イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
ご案内♪~
2018年09月16日 16:51



ご案内です!
布夢彩画展
2018年10月3日(水)~10月8日(月)
サンハート アートギャラリー
(二俣川ライフ5階 横浜相鉄線二俣川駅1分)
毎日 10:00~18:00
最終日 10月8日は 16:00まで
いつも 木曜日の夜(6時~9時)お稽古してる 横浜旭区の白根教室
いちばん古くから 23年も続いてる 教室なんですよ! (^_-)-♡
この暑かった夏も なんのその 秋の作品展に向けて 頑張ってます。
一人新作を三点 そのほかに 全員で 共同制作を一点 作ります。
今年は 皆さんの希望で 薔薇の花を それぞれ 一本ずつ持ち寄って
大きな色紙に 「薔薇の園」と題して どうにか 完成できました。
これが今年の 案内ポストカードにして 1,100枚作りました。
私も 「たけのこ」「里山ガーデン」二点は できあがりましたが
あと一点 只今制作中 二週間しかないと 焦りながら・・・
たくさんの方に 見ていただきたくて あとひとがんばり~
お時間の とれる方 どうぞ いらしてくださいね!
お待ちしております! (^O^)/
布夢彩画展
2018年10月3日(水)~10月8日(月)
サンハート アートギャラリー
(二俣川ライフ5階 横浜相鉄線二俣川駅1分)
毎日 10:00~18:00
最終日 10月8日は 16:00まで
いつも 木曜日の夜(6時~9時)お稽古してる 横浜旭区の白根教室
いちばん古くから 23年も続いてる 教室なんですよ! (^_-)-♡
この暑かった夏も なんのその 秋の作品展に向けて 頑張ってます。
一人新作を三点 そのほかに 全員で 共同制作を一点 作ります。
今年は 皆さんの希望で 薔薇の花を それぞれ 一本ずつ持ち寄って
大きな色紙に 「薔薇の園」と題して どうにか 完成できました。
これが今年の 案内ポストカードにして 1,100枚作りました。
私も 「たけのこ」「里山ガーデン」二点は できあがりましたが
あと一点 只今制作中 二週間しかないと 焦りながら・・・
たくさんの方に 見ていただきたくて あとひとがんばり~
お時間の とれる方 どうぞ いらしてくださいね!
お待ちしております! (^O^)/
toshichanさん
こんにちは (*^^*)
いつもは 午前中に 搬入して 飾りつけしてましたが せわしなく
一日多く 日を取って 今回は 前日に ゆっくり飾り付けします。
それで オープンの日は 10時に 見ていただけますよ~ (^_-)-♡
まだ 作品できてない人もいて 今日と来週の木曜日 あと2回
夜のお稽古が あります。 のんびりしてますね~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
いつもは 午前中に 搬入して 飾りつけしてましたが せわしなく
一日多く 日を取って 今回は 前日に ゆっくり飾り付けします。
それで オープンの日は 10時に 見ていただけますよ~ (^_-)-♡
まだ 作品できてない人もいて 今日と来週の木曜日 あと2回
夜のお稽古が あります。 のんびりしてますね~ (∩´∀`)∩
つ~ままさんこんにちは〜
出遅れてしまいました、今頃すみません
里山ガーデンも湯上り美人もはやく目にやきつけたいです
すごーく楽しみにしています
会場の時間ですが初日から10時オープンでしょうか
出遅れてしまいました、今頃すみません
里山ガーデンも湯上り美人もはやく目にやきつけたいです
すごーく楽しみにしています
会場の時間ですが初日から10時オープンでしょうか
ららさん
おはよう~ (*^^*)
お帰りなさい~ 軽井沢 楽しかったですか? (^_-)-♡
足をかばいながら アウトレット覗いたり 懐かしい人との 再会ありで
楽しめたようですね~ ご主人たちは ゴルフ三昧? いいな~ (^^♪
私 閉じこもって 作品作りしてます 「里山ガーデン」は ららさんの
カレンダー 見ながら 作ったんですよ~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*^^*)
お帰りなさい~ 軽井沢 楽しかったですか? (^_-)-♡
足をかばいながら アウトレット覗いたり 懐かしい人との 再会ありで
楽しめたようですね~ ご主人たちは ゴルフ三昧? いいな~ (^^♪
私 閉じこもって 作品作りしてます 「里山ガーデン」は ららさんの
カレンダー 見ながら 作ったんですよ~ (∩´∀`)∩
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
昨日帰って来たんですが遅くなり、今日は洗濯や
片付け物、来客があったりと時間が無くて・・・
私が不自由なので余り出歩かず、男性は2日間ゴルフ、
女性はお喋りと軽井沢では、アウトレットを覗いただけ、
懐かしい人との再会や会食がありました。
いよいよ展示会の最終段階に入ったようですね。
「薔薇の園」も素敵に出来上がってますし、
「里山ガーデン」はまるで写真と同じ、布を切るだけでも大変そう、
根気のいる作品ですね。
「湯上り美人」も素敵~! これで、まだ完成では無いんですか~
楽しみです~(^^♪ 頑張って下さいね・・・!
こんばんは(*^_^*)
昨日帰って来たんですが遅くなり、今日は洗濯や
片付け物、来客があったりと時間が無くて・・・
私が不自由なので余り出歩かず、男性は2日間ゴルフ、
女性はお喋りと軽井沢では、アウトレットを覗いただけ、
懐かしい人との再会や会食がありました。
いよいよ展示会の最終段階に入ったようですね。
「薔薇の園」も素敵に出来上がってますし、
「里山ガーデン」はまるで写真と同じ、布を切るだけでも大変そう、
根気のいる作品ですね。
「湯上り美人」も素敵~! これで、まだ完成では無いんですか~
楽しみです~(^^♪ 頑張って下さいね・・・!
テルエさん
こんにちは (*^^*)
「薔薇の園」は1メートルある 大きな作品です。 (^_-)-♡
でも 20本の薔薇を ぜんぶ載せると ちょっと きつそうね!
もっと 余白がほしかったのですが どれも 外せずに。・・・
あと 二週間で できあがってない人の 応援に~ (^^♪
展覧会 みなさんで 楽しみながらの イベントです。
こんにちは (*^^*)
「薔薇の園」は1メートルある 大きな作品です。 (^_-)-♡
でも 20本の薔薇を ぜんぶ載せると ちょっと きつそうね!
もっと 余白がほしかったのですが どれも 外せずに。・・・
あと 二週間で できあがってない人の 応援に~ (^^♪
展覧会 みなさんで 楽しみながらの イベントです。
yu-minさん
こんにちは (*^^*)
今年の 共同制作 華やかに薔薇の花を やりたいと~
若い人からの 要望があり それを取り入れて 作ってみました。
みなさん それぞれ 一本ずつ持ってきますが 貼り合わせたのは私
これまた 大変な作業で 何日か かかりました できあがってホッ!
一年たつのが 早くて あっという間ね~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
今年の 共同制作 華やかに薔薇の花を やりたいと~
若い人からの 要望があり それを取り入れて 作ってみました。
みなさん それぞれ 一本ずつ持ってきますが 貼り合わせたのは私
これまた 大変な作業で 何日か かかりました できあがってホッ!
一年たつのが 早くて あっという間ね~ (∩´∀`)∩
まさこさん
こんにちは (*^^*)
布夢彩画をやってて 自分の作品を ポストカードに作りたくて
パソコン教室に 入りました。 それができるようになったら
いつ 止めてもいいと 思ってましたが 特別イベント 参加したり
皆さんとの ブログのやり取りも 楽しくて 今も続けてます。
まさこさん いつも ありがとう~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
布夢彩画をやってて 自分の作品を ポストカードに作りたくて
パソコン教室に 入りました。 それができるようになったら
いつ 止めてもいいと 思ってましたが 特別イベント 参加したり
皆さんとの ブログのやり取りも 楽しくて 今も続けてます。
まさこさん いつも ありがとう~ (∩´∀`)∩
whiteさん
こんにちは (*^^*)
布が 助けてくれるので 取っかかれば 早いんですが~ (^_-)-♡
やると決めたら 即行動~ (*´▽`*) タケノコも 掘りたてを
前に置いて ハサミ動かします 実物見てると 立体感が出しやすい!
次男さん退院でき よかったね~ whiteさんも お疲れでませんよう
ゆっくり 休みながら お仕事続けてくださいね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
布が 助けてくれるので 取っかかれば 早いんですが~ (^_-)-♡
やると決めたら 即行動~ (*´▽`*) タケノコも 掘りたてを
前に置いて ハサミ動かします 実物見てると 立体感が出しやすい!
次男さん退院でき よかったね~ whiteさんも お疲れでませんよう
ゆっくり 休みながら お仕事続けてくださいね~ ヽ(^o^)丿
michanさん
こんにちは (*^^*)
古い布 引っ張り出して 作品作り 至福の時間よ~ (^_-)-♡
布を見ながら 昔の職人の 染めや柄の 素晴らしさ 味わってる。
でも今年の猛暑 夏はさぼってしまい 今になって 頑張ってるのよ~
やっと 見通しがついて ブログに ご案内 したところです。
昨年は まめみさんと ご一緒にいらしていただき ありがとう~
こんにちは (*^^*)
古い布 引っ張り出して 作品作り 至福の時間よ~ (^_-)-♡
布を見ながら 昔の職人の 染めや柄の 素晴らしさ 味わってる。
でも今年の猛暑 夏はさぼってしまい 今になって 頑張ってるのよ~
やっと 見通しがついて ブログに ご案内 したところです。
昨年は まめみさんと ご一緒にいらしていただき ありがとう~
雅さん
こんにちは (*^^*)
一年がたつの 年々 早く感じるんですよ~ もう 10月が来ると?
私自身も 早め早めに 対処すればいいのに のんびりかまえ 呑気してる
そして 今になって慌てる 困ったもんです。 いつも いらしていただき
ありがとう~ (^^♪ あはは~ 横浜乗り換え よろしくね~
相鉄線の 不便な所で展覧会 ごめんなさい~ (ー_ー)!!
こんにちは (*^^*)
一年がたつの 年々 早く感じるんですよ~ もう 10月が来ると?
私自身も 早め早めに 対処すればいいのに のんびりかまえ 呑気してる
そして 今になって慌てる 困ったもんです。 いつも いらしていただき
ありがとう~ (^^♪ あはは~ 横浜乗り換え よろしくね~
相鉄線の 不便な所で展覧会 ごめんなさい~ (ー_ー)!!
ストロングさん
こんにちは (*^^*)
この教室の 第一回目の作品展は 平成8年(1996年)でした。
まだ初心者ばっかりで 茄子やカボチャ 可愛い作品で・・・
それが 22年も続いて 今年は平成最後の 30年ですよね
50代で 始めた方も それぞれが70代? 歴史ありね~
そんな 年に相応しく 今年も頑張りたいです。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
この教室の 第一回目の作品展は 平成8年(1996年)でした。
まだ初心者ばっかりで 茄子やカボチャ 可愛い作品で・・・
それが 22年も続いて 今年は平成最後の 30年ですよね
50代で 始めた方も それぞれが70代? 歴史ありね~
そんな 年に相応しく 今年も頑張りたいです。 (∩´∀`)∩
たけさん
こんにちは (*^^*)
年取っても やることがあるって 嬉しいと 生徒さん (^_-)-♡
展覧会の時も 交代で 受付当番を 引き受けてくれる・・・
作品も ほかの人に 見てもらえると 喜びが 倍増ですね~
たけちゃんや お姉さんにも いつも見ていただいて 感謝!!
ありがとう~~~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
年取っても やることがあるって 嬉しいと 生徒さん (^_-)-♡
展覧会の時も 交代で 受付当番を 引き受けてくれる・・・
作品も ほかの人に 見てもらえると 喜びが 倍増ですね~
たけちゃんや お姉さんにも いつも見ていただいて 感謝!!
ありがとう~~~ (∩´∀`)∩
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)
一年に1っ回 作品展を開く 旭区の白根教室 続いてることが
すごいですね~ それぞれが 自分のお友達を 招待するので
いつも たくさんの方が 訪れてくれます。 (^_-)-♡
そんなことで 区役所や 文化振興会も 共催してくれるので
ありがたく思っております。ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
一年に1っ回 作品展を開く 旭区の白根教室 続いてることが
すごいですね~ それぞれが 自分のお友達を 招待するので
いつも たくさんの方が 訪れてくれます。 (^_-)-♡
そんなことで 区役所や 文化振興会も 共催してくれるので
ありがたく思っております。ヽ(^o^)丿
おとちゃんさん
こんにちは (*^^*)
今年の異常気象で 作品づくりも ままなりませんでしたが
あと 2回お稽古があるので みなさん 仕上げましょうね~
と はっぱかけておきながら できあがってないのが 私です。
でも 朝晩 涼しくなってきたので 最後の追い込み・・・
頑張りま~す。。。 (∩´∀`)∩
こんにちは (*^^*)
今年の異常気象で 作品づくりも ままなりませんでしたが
あと 2回お稽古があるので みなさん 仕上げましょうね~
と はっぱかけておきながら できあがってないのが 私です。
でも 朝晩 涼しくなってきたので 最後の追い込み・・・
頑張りま~す。。。 (∩´∀`)∩
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
布夢彩画展の開催のお知らせ、ありがとうございます。
たけのこ、里山ガーデン、湯上り美人と素敵な題材ですね〜(^_−)−☆
共同制作には「薔薇の園」と大作なのでしょうね〜
最後の仕上げの段階でしょうか・・お疲れになりませんように頑張って下さい。
成功をお祈りしています。
こんにちは〜(^_^)
布夢彩画展の開催のお知らせ、ありがとうございます。
たけのこ、里山ガーデン、湯上り美人と素敵な題材ですね〜(^_−)−☆
共同制作には「薔薇の園」と大作なのでしょうね〜
最後の仕上げの段階でしょうか・・お疲れになりませんように頑張って下さい。
成功をお祈りしています。
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
1年があっという間ですね。
今年の共同作品は薔薇〜とても素敵です!
タケノコ、里山ガーデンの作品も素晴らしいです〜!
もう一踏ん張りですね
頑張ってください!
おはようございます(^_^)
1年があっという間ですね。
今年の共同作品は薔薇〜とても素敵です!
タケノコ、里山ガーデンの作品も素晴らしいです〜!
もう一踏ん張りですね
頑張ってください!
つ〜ままさん〜
おはようございます(^O^)
ま〜素敵な作品が出来上がったようですね〜
一年経つのが早いですね。
2回見せてもらったけど生地の温かみと繊細さには
目を見張りましたものね〜
今年は西から行く人あるのかな?
どなたかが一緒で無いといかれない私です。
チャンス巡ってきたら是非、皆様にも会いたいしって思っていますよ。
おはようございます(^O^)
ま〜素敵な作品が出来上がったようですね〜
一年経つのが早いですね。
2回見せてもらったけど生地の温かみと繊細さには
目を見張りましたものね〜
今年は西から行く人あるのかな?
どなたかが一緒で無いといかれない私です。
チャンス巡ってきたら是非、皆様にも会いたいしって思っていますよ。
つ~ままさん 今晩は(^^♪
一年の経つのは早いですね~ もう作品展の時期が来ましたか?
7年前から 毎年見せて頂くのが恒例になりました。
流石にもう間違わずに相鉄線に乗ることが出来ますね。
今年はまだ お誘いが来ないけど、何方かと行きますね。
日にちをメモしたので、行かれる日を検討したいと思います。
日数が少なくなってきたので、作品作りを頑張って下さいね。
日にちが決まったら、連絡します。 今年も楽しみにしているのよ。
一年の経つのは早いですね~ もう作品展の時期が来ましたか?
7年前から 毎年見せて頂くのが恒例になりました。
流石にもう間違わずに相鉄線に乗ることが出来ますね。
今年はまだ お誘いが来ないけど、何方かと行きますね。
日にちをメモしたので、行かれる日を検討したいと思います。
日数が少なくなってきたので、作品作りを頑張って下さいね。
日にちが決まったら、連絡します。 今年も楽しみにしているのよ。
つ~ままさまへ
「布夢彩画展」の開催
2018年10月3日(水)~10月8日(月)サンハート アートギャラリーで。
平成30年・・・平成最後に相応しい布夢彩画の作品展
「薔薇の園」「たけのこ」「里山ガーデン」「湯上がり美人」と
どの作品も大作揃いですね。
大勢の布夢彩画ファンが押し寄せることでしょう。
作品展の成功を、心より願っています。
「布夢彩画展」の開催
2018年10月3日(水)~10月8日(月)サンハート アートギャラリーで。
平成30年・・・平成最後に相応しい布夢彩画の作品展
「薔薇の園」「たけのこ」「里山ガーデン」「湯上がり美人」と
どの作品も大作揃いですね。
大勢の布夢彩画ファンが押し寄せることでしょう。
作品展の成功を、心より願っています。
つ~ままさ~ん☆~ 「里山ガーデン」の布夢彩画~ ビックリしました!(^^)!♬~♡~ 素晴らしい~ですね(^^)/♬~♡~ もちろん、皆さんと、一緒に作られた、「薔薇の園」も、つ~ままさんの、たけのこも、湯上り美人も、ステキです☆!! 布夢彩画~ バンザイ☆!! ですね( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
つ〜ままさん
こんばんは
もう そんな時期なんですね
教室の御仲間で 「薔薇の園」と
すてきですね
力作(*^。^*)
たくさんの御仲間が 見に来てくださるといいですね
作品展まで もう一頑張りですね
こんばんは
もう そんな時期なんですね
教室の御仲間で 「薔薇の園」と
すてきですね
力作(*^。^*)
たくさんの御仲間が 見に来てくださるといいですね
作品展まで もう一頑張りですね
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
わぁ〜素敵!!
今年は皆さん持ち寄りの?バラでの作品
とっても素敵よ〜〜☆
つ〜ままさんの
「たけのこ」も「里山ガーデン」も凄〜い!
「湯上り美人」も楽しみで〜す
ご自分の作品と生徒さんの作品の心配も…
作品展は楽しみだけど大変ですね!
もうひと頑張り! 応援してますね〜〜☆
こんばんは〜♪
わぁ〜素敵!!
今年は皆さん持ち寄りの?バラでの作品
とっても素敵よ〜〜☆
つ〜ままさんの
「たけのこ」も「里山ガーデン」も凄〜い!
「湯上り美人」も楽しみで〜す
ご自分の作品と生徒さんの作品の心配も…
作品展は楽しみだけど大変ですね!
もうひと頑張り! 応援してますね〜〜☆
コメント
22 件