メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
お知らせしたい事がありました(^-^)
2019年02月05日 23:52



以前僕のブログで和歌山にある南海電鉄加太線を走る「めでたい電車」を取り上げた事がありましたね。
ちょっとこの電車の登場の経緯を振り返ってみることにします(*゚▽゚)ノ
2014年(平成26)11月…南海加太線が観光客誘致のために「加太さかな線プロジ ェクト」を開始する。
2016年(平成28)4月29日…プロジェクトの目玉として、ピンク色の「めでたい電車」デビュー。
2017年(平成29)10月7日…2編成目として、水色の「めでたい電車」デビュー。
2018年(平成30)4月26日…めでたい電車の名前を公募して水色が「かい」、ピンク色が「さち」に決まる。
(ちなみに「かい(海)」と「さち(幸)」を合わせて「海の幸」となります(=゚ω゚)ノ)
実はそのあと、この2つの観光列車なんですが2018年11月23日に何と…
結婚式を挙げたんです(#^.^#)
それが2枚目のコラージュ写真なんです。加太駅構内で「かい」が止まっているところに「さち」が入線して結婚式を挙げるというもの。
更に2人(?)で手を取り合ってハネムーンにも出かけたそうです(#^.^#)
普段は南海加太線でしか見られないこの電車が今年(2019年1月26日)に南海本線を走行して大阪の難波まで往復したんですよね〜♪
(3枚目のコラージュ写真)
残念ながらこの2人(敢えて“人”と言ってしまいましょう(*≧∀≦*))の結婚式とハネムーンに僕は参列出来なかったので、写真はネットから拝借しております。
これからこの夫婦の活躍を期待したいものです。
僕はもちろん、また会いに行きますわよん♪( ´▽`)
ちょっとこの電車の登場の経緯を振り返ってみることにします(*゚▽゚)ノ
2014年(平成26)11月…南海加太線が観光客誘致のために「加太さかな線プロジ ェクト」を開始する。
2016年(平成28)4月29日…プロジェクトの目玉として、ピンク色の「めでたい電車」デビュー。
2017年(平成29)10月7日…2編成目として、水色の「めでたい電車」デビュー。
2018年(平成30)4月26日…めでたい電車の名前を公募して水色が「かい」、ピンク色が「さち」に決まる。
(ちなみに「かい(海)」と「さち(幸)」を合わせて「海の幸」となります(=゚ω゚)ノ)
実はそのあと、この2つの観光列車なんですが2018年11月23日に何と…
結婚式を挙げたんです(#^.^#)
それが2枚目のコラージュ写真なんです。加太駅構内で「かい」が止まっているところに「さち」が入線して結婚式を挙げるというもの。
更に2人(?)で手を取り合ってハネムーンにも出かけたそうです(#^.^#)
普段は南海加太線でしか見られないこの電車が今年(2019年1月26日)に南海本線を走行して大阪の難波まで往復したんですよね〜♪
(3枚目のコラージュ写真)
残念ながらこの2人(敢えて“人”と言ってしまいましょう(*≧∀≦*))の結婚式とハネムーンに僕は参列出来なかったので、写真はネットから拝借しております。
これからこの夫婦の活躍を期待したいものです。
僕はもちろん、また会いに行きますわよん♪( ´▽`)
ヨーコさんおはようございます(^^♪
覚えてていただいて嬉しいかぎりです。
そうなんですよね~、この二人結婚式をあげたんですよね~(#^.^#)
これから夫婦で活躍して、南海加太線をどんどん盛り上げてほしいですね。3/31には3編成目の「めでたい電車」が運行されるとのこと、子供まで生まれるというわけです。
これからも面白い電車情報(マニアックで面白くないかもしれない(;^ω^))をどんどん発信していきますのでお楽しみに~♪
覚えてていただいて嬉しいかぎりです。
そうなんですよね~、この二人結婚式をあげたんですよね~(#^.^#)
これから夫婦で活躍して、南海加太線をどんどん盛り上げてほしいですね。3/31には3編成目の「めでたい電車」が運行されるとのこと、子供まで生まれるというわけです。
これからも面白い電車情報(マニアックで面白くないかもしれない(;^ω^))をどんどん発信していきますのでお楽しみに~♪
aoyamaさんおはようございます(^^♪
鉄道の情報は毎月購入する鉄道雑誌とかネットを見ていると鉄道関連のニュースがあったり、たまに各鉄道会社のホームページも眺めたりするのでそこからの情報です。
確かに観光列車2編成を男女にたとえて結婚式をあげるなんてなかなかの発想ですよね。この電車は内装もそれぞれ凝っていて「さち」は赤を基調に鯛がいっぱいあしらってあるまさにめでたくなるような電車で、「かい」は青を基調に入っただけで海にいる気分になる電車です。
加太にゴルフ仲間がいらっしゃるんでしたら、是非聞いてみてくださいな。そしてaoyamaさんも是非乗りに行ってみてください(*^^*)
鉄道の情報は毎月購入する鉄道雑誌とかネットを見ていると鉄道関連のニュースがあったり、たまに各鉄道会社のホームページも眺めたりするのでそこからの情報です。
確かに観光列車2編成を男女にたとえて結婚式をあげるなんてなかなかの発想ですよね。この電車は内装もそれぞれ凝っていて「さち」は赤を基調に鯛がいっぱいあしらってあるまさにめでたくなるような電車で、「かい」は青を基調に入っただけで海にいる気分になる電車です。
加太にゴルフ仲間がいらっしゃるんでしたら、是非聞いてみてくださいな。そしてaoyamaさんも是非乗りに行ってみてください(*^^*)
cocoaさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
めでたい電車同士で結婚式を挙げて、更にめでたい事でございますね(#^.^#)
地方版のニュースで「かい」と「さち」が取り上げられていたのですね。これだけ個性的な観光列車ですから、どんどん話題になって盛り上がってほしいです。
南海加太線は4両編成は対応できないので、個別で走っているわけです。なので4両編成で南海本線走るのは貴重なのでナマで見たかったです。
3月には3編成目の「めでたい電車」も登場するとのこと、子供までできちゃうわけですね(*゚∀゚*)
親子の活躍を見てほしいです♪
奈良公園から長谷寺まで30分とは意外と近いですね(^ω^)
めでたい電車同士で結婚式を挙げて、更にめでたい事でございますね(#^.^#)
地方版のニュースで「かい」と「さち」が取り上げられていたのですね。これだけ個性的な観光列車ですから、どんどん話題になって盛り上がってほしいです。
南海加太線は4両編成は対応できないので、個別で走っているわけです。なので4両編成で南海本線走るのは貴重なのでナマで見たかったです。
3月には3編成目の「めでたい電車」も登場するとのこと、子供までできちゃうわけですね(*゚∀゚*)
親子の活躍を見てほしいです♪
奈良公園から長谷寺まで30分とは意外と近いですね(^ω^)
豊橋教室の先生こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
>いつか、もっと可愛い子供ができたら、またまためでたいですよね。そんな日は来るのでしょうか・・・。
僕ももっと可愛い子供ができたらまたまためでたいと感じます、そんな日が来たらいいのになぁ〜って思いましたね。
そんな事を考えていると、今日(2/8)のネットの鉄道ニュースであるお知らせを見たんです。
それは何と……
子供ができるんですって(*≧∀≦*)
来月の31日から3編成めの「めでたい電車」が運行されるとのこと、今度は赤色なんだそうです。
3編成走る姿を想像するとワクワクしますね♪
そうそう僕も連結作業を見るのは好きです♪(´ε` )
>いつか、もっと可愛い子供ができたら、またまためでたいですよね。そんな日は来るのでしょうか・・・。
僕ももっと可愛い子供ができたらまたまためでたいと感じます、そんな日が来たらいいのになぁ〜って思いましたね。
そんな事を考えていると、今日(2/8)のネットの鉄道ニュースであるお知らせを見たんです。
それは何と……
子供ができるんですって(*≧∀≦*)
来月の31日から3編成めの「めでたい電車」が運行されるとのこと、今度は赤色なんだそうです。
3編成走る姿を想像するとワクワクしますね♪
そうそう僕も連結作業を見るのは好きです♪(´ε` )
たけさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
素敵でしょ〜♪
めでたい電車2編成を男と女と位置づけて結婚式を挙げてハネムーンに行くという発想、ナイスアイデアですよd( ̄  ̄)
これからも南海加太線を益々盛り上げてくれることでしょう。
素敵でしょ〜♪
めでたい電車2編成を男と女と位置づけて結婚式を挙げてハネムーンに行くという発想、ナイスアイデアですよd( ̄  ̄)
これからも南海加太線を益々盛り上げてくれることでしょう。
旅人さん久し振りの訪問です、楽しいローカル線の鉄道、粋な行事を考えて営業努力していますね、その様な情報は何処から聞くのですかね、盛り上がると良いですね、南海本線の御崎公園駅からの短いですが多奈川線も有りますね、
加太線は本線の紀ノ川駅から出っている路線ですね、加太は私のゴルフ仲間のK氏の出身地です、13日にごるふを一緒に行きますので、色々と聞いて見ます、この方84歳ですが、体力は私達と変わりませんよ、ゴルフの腕前も中々です。
今月、京都にお参りに行った時にエースのペナントを探してみます。
加太線は本線の紀ノ川駅から出っている路線ですね、加太は私のゴルフ仲間のK氏の出身地です、13日にごるふを一緒に行きますので、色々と聞いて見ます、この方84歳ですが、体力は私達と変わりませんよ、ゴルフの腕前も中々です。
今月、京都にお参りに行った時にエースのペナントを探してみます。
鉄道の旅人さん こんばんは
めでたい電車の「さち」と「かい」、結婚したんですね。
おめでとうございます。
ハネムーンにも出かけたのね。
加太から難波まで、楽しい旅をしたのでしょう。
私ね。
地方版のニュースだったかな?
「さち」と「かい」が取り上げられて、話題になっているのを見ました。
ハネムーンのように一緒に連結ではなかったけど。
南海加太線では毎日、夫婦で頑張っているのでしょうね。
機会があったら、見てみたいです。
お仕事とはいえ、毎日のようにお出かけですね。
出発地が違うから大変よね。
体に気をつけて、楽しみながら、お仕事続けてくださいね。
長谷寺と奈良公園は車で30分です。
めでたい電車の「さち」と「かい」、結婚したんですね。
おめでとうございます。
ハネムーンにも出かけたのね。
加太から難波まで、楽しい旅をしたのでしょう。
私ね。
地方版のニュースだったかな?
「さち」と「かい」が取り上げられて、話題になっているのを見ました。
ハネムーンのように一緒に連結ではなかったけど。
南海加太線では毎日、夫婦で頑張っているのでしょうね。
機会があったら、見てみたいです。
お仕事とはいえ、毎日のようにお出かけですね。
出発地が違うから大変よね。
体に気をつけて、楽しみながら、お仕事続けてくださいね。
長谷寺と奈良公園は車で30分です。
鉄道の旅人さん こんにちは
ご結婚
おめでとうございます。
そういうことなのね。
いつかのめでたい電車さんが、ご結婚されたんですね。
(連結したとか言っちゃいけませんね。)
でも、どちらもかわいい電車なので、ご結婚されてもやっぱりかわいいですよね。
いつか、もっと可愛い子供ができたら、またまためでたいですよね。
そんな日は来るのでしょうか・・・。
連結といえば、伊勢市駅で特急みえ号が連結するのを目の前で見ることが出来ます。
毎年年末には出かけるのですが、毎年見てきます
毎年同じなのにいつも動画をとってしまう自分がいます。
知ってはいても連結作業が目の前で見えるのはうれしいです。
ご結婚
おめでとうございます。
そういうことなのね。
いつかのめでたい電車さんが、ご結婚されたんですね。
(連結したとか言っちゃいけませんね。)
でも、どちらもかわいい電車なので、ご結婚されてもやっぱりかわいいですよね。
いつか、もっと可愛い子供ができたら、またまためでたいですよね。
そんな日は来るのでしょうか・・・。
連結といえば、伊勢市駅で特急みえ号が連結するのを目の前で見ることが出来ます。
毎年年末には出かけるのですが、毎年見てきます
毎年同じなのにいつも動画をとってしまう自分がいます。
知ってはいても連結作業が目の前で見えるのはうれしいです。
鉄道の旅人さ~ん☆~ 水色の「めでたい電車」と、ピンク色の「めでたい電車」が、結婚式を挙げたのですね~ 粋な計らい~ ですね(*^_^*)♬~ ステキです(^^)/♬~ 3枚目の写真☆~ 感動ですね(*^_^*)♬~ ステキなお話~ ステキな写真☆~ 有難う( ◠‿◠ ) ♫~♬~♪~
コメント
9 件