パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 瀬谷教室はスポーツセンターで展覧会
    • 合歓の花 きれい♪~
    • 月曜日のお稽古で ♪~
    • 「雲を紡ぐ」を読んで~
    • いっぱい歩きたくなり♪~
    • 「たけさん」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

「手塚雄二展」

 2019年03月26日 11:37
2~3日前 買い物帰りに 横浜高島屋へ寄って「手塚雄二展」を見てきた。
手塚雄二氏は 1953年神奈川県に生まれ 東京芸大に在学中に 院展に入選
その後 平山郁夫に師事 早くから21世紀を担う 日本画壇の騎手と嘱望され
今や 日本画壇を牽引する トップレベルの作家さんとして 活躍してます。

今回は 初期の幻想的な 「静と動」「虚と実」「煌びやかさと物哀しさ」
相反する作品と 最近作「内なる自然」「内なる宇宙」などの 50点が展示
日本の伝統美を 高純度でスマートに描く技法 とても素敵な作品展でした。


近所の里山ガーデンが オープンしました 3月23日~5月6日まで。
そこで出会った チワワのワンちゃん たくさん乳母車に乗ってるんですよ!
可愛いので 見てると 優しい男性 写真をどうぞと 声をかけて下さる。
なんと チワワが七匹も 乗ってるんですよ~ (∩´∀`)∩ 


コメント
 23 件
 2019年04月01日 18:38  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ミントさん
こんにちは (*^^*)

あはは~ チワワが七匹 乳母車に乗って 譲り合いの精神?
うまいこと言うね~ ほんとう~ ぴったり 寄り添って乗ってた!
ミントちゃん お仕事に お孫ちゃんのバ~バにと 忙しいの?
気分転換しながら ゆっくり 自分の時間も作ってね~ (*´ω`*)
お花見のいい季節 楽しんでくださ~い! (∩´∀`)∩
 2019年04月01日 18:32  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんにちは (*^^*)

わざわざ 着てくださって ありがとう~ (*´ω`*)
たけちゃんのブログ いつも楽しいコラージュが いっぱい~
やっぱり嬉しいよ~ whiteさん yokoさん yimiさん ミントさんの 
懐かしいお顔も 見れてさん~ たけちゃんと 始めて会ったときの 
同じメンバーなので いつも自分も 一緒に加わってるような そんな
嬉しい気分で ブログ読ませてもらいました。 (∩´∀`)∩
 2019年04月01日 18:28  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
whiteさん
こんにちは (*^^*)

whiteさん の家 お部屋に 平山郁夫さんのカレンダーがかかってるのね?
すてき~ そのお弟子さん 似たような画風で 優しい日本画でした。 (^^♪
手塚雄二さんは 今も芸大の教授で 若い人を指導してる 頼もしいです!
里山ガーデン 遠くからいろんな人が 訪れて~ 農道なので いろんな
動物も 猫 犬 山羊 連れてる人も~ 今 賑わっています。。。(笑い)
 2019年03月31日 14:35  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
つ~ままさんこんにちは

里山ガーデンもお花が咲いてにぎやかになってきたのかな?
チワワが7匹も1台の乳母車にのってる姿笑えて来ますね(笑)
上手く乗ってるとこが譲り合いの精神があっていいね!
 2019年03月30日 23:10  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つ~ままさ~ん☆~ ブログにコメント嬉し~いです(*^_^*)♫~♡~ 遅くなってごめんね<m(__)m> 最近、ブログにコメントを書き始めると、眠たくなってしまって・・・ いつも感謝です、本当に、有難う( ◠‿◠ ) ♫~♡~♡~♡~
 2019年03月28日 10:15  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
テルエさん
おはよう~ (*^^*)

テルエさんも 平山郁夫さんの絵を 見ることあるんですね?
その先生に 師事して 若い時から技法をまねて そんなタッチの 
ほんわかとした 美しい人物などを描く 日本画でしたよ~ (^_-)-♡

チワワ好きの人が 集まって いっしょに散歩してるのかしら?
乳母車に乗って こっち見てる もう~ びっくりでした。 (∩´∀`)∩



 2019年03月28日 09:49  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
おはよう~ (*^^*)

優しい日本画を見てると 癒されますね~ 
そんな絵を描く 手塚雄二さんの展覧会でした。 (^^♪

チワワが7匹 おんなじ顔して こっちを見てる~
可愛いけど びっくりして 眺めてました。 (^_-)-♡
おとなしくて 騒がないワンちゃんたちですね~ 
 2019年03月27日 18:45  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michanさん
こんにちは (*^^*)

そうか~ 浜松には あんまり美術館ないんですね~ (^^♪
私も 東京までは 中々行けませんが 高島屋ギャラリーや 
そごうギャラリーで 気に入った 展覧会やってたら 覗くの~

あはは~ ワンちゃん飼うと 経済が大変? でも癒されるね~
私は ビックリして見てた 7匹も乳母車に 乗ってるんですもの!

 2019年03月27日 18:38  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんにちは (*^^*)

手塚雄二さん 鎌倉生まれなんだけど 今は 東京住まいの 66歳
芸大の教授してる 素敵な絵を描くので 見ていて 癒されます。
平山郁夫さんと 同じく ブルーやグリーンが 多いかな? (^^♪

また今年も 里山ガーデン オープンしました ちょっと下見に~
そしたら こんなワンちゃんに 出会って~~~  (∩´∀`)∩

 
 2019年03月27日 18:31  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (*^^*)

横浜駅 乗り換えの時 高島屋へ行って 見てきました。 (^_-)-♡
手塚雄二さんの 優しい日本画は 見ていて癒されますね~
高島屋は 近くて便利 だからすぐ寄りたくなって~ (∩´∀`)∩

小さいワンちゃん おとなしいね~ カメラ向けても じ~っと見てる
連れて歩いていた男女 まだ若いのよ~ どうぞ~ って言ってもらった~

 2019年03月27日 18:18  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-minさん
こんにちは (*^^*)

最近 遠くの美術館に 中々行けなくて 高島屋ギャラリーで 我慢!
でも 時々いい作家さんの 展覧会やってるので 覗いています。 (^^♪

yu-minさん は ワンちゃん飼っていたので 自然な目で眺めているでしょう
私 びっくりするんです 衣装着せたり 乳母車に乗せて 溺愛してるの~
可愛かったので 写真 撮らせてもらったけど びっくりしてるんです。
 2019年03月27日 18:12  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ストロングさん
こんにちは (*^^*)

「手塚雄二展」 風景画や 人物と 優しい絵が多かったです。 (^^♪
私にもわかるような~ ”光を聴き、風を視る” と サブタイトルがついて
光や空間を 表現するような 西洋的な技法も取り入れ それを日本画的に。

もう~ びっくり 衣装を着た チワワが 一台のの乳母車に 七匹よ!
見慣れない光景に 足を止めて ・・・ (∩´∀`)∩ 
 2019年03月27日 18:02  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
れおんさん
こんにちは (*^^*)

今 手塚雄二さんは66歳 芸大の教授もしてますが 院展を引っ張って
横山大観 岡倉天心一門の 後を継いで 今、活躍してる 作家さんです。
足立美術館にある 「月明り那智」これも素晴らしい 作品なのよ~
チワワ もうびっくりです なんで こんなに いっぱいいるのって?
乳母車 押してた人は男性ですが 横に女性が2~3人 お仲間かしら~
 2019年03月27日 17:46  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
こんにちは (*^^*)

師の作品と同じく 優しいタッチで 風景画が多い手塚雄二さん
「おぼろづくよ」とか「奥入瀬飛流」など大きな絵 よかったです。
横浜高島屋のギャラリーは 月に一度展覧会あり 入場料800円なので
近くて 安いので 横浜の私たちには 便利で 嬉しいです。 (∩´∀`)∩
里山ガーデン 4月のお天気の日に ららさん来られるかも~ ・・・


 2019年03月27日 14:19  ららテラス川口教室  テルエ さん
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)

手塚雄二展が開催を見に行かれたのですね
平山郁夫さんに師事されて、日本画壇を牽引するご活躍されているんですね〜〜
平山郁夫さんの絵画はよく見に行きました・・
「静と動」「虚と実」「煌びやかさと物哀しさ」と相反する題材ですね〜

可愛いチワワが7匹も乳母車に乗って散歩中・・
みんな同じ顔のようですが、飼い主さんお好きなんですね〜〜(^_−)−☆
 2019年03月27日 06:57  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ~ままさん
おはようございます

横浜高島屋で開催されている「手塚雄二展」
風景画 優しい 本当に なごみますね 
チワワが七匹も
漫画の世界ですよね 
同じ顔のわんちゃん が 
おとなしくしてる チャンと
こっち見てくれるワンチャンもね
 2019年03月27日 06:13  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

おはようございます(^O^)

素晴らしい時間でしたね〜
絵画鑑賞、心落ち着いて清められる瞬間を感じます。

私は浜松には大きな美術館なくて美術に触れるチャンス少ないですけど
たまには見に行きたくなります。
浜松美術館、何を展示か調べてみようかな?

うわ〜今ね小型犬の多頭飼いが流行っているようですけど
7匹とはすごいですね〜可愛いけど経済も大変よね〜
我が家、「もも」だけでアップアップですね(笑)


 2019年03月26日 23:53  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つ~ままさ~ん☆~ 手塚雄二氏は 1953年神奈川県生まれなのですね~( ◠‿◠ ) ♬~♡~ 平山郁夫に師事して・・・知らなかったです、やはり、ブル~ 使っているのかなぁ~(*^_^*)♪~ 里山ガーデン オープン いいですねぇ~(^^)/♬~♡~ 又、楽しみにしています( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
 2019年03月26日 22:02  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

私も高島屋のお知らせで8階での「手塚雄二展」
見たいなと思っていたのです。
行ってこられたのね。

50点の最新作を鑑賞することが出来て、
良かったですね。
神奈川県出身なので、興味があったのよ。

わぁ~可愛い~!
チワワが7匹も乳母車に乗って・・・
イングリッシュガーデンや山下公園でも見たけど、
チワワは可愛いし、絵になるのよね~
写真撮りたくなりますよ。
 2019年03月26日 19:53  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)

地元神奈川ご出身の手塚雄二氏、日本画壇を牽引する作家さんとのこと
初期の作品から最近の作品まで観賞され優雅な時間を過ごされましたね。
絵を見てるとスーッとその世界に引き込まれそうになり、 心豊かになった気もしますね。

乳母車に7匹のチワワ〜凄い!
落ちないかとヒヤヒヤするけどみんな大人しく乗ってるんですね
こんなの初めて見ました!躾がしっかりされてると思います。

 2019年03月26日 18:26  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
つ~ままさまへ

横浜高島屋で開催されている「手塚雄二展」を・・・
日本画壇のトップレベルの作家さんだそうですが
得意な分野は・・・風景画なのでしょうか?
まるで写真を観ているみたいで・・・感動します。

乳母車の「チワワ」ちゃん達
飼い主さんに連れられて・・・お散歩?でしょうか。
7匹も?ビックリです。
 2019年03月26日 17:05  おおたかの森S・C教室  れおん さん
つ~ままさん こんにちは

手塚雄二さんは芸大出身で平山郁夫さんのお弟子さんでは今や
日本画壇のトップレベルの作家さんなのも納得できます。
いくら絵に疎い私でも平山郁夫さんは、知っています。

チワワが7匹も乳母車に乗った様は圧巻です。
躾けが良く出来ているのかどの子も大人しいですね。
皆仲良しフミリーなのでしょうね。
可愛くて癒されます~

 2019年03月26日 12:16  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん こんにちは!(^^)!

平山郁夫さんのお弟子さんですもの、やはり風景画を得意にされているのね?
東京の高島屋よりも、横浜の方が絵画展を良く開催しているのでは?
ここのところ 見たい絵画展が開催されていないのでご無沙汰です。
でもこうして つ~ままさんが展示会の報告をされると見たい衝動に駆られますね。

うわっ 同じ顔をしたチワワが7匹も、乳母車に! 近ごろ乳母車に乗ったワンちゃんを
見かけるが、これでは運動にならないでしょうね? 人間の足の運動かしら?
里山ガーデンは、ららさんをお迎えしたのを思い出します。今年も来られるのかしら?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座