パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 瀬谷教室はスポーツセンターで展覧会
    • 合歓の花 きれい♪~
    • 月曜日のお稽古で ♪~
    • 「雲を紡ぐ」を読んで~
    • いっぱい歩きたくなり♪~
    • 「たけさん」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

♪胡蝶蘭の会♪

 2019年02月17日 19:01

30年来の古くから 踊りの先生をやってる友人から 発表会があると
招待券が届き 今日の午後 ご近所さんと 横浜の隣 大和市まで行ってきた。
駅降りて 3分歩くと 大きなガラス張り やまと芸術文化ホールが見えてくる
12時30分開場 1時開演 1,000名入る会場が もう~ 満員でした。

神奈川県の 心思踊 西華流の教室の 胡蝶蘭の会の 発表会です。
始めのうちは 新しい生徒さん? 小学生の 「ひらいた ひらいた」
「ふるさと」 「もみじ」 お化粧して 一生懸命踊る姿は 可愛い~ 
オリジナル編曲で 「お江戸日本橋」「浦島太郎」「島田のブンブン」
長唄の 「千代の松」「梅の薫り」「鶴亀」「藤の幻想」「七福神」
そして友人の踊った「壷坂物語」 最高でした それはそれは素敵で!
どの踊りも 夢に向かって 優雅に踊る 美しい姿 素晴らしかった~
23曲 2時間を 日本舞踊に 魅せられていました。 (∩´∀`)∩

コメント
 22 件
 2019年02月19日 17:29  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
おとちゃんさん
こんにちは (*^^*)

練習の成果がでて みなさん 上手に 素敵でしたよ~ (^_-)-♡
伝統の日本文化 着物姿って 背筋をピンと伸ばして ほんとうに 美しい~ 
小学生 低学年のお子さん 一生懸命舞う姿 もう可愛くて 涙が出そう・・・
おとちゃん 寒くてまだ くすぶってるの? お天気のいい日は 温かいよ~ (^^♪
近所のバス通りの 河津桜やこぶし 蕾が膨らんで 今にも咲きだしそう 春よ~
 2019年02月19日 17:18  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
れおんさん
こんにちは (*^^*)

「胡蝶蘭の会」 これだけ見てると 東京ドームに行ったのかな?
日本舞踊をやってる 友人たちのお教室の 発表会でした。 (^_-)-♡
まだ 新しい やまと芸術文化ホール 素敵な舞台で 優雅に踊る姿
うっとりするほど 素敵で 見惚れていました 素晴らしかったです。
今日は雨の予報 横浜まだですが れおんさんの所は どうですか?
 2019年02月18日 20:59  おおたかの森S・C教室  れおん さん
つ~ままさん こんばんは

胡蝶蘭の会のタイトルを見たら蘭の展示会かと、早とちりしました。

日本舞踊の会と知って合点がいきました、胡蝶蘭と日本舞踊の優雅さに
共通点をかんじます。

ガラス張りの芸術ホールで1000人の観客を前に披露される踊りに
酔いしれた2時間でしたね。

日本舞踊のを生で見た事は有りませんが、日本の伝統文化は何時までも
伝承していってほしいですね。

今日は暖かくてほっとできました、今週は雨が降っても気温が高いそうです。

 2019年02月18日 18:25  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まさこさん
こんにちは (*^^*)

昨日・今日 温かいお天気で お出かけがらくですね~
明日から 雨が 2~3日 続くようですが・・・  (*´ω`*)
いくつかの 日本舞踊の教室合同で 胡蝶蘭の会の 発表会です。
綺麗なホールで 近くなので 見に行ってきました。  (^_-)-♡
ほとんど 我々世代の観客ですが 若い子もいて 華やかでした。
 2019年02月18日 18:17  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
テルエさん
こんにちは (*^^*)

あら~ テルヱさんのところは 妹さんが 日本舞踊やってたの?
「千代の松」なども 踊られていたと~  素敵だったでしょう~ (^^♪
私の友人は 「竹にうたう」と「壷坂物語」二つ踊って 目の見えない夫役
妻の愛情で 目が見えるようになり 男踊りが すごく格好良かった~ 
最後のフィナーレでも 真ん中に立って・・・  (∩´∀`)∩
 2019年02月18日 18:05  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michanさん
こんにちは (*^^*)

あら~ michanも 幼稚園・小学生の時 日本舞踊やってたのね?
ステキ~ お母さまが 習わせたかったのかしら? いい思い出ね~
え~ お父様に 薦められて? 発表会の時 楽しみだったでしょうね?
ご両親に 大切に育てられて 今 こんなお話しできるのも 親孝行よ~
嬉しいね~ 舞台を眺めながら いい時間が過ぎていく 実感してました。

 2019年02月18日 17:40  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
こんにちは (*^^*)

そうでしたね~ いろんな分野に 興味を持ってる人 多いですね~
私も 気の多いほうなので なんでもやってみたくて~  (^_-)-♡
ホールの中では 写真撮影できなかったのですが パンフレットもらって
それを 携帯で写真撮って ブログに載せてみました  地味なパンフレット
これを開くと 曲目と 踊ってる人の名前がずら~り 日本舞踊も いいわね~
 2019年02月18日 17:31  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんにちは (*^^*)

お花とか お祝い いっさいお断り~ って言われて 招待券が届いて
入場料2,000円と あったので これだけ払うと言ったら 友だち割引で
じゃ~ 1,000円頂戴と~ そんな友達です 私と同じ年ぐらいで まだ
お稽古できて 教室があることに感謝 見てもらえるだけで 幸せだと~
身びいきで 彼女の踊り ほんとうに上手でした。。。 (∩´∀`)∩
 2019年02月18日 17:22  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
whiteさん
こんにちは (*^^*)

あら~ whiteさん のお友達 兄妹3人で日本舞踊 踊ってたの?
首の動かし方 指先の使い 身のこなし とっても優雅で 素敵よね~ 
舞台を見てて そう思いました 美しいな~  って 感激してました。
自分も 踊ってるつもりで リズム取って~ whiteさんは 映画でしたね?
勇ましく アニメを? いい気分転換ができれば なんでもいい?!


 2019年02月18日 17:11  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (*^^*)

この やまと芸術文化ホールは 2016年11月3日にオープンした 素敵な所です。
文化ホールには大小があり 図書館や生涯学習センター 子供広場などもがある
お洒落な 大型施設で 客席もロビーやトイレも広くて どこもきれいでした。
ららさんの お友達も日本舞踊 やってる方いらっしゃるのね? 見てるだけでも 
優雅に 三味線や鼓に合わせて 舞う姿 うっとり~ 素敵ですよね~ ヽ(^o^)丿
 2019年02月18日 16:53  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
トクマスさん
こんにちは (*^^*)

日本本来の衣装 着物姿って 美しいですよね~ (^_-)-♡
髪をアップに結って 背筋をピーンと 伸ばして~
ほんとう 日本の伝統を 大事にしたいです。  (*´ω`*)
私 古い布を使って 布夢彩画(ふむさいが)を 作っています。
柄や模様を 生かして アートにして していくんですよ! (^O^)/
 2019年02月18日 16:45  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-minさん
こんにちは (*^^*)

小学生が3人 お化粧してもらって 舞台で一生懸命 踊る姿
もう~ 感激~ 初舞台なので ちゃんと 踊れるでしょうか?
と アナウンスの後 踊ってましたが ちゃんとやってる~ (^^♪
大きな舞台で 自信がついて 嬉しいと思うわ~ (^_-)-♡
ヒップホップ? よさこいも 全員で 踊るんだって~ (∩´∀`)∩
 2019年02月18日 16:38  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)

うめちゃんも お茶会などで 着物を着る機会が多いですね~
日本 本来の衣装 着物って なんともいえない 風情があり
美しいですよね~ 帯とのバランスなど うっとりして見てました。
袂の動き 傘とか扇子の使い方など 小唄 長唄に合わせて 踊る姿に
一緒に行った友人と 優雅だね~ うっとりしてました。 (∩´∀`)∩
 2019年02月18日 16:28  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ハムサンドさん
こんにちは (*^^*)

いつも バタバタ 動き回ってる私には 優雅な日舞をみて 
しばし 静寂な時間 静かに 優しい気持ちに させてもらいました。
日本の着物 素敵ですね~ 美しい動きに 感激してました。 (^^♪
 2019年02月18日 12:33  ららテラス川口教室  テルエ さん
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)

お友達からのご招待、胡蝶蘭の会へお出かけされたのですね〜
2時間、23曲の日舞、きっと見応えがあったことでしょうね〜〜
小さいお子さんは可愛いかったでしょう〜〜
お友達の壺阪物語・・最高で胸がいっぱいになったことでしょうね
妹が日舞をやっていましたので、千代の松は舞台で何度か見たことがあります・・
 2019年02月18日 05:25  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

おはようございます(^O^)

いいわね〜日舞を見に行かれたんですね〜
踊りの会、名前も胡蝶蘭の会って素敵ですね。

私も幼稚園小学校の低学年の時に習っていました。
というより父に行かされていました。発表会に慌てる親の姿を思い出します。

可愛い子供の発表もあったって時間の経つの忘れたでしょう。
素晴らしいご友人お持ちですね〜


 2019年02月18日 02:09  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん 今晩は!(^^)!

自分が布夢彩画を教えているので、同じようにお友達も
踊りの先生や、絵を描く人や作家さんなど芸術家さんが
お知り合いに沢山いらっしゃるのを、知っています。
特にうさぎ作家さんが、印象に残っているのよね。

このポスターが良いですね~ 目に付くように派手な色使いを
目にするが、これは色を控えめに抑えてとても上品に見えます。
和の扇が、日本人の心にすーっと溶け込むのでしょう
2時間、日本舞踊に魅せられたのが、解りますよ。素敵な一日でしたね。

 2019年02月18日 00:43  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つ~ままさ~ん☆~ 踊りの先生をやってる方からの発表会の招待券~ 嬉し~いですね(*^_^*)♫~♡~ 23曲 2時間を 日本舞踊に 魅せられていました。 (∩´∀`)∩~ 凄~い☆!! 素晴らしい~ですね(^^)/♬~♡~ 聞いただけでも、幸せな気分になります( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
 2019年02月17日 23:07  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

大和市まで、素敵な日本舞踊の発表会を見に行かれて
良かったですね。

知っている方が踊るのを見るのも楽しみですね。
小学生が一生懸命に踊る姿は、可愛いでしょ~

23曲2時間も、素敵な日本舞踊が堪能出来ましたね~
私もお友達の発表会に何度か行った事ありますが、
優雅な踊り姿は日本舞踊ならではですね。

やまと芸術文化ホールは、最近出来たのかしら~
とてもモダンな建物ですね。
 2019年02月17日 21:20  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
つ~ママさんこんばんは。

踊りの発表会に行かれたのですか!
良かったです。

日本の伝統を大切にしたいですね。

名前も「胡蝶蘭の会」と素敵ですね。
 2019年02月17日 20:38  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)

踊りの先生のご友人から発表会のご招待で大和市の芸術文化ホールまで行かれたんですね
ガラス張りのステキな建物です!

小学生の可愛い踊りを見た後はご友人の「壺阪物語」に感銘を受けられたようで〜楽しい時間を過ごされましたね
(^。^)!
若い人が踊るヒップポップも軽快でいいですが、日本古来の舞踊はやっぱり素敵ですよね(*^_^*)
 2019年02月17日 20:33  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ~まま さん
こんばんは

胡蝶蘭の会の 発表会だったのですね
可愛いお子さんも
楽しい時間ですね

23曲 2時間を 日本舞踊に優雅な時間ですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座