パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 「aoyama」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

歩いた、登った~息上がった?

 2018年10月29日 17:15
精神的に
体力的に負荷をかけることが、元気の源と~

そんな想いで、階段の上り下り(エスカレーター使用しない)、
早足の歩行など出来るだけ体に負荷を掛けたい親父です!
今日はマッサージに行き、注文したサングラスを取りに出かけた。
駅の階段、べデストリアンデッキの階段など一切エスカレーターを使わず、歩け歩けだった!
階段数は、正確には記録していないが、多分1000段位は?
そして極めつけは、急な上り坂、約50㍍はあったと思う?

駅階段でも地下鉄は、階段数が多く流石に息上がってしまった?

せっかくマッサージに行ったのに、また足がパンパンに張って来るかな?(笑)
他人様から見ると、”年寄りの冷や水”か?(笑)

しかし親父にとって、これは体力、気力に負荷を掛けて
衰えを少なくしたいとの思いが強いのだ!
まだまだ気力、体力の強化を目指したい親父です!

あぁ疲れた!(笑)

写真 新調したサングラス(これも目の動きが分かりにくい)
コメント
 6 件
 2018年10月30日 07:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます。

階段の上り下り
歩くことは運動になります。
そして息が上がって来ますが、負荷を掛けていると
体力の衰えを抑えられると思う?
お互い少しでも元気に居られるように、励みましょう!

新しいサングラス
明日がデビューです!
今迄のとまたちょっと違って格好いい感じです?
サングラス新調して
プレイ―が不味かったら、様にならないので
頑張るぞ~(笑)
 2018年10月30日 07:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
のぐっちゃん
おはようございます

今朝はお天気が良く
気持ちのいい朝ですね!
運動してこられましたか?

自分は人の為になることやっているのでなく、
ただ自分の満足を求めているだけですね!
それでも人の迷惑にならないようにするのも、良いことだなんて勝手に~(笑)
体に負荷を掛けて頑張ろうと思えば、元気が出ると~
年寄りの冷や水と思われようと関係ない~
我が道を行きます!(笑)

明日は、久能カントリー倶楽部のグランドシニアに参加します。
新しいサングラスで表情を隠して、頑張ります!(笑)
 2018年10月30日 07:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
おはようございます

昨日は、相当な階段だったのですが頑張って~
地下鉄はどうしても深いので、階段数が多く
エスカレーターに乗っている人から見たら、笑えるかなぁ?
でも体に負荷を掛けられている中は、元気元気なのだ~と

月例競技は立ち上がりから自分の想定上の出来でした!
しかしショートホールで3パット(不注意)して、がっかりしたのを
引きずってしまいました?
まだまだ甘い親父でした!

明日は自分も久能カントリー倶楽部のグランドシニアです!
気持ち入れ替えて、ベスグロ狙います!
Aoyamaさんも
平常心で楽しんで下さい!
 2018年10月29日 21:32  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

私も エスカレーターに乗らないで
階段を上り下りしてますヽ(´▽`)/
普段 あまり運動をしないので
このくらいの運動をしないとです

タマサンの運動量はすごいでしょうね
これからも ずっと
気力、体力を目指して下さいネ〜ヾ(๑╹◡╹)ノ” ♪

いつか このサングラスをかけた写真が見れますネ
 2018年10月29日 21:27  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン
こんばんは

自分の体に意識的に負荷をかけて
体力向上を目指してますね
タマサンらしいですね (^◇^)

私も似たような感じです

毎朝の掃除の仕事がトレーニングと思って
頑張ってます

楽な道を進んでいると 体力も落ちて来ますね
頑張りましょう!
 2018年10月29日 20:38  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん、今晩は急激に運動は気を付けないとね、意識を持って歩く、登る、特に軽く駆け足ぐらいで、
先日の月例はスタートホールは予定通りが少しずつ調子が悪いなった様ですね、親父さんも盛り返す事が出来ない時もあるのですか、私も今日も練習に行きましたが、アイアンショットはいい感じです、いい打球音でしたが、コースに行くと練習の成果が出ませんね、31日に行きますが、失敗しても、考え過ぎない様にして、頑張ります、何か少し焦って上手くなりたいと思っているのかな?。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座