パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 瀬谷教室はスポーツセンターで展覧会
    • 合歓の花 きれい♪~
    • 月曜日のお稽古で ♪~
    • 「雲を紡ぐ」を読んで~
    • いっぱい歩きたくなり♪~
    • 「たけさん」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

「あの時君は若かった」♬~

 2018年11月14日 10:10
昨日は午前中 大口にある 神之木地区センターのお稽古日でした。
12時過ぎには 終ったのでその後 待ち合わせしてる 鎌倉へ向かう!
約束の時間より 10分早くついて 5人が集合することができました。
まずはランチを~ 鎌倉へ来たんだからと 私はシラス多めの 海鮮丼
そして 毎年通ってる うさぎ作家の 細矢千寿子さんの展覧会場へ!

今年で25周年と 「あの時君は若かった」 ギャラリーやまごで・・・
これがまた 面白い~ 70年代のグループサウンズ タイガース・テンプターズ
スパイダース その他に 昭和なつかしい 美空ひばりや ピンクレディー
それが 小さなうさぎで きてるんですよ~ とっても 可愛いんです
どこからか 時の人 タイガースの沢田研二の曲が 流れていました。
一緒に行った 布夢彩画の仲間 そんな年代ね ゆっくりうさぎ展見て
鎌倉の街を 小一時間散策して 喫茶でお茶して 家路へ。 (∩´∀`)∩



コメント
 22 件
 2018年11月17日 16:16  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ミントさん
こんにちは (*^^*)

お若いミントちゃんでも この年代の歌手 知ってるの?
私達にしては ど真ん中 何時も聞いてた 曲なので これをうさぎに
もう~ なつかしくって~ 笑いながら うさぎ展見てきました。 (^_-)-♡
ミントちゃんは キンキキッズ だっけ? もっと好きな歌手もいるの?
最近 孫のお守りで 忙しそうね~ 頑張ってね~ (∩´∀`)∩
 2018年11月16日 18:53  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
つ~ままさんこんばんは

わぁ~懐かしい~~
うさぎ作家さんが作ったもの似てますね
み~~んな名前わかりますよ!(笑)
♫  あの時君は~~若かった~~♫
こんな風にそばで歌ってほしいな・・・・
鎌倉でシラス多めの海鮮丼食べられたの?
いいなぁ~~
 2018年11月15日 16:36  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
おとちゃんさん
こんにちは (*^^*)

昨日 ららさんと パソコン教室へ~ 稲葉先生 京都に行かれて
もう~ いらっしゃらなかった~ 寂しい~ 佐野先生になって!!
この作家さん ウサギさん作って展覧会 25周年も 続いてるんですよ~
小さくて 可愛くて いつも 笑っちゃう~  あの時君は若かった〜♬
面白いでしょう~ 思わず口ずさんで 歌いたくなる~ (∩´∀`)∩
 2018年11月15日 16:30  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michanさん
こんにちは (*^^*)

そうかもしれませんね~ うさぎさん作家も 布夢彩画も布を扱う
どちらも 布が好きで そんな共通点から お互いの展覧会に出向いて
じっくり 鑑賞しながら 勉強することができます。  (^_-)-♡
鎌倉へ行った目的 紅葉を見たかったのですが 何時も綺麗な銀杏並木
台風被害で 倒木や塩害で 見るも無残な 姿でしたよ~ (ー_ー)!!
 2018年11月15日 16:18  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんにちは (*^^*)

朝 8時半には家を出て 午前中お稽古があり そのまま鎌倉へ
みんなと合流できて ランチしたの 1時半過ぎてました。 (^_-)-♡
きっと 何食べても お腹すいてたので 美味しいよね~~~
展覧会見終わってから ウインドウショッピング 洋服屋さん 傘屋さん
覗いて 私は16本骨の 傘を一つ 買ってきました。 (∩´∀`)∩
 2018年11月15日 16:12  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ストロングさん
こんにちは (*^^*)

ストロングさん 今でも お若いですよ~  (^_-)-♡
なつかしいですね~ あの頃を こんな 小さいうさぎに表現して
所狭しと いっぱい 並んでいて~ もう~ 目が点に~ ・・・
お客さん 女性が多かった~ きっと 殿方は なんだ~これ~?
笑ってしまいます ピンクの耳に 目・鼻がついてて~ (∩´∀`)∩
 2018年11月15日 16:06  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
テルエさん
こんにちは (*^^*)

むかし懐かしい グループサウンズのうさぎ見たり 演歌のうさぎさん
楽しんでみてきました 鎌倉へ行きたかった目的 紅葉も見たかったのに
銀杏の木は 塩害で 茶色くなってて どこにも 紅葉の気配はなし・・・
テルエさん 木曽の方で 紅葉が見れて よかったですね~
そして りんごの収穫もあったと~  ヽ(^o^)丿 
 2018年11月15日 16:00  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (*^^*)

今日は こんなに晴れて 河口湖行き よかったね!
箱根の仙石原にも寄るの? 絶好の行楽日和ですよ~ (^_-)-♡
うさぎ作家さん 毎年 いろんな趣向をこらして 挑んでいます。
同年代の 彼女はうさぎが好きで 展覧会では うさぎ柄の着物着て
ましたが 膝・腰を痛めてから 洋服で でも どこかにうさぎ柄が!
 2018年11月15日 11:54  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
こんにちは (*^^*)

午前中お稽古の 午後は布夢彩画先生仲間と合流 忙しかった!
シラスが半分 お刺身がちょこっと~ お腹すいてたので美味しかった。
グループサウンズ 衣装もそのまま よくできてますよ~ 小さなうさぎ!
むかし 格好良かった人 年取って テレビのアップは 気の毒ね~
舞台を遠くから見れば 感じないけど 年取ることは残酷?!
 2018年11月15日 11:46  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
whiteさん
こんにちは (*^^*)

そうですよね~ そのころ 皆んな若かった~ (^_-)-♡
鎌倉で いつも 作品展を開く 細矢千寿子さんから ご案内がくると
布夢彩画の先生仲間 こんなときではないと 鎌倉に行けないので 今年も! 
人力車も走っていましたよ お嫁さんや 七五三の衣装の子も見かけて
鎌倉の街並み 素敵ですね~ whiteさんも 訪れましたね?



 2018年11月15日 11:36  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
れおんさん
こんにちは (*^^*)

れおんさんの知ってる 歌手もおりますか? (^^♪
そうですよね~ 元祖御三家とか みんなが 知ってますよね~
それがぜんぶ 可愛くうさぎになってました。 とても和みます。
沢田研二 あの事があって以来 良くも悪くも テレビニュースに?
あのころ きみは若かった~ あ~ 昭和は遠くなりにけり・・・
 2018年11月15日 11:29  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-minさん
こんにちは (*^^*)

今までは お祭りだったり 行事ごとでしたが 今回は
昔懐かしいグループサンズなのよ~ 笑えるでしょう~
同年代の我々 なつかしくなって 流れてくる音楽を
口ずさんで ウサギさんを 眺めていました。 (^_-)-♡
写真に撮ったのは ほんの一部 まだ ずらりと並んでいた!

 2018年11月15日 11:22  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)

むかし懐かしい グループサウンズや 演歌歌手を 小さなうさぎさんに
ちゃんと 目・鼻もついてて  ドラムやエレキギター キーボードまで
こんな 細かいのよくやったね~ と話しかけたら 70歳の作家さんがいて
慣れですから 楽しんでやってますよ~ おみやげに 米粒に何か
書いてある 今までは 干支でしたが なにやら字が~ (∩´∀`)∩
 2018年11月15日 05:26  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

おはようございます(^O^)

シラス多めの海鮮丼って朝お腹の空いている私は虫が騒いでいます。
夕食に早い私はもう食後12時間、うふふ。。。
朝食はやめなくちゃね〜

ウサギのお人形素敵ですね。布夢彩画とも共通して布の作業、
お互い心が豊かでなければ出来上がらない共通点でしたでしょうね〜

発想も素晴らしいわね〜不器用な私はため息だけです。

 2018年11月15日 00:21  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つ~ままさ~ん☆~ シラス多めの 海鮮丼~ 美味しそう~ですね(^^)/♡~♬~ うさぎ作家の 細矢千寿子さんの展覧会~ ステキですね(^^)/♬~♡~ 美空ひばりや ピンクレディー が、小さなうさぎで きてるんですね~ とっても 可愛いんです~ 素晴らしい~ですね~ 感動です(*^_^*)♡~♬~ 一緒に行った 布夢彩画の仲間と~ ゆっくりうさぎ展見て鎌倉の街を 小一時間散策して 喫茶でお茶して 家路へ~ (∩´∀`)∩~♬~ 楽しそう~素晴らしい~ですね( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~ 
 2018年11月14日 23:53  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
つ~ままさまへ

「タイトルの」「あの時君は若かった」♪~
ボクらも「あの時は若かった」です・・・と言おうと思ったら

「布夢彩画」のお稽古が終わったので、待ち合わせしている「鎌倉」へ。
まずはランチ、鎌倉まで出てきているのだからと
・・・しらす多めの「海鮮丼」で腹ごしらえ。

それから、うさぎ作家の 細矢千寿子さんの「展覧会場」へ。
ギャラリー「やまご」では、70年代の”グループサウンズ”が聞こえてきそうな。
タイガース・テンプターズ・スパイダースのエレキギターが、ギンギンに。
小さな「うさぎ」でできているのだとか。
寒さも堪える昨日今日、少しだけ心が温かくなった気がします。
 2018年11月14日 22:31  ららテラス川口教室  テルエ さん
つ〜ままさん
こんばんは〜(^_^)

うさぎ作家さんの展示会にお出かけされたのですね
懐かしい人達がたくさんいます。
グループサウンズや美空ひばり、ピンクレディー、御三家・・
あの時は若かったです・・(≧∇≦)
鎌倉も心ゆくまで散策されたことでしょうね。
 2018年11月14日 21:40  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

今年も、うさぎ作家さんの展覧会を
鎌倉に見に行かれたんですね。

懐かしいグループサウンズや美空ひばり・
ピンクレディーまでもが、うさぎさんになって、
登場ですか~(^^♪
作家さんも毎年の事なので、色々と趣向を凝らして
大変ですね。
鎌倉の街で、楽しい時間を過ごせて良かったですね。

今日も楽しい時間有難うございました~♫
明日は7時前に出るので、早く起きるようにと
言われました。
箱根の仙谷原にも寄る予定のようです。
 2018年11月14日 21:13  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん 今晩は(^^♪

今日は 午前中に出たので遅いコメントでごめんなさいね。

毎年鎌倉の細谷さんの展示会に行かれるのを、覚えていますよ。
今回は、お稽古が終わってからの合流だったのね?
シラス丼と聞くと、私も食べたくなったわよ。江の島で食べたけどね。

懐かしいわね~ グループサウンズは勿論 名前を書かれた人は
勿論全員知っています。 人のふり見て我がふり直せ ではないけど
昔のジュリーは、確かに恰好が良かったけど、今は面影もないわよね。
小林旭も同様に、皆さん太るわね。
 2018年11月14日 16:28  おおたかの森S・C教室  れおん さん
つ~ままさん こんにちは

70年代のグループサウンズや昭和の懐かしい方達のお名前が
ずらりと~

舟木一夫 橋幸夫 西郷輝彦の元祖御三家など々まるで昭和に
タイムスリップしたみたいです。

全部可愛いうさぎさんで再現されているのも心が和みます。

沢田研二さんはコンサートのドタキヤンで一躍時の人になりましたね。
樹木希林さんがジュリー!!と身もだえたあの頃の面影が何処にも無いのが
時の流れを感じさせます。

私自身もそうですが、あの頃君は若かった(*´▽`*)
平成も終わり昭和は益々遠くなります~
 2018年11月14日 15:02  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)

昔懐かしいグループサンズ、写真見てて音楽が聞こえてくるよう〜♫
ウサギさん達が当時の衣装を着て〜可愛いですね
鎌倉の街をゆっくり散策できて素敵な時間を過ごされましたね( ◠‿◠ )
 2018年11月14日 12:43  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ〜ままさん
こんにちは
わぁ 懐かしい それをうさぎさんでね
このうさぎ作家さんの展覧会場に素敵空間ですね
空気が懐かしい
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座