パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 瀬谷教室はスポーツセンターで展覧会
    • 合歓の花 きれい♪~
    • 月曜日のお稽古で ♪~
    • 「雲を紡ぐ」を読んで~
    • いっぱい歩きたくなり♪~
    • 「たけさん」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

やよいまつり♪~

 2019年03月02日 18:27
いつも 水曜日に お稽古をしてる 瀬谷教室の コミュニティーが
年に一度 作品展を開催します もちろん 布夢彩画も 参加して
昨日 午後1時から 飾りつけをしました。

やよいまつり 3月2日(土) 3月3日(日) 10時~5時 2日間

書 絵画 水墨画 ちぎり絵 布夢彩画 つまみ細工 短歌 篆刻
手芸 写真 竹細工 各種調査研究 その他
和室でお抹茶と和菓子  喫茶ではパン おしるこ など・・・
体育館では 地元の中学生の 和太鼓 吹奏楽演奏などがあり
一日中 賑やかに 楽しめる 第24回目の やよいまつりです。

この瀬谷教室 60~80代の 年配の方が多く みなさん 15年続けて 
いつも 布夢彩画を楽しみに お稽古してくれる みなさん達なので
この 「やよいまつり」2日間も お天気であってほしいです。 (*´ω`*) 




コメント
 17 件
 2019年03月04日 10:22  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
テルエさん
こんにちは (*^^*)

今 高齢者が増えて 遠くには行けないが 地域のコミュニティーの
年に一度の作品展には 行ってみようと~ 3/2は晴れ いっぱい来て下さり
3/3 あいにくの雨 傘をもって杖をつく これ大変なこと と言ってました。
ほとんど 若い人の来場者ばかりでした  私たちも 今のうち 足腰丈夫で 
お天気に左右されないで 出かけられることに 感謝ですね~ (∩´∀`)∩  
 2019年03月04日 10:11  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
れおんさん
こんにちは (*^^*)

ありがとうございます 布夢彩画の作品を 見ていただいて~ (^^♪
2~3人 新しく入った人もおりますが ほとんど15年以上やってます。
毎月2回 水曜日の1時から 4時までの3時間 休まず来て下さる・・・
継続は 力なり~ それぞれが個性ある 自分の作品作りをしてますね。
やよいまつりに 作品を披露できて 励みになりますね~ (∩´∀`)∩




 2019年03月04日 10:02  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ストロングさん
おはよう~ (*^^*)

今の時期 徳島県でも ”明谷梅林うめまつり” ”美郷梅まつり” など
開かれるんですね~ 気候も暖かくお出かけには 最高の季節ですもね!
私の行ってる布夢彩画お稽古 「やよいまつり」を楽しみにしてる瀬谷教室
それはそれは アットホームで 優しく 穏やかな 皆さんなんですが
このときばかりは 真剣に取り組んで 頑張ってくれますね~ (∩´∀`)∩



 2019年03月03日 17:22  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michanさん
こんにちは (*^^*)

お母さまも ちぎり絵をやってらして 作品展があったり 銀行の展示版に
四季折々飾って 皆さんに 見てもらって ワクワクしてたのよ~ (^_-)-♡
まさに 作る喜び 見てもらう喜び それに関連して お仲間と ああでもない
こうでもないと 情報交換 こんな時間って いちばん 嬉しく楽しいのよ~
きっと お母さまも そうだったと思う 。。。 (∩´∀`)∩
 2019年03月03日 17:11  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (*^^*)

瀬谷教室のコミュニティでの作品展 壁を一面しか使えないので
一人一点しか 作品飾れない いっぱい作ってるので 物足りないと!
白根教室の 二俣川 サンハート展では 一人三点だから いいけど
いろいろな 教室で いろんなこと ありますが 折り合いをつけて
それぞれ 仲良くやってくれることに 感謝してます。 (∩´∀`)∩
 2019年03月03日 17:01  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-minさん
こんにちは (*^^*)

人それぞれ いろんな作品が出来上がり 作品展も楽しい~
同じのが 一つもない それが 布夢彩画の いいところ! (^^♪
年を取ってきて 止めたいと 思わないと 皆さん言ってくれる。
私も もうちょっと 頑張らねば~ この年になっても 忙しい~
腕を磨く? ではなく 足腰を 鍛えなければ~ (∩´∀`)∩

 2019年03月03日 16:53  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まさこさん
こんにちは (*^^*)

始めのうちは 人に見られるの 恥ずかしがっていた人も
何回か 参加してるうちに 率先して 人に見てもらうと作品も
喜ぶのでと~ 自信をつけて 励んでいます。  (^_-)-♡
若い子の 和太鼓 吹奏楽演奏 けっして 上手ではありませんが
勢いと 元気いっぱい 見てるほうで エネルギーもらえます。 (^^♪
 2019年03月03日 16:47  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
こんにちは (*^^*)

瀬谷教室は いつも 3月が作品展の時なんですよ~  (^_-)-♡ 
二俣川で 展覧会をする 白根教室が10月 神之木地区センターが11月
時期が 重ならないので いつも 助かっています。  この瀬谷教室
50代で お稽古始めた方は70代  60代で始めた方は 80代になって
今が楽しければと~ かえって はっぱかけられています。 (∩´∀`)∩
 
 2019年03月03日 16:36  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)

作品を作る喜びと 家族や知人に 見ていただく喜び~
そんな 発表の場があることを みなさん 励みにしてて
家族も来てくれて 一緒に 楽しんでくれるんですよ~ (^_-)-♡
飾り付けで 顔を合わせた 他のサークルも 同じこと言いながら
笑顔で コミュニケーション とっていました。  (∩´∀`)∩

 2019年03月03日 15:07  ららテラス川口教室  テルエ さん
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)

第24回、やよいまつり、おめでとうございます〜
みなさん、長く続けてこられて、素敵な作品がお披露目されていますね〜
布夢彩画を始め、書、絵画、水彩画、写真などの展示で賑わっているのでしょうね〜
抹茶と和菓子、パンやおしるこなど、ゆっくりできますね〜
中学生の和太鼓や吹奏楽で彩を添えてくれますね〜♪
せっかくの日、雨になりましたがご盛況のことと思います。


 2019年03月03日 14:25  おおたかの森S・C教室  れおん さん
つ~ままさん こんにちは

一年に一度のやよいまつりが、24年間も続いているとは、素晴らしいです。

昨日二日は良いお天気でしたが、今日は冷たい雨降りなのが残念ですね。

皆さんに日頃の成果を見て貰うのは、何より励みになりそうです。

作品を拝見しても素敵な作品ばかりですね。

15年も続いている瀬谷教室の生徒さんの作品はどれも見応えが
有りそうです。
 2019年03月03日 11:19  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
つ~ままさまへ

1年に一度・・・瀬谷教室の コミュニティー
”やよいまつり” 3月2日(土) 3月3日(日) 10時~5時 2日間

どこの地域でもこの期間(3月2日・3日)は色んな行事が開催されます。
徳島県でも”明谷梅林うめまつり””美郷梅まつり”等々。
気候も暖かくお出かけには最高の季節の始まりです。

地元の中学生の 和太鼓 吹奏楽演奏なども華を添え 
賑やかに 楽しめる 第24回目の ”やよいまつり”

布夢彩画も、もちろん展示され,一日中楽しめそうですね。
雨も夜からみたいですので・・・盛況でありますように。
 2019年03月03日 05:20  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

おはようございます(^O^)

瀬谷教室、長いことお教室が続いているんですね〜
皆様が喜んで通われているって素晴らしいことよね。

作品展がお稽古の励みにもなっているこちでしょう。
我が地元では文化祭にだけ作品展がありました。
器用な方が多いって私は眺めるだけでしたね。
母がちぎり絵を展示して喜んでいたことを思い出します。
銀行の展示番にも作品を四季折々変えて展示させてもらっていました。

何も考えていなかったけど、そんなことも喜びだったんでしょうね〜
多くの生徒さんを喜ばせるお仕事、できるだけ長く続けてくださいね。


 2019年03月02日 23:53  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

毎年、瀬谷教室のコミュニティでの
やよいまつりが開催ですか~
もう24回も続いているんですね~

色々な分野の作品が展示されて、
見応えがありますね。

布夢彩画も、瀬谷教室の皆さんの作品が、
沢山展示され良い作品ばかり・・・
嬉しい飲食もあって楽しめますね~

明日は雨の予報ですが、開催時間が終わるまで、
降ってほしくないですね。

 2019年03月02日 20:28  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)

やよいまつり、今年で24回になるんですね
皆さん長く続けられ立派な作品をお披露目できて作る手にも力が入りますね
素敵な作品に見惚れてます!
和室ではお抹茶と和菓子、喫茶ではパン、そして地元中学生の和太鼓に吹奏楽演奏と盛りだくさん〜楽しそうです!
明日は午後から雨の予報ですが沢山の方に見て頂きたいですね(^。^)!
 2019年03月02日 19:13  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん 今晩は!(^^)!

今日は青空が広がり、良いお天気でしたね~
明日の夜からお天気は下り坂と聞くが、夕方までは持ちそうね。
年に一度のお祭りですもの、雨が降らないで欲しいでしょう。

毎年 つ~ままさんが、ブログに載せてくれるので、覚えちゃいました。
もう今年で24回にもなるの? お教室も15年になるのではお互いに年を
取りますよね。  素敵な作品が並んでいますね~ 実物が見たくなります。
つ~ままさんも、楽しみましたか?
 2019年03月02日 19:04  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ~ままさん
こんばんは

やよいまつり 3月2日(土) 3月3日(日)の二日間ですか
体育館では 地元の中学生の 和太鼓 吹奏楽演奏も
楽しい催しですね

力作が ずらりですね
たくさんのかたが お見えに 
今日も明日も 御天気だから 盛況でしょうね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座