ライフ門真教室
akiko さん
大東ヨサコイ祭り
2019年01月14日 00:26



今日は、オペラパークの広場に雪の滑り台が出来ていて、
子供達が順番にそり滑りをしていました。
高さは3メートル程の滑り台ですが、小さな子供達は、
喜んで滑って居ました。
毎年トラックで雪を運んで来て雪遊びを楽しませてくれる様です。
明日は、秋田のなまはげが練り歩く様です。終わると雪玉にして
希望者に分けてくれるのも楽しいですね〜(*゚▽゚*)
店内のスペイン広場では、大東ヨサコイ祭りが行われて居ました。
小さな子供さんからお年寄りまで、
其々に揃いの衣装も中々見応えが有ります。
遠くは播州姫路方面の組み 奈良の大和郡山 の組み
堺から来た組みは、赤いハットもお洒落な、昔のお嬢さん…
結構お年を召した方達でした。
最初と最後は、地元大東の組みで此方は人数も多く、
広場一杯に熱気があふれました。
写真たくさん撮ったので又 みて下さいね。
女優の市原悦子さんが亡くなられましたね。脇役としても 、
「家政婦は見た!」シリーズの主役としても落ち着いた飄逸な演技で
人気が有りました。次々に名優や有名人の訃報が届いて、
新年から寂しい気がしますね〜
kurotoさんお早う御座います〜
寒い朝です。たかたん に誘われてね〜イベントは知らなかったのでラッキー❣️でした。
雪の滑り台は 毎年恒例だけど日にちは忘れていました。
大東ヨサコイは今年初めてのイベントです。
色々と楽しいイベント 企画してくれます。嬉しいですね〜
昭和の名優達が、次々にね〜寂しいですね〜
きっとあちらの世界で賑やかな同窓会開いて居るのでしようね〜
KIYOPさん 今晩は〜o(^▽^)o
何代か前の市長の時代に、同和対策に市の資金をつぎ込んで、
赤字都市として有名でした。
その後企業の撤退等も有って市の財政はギリギリのところまで追い込まれて居ました。
市民の一部の反対を押し切って、給食の民間委託や、その他緊縮財政乗り切り策が徐々に
効果を表しやっと赤字解消したところです。
今は、若い市長が市の発展を願って色々と外に向けて発信して居る様です。
成功してくれたら良いと一市民として願っています。
akikoさん 今晩は☆
コペラパークの広場 に雪の滑り台をつくるってすごいですね
大阪でこんな事をしてくれるのはうれしいですね
子供達も寒さわすれて大喜びですね
秋田のなまはげも見られるのですか
スペイン広場ではヨサコイ祭りまでたのしめるんですね
あちこちからの組みも競われて 熱気 伝わってきますわ
大阪では珍しいですね
東京では 他府県からの お祭りがあちこちで有るみたいですがね〜
新宿にいる次女がよく徳島の阿波踊りとかがあっちでもこっちでも
していると東京に住んだ始めの時は 言ってましたよ
aikoさんの住んでおられる所は財政豊かな都市ですね
コペラパークの広場 に雪の滑り台をつくるってすごいですね
大阪でこんな事をしてくれるのはうれしいですね
子供達も寒さわすれて大喜びですね
秋田のなまはげも見られるのですか
スペイン広場ではヨサコイ祭りまでたのしめるんですね
あちこちからの組みも競われて 熱気 伝わってきますわ
大阪では珍しいですね
東京では 他府県からの お祭りがあちこちで有るみたいですがね〜
新宿にいる次女がよく徳島の阿波踊りとかがあっちでもこっちでも
していると東京に住んだ始めの時は 言ってましたよ
aikoさんの住んでおられる所は財政豊かな都市ですね
shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o
遠くからの参加は嬉しいですね❣️
播州桜組さんってあちこちに参加されて居るのでしようね〜
皆さんお上手でした。
毎年恒例の雪は、子供達が心待ちにして居るイベントです。
好きな女優さんが次々とね〜
寂しいですね〜
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
年賀状 私も今年は同級生と職場の同僚 2名の方が終了宣言をされました。
長年のお付き合いなので、そろそろとも思って居ます。
イロンさんは未だ若いのにね〜
日本昔ばなしよく見ましたね〜
akikoさん、こんにちは~
昨日同様、今日もとても良いお天気になっています
よさこい祭り、鳴子を鳴らして
軽快に踊る姿は見てても気持ち良いですね
播州姫路方面からも参加されているのですね
普段は積もる事のない雪でしょうから
子供達は大喜びですね
市原悦子さん、お亡くなりに
樹木希林さんといい、寂しい事です
昨日同様、今日もとても良いお天気になっています
よさこい祭り、鳴子を鳴らして
軽快に踊る姿は見てても気持ち良いですね
播州姫路方面からも参加されているのですね
普段は積もる事のない雪でしょうから
子供達は大喜びですね
市原悦子さん、お亡くなりに
樹木希林さんといい、寂しい事です
akikoさん こんにちわ〜
市原悦子さんの訃報は 私も
昨夜知りました
家政婦は見た!も有名ですが
私はどうしても 日本昔ばなしです
子供とよく一緒に見ました
私も知り合いが 年賀状は今年で
終わりにしたいと言われて
すごく寂しく思いました
市原悦子さんの訃報は 私も
昨夜知りました
家政婦は見た!も有名ですが
私はどうしても 日本昔ばなしです
子供とよく一緒に見ました
私も知り合いが 年賀状は今年で
終わりにしたいと言われて
すごく寂しく思いました
しろいうさぎさんお早う御座います〜o(^▽^)o
いい成人式が迎えられそうで良かったですね。暖かいと助かります。
沢山の方達が遠方から参加されて居て とても盛り上がって居ました。
若い方達の元気いっぱいの踊りは勿論ですが、
おばさま達の懐メロアレンジのよさこいは会場が大喜びでしたよ〜
ナマハゲも盛り上がると思います。
市原悦子さん 惜しい方が亡くなられましたね。
ひでさん お早う御座います〜o(^▽^)o
大東市の市長さんは、息子の後輩で未だ若いので、市政への取り組みも前向きです。
今日のナマハゲも盛り上がると思います。
昨夜テレビで放映されて居たけど秋田の地元では、ナマハゲも存続が大変そうなのね〜
市原悦子さん の訃報には本当に寂しい気持ちにさせられました。良い女優さんでしたね。
oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o
素敵な方達が次々とね〜同年代としては寂しいですね〜
彼方では賑やかな事と思います。
あの語り口が懐かしいですね〜
結構遠方から来られててますね。市長が若いので張り切ってはるのよね〜
武者行列も姉妹都市の提携を結んでるしね。大東の為には良い事ですね。
堺からのおばさま達の踊りは、大阪ラプソディのアレンジ…会場も湧きましたよ。
トラックで運んだ雪も明日は雪玉にして子供達に配られます。
まりたんさん お早う御座います〜o(^▽^)o
この雪は毎年恒例なのよ〜子供達は心待ちにして居るでしょうね〜
オーナーの大川氏がオーケストラを主宰されて居るからね〜
お洒落な名前は多分そこからだわね。
軽快なテンポはつい踊りたくなりますね〜おばさま達の組みも堺から来てたわよ❣️
実はね〜たかたん に声掛けられて連れて行って貰ったのよ〜
市原悦子さん は、私と一つ違いとっても若く見えるよね〜
惜しい人が又亡くなりました。寂しいわね〜
michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o
この雪は、大東市の商工会青年部の方達が、
毎年お世話して子供達のために頑張ってはります。
オペラパークの名前はオーナーの大川氏が大阪フィルの主催者で、
オーケストラを率いて活躍されて居るので、このお洒落な名前になったと思います。
よさこい踊り 軽快なテンポで何方も引き込まれますね〜
市原悦子さん 若々しいのに私と一つ違いだって本当に惜しい方でしたね。
akikoさん
おはようございます。
本場の土佐や秋田に負けないくらい、元気なよさこいとなまはげが催されているんですね。
大東にお住いのakikoさんが羨ましいです。
市原悦子さん残念ですね。
御病気の発表の直後だったので、余計になぜそんなに突然にと驚きました。
希林さん達に続いて素敵な女優さんがまた亡くなりました。
おはようございます。
本場の土佐や秋田に負けないくらい、元気なよさこいとなまはげが催されているんですね。
大東にお住いのakikoさんが羨ましいです。
市原悦子さん残念ですね。
御病気の発表の直後だったので、余計になぜそんなに突然にと驚きました。
希林さん達に続いて素敵な女優さんがまた亡くなりました。
akikoさん おはようございます
市原悦子さんの訃報に仰天…闘病されていたのは知ってたけど、
復帰されたので安心していました
次々と名優が逝去されて寂しいです
彼女は大好きな役者さん…ご冥福を心よりお祈り致します<(_ _)>
大東ヨサコイ祭りは各地から来られるのですね
橙色のぼかしの衣装が鮮やかですね~
連(と言うのかな?)それぞれに凝った衣装でカッコイイです(^^)/
見ていると一緒に踊りたくなるけど、これ意外と運動量があって難しいのよね~
③写真からも本物の雪だと分かる!
大阪は滅多に雪が降らないので子ども達は大喜びだわ❤
弾ける笑顔に雪の運搬の大変さも吹っ飛ぶでしょうね
市原悦子さんの訃報に仰天…闘病されていたのは知ってたけど、
復帰されたので安心していました
次々と名優が逝去されて寂しいです
彼女は大好きな役者さん…ご冥福を心よりお祈り致します<(_ _)>
大東ヨサコイ祭りは各地から来られるのですね
橙色のぼかしの衣装が鮮やかですね~
連(と言うのかな?)それぞれに凝った衣装でカッコイイです(^^)/
見ていると一緒に踊りたくなるけど、これ意外と運動量があって難しいのよね~
③写真からも本物の雪だと分かる!
大阪は滅多に雪が降らないので子ども達は大喜びだわ❤
弾ける笑顔に雪の運搬の大変さも吹っ飛ぶでしょうね
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
オペラパークにスペイン広場、
大東市も粋な名前を付けて、
雪まで運んで滑り台、子供達は大喜びですよね。
よさこいソーランも見ていて楽しいものね。
踊りたくなりますよね。
タカタンも行ったみたいですね。
市原悦子さんはまだ若いのにね。
「家政婦はみた」は面白かったわね。
おはようございます( ^∀^)
オペラパークにスペイン広場、
大東市も粋な名前を付けて、
雪まで運んで滑り台、子供達は大喜びですよね。
よさこいソーランも見ていて楽しいものね。
踊りたくなりますよね。
タカタンも行ったみたいですね。
市原悦子さんはまだ若いのにね。
「家政婦はみた」は面白かったわね。
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
オペラパーク楽しい催しがあるのね〜
雪の滑り台、子供達がよろこぶのわかります。
これだけ雪積もるところに行くのも大変だものね〜
よさこい節は軽快な音楽が聞こえてきそうよ。
孫の運動会では必ず踊っていたので思い出します。
とし重ねても楽しめるって素晴らしいことよね。
市原悦子さん、独特の口調が懐かしいわね。ご冥福をお祈りします。
おはようございます(^O^)
オペラパーク楽しい催しがあるのね〜
雪の滑り台、子供達がよろこぶのわかります。
これだけ雪積もるところに行くのも大変だものね〜
よさこい節は軽快な音楽が聞こえてきそうよ。
孫の運動会では必ず踊っていたので思い出します。
とし重ねても楽しめるって素晴らしいことよね。
市原悦子さん、独特の口調が懐かしいわね。ご冥福をお祈りします。
みやびさん 今晩は〜o(^▽^)o
毎年 商工会の青年部の方達が雪山作りに頑張ってくれます。
子供達は楽しそうに順番を待ってはしゃいでいました。
明日は、雪玉にして子供達にプレゼントするのよ(*゚▽゚*)
矢張り家政婦は見た!が印象的でしたね。
日本昔話の優しい喋りも好きでした。
彼方に行かれてもお知り合いが沢山ですね〜
ご冥福をお祈りします。
くにちゃんさん今晩は〜o(^▽^)o
あの軽快なテンポを聞いて居たらついリズムを取って居ました。
カメラを構えて居る方も沢山居ましたよ
雪は、毎年 トラックで運んで来て子供達を喜ばせて居ます。
普段見る事の無い雪に冷たいのも忘れてはしゃいで居ました。
派手では無いけどファンも多かったと思います。日本昔ばなしよく見ましたね〜
akiko さん~ 今晩は!(^^)
3mの滑り台を作るには、トラックで何台もの雪を
運ばないと出来ないでしょうね? 子どもは雪が好きよね。
私も子どもの頃は、雪が降ると嬉しかったのよ。大人になると
逆に嬉しくなくなったわね。 積もると後が大変だもの・・・
私もフジテレビの特番を見てたのよ。やはり家政婦は見たが
一番印象に残っているわね。 82歳だと聞いて今は平均寿命も
伸びたので、もう少し生きていて欲しかったもの。
あの 喋り方が、耳に残っているわよ。冥福を祈ることにします。
3mの滑り台を作るには、トラックで何台もの雪を
運ばないと出来ないでしょうね? 子どもは雪が好きよね。
私も子どもの頃は、雪が降ると嬉しかったのよ。大人になると
逆に嬉しくなくなったわね。 積もると後が大変だもの・・・
私もフジテレビの特番を見てたのよ。やはり家政婦は見たが
一番印象に残っているわね。 82歳だと聞いて今は平均寿命も
伸びたので、もう少し生きていて欲しかったもの。
あの 喋り方が、耳に残っているわよ。冥福を祈ることにします。
いちみさん今晩は〜o(^▽^)o
偶々オペラパークに行ったらイベントが行われて居ました。
やつた〜ラッキーと写真を撮ってきました。
若者の元気な踊りは、見て居て気持ちが良いですね❣️
境のおばさま達は、♪大阪ラプソディ…懐かしい演歌をアレンジしたヨサコイでした。
豪雪に悩む雪国の方には悪いけど、雪はワクワクしますね〜
akiko さん こんばんは
よさこい祭り楽しくていいですね。お年に関係なく皆さん参加されていますね。
熱気があり、気持ちも晴れますね。
雪の少ない関西はこんな行事は嬉しいですね。子供達のワイワイ行っているのが
聴こえてくるようでワクワクします。
パソコンのニュースのところに乗っていました。脇役がよく似合う言い方でしたね。
朗読もお上手でした。テープを買って聞いた事もあります。
昭和の人がだんだん少なくなって寂しいですね。
お互い頑張りましょうね。
よさこい祭り楽しくていいですね。お年に関係なく皆さん参加されていますね。
熱気があり、気持ちも晴れますね。
雪の少ない関西はこんな行事は嬉しいですね。子供達のワイワイ行っているのが
聴こえてくるようでワクワクします。
パソコンのニュースのところに乗っていました。脇役がよく似合う言い方でしたね。
朗読もお上手でした。テープを買って聞いた事もあります。
昭和の人がだんだん少なくなって寂しいですね。
お互い頑張りましょうね。
akikoさん こんばんは〜〜 (*^▽^*)
オペラパークも色々 催しをされてるのですね〜
大東にはヨサコイチームまであるのも凄い!
八尾にはあるのかな〜
雪山は子供達テンションが上がるでしょうね〜
こんなおばさんでも地元では雪が積もるのは
数えるほどしか無いですからね〜〜
市原悦子さんの訃報は臨時のテロップで流れていましたね
ご冥福をお祈りします
オペラパークも色々 催しをされてるのですね〜
大東にはヨサコイチームまであるのも凄い!
八尾にはあるのかな〜
雪山は子供達テンションが上がるでしょうね〜
こんなおばさんでも地元では雪が積もるのは
数えるほどしか無いですからね〜〜
市原悦子さんの訃報は臨時のテロップで流れていましたね
ご冥福をお祈りします
コメント
22 件