パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「aoyama」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

虹の懸け橋になれば~

 2019年01月15日 16:44
大相撲初場所
今日は3日目~
横綱稀勢の里連続休場の後
今場所が背水の陣の苦しい場所だ!
2日間連続して黒星になり、今日は正に剣ヶ峰の
土俵を務めることになる!
19年ぶりに誕生した日本人横綱稀勢の里!
横綱になった途端に怪我があって、その後満足な土俵を
勤められない状態になっている!
懸命に調整して土俵に上がっているが、結果が付いてこない?
自分は素人なんで分からないが、いくら強い横綱でも土俵を離れていると体が軽くなる感じです?

稀勢の里”最後のチャンスを与えて”と出場に踏み切ったので、
大変なピンチになっていることは誰もが感じることだ!
今日3日目にまた結果が悪いと引退も~

今日午後小雨が降ってその後、珍しく虹が見られた!
何とか
稀勢の里今日勝って虹の懸け橋をかけて欲しいものだ!

頑張れ日本人横綱稀勢の里!
コメント
 13 件
 2019年01月16日 13:06  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんにちは

やっぱりイチヨウさんは、稀勢の里の心情解っているみたいですね?
自分も全く同感です!
相撲は体をぶつけて取り組むわけで、自分の力が相手に
どのくらい伝わっているか本人が一番解るのです!
横綱でなければ、まだ少しやれたでしょうが、そう言ってられない立場!
今迄相手の力具合を測りながら取り組み出来る余裕があったと思うが、
この3日間の表情見ていると思いに任せない心情見て取れました!

先代親方隆の里の薫陶受けて、横綱に上りつめられたのだから、立派だった!
寂しいけどお疲れ様で良いのでは?
 2019年01月16日 08:49  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おはようございます
タマサンさん

万人の願いは一緒です
取り組みをLIVEでは見れません
あとで結果を知るのもドキドキです
はやく楽にしてあげたいですがご本人も色々なしがらみ?があり中々決断もできないのでしょう
もう気合、気迫だけでは無理なようです
虹に願いをの気持ちよく伝わってきましたよ~

お疲れ様稀勢の里関と心では思っています
 2019年01月16日 08:45  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

勝負の世界
厳しいですね?
稀勢の里は
横綱を目の前にしては、叶わず何回も挫折感味わった経験ありました!
その当時日本人横綱が十数年誕生して無いので、期待感高まったのに応えられず
稀勢の里は、大関止まりかと言われたのです!
その後挫折繰り返しながら、頑張って上りつめた横綱でした。
この当時が一番力が出た時期だったと思う?
しかし日馬富士との対戦で大ケガして狂ったのです!

スポーツは怪我で休むと力が戻るまで想像以上に時間を要します!
特に相撲は、稽古を休むと体の重みが無くなって、相手から見ると軽く感じる?
今の稀勢の里気持ちとは別にそんな状態ではないか?
 2019年01月15日 22:30  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)

うわっ 虹が綺麗に撮れていますね。 私が最後に見たのは何時か
忘れるくらい前です。 虹が出ているのを見てから部屋に戻りカメラを
取って出ると、もう虹は薄くなり写真に撮れないからね。

今日は新年会だったので、相撲を見ることが出来なかったけど、結果を
ネットで教えて貰いました。外人の相撲取りばかりの現行に、日本人力士の
横綱は、誰もが応援したいが、本人には力以前の精神的な面で負けているので
もう無理でしょうね? これ以上戦うより潔く引退して欲しいですね。
怪我を押して出て優勝したのが、逆に怪我を長引かせたのでは?
 2019年01月15日 21:00  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
のぐっちゃん
こんばんは

稀勢の里
戦ってみて自分の力が落ちていること一番認識していると思います?
戦う前にその眼光に鋭さが無く、不安なまなざしに感じて~
そして戦ってみると
自分の力が相手に通じて無いこと分ったと思う?
どんなに強い横綱でも
休場が続いて稽古が出来なければ、下半身が軽くなり
本当の相撲ジカラを感じなくなっている筈です!

大好きだったからもっと頑張ってと言いたいですが、
今の置かれた立場が許してくれないでしょう?

十分頑張ったから、これ以上思いつめなくても良いのでは?
良くやったよ~稀勢の里!
 2019年01月15日 20:51  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
夕日さん

ゴルフ練習場で虹を見て
稀勢の里虹の懸け橋掛けられるかと期待したのですが?
自分から見ると
戦ってみて自分の今の力が落ちていること認識していると思います?
これからどの力士と対戦しても勝てる自信が失せている感じです!
大好きなお相撲さんなので
本当に残念ですが、引き際でないかと思います?

ここまで頑張ったのだから、十分ですよ!
 2019年01月15日 20:45  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
126ジュンコさん
こんばんは

横綱稀勢の里
今の自分の力を十分理解していると思います!
気持ちはまだやれると思って出場したのでしょうが、
対戦して見ると本来出る筈の力が出ない?
今はどの力士と当たっても、勝てる自信ない~
表情と眼力を見ているとそんな感じです!

もう時間が無いのだから、晩節汚さないようにした方が賢明では?
大好きだったから、本当に残念ですが?
 2019年01月15日 20:37  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ちあきさん
こんばんは

茨城の誇り
横綱稀勢の里厳しい状況になってしまいましたね?
特に竜ケ崎は出身地みたいなもんですから、地元の皆さんも力落としますね?

強い横綱だったが、けがで稽古が出来ず、相撲ジカラが失せた感じです?
本来の相撲ジカラが出ない、下半身に重みが無い?
これは本人が一番分かっている筈です!

ここまで来たのだから十分ですよ!
以前大関で低迷して居た時、横綱は無理と思う時期あったが、
とにかく横綱まで上りつめたのだから十分です!
残念ですが
これ以上晩節を汚さない方が良いと思います?
 2019年01月15日 20:27  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
はるちゃん
こんばんは

稀勢の里
取り組みを見るのが、辛いです?
本人は何が何でも勝ちたいと頑張っているのでしょうが、
目に力を感じません?
本場所が始まる前に必死に稽古したと思うが、
今は誰とやっても勝てる自信ない無い感じ?

必死に戦うのですが、休場続いて体が軽~くなってしまっている!
我々は残念だが、引き際かも?

大関止まりと思っていたのが、花開いたのだから立派だった!
先代親方隆の里さんもそんな思いじゃないでしょうか?
 2019年01月15日 20:08  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン

こんばんは

稀勢の里の相撲を見るのが 辛いです

何か自信をすっかり無くしているようです
昨日か今日 勝っていれば 
また、違った展開も期待出来ましたが

こう連敗が続くと もがけばもがくほど
悪い方へいってるようです

ファンの一人としては 応援してるのですが

そろそろ決断の時期かな?
 2019年01月15日 19:57  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

小雨のあと 虹が見えたのですね
爽やかな虹ですネ〜ヾ(๑╹◡╹)ノ”
稀勢の里への
みんなの願いは届きませんでしたね
勝利の女神様が現れると思ったのに〜
稀勢の里 明日はどうなるのでしょう
潔くですか (*☻-☻*)

 2019年01月15日 18:31  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
タマサンさん
今晩は

私も見ていました
とても残念です
言葉が見つかりません

あとは本人の決断ですね

(何か気力が失せている様に見えました)

辛い決断だと思います…




 2019年01月15日 17:29  イオンモール津田沼教室  はるちゃん さん
タマサン こんばんは☆

いい景色見られましたね
今ブログをみて〜もう外は真っ暗〜
練習場にかかる虹〜見たかったわー♡
タマサンの今年の目標にも
稀勢の里にも
虹の橋になりますように ♪(๑・̑◡・̑๑)♪
お相撲 みていますがハラハラドキドキ〜
稀勢の里 頑張って!祈るような気持ちです♡

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座