ライフ門真教室
akiko さん
麻雀で勝負が流れに…
2019年03月13日 00:16
今日はうっかり麻雀の日だと言うことを忘れていました。
明日は、卒業式で真菜も今日は、仕事をお休みして居たし
ノンビリして居たら、電話です。
「今日は、火曜日やで〜〜」ほんまやっ!忘れてたわ!
慌てて支度して と言っても別に普段着で、淡路島のお土産を
お茶菓子用に持っていくだけです。
すっぴんのままで良いから気が楽です。
今日の勝負は、珍しく二回続けて最後まで勝負がつかず、
流れに成りました。麻雀を教えてもらって初めてでした。
終わって帰るときにエントランスのポストを覗いたら、
真菜の入社式の案内が入って居ました。
1枚めの挨拶状には、桜の花の飾りがあしらってありました。
事務員の方の優しさが感じられる紙面になっていました。
Wardを習っていると、
アァこうやって作りはったんやって思いますね〜〜
堅苦しい入社式の通知もほのぼのとした気持ちになりました。
3日30日の入社式が終われば、いよいよ正式に社員として、
社会に一歩を踏み出します。
初心を忘れずに、頑張ってくれることを願って居ます。
