パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

出現‼湯けむり怪獣ミササラドン

 2019年01月18日 23:53
僕の名前はミササラドン………
2010年(平成22)から三朝温泉のPR活動してるんらど~ん。
得意技は「三朝ミスト(ラドン温泉特有の「ホルミシス効果」の高い温泉100%の化粧水のこと)」で人々を元気にすることで、笑うとおなかのポケットの中の温泉が沸くんらど~ん。
その温泉が沸くおなかのポケットの中でちびラドンの「ビスマス」を育ててるんらど~ん。
三朝温泉にみんな来てよ~、ラドン温泉でとっても癒されるんらど~ん。




いきなりゆるキャラの紹介から入った今回のブログ(笑)
鳥取のツアーで三朝温泉にも立ち寄っているのです。

三朝温泉………
およそ八百五十年以上も昔のこと。大久保左馬之祐というお侍さんが、年老いた白い狼に出会い、一度は弓で射ようとしますが、思いとどまり見逃してあげることに。その夜、左馬之祐の夢に妙見大菩薩が現れて、白い狼を助けたお礼に温泉の場所を教えてくれたのです。以後、救いのお湯として、村人たちの病を治したと伝わります。(三朝温泉のサイトより抜粋(・ω・)ノ)
「三朝」の由 来は諸説ありますが 「この地のお湯に漬か り、三つ目の朝を迎える ころには病が消える」と 言われて古くから多くの人を癒してきたそうです。
あと三朝温泉は浸かるだけではなく、飲んでも良し吸っても良しとのこと。
街中には足湯もあったり、飲泉場もあったりします。
それを聞くと、三朝温泉ってすごいなぁ~と感じますねΣ(・ω・ノ)ノ!
三朝温泉街を歩きましたが、今風のチェーン店の飲み屋やカラオケとかコンビニ、大規模なスーパーや土産物店が立ち並んでるわけではなく、温泉を入りに来る以外は何もするところがないという印象でしたね。
でもその分、日常の忙しさを忘れてゆっくりと温泉につかり、心も体もリフレッシュできそうな所のような気がします。
3枚目のコラージュ写真なんですが、三朝川にかかる三朝橋から眺めた風景です。橋の下に足湯と無料で入ることのできる露天風呂がありました。
こんな光景は岐阜県の下呂温泉で見た事があります。


今度はじっくりと温泉に浸かりに来てみたいなぁと感じた三朝温泉でしたね(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座