パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 瀬谷教室はスポーツセンターで展覧会
    • 合歓の花 きれい♪~
    • 月曜日のお稽古で ♪~
    • 「雲を紡ぐ」を読んで~
    • いっぱい歩きたくなり♪~
    • 「たけさん」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

化石発掘現場とお墓参り

 2019年03月22日 18:05
我が家のお寺は 東京港区の高輪にあります。
主人と両親が いつ来るのと待ってるね~ と 主人の妹と待ち合わせして
今日の午前中 お花を持参 お墓のお掃除して お線香を手向けてきました。
昨日が お彼岸の中日で お塔婆も用意してありますよ~ とご住職に言われ
申し訳ありません 昨日は用事があり 一日遅れましたが と挨拶済ませ
次の7月お盆供養 よろしくお願いします と~ ”(-””-)” 

お寺の前に 高輪台小学校があり たくさんの工事車両が並んでる
気になって 中を覗いてみると 看板に「化石発掘調査」とあります
よくわかりませんが ここで何度か本当に 化石が発掘されたと・・・
小学校春休み中 周りをプレートで覆って 本格的に掘ってる様子
私たち2人は珍しなって 少し覗いて観察してました。

お寺から ぶらぶら歩いて品川駅へ あちこちの桜が 一気に咲いて
三分咲きかしら 温かいので のんびり散歩 駅前のホテルに入ると
ちょうど12時 いつもの「大志満」でランチ!  おつかれさ~んと
ビールをいただきながら 加賀料理を~ このランチ 主人も義母も
大好きだったので これ食べると いちばんの供養ね と妹と。 (∩´∀`)∩


コメント
 18 件
 2019年03月24日 17:49  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まさこさん
こんにちは (*^^*)

昨日は 雨が降って 寒い一日でしたが 今日は太陽が出て温かく  
お彼岸がきて 三寒四温 すっかり 春本番がやってきました。 (*’ω’*) 
小学校の敷地で 化石が発掘って いつまで 掘り続けるのかしら?
たぶん 春休みだけだと思う 児童が登校したら危険 無理ですよね~ 
寒暖の差激しく まさこさん 腰痛のほう いかがですか? (∩´∀`)∩
 2019年03月24日 17:34  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
おとちゃんさん
こんにちは (*^^*)

今日も 温かい一日でした。  (^_-)-♡
歩き廻るのには ちょうどいい気温で~ ソメイヨシノが開花です。
墓参りも無事に済んで ランチが楽しみで いつも妹と会うんですよ~
お正月に会って以来なので 近況報告しながらの おしゃべりです。
おとちゃんの 兄弟・姉妹会 今年はいつですか? 楽しみね! (∩´∀`)∩

 2019年03月23日 18:27  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
テルエさん
こんにちは (*^^*)

え~ テルエさんのお知り合いで 発掘調査やっる方いるの?
面白いんですってね~ 興味ある人は 止められないって~  (*´ω`*)
いつも ドキドキワクワクしながら 掘ってるって 聞きました。。。
大志満のランチ 私 治部煮が好きなの ワサビをたっぷり入れて
ビールと 美味しかったです。 又ご一緒に飲みたいですね! (∩´∀`)∩


 2019年03月23日 18:18  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-minさん
こんにちは (*^^*)

yu-minさん は 20日にお墓参り済ませたの? (^_-)-♡
お父様 お若くして66歳で 亡くなられたの?  あらいいわね~
お父様とご一緒に 飲みに行かれたなんて いい思い出が~  (*´ω`*)
よかったね~ お酒を好きになること 教えていただき 楽しみが増え
お父様のおかげね~ 私もおんなじ~ 父も 主人も お酒大好きで!


 2019年03月23日 18:12  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michanさん
こんにちは (*^^*)

michanも ご両親・弟・妹さんの お墓参り無事済まされて~
私も 期間中には 必ず行っておきたいと 無事に済ませました。
温かい日差しを浴びて 桜が結構開いて お花見しながら歩いて
2キロ タクシー乗る距離を 8,000歩ほど 楽しみました。 (^^♪
ランチ 美味しかったです ビールまで飲んで~  (∩´∀`)∩
 2019年03月23日 18:04  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (*^^*)

ららさんは 今日 お墓参りにお出かけと~  (*´ω`*)
何時もえらいな~ と思ってるのよ~ 祖母ちゃんや 叔母様
そしてご実家関係も全部回り たくさんのお花を用意されると・・・
私は 北海道へは行けないので この 高輪のお寺だけなの~  (^_-)-♡
そして主人の妹と 自分へのご褒美と「大志満」へ行くの。(笑い)
 2019年03月23日 17:56  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ストロングさん
こんにちは (*^^*)

そうなんです 義父母と主人 お墓に3人が眠っています。
主人が長男だったので 嫁の私 墓を守らなければと~ ・・・
高輪には たくさんのお寺があります 赤穂浪士で有名な泉岳寺や
増上寺などもあり たしかに 大昔の豪族・貴族のお墓があったようです
小学校の校庭を掘っているんですよ~ もう~ びっくり~ (*´ω`*)

 2019年03月23日 17:43  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
こんにちは (*^^*)

野次馬根性 丸出しで 囲ってある フェンスの切れ目から 中を覗き
化石発掘調査なんて 看板があるんですもの~ どうして気になったかと
言うと いつもない お寺の駐車場に 言う泥だらけのスコップやいろいろ
積んだトラックが 止まってて 不思議に思い 主人の妹と 覗いてきた。
あら~ 「大志満」 銀座・新宿・有楽町にもあるんですね~ (∩´∀`)∩
 2019年03月23日 17:35  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)

我が家のお寺近辺は お寺が多いです すぐそばに 増上寺もあり
昔から あちこちで 化石発掘調査の話は 聞いてます。 (*´ω`*)
お彼岸すんだら お盆ですね~ と ご住職さん えっ! もうその話? 
関東のお盆は 7月が多いです 私のふるさと北海道は 8月ですが
うめちゃんのところは 8月ですよね~  (∩´∀`)∩
 2019年03月23日 17:25  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
れおんさん
こんにちは (*^^*)

れおんさんのお寺では お彼岸にお塔婆 あげなくていいんですね~
私の所では 春と秋のお彼岸 お塔婆あげるんですよ~  (*´ω`*)
お盆は あげませんが そして護持会費 年間7,200円も 3月に納付。
そうでしたね~ 熊本のほうで 恐竜の歯が発掘されたとニュースで
この高輪台の小学校でも 何か出てきたみたいですよ~ (∩´∀`)∩


 2019年03月23日 11:37  ららテラス川口教室  テルエ さん
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)

お彼岸のお墓参りされてホッとされたでしょうね〜
おふたりでお参り、ご主人、ご両親も喜ばれていることでしょうね〜

化石発掘調査しているんですね・・たくさん発見されているのでしょうね〜
知人がコツコツ調査していたのを思い出しました・・(主婦ですが)
先日は恐竜の「歯」を見つけた人の話題が出ていました・・

大志満でランチですね〜これもご供養になったと思います・・煮物は治部煮でしょうか・・美味しいそうですね〜



 2019年03月23日 08:02  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)

春彼岸のお墓参りに行ってらしたんですね
ご主人も喜ばれたでしょう〜
私も20日にお参りに行ってきました 66歳で亡くなった父、若い頃よく飲みに連れて行ってくれたな〜って懐かしんで手を合わせてきました。

都心の小学校で化石が発掘されたとは〜驚きです!
発掘作業にも力が入りますね

ご主人もお義母さんもお好きだった加賀料理を召し上がって良い供養になりましたね(^。^)!
 2019年03月23日 05:30  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

おはようございます(^O^)

お彼岸まいり済まされてホッとされたでしょうね。
お彼岸にはご先祖様への挨拶が欠かせないものね。

私も行ってきたんですよ。
ま〜
大きな鉢に桜の花が素晴らしいわね〜
お料理も美味しそうだこと。今の時間お腹が空いてきていますから
うふふ。。。。お腹の虫が騒ぎます。

小学校の校庭で遺跡発掘、大変ですね。
実は私も陣屋ってところに住んでいます。万一のことあったら土地が動かせなくなるって
心配もしたんですよ。無事に工事終了で一安心でした。

 2019年03月22日 22:32  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

昨日はお天気が良く、暖かい日に行かれ、良かったですね。
私は明日行って来ます。
今日と違って明日は、天気も良くないし、
寒そうです。

帰りには何時ものお店、加賀料理の「大志満」さんへ
私も加賀料理が大好きで、新横浜にあるホテルのお店に
よく行ってたけど、何年か前閉店になってしまい、
ガッカリしたのよ。

ネットでつ~ままさんが何時も行ってる「大志満」が
みなとみらいのホテルにあるのが判り、昨年行って来ました。
やっぱり美味しいですね。
お名前聴いていて良かった。有難うございます。

 2019年03月22日 22:05  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
つ~ままさまへ

東京高輪のお寺に、ご主人とお母さまが眠っておられるとか。
お彼岸参りにご主人の妹さんとお出かけに。
お墓の掃除に・・・お線香手向けられて
お二人が来るのを待っておられたでしょうね。
次は・・・お盆、東京では7月でしたね。

お寺の近くに 高輪台小学校が
化石の発掘調査が行われているってことは
大昔の豪族・貴族のお墓があったのでしょうね、キット。
 2019年03月22日 21:49  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん 今晩は!(^^)!

お彼岸のお墓参りを済めせて、ホッとされたことでしょうね?
お中日も過ぎて、24日は彼岸も開けちゃいます。今回も早目のお墓参りが
出来ない私なので、ご先祖様は呆れているでしょうね?何とか明後日までに
時間を作りたいが、明日はお出かけの約束があるのよ・・・

何時も美味しそうな加賀料理を見せて貰うので、検索したら銀座・新宿・有楽町
もの支店があるのを知りました。 近いうちに食べに行きますね~

小学校の校庭で、化石が発見されたの? これは楽しみでしょう
私も野次馬根性が、強いので覗くわね。


 2019年03月22日 20:11  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ~ままさん 
こんばんは

化石発掘調査ですか
うめちゃんのあたりでは 
古墳遺跡 関わりのものです
横穴が結構あり ちいさいときは 
かくれんぼの場所だったけど
いまは 柵がされています

お彼岸の お参りおつかれさませした
そう 関東のほうは 7月が御盆ですね
なんか 不思議です

 2019年03月22日 18:48  おおたかの森S・C教室  れおん さん
つ~ままさん 今晩は

昨日はお彼岸の中日でしたが、南風が強く吹きました。

今日は風も無くお墓参りには絶好のお天気でしたね。

お花とお線香を手向けてご供養されると気持ちも落ち着きますね。
こちらではお彼岸にはお塔婆はあげませんがお寺さんによって色々ですね。

小学校の敷地で化石が発掘されるとは驚きです、つい最近も恐竜の
化石が発見されて話題となりました。

故人のお好きだった加賀料理のランチは、良いご供養になりましたね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座