パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人の心を掴む?
    • 今日は体調がいい~
    • 船橋教室の先生からご連絡いただいた?
    • 社長交代その後?
    • こんなことで良いのか?

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

歩いた、登った~息上がった?

 2018年10月29日 17:15
精神的に
体力的に負荷をかけることが、元気の源と~

そんな想いで、階段の上り下り(エスカレーター使用しない)、
早足の歩行など出来るだけ体に負荷を掛けたい親父です!
今日はマッサージに行き、注文したサングラスを取りに出かけた。
駅の階段、べデストリアンデッキの階段など一切エスカレーターを使わず、歩け歩けだった!
階段数は、正確には記録していないが、多分1000段位は?
そして極めつけは、急な上り坂、約50㍍はあったと思う?

駅階段でも地下鉄は、階段数が多く流石に息上がってしまった?

せっかくマッサージに行ったのに、また足がパンパンに張って来るかな?(笑)
他人様から見ると、”年寄りの冷や水”か?(笑)

しかし親父にとって、これは体力、気力に負荷を掛けて
衰えを少なくしたいとの思いが強いのだ!
まだまだ気力、体力の強化を目指したい親父です!

あぁ疲れた!(笑)

写真 新調したサングラス(これも目の動きが分かりにくい)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座