♡~ 今日も寒かったですね<m(__)m 風邪、引かないでね( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)
今日は冬に逆戻りのような寒い1日でしたね
気温差に体もビックリです!
息子さんが釣ってきたカワハギ、娘さんのお土産パイナップルが布夢彩画で蘇ったようで素晴らしい!
何回も布夢彩画展を拝見してますがその都度布で描かれた作品に感銘受けてます。
つ〜ままさんに感謝です!
こんばんは(^_^)
今日は冬に逆戻りのような寒い1日でしたね
気温差に体もビックリです!
息子さんが釣ってきたカワハギ、娘さんのお土産パイナップルが布夢彩画で蘇ったようで素晴らしい!
何回も布夢彩画展を拝見してますがその都度布で描かれた作品に感銘受けてます。
つ〜ままさんに感謝です!
つ〜ままさん
こんばんは
白根教室の一人が 個展をもう
13回目の 平田たみゑ作品展ですか
すごい
そして 馴染みのあるものが 素敵な作品ですね
区役所で 嬉しい 展示ですね
こんばんは
白根教室の一人が 個展をもう
13回目の 平田たみゑ作品展ですか
すごい
そして 馴染みのあるものが 素敵な作品ですね
区役所で 嬉しい 展示ですね
コメント
24 件