パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

お知らせしたい事がありました(^-^)

 2019年02月05日 23:52
以前僕のブログで和歌山にある南海電鉄加太線を走る「めでたい電車」を取り上げた事がありましたね。
ちょっとこの電車の登場の経緯を振り返ってみることにします(*゚▽゚)ノ

2014年(平成26)11月…南海加太線が観光客誘致のために「加太さかな線プロジ ェクト」を開始する。
2016年(平成28)4月29日…プロジェクトの目玉として、ピンク色の「めでたい電車」デビュー。
2017年(平成29)10月7日…2編成目として、水色の「めでたい電車」デビュー。
2018年(平成30)4月26日…めでたい電車の名前を公募して水色が「かい」、ピンク色が「さち」に決まる。
(ちなみに「かい(海)」と「さち(幸)」を合わせて「海の幸」となります(=゚ω゚)ノ)


実はそのあと、この2つの観光列車なんですが2018年11月23日に何と…



結婚式を挙げたんです(#^.^#)
それが2枚目のコラージュ写真なんです。加太駅構内で「かい」が止まっているところに「さち」が入線して結婚式を挙げるというもの。

更に2人(?)で手を取り合ってハネムーンにも出かけたそうです(#^.^#)
普段は南海加太線でしか見られないこの電車が今年(2019年1月26日)に南海本線を走行して大阪の難波まで往復したんですよね〜♪
(3枚目のコラージュ写真)

残念ながらこの2人(敢えて“人”と言ってしまいましょう(*≧∀≦*))の結婚式とハネムーンに僕は参列出来なかったので、写真はネットから拝借しております。


これからこの夫婦の活躍を期待したいものです。
僕はもちろん、また会いに行きますわよん♪( ´▽`)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座